[ 掲示板に戻る ]

記事No.252163に関するスレッドです

2025年を予言した朝ドラは4月29日が最終回 / 北野恵宝&高梨宝山
2023年05月05日14時42分頃石川県能登地方M6.5震度6強(ゴールデンウィーク中)
2024年01月01日16時10分頃石川県能登地方M7.6震度7(正月休み中)
2年連続で長期休暇中に、自然界がその年の最大の地震を起こしたねらいは、帰省や行楽で都市部の人口が少なくなった時であり、皮肉にも2年連続の最大の地震は能登地方のような過疎地域でした。
これから狙われる時期としては、やがりGW中か夏休と思いますが、三度目の正直は都市部の可能性がありそうです。
2014年3月31日〜9月27日、花子とアン(山梨県甲府市、東京都大森区)
▲地元の朝ドラ「花子とアン」の最終回の日に御嶽山が噴火(土曜日)しましたが、その時のエピソードがブログに残っています。
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=2486
4/25(金) 8:15配信「朝ドラ史上記憶に残る神回」昼から号泣…「カムカム」再放送もいよいよクライマックスへ、同ドラマは全112回で、最終回は29日(火)放送予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c576abfee0446262d0da9e10c7dfc2307a39f0
2025年の未来が最終回の朝ドラ「カムカムエヴリバディ(2021年11月1日から2022年4月8日)」の主題歌(アルデバラン)の歌手でしたが、2022年4月24日のロシア侵攻を予告する為に、NHKがノストラダムスの話題をふんだんに盛り込んだドラマでした。
■この話題は散々画像にして編集してありましたが、大月家の物語で大月桃太郎伝説や松原照子の予言など様々な暗号が隠されていました。
887年(仁和3年)8月22日16時頃 仁和地震M9?、五畿七道諸国にわたる大地震が発生した。
888年(仁和4年)6月20日、八ヶ岳山体崩壊や大月湖と松原湖が形成。

No.252163 2025/04/26(Sat) 18:39:43