[ 掲示板に戻る ]

記事No.252549に関するスレッドです

311号夏目原、夏狩 / マキタ 18V×2=36V充電式戦争
今日の全国ニュースで山梨県西桂町が紹介されていたので、ここの天然記念物は何度も来たので来てみたら、新たに近くの記念物を発見しました。
山梨県富士吉田市、上暮地「山ノ神のフジ(国指定)とイタヤカエデ(市指定)」です!!
https://blog.goo.ne.jp/hanako1033/e/34589d5ac1ee2900539ad2b613532aa6
西桂町の天然記念物のヤブツバキこそ、椿キャンプ場で行方不明になった女児のバロメーターだったからです。
2019年には異常がなかったのに、年々枯れて来て、今では伐採されて切り株しか残されていません。
■県道311の標識がある目立つポイントこそ夏目原で、ここは夏狩という部落のヤブツバキです。

No.252549 2025/06/08(Sun) 11:32:41