|
★上空からリポート!新燃岳の火口で新たな“割れ目噴火”か ”マグマ噴火”への移行?(YouTube)
★新燃岳 専門家と上空から確認 「マグマ噴火に移行する可能性も」 【鹿児島】 (YouTube)
★新燃岳で噴火 気象台「連続噴火が続いている」 100mの噴煙 極めて少量(YouTube)
★鹿児島・トカラ列島近海群発地震 28日で1週間 気象台「地震減少も強い揺れに注意を」(YouTube)
トカラ列島(鹿児島県十島村小宝島付近)の群発地震は落ち着いてきましたが、霧島山(新燃岳)の噴火活動が活発になっているようです。 研究者によると、今回の噴火の仕方は過去と違うようです。
下の図は、鹿児島県十島村にある「小宝島」のまわりで起きている群発地震の「震央分布」です。 2025年6月21日から「小宝島」のまわりで起きている群発地震が、ようやく落ち着いてきたことがわかります。
|
No.252722 2025/06/27(Fri) 20:06:26
|