[ 掲示板に戻る ]

記事No.252576に関するスレッドです

遅すぎる台風1号が一番ヤバイ / 2月9日に起きた世紀の天体ショー
【台風1号候補】♯4 台風1号は前線と一体化して日本に大雨をもたらす 過去○番目に遅い発生に 気象予報士解説 (2025年6月10日昼配信)

台風1号が発生した日
2011年5月7日に発生(東日本大震災年)
2016年7月3日に発生(熊本地震年)
2020年5月12日に発生(コロナパンデミック年)
2024年5月25日に発生(能登地震年)
直近では台風1号が5月以降の発生の年こそ、大震災やパンデミックが起きていて2025年も1号は発生していません。
https://www.data.jma.go.jp/typhoon/statistics/generation/generation.html
■阪神大震災の1995年は4月29日でしたが、日本海中部地震の1983年も6月25日。
政府が南海トラフへの本気の備えを始めました。【 都市伝説 ニュース 南海トラフ 地震 】


2024年08月29日、NASA公式文書、2025年の「大量絶滅イベント」計画を確認
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2308171.html
2021年12月08日、NASAの2001年の文書:未来の戦争は2025年頃
https://memohitorigoto2030.blog.jp/archives/11566863.html#more
★後出しではなさそうなNASAの2001年からの計画ですが、日本では1999年と大騒ぎしていた1970年代では、欧米の常識では2025年限定だったのです。
■1975年3月出版のノストラダムス大予言原典では、2025年だけが最後の年としてクローズアップされていました。

No.252576 2025/06/11(Wed) 02:10:05