[ 掲示板に戻る ]

記事No.253172に関するスレッドです

アイスランドで火山が噴火しましたが、新燃岳やトカラ列島の地下にあるマグマの活動も活発 / 牡丹鍋
★Iceland volcano eruption: Lava-spewing giant fissure opens up(YouTube)

★霧島連山・新燃岳 噴煙の高さ1500m 連続噴火続く 鹿児島(KTS)

--------------------------------------------------------------------------------------
火  山:霧島山(新燃岳)
日  時:2025年07月17日09時27分(170027UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1500m(海抜9600FT)
白色噴煙:
流  向:北
---
火口:新燃岳
15日12時05分頃に発生したと推定される噴火が現在も継続
噴煙量:中量
--------------------------------------------------------------------------------------
火  山:霧島山(新燃岳)
日  時:2025年07月17日09時00分(170000UTC) 第1報
現  象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上200m(海抜5400FT)
白色噴煙:
流  向:北
---
03時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜8000FT)
火口:新燃岳
15日12時05分頃に発生したと推定される噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する
噴煙量:極めて少量
--------------------------------------------------------------------------------------
火  山:霧島山(新燃岳)
日  時:2025年07月17日06時37分(162137UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜8000FT)
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:新燃岳
15日12時05分頃に発生したと推定される噴火が現在も継続
噴煙量:中量
--------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「噴火に関する火山観測報」

■トカラ列島(宝島・小宝島・悪石島付近)で起きた有感地震リスト
--------------------------------------------------------------------------------------
2025年07月17日12時06分 トカラ列島近海 深さ20km M3.3 震度3
2025年07月17日11時55分 トカラ列島近海 深さ20km M2.3 震度1
2025年07月17日11時12分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年07月17日10時05分 トカラ列島近海 深さ20km M2.7 震度1
2025年07月17日09時09分 トカラ列島近海 深さ20km M2.3 震度1
2025年07月17日08時26分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年07月17日06時27分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1
2025年07月17日05時30分 トカラ列島近海 深さ40km M2.3 震度1
2025年07月17日05時26分 トカラ列島近海 深さ30km M2.2 震度1
2025年07月17日01時25分 トカラ列島近海 深さ10km M2.7 震度1
2025年07月17日00時36分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1
2025年07月16日23時27分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1
2025年07月16日22時17分 トカラ列島近海 深さ20km M2.0 震度1
2025年07月16日21時49分 トカラ列島近海 深さ10km M2.5 震度1
2025年07月16日21時39分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度1
2025年07月16日21時32分 トカラ列島近海 深さ20km M2.9 震度2
2025年07月16日21時25分 トカラ列島近海 深さ20km M3.5 震度3
2025年07月16日17時00分 トカラ列島近海 深さ20km M2.8 震度1
2025年07月16日16時55分 トカラ列島近海 深さ10km M2.6 震度2
2025年07月16日16時42分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1
2025年07月16日16時21分 トカラ列島近海 深さ20km M2.2 震度1
2025年07月16日16時11分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2
2025年07月16日15時57分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度3
2025年07月16日15時56分 トカラ列島近海 深さ10km M3.2 震度2
2025年07月16日15時53分 トカラ列島近海 深さ10km M3.8 震度3
2025年07月16日15時48分 トカラ列島近海 深さ20km M3.3 震度2
2025年07月16日15時48分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1
2025年07月16日15時46分 トカラ列島近海 深さ20km M2.4 震度1
2025年07月16日15時43分 トカラ列島近海 深さごく浅い M2.0 震度1
2025年07月16日15時40分 トカラ列島近海 深さ10km M3.0 震度2
2025年07月16日15時39分 トカラ列島近海 深さ10km M2.8 震度1
2025年07月16日15時35分 トカラ列島近海 深さ20km M2.5 震度1
2025年07月16日15時29分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2
2025年07月16日15時28分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度2
2025年07月16日15時25分 トカラ列島近海 深さ10km M3.2 震度1
2025年07月16日15時24分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度2
2025年07月16日15時21分 トカラ列島近海 深さ20km M3.3 震度2
2025年07月16日15時19分 トカラ列島近海 深さ20km M2.6 震度1
2025年07月16日15時18分 トカラ列島近海 深さ20km M3.0 震度1
2025年07月16日15時15分 トカラ列島近海 深さ20km M3.8 震度2
2025年07月16日15時14分 トカラ列島近海 深さ20km M4.1 震度4
2025年07月16日15時11分 トカラ列島近海 深さ10km M3.8 震度1
2025年07月16日15時09分 トカラ列島近海 深さ20km M3.2 震度1
2025年07月16日15時05分 トカラ列島近海 深さ20km M4.3 震度4
2025年07月16日15時01分 トカラ列島近海 深さ20km M3.3 震度2
2025年07月16日15時01分 トカラ列島近海 深さ10km M2.9 震度1
2025年07月16日14時56分 トカラ列島近海 深さ20km M3.6 震度2
2025年07月16日14時53分 トカラ列島近海 深さ10km M3.4 震度2
2025年07月16日14時51分 トカラ列島近海 深さ10km M3.3 震度2
2025年07月16日14時35分 トカラ列島近海 深さ20km M3.4 震度2
--------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「地震情報」(速報値)

『小宝島の南西約2kmの海底及び北東約2kmの海底では、火口状の凹地から噴気(熱水)活動が確認されており、南西の海底では噴出源の深さ147mから海面近くまでガスプルームが追跡されている』
『これらの事から、小宝島周辺海域に海底火山の活火山が存在していると推定される』(ウィキペディア)

■トカラ列島周辺の浅海域で、大規模なガスプルームを伴う海底火山活動(東京大学大気海洋研究所)
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2014/20141001.html
----------------------------------------------------------------------
★小宝島における高温温泉水は、地化学温度計での熱水貯留層内の温度が250℃〜300℃
★新たな噴火活動に発展した場合、マグマ水蒸気爆発が懸念される
★海底活火山が発見される可能性は高い
----------------------------------------------------------------------

★鹿児島・トカラ列島群発地震 なぜ止まない? 専門家「地下のマグマが関連か」(KTS)

下の図は、トカラ列島にある「宝島」「小宝島」「悪石島」(鹿児島県十島村)のまわりで起きている群発地震の「震央分布」です。
2025年7月16日に「トカラ列島」で起きる地震(震度1未満の無感地震を含む)が増えていることがわかります。

No.253172 2025/07/17(Thu) 14:14:09