[ 掲示板に戻る ]

記事No.253910に関するスレッドです

(No Subject) / 昨年は格安だった新米

1923/07/13:種子島近海地震(M7.1)
https://www.ibousai.jp/disaster/quake_jp_kyusyu.html
関東大震災直前の大地震の名称は種子島近海地震(宮崎市と鹿児島市で震度4)でしたが、昨年7月31日にイオンモールへ行ったら初の新米を発見しました。
なんとその名が種子島コシヒカリでしたが、今年も毎日スーパーの商品をチェックしていますが、8月末でも新米は皆無で怪しい外国米が目立ちます。
■地震予知も下手な種子島の鉄砲も数打ちゃ当たりそうです。
なぜ2024年8月にスーパーの棚からコメが消え、価格が高騰したのか
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0f01a99a0faf2e912f8d33c6e2969703e2a7699e
今年は備蓄米や外米などゴミ米のお陰で米は消えないと思いますが、高騰は続くでしょう。

No.253910 2025/08/25(Mon) 08:59:56