[ 掲示板に戻る ]

記事No.252328に関するスレッドです

能登地震が101(1月1日)なら、515(5月15日)は? / 噛みつきイルカに乗った少年
2028年5月15日10時30分!ついにAIが首都直下型地震を予測!
2025年5月15日14時30分、大阪が水没!? 時速800kmの黒い壁の正体⁉ 生存率0.1%の恐怖
https://www.youtube.com/@kindan_toshi/videos
■2028年で記事検索すると何件かヒットします。
BTTPのタイムトラベルや不思議な話@bttp1605•チャンネル登録者数 3.34万人•337 本の動画
https://www.youtube.com/@bttp1605/videos
2022/5/21●「梯子の物語?D」(梯子、再登場!-これから先-2028未来篇)
https://www.bttp.info/pickup/hashigo-5/
■2009年から始まった梯子の物語では2025年以降の未来世界を30回以上実体験して、複数の人生を体験した梯子氏は、東日本大震災や能登半島地震以外に、2028年までに南海トラフ地震、首都圏大震災、秋田県沖を震源とする「北東北震災」があったそうです。(年月日を知っていても参考にはならないかも?)
但し、どの世界も自分の親族が僅かに異なっていて、30もの世界線で起きたパラレルワールドだったので、100%現代の世界線で同じ災害が起こるとは限らないそうです。
2023年2月に営業を終了した岡島の跡地には、28階建てのマンションと次世代型商業施設、イベント開催可能な広場などが再整備され、2028年にオープンする予定。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/492665?display=1
少なくとも2005年以前から、2025年を世界の分岐点とする新バベルの塔(セインツ.25)として山梨県で一番高いビルの座を譲らなかったのですが、2028年に計画している28階こそ、バレバレの未来を予言する建物でしょう。

No.252328 2025/05/15(Thu) 08:28:00