[ 掲示板に戻る ]

記事No.252750に関するスレッドです

マグマの動きが活発な「トカラ列島」「九州南部」「小笠原諸島」の共通点 / 牡丹鍋
★トカラ列島近海で相次ぐ地震 午前10時までに震度3を4回 21日以降で654回の地震(YouTube)

いま日本の南西部にあるトカラ列島の「小宝島」(鹿児島県十島村)のあたりで群発地震が起きています。
また、トカラ列島にある「諏訪之瀬島」(鹿児島県十島村)で火山が噴火しています。

■火山活動の状況(諏訪之瀬島)
---------------------------------------------------------------------------------------
30日04時25分に諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上1700mまで上がりました。
29日15時36分に諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上1900mまで上がりました。
29日12時10分に諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上1800mまで上がりました。
29日05時37分に諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上2100mまで上がりました。
28日21時07分に諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上2000mまで上がりました。
---------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「噴火警報・噴火速報」

■気になる地震リスト(有感地震)
---------------------------------------------------------------------------------------
2025年06月30日12時57分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1
2025年06月30日12時36分 トカラ列島近海 深さ20km M4.5 震度4
2025年06月30日12時20分 トカラ列島近海 深さ30km M2.8 震度1
2025年06月30日12時04分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2
2025年06月30日11時53分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1
2025年06月30日10時39分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1
2025年06月30日10時17分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度2
2025年06月30日10時04分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2
2025年06月30日09時23分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年06月30日09時17分 トカラ列島近海 深さ20km M2.3 震度1
2025年06月30日09時09分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日08時45分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度1
2025年06月30日08時42分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1
2025年06月30日08時39分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日08時33分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1
2025年06月30日08時32分 トカラ列島近海 深さ20km M3.1 震度1
2025年06月30日08時26分 トカラ列島近海 深さ20km M4.1 震度3
2025年06月30日08時25分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日08時23分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年06月30日08時21分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1
2025年06月30日08時20分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年06月30日08時11分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年06月30日08時09分 トカラ列島近海 深さ20km M3.4 震度2
2025年06月30日08時01分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日07時26分 トカラ列島近海 深さ20km M3.4 震度3
2025年06月30日07時02分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年06月30日04時01分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日03時09分 トカラ列島近海 深さ30km M2.9 震度1
2025年06月30日03時05分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月30日02時58分 トカラ列島近海 深さ20km M4.2 震度3
2025年06月30日02時58分 トカラ列島近海 深さ10km M2.4 震度1
2025年06月30日02時55分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年06月30日01時39分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1
2025年06月30日01時11分 トカラ列島近海 深さ30km M3.1 震度2
2025年06月30日00時32分 トカラ列島近海 深さ30km M3.7 震度3
2025年06月30日00時29分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1
2025年06月29日23時45分 トカラ列島近海 深さ30km M2.4 震度1
2025年06月29日23時38分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年06月29日23時37分 トカラ列島近海 深さ30km M2.9 震度1
2025年06月29日23時03分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1
2025年06月29日23時00分 トカラ列島近海 深さ20km M3.4 震度3
2025年06月29日22時56分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1
2025年06月29日22時50分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年06月29日22時47分 トカラ列島近海 深さ30km M2.7 震度2
2025年06月29日22時45分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年06月29日22時44分 トカラ列島近海 深さ30km M3.2 震度2
2025年06月29日22時36分 トカラ列島近海 深さ20km M4.1 震度3
2025年06月29日21時37分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年06月29日21時30分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年06月29日20時46分 トカラ列島近海 深さ30km M2.4 震度1
2025年06月29日20時31分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1
---------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「地震情報」

下の図は、群発地震や火山の噴火が起きている「小宝島」「諏訪之瀬島」「桜島」「霧島山(新燃岳)」の位置です。
小笠原諸島にある「西之島」「硫黄島」もそうですが、「群発地震」や「火山の噴火」がよく起きているところはプレートの境界に位置しています。

トカラ列島や小笠原諸島のあたりでは「フィリピン海プレート」や「太平洋プレート」に凸部(海底台地など)があることがわかります。
研究者によると、プレートにある凸部(海底台地など)が別のプレートの下に沈み込むときに「群発地震」や「火山の噴火」がよく起きるそうです。

No.252750 2025/06/30(Mon) 14:17:33