|
スポーツも芸能もナンセンスなお遊びですが、そこから生まれるスーパースターの誕生日(大相撲、野球など)が、巨大地震の日付を限定するヒントなら、全日本人を熱狂させる価値はあるでしょう。 イチローの誕生日の翌日に21世紀初の震度7の新潟中越地震が起きたように、キングオブキングの長嶋の訃報も前兆かも知れません。 坂上二郎(2011年3月10日76歳没)→ 2011年3月11日、東日本大震災M9.0震度7 八代 亜紀(2023年12月30日73歳没)→ 2024年1月1日、能登地震M7.6震度7 西田 敏行(2024年10月17日76歳没)→ 2024年10月27日、日本政界に「異例の大変動」 衆院解散・総選挙の結果 ■長年、私の備蓄米は今日もカボチャの苗を探しに行ったカインズホームでしか売っていない千葉県産のチーバくん(玄米)ですが、2年前は30kg8000円でした。(現在は30000円) 何故、チーバくんなのかと言えば、長嶋の生誕地は千葉県佐倉市なので、チーバくんの目に当る付近です。
|
No.252509 2025/06/03(Tue) 15:04:26
|