[ 掲示板に戻る ]

記事No.252426に関するスレッドです

6月7日といえば、いろいろありました。 / 野球は始球式から

やぁ君まぁ君の知恵袋@user-gj2eo8ry7xチャンネル登録者数 3610人142 本の動画
https://www.youtube.com/@user-gj2eo8ry7x/videos
■Tシャツしか時期を限定する手がかりのない姫路市の夢予知オジサンも横綱昇進から4年後の誕生日に御嶽山噴火と東日本大震災、熊本地震と続いてから、ジンクスが終わり、大の里の場合はいきなり6月7日(6月5日に近い)になるかも知れません。
稀勢の里 寛(1986年7月3日 - )(横綱2017年3月〜2019年1月)
2021年7月3日、熱海市土石流死者28人(稀勢の里引退の2年後の誕生日)
大の里 泰輝(2000年6月7日 - )→ 横綱昇進の6月7日か?
■画像はノストラダムスの1章(大飢饉)と10章(大地震)のどちらも67番ですが、67の数字のTシャツやワッペンの付いたシャツを手に入れたので、6月7日が危険日かと思って、熱海市の樹齢2000年樹高20mの巨木が暗示する2020年6月7日にツーショット写真を撮りに行きました。

No.252426 2025/05/25(Sun) 19:48:16