[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CASIO DS-120第3に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
10/26 12:00点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18864。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.255187 2025/10/26(Sun) 19:55:46
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
サル脳老害お婆ちゃんは本当に暇なんですね(笑)
で?そのサル脳老害お婆ちゃんオススメのホラ情報がどうしたのでしょうか?
少しは自分でソースの確認なりなにかしらの根拠は探しましたか?
そんな簡単な事すら出来ないから、いつもいつも幼稚な小学生でも騙されないレベルのデマをアホ丸出しで真に受けてしまうのですよ?

少しは恥ずかしいと言う事を覚えましょうね(笑)
ケラケラケラ

このゴミ動画タイトルのような内容は誇張・虚偽の可能性が非常に高いです、と言うかホラです。
解説:
「第3時おやつ大会」などは、実在の国際会議や地政学イベントをもじったネタ・パロディ要素を含んでいる可能性があります。
「クチシアへの水制裁強化」という表現も、現実の国際制裁や水資源政策とは一致しません。現実にはそのような国・組織・政策は確認されていません。
cocomichannel は、実際のニュースではなく「警戒」「緊急」「極秘」といった言葉を多用し、不安をあおる演出型の動画タイトルで再生数を狙う傾向があります。
結論:
この内容は
大袈裟で根拠がなく、事実としては嘘です。

No.255186 2025/10/26(Sun) 19:50:30
(No Subject) / まさかまさかの結果
毎日深夜の3本動画ですが、この早めの一本動画は絶対におすすめ情報です。
?si=KQfAEBV5q89HR6MP

No.255184 2025/10/26(Sun) 18:11:19
(No Subject) / まさかまさかの結果
インドの竜樹も今では詐欺師になったが、10月を限定する動画では日本は安泰らしい。
?si=uk3IJ79kZ-VhopMb

10月26日の危険日を限定できた映画ですが、10月29日まで四連動の危険日は続くでしょう。
【国内10月26日発売予定】バック トゥ ザ フューチャー × コンバース オールスター 3色
主人公マーティ・マクフライがタイムスリップした「10月26日」に合わせ、映画の象徴的なシーンやアイテムからインスパイアを受けた、待望の第二弾コレクションが登場する。
https://sneakerwars.jp/items/view/27492#google_vignette
菊花賞は1番2番人気のワンツーの9-15(2100円)で、先週とは正反対のガチガチの結果でした。
https://sports.yahoo.co.jp/keiba/race/result/2508030911

No.255183 2025/10/26(Sun) 17:29:09
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
今度はこじつけですか?
あれだけ連日バカ丸出しでクルクル騒いでいて(この夏は何の前兆も見つからなかった)ですか?完全にサル脳老害アルツハイマーですねw

ご苦労様です(笑)クスクスクス

No.255182 2025/10/26(Sun) 15:28:19
(No Subject) / まさかまさかの結果
栃木の研究者の警告のような前兆地震か?
10月26日(日)12時04分頃、栃木県で最大震度4、12時07分頃、最大震度3を観測する地震がありました。
?si=R9GUKahyC-4Vbt7f
1923年2月 4日カムチャッカ地震-M8.5
1923年9月1日 関東大震災-M7.9
https://www.ibousai.jp/disaster/quake_world_20.html
今年7月30日のM8.8を最大とするカムチャッカ巨大地震はM7以上が5回起きていて、7ヶ月後なら年内は大丈夫と思われるが、栃木の研究者が紹介したロシアの学者も警告している。
https://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikasemain/
何の前兆も見つからなかったこの夏ですが、彗星の如く出現したレモン彗星と言えば、栃木の研究者のサイトには地震研究家のレジェンド(レモン@愛知)さんがいるのです。
No.49220 9月15日愛知西部の観測と衛星画像NASA&高知大学&ひまわり9号 投稿者:レモン@愛知 投稿日:2025年09月15日 (月) 18時20分
https://bbs3.sekkaku.net/bbs/ikaseinoti/

No.255181 2025/10/26(Sun) 15:20:28
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
で?そのにわかファン丸出しの野球が一体何だと言うのですか?
試合途中で3-1なのは分かりますが、それが一体何なのでしょうか?何を必死になって訴えているのかがまるっきり意味不明ですよね?
しかもテレビに釘付けの日ってド暇なサル脳老害お婆ちゃんは毎日の事でしょう?

宇宙人だの宇宙船だのキチ丸出しの書き込みでなければ意味不明な野球ネタとか本当にサル脳老害お婆ちゃんは頭がおかしい人なんですね(笑)
そんなに毎日必死になって一体何と戦っているんですか?(笑)ここは野球ネタ掲示板なのでしょうか?
ボケ老人の暇つぶし掲示板なら他にあるでしょう?ケラケラケラケラ(笑)

No.255180 2025/10/26(Sun) 12:43:27
(No Subject) / まさかまさかの結果
山本由伸、記録づくめの歴史的完投 「2001年以来」「37年ぶり」…“Mr.オクトーバー”襲名へ
PSで2試合連続完投勝利は2001年シリング以来
ドジャースの投手によるポストシーズンでの2試合連続完投は、1988年のオーレル・ハーシュハイザー以来だった。
【MLB】ドジャース 5ー1 Bジェイズ(日本時間26日・トロント)
https://full-count.jp/2025/10/26/post1852340/
?si=iCifAaP8Cv1mfeXy
🟥終わってみたら、予想外の結果でした。

No.255179 2025/10/26(Sun) 12:36:59
(No Subject) / 同時多発3ー1現象
今日はワーシリーズだけでなく、菊花賞に地元の山梨学院の秋季関東大会決勝まであり、TVに釘付けの日になりそうです。
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_autumn_district/game/2021038301/top
🟥昨日は日米で注目して来た野球のスコアーが、11ー4でしたが、今日も同時多発の3ー1現象が起きています。

No.255178 2025/10/26(Sun) 11:21:36
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
プッ!また宇宙人ですか?(笑)
そのアホデス人とやらはいつまでやっているんですか?クスクスクス(笑)

サル脳老害お婆ちゃんは本当に年中無休で妄想が止まらないアホなんですね(笑)オマケに暇人と言う、ゲラゲラゲラゲラ

ではビリーアホヤーについて解説しますね
ビリー・マイヤーの主な「未来予言」一覧と検証
テーマ
予言内容(要約)→実際の結果 / 分析→評価
1、 第三次世界大戦(WW3)
1980年代から「中東情勢から第3次世界大戦が勃発」「核兵器が使用される」と主張。→40年以上経っても開戦せず。地域紛争は多いが世界大戦規模ではない。→外れ
2、 アメリカの衰退
アメリカは内部分裂・経済崩壊で世界的地位を失うと予言。→経済的課題はあるが、依然として世界有数の大国。政治分断など部分的には一致。→ 部分的に一致
3、中国の台頭
中国が世界的な影響力を持ち、他国を経済的に支配すると予言。→現在の国際情勢を見ると、この点は大きく的中。→的中(部分)
4、環境破壊と気候変動
人類が環境を破壊し、気候変動・異常気象が頻発する。→これは科学的にも1970年代から広く指摘されていた。マイヤーの独自性は薄い。→一般的予想
5、新興ウイルスの流行(パンデミック)
「アジアから新種の疫病が発生し、世界に広がる」とする文書が後年発見→ただし、COVID-19後に発表された改訂版文書に追加された形跡あり。初出の年代に不整合。→改ざん疑惑
6、人工知能(AI)の脅威
「人間が制御できない機械を生み出す」との警告。→AIリスク論は70年代から存在。彼の記述は抽象的で特定性に乏しい。→一般的洞察
7、宗教崩壊と新たな精神文明の到来
既存宗教が崩壊し、「プレヤール教義」的な精神性が広まる。→現実には宗教衰退は進むが、彼の思想は普及していない。→ 外れ
8、自然災害の増加(地震・津波など)
「21世紀に巨大地震・津波が増加」と主張。→地震活動は増えていない。津波は特定地域で発生。科学的根拠なし。→一般的
9、 宇宙人の公式接触
2020年代以降に地球人が宇宙人と正式コンタクトする。→現在もそのような事実はなし。→外れ
10、人類人口の減少
環境破壊・戦争・疫病により人口が激減すると予言。→人口は依然として増加傾向(80億人超)。→外れ

総合評価
評価カテゴリ
内容
的中した内容
「中国の台頭」「環境問題」など、一部は時代の流れに合致。
外れ・改ざん疑惑
多くの予言は事後修正・曖昧記述・改訂版の追加が見られる。
信憑性
科学的根拠・文書の真正性に疑問が多く、信頼度は低い。
総評
「後付けで的中したように見せている」ケースが多数。創作・宗教的メッセージの側面が強い。

参考:捏造が指摘された具体例
「未来の地球の写真」
宇宙人が見せたとされる地球の未来写真 → 実際は映画『ブループラネット』のフィルムからの転用。
「宇宙人女性アスケットの写真」
公開写真が、アメリカのテレビ番組『ディーン・マーティン・ショー』出演者の女性だったことが判明。
「預言文書(Contact Notes)」
原本の日付と内容に矛盾多数。後年タイプ打ち直され、内容追加が見つかっている。

もはや完全にエンターテイメントですね、まあこんなものに本気で騙されるアホはサル脳老害お婆ちゃん位なものでしょうね(笑)クスッ

No.255177 2025/10/26(Sun) 10:24:32
(No Subject) / 菊花賞11ー4
第三次世界大戦なんてとっくに始まっているという人も多いが、年号不明の予言としては、11月説が有力です。
2023-10-12、プレアデス人の予告:11月、第三次世界大戦勃発?
https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-12824179402.html
ビリー・マイヤー著(水瓶座時代出版)
2009年2月初版 「宇宙の深淵より」
・1995年から自然災害や災難が相次いで起こり、とどまるところを知らない。
・反乱、革命、戦争その他様々な騒乱が急増し、なかでもイスラム原理主義が非常に悲しい役割を果たすことになる。
・人類の健康も大きな危機にさらされる。
・世界中で原子炉事故の危険が増大する。(仏リヨン近郊で原子炉大爆発の予言)
・4人の国家元首が7日間のうちに相次いで亡くなる。
・第三次世界大戦は従来の兵器で始まるが、核兵器、化学兵器、生物兵器へとエスカレートしていく。
・大戦はある年の11月に勃発する。そして3年と11ヶ月間続き、4年目の10月に終わるだろう。
・その後さらに11年にわたる苦渋の年月が続き、貧困や飢餓、その他多くの災害が人類を見舞うだろう。
・あまり遠くない将来、極氷の溶解問題が発生する。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用終了〜〜〜〜〜〜
本書の内容は膨大で、地球人の起源と未来、他星人の干渉など詳細に述べている。
上記予告はビリー・マイヤーがコンタクトした1970年代の時点での見解であり、そのまま実現するとは考えたくないものの、
旧約聖書の予言{計画}を実現させようとする「宇宙的存在」の暗躍は、これからが本番かも知れない。
?si=66cxAsXnP2sl3IGb
🟥ビリー・マイヤー氏の戦争に関する予言
 世界的に兵器製造が再び活発になれば、兵器庫の補充が新しく行われることであろう。これはまた、地球人類がこの危険を分別やそれに応じた正しい思考と行動で避けるように努力しなければ起こりうる、第三次世界大戦の最初の兆しであると預言されている。人類が預言の的中を妨げなければ、非常に破壊力の強い新しい兵器が完成し、次の世界大戦では恐るべき結果を招くことになろう。このような結果になる恐れがあるのは、宇宙からの地球監視が許し難いほど怠慢であるからである。
 新しい兵器と同様に、4人の国家元首が7日間のうちに引き続いて死亡し話題をにぎわすことになろう。これはもし地球人類がここで正気に立ち戻ってすべての邪悪を排除しなければ、ずっと前から恐れていた世界大戦が2年以内についに勃発するという最後の警告となるであろう。そうなれば、新しい殺人兵器に反対し、排斥しようとしてももはや救う道はないであろう。なぜなら多くの国々の兵器庫にはもうぎっしりそのような兵器が詰まっているからである。従って、このような兵器を禁止する法律を、後から作っても何の役にも立たない。もうそろそろ人間が正気を取り戻さなければ、第三次世界大戦は避けることができないところまできている。
 普通の兵器で始まるその戦争はその後、核兵器、化学兵器、生物兵器へとエスカレートしていくことであろう。世界大戦はある年の11月、約5年間の集中的な準備の後に起こるだろうが、さらに4年間の漠然とした準備期間がそれに先行している。もしも戦争が実際に起こるとすれば、それは3年と11ヶ月間、つまり4年目の10月に終わることになるだろう。
http://wawiwuwewomemo.free-time.jp.net/?eid=178#gsc.tab=0
■何年の11月かは全く分からないが、今年の可能性が高くなった。

No.255176 2025/10/26(Sun) 10:06:33
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
え?いや、レベル低っ!
なんですかその宇宙船だの支配者だのサムネからして幼稚すぎる動画は?何かの映画のタイトルですか?(笑)
よくそんなゴミ動画見つけましたね(笑)そんなの幼稚園児でも騙せない、と言うか誰がどう見てもエンターテイメントじゃないですか?!

ゲラゲラゲラゲラ!

そんな低レベルのネタに解説要りますか?
ご希望とあればいれますけど?
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ(笑)

因みに競馬専門家も予言だの占よりはマシですよ(笑)
予想は1点だけではありませんからね、確率は普通に高くなるでしょ?
考え無くても分かるレベルですよ(笑)ケラケラケラケラ

No.255175 2025/10/26(Sun) 09:10:03
(No Subject) / 菊花賞11ー4
今日の注目は競馬界と人間界の同時多発ショウヘイ現象ですが、馬券を買うなら一点11ー4か4-11の馬単だけでしょう。
100%詐欺師の競馬評論家に聞くより、自分の誕生日のような買い方なら、外れても納得するからです。
?si=Q39gJv2K04td0GVc
?si=s_IUIj80udkfyhI5

No.255174 2025/10/26(Sun) 09:07:09
(No Subject) / ドント晴れ1029秋華賞
予測された軌道をずれ始めた天体アトラス。これは「ブラックスワン事象の予兆だ」と述べるハーバード大学教授。そして彼が語る指向性パンスペルミアとは
* 2025/10/25
In Deepさんのサイトより
https://indeep.jp/is-3i-atlas-a-sign-of-a-black-swan-event/
次々と明らかになるデータから新たな話題を振りまき続けています。
たとえば、その後わかったこととしては、この 3I/アトラスは、「死の液体として知られるニッケルカルボニルという猛毒を噴出しながら進んでいる」ことがわかりました。
その後、10月20日過ぎには、
「NASA が支援する国際小惑星警報ネットワークが、3I/アトラスに対しての緊急防衛探査機を発射した」ということがありました。
この目的は、科学的観測と追跡の強化ということになっていますが、緊急防衛探査機の発射は珍しいことです。
さらには、昨日(10月24日)くらいになるのですかね。
「3I/アトラスの進行方向が予測されて軌道からズレてきた」ことがわかったのです。
?si=nEdtvLz7pzxcrGo6

No.255173 2025/10/26(Sun) 08:44:56
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
またそのオワコンチャンネルですか?好きですね(笑)クスクスクス

もうサムネからして終わっている再生数も伸びないゴミ動画ですが一応解説入れておきますね(笑)
ケラケラケラケラ

その「cocomichannel 最大警報 首都圏直下型大地震 あれもこれも前兆なのか」のような動画タイトルは、誇張表現や不確かな情報(デマ・嘘)を含む可能性が高いです。
以下の点で注意が必要です
1. 「最大警報」「前兆」などの言葉は誇張表現
「最大警報」などの緊迫した言葉は、視聴者の不安を煽って再生数を稼ぐための見出しに使われることが多いです。
実際に政府や気象庁が「最大警報」などを発表した場合は、公式発表(気象庁サイトや防災アプリ)で必ず報道されます。YouTube発の“独自警報”は根拠がありません。
2. 「首都圏直下型地震の前兆」について
雲の形、動物の異常行動、体調変化などを“前兆”とする説はありますが、科学的根拠は確認されていません。
気象庁・地震学会も「地震の前兆を特定する方法は確立されていない」と明言しています。
3. 典型的な誇張・嘘のパターン
よくある表現
実際の意味
「政府が隠している」
根拠なしの陰謀論
「専門家が警告!」
専門家でない人の主張が多い
「今すぐ避難を!」
公式機関が出していない限り誤情報
「〇月〇日に地震が来る」
予知は科学的に不可能
安心できる情報源
気象庁(地震・津波情報公式発表)
防災科研(NIED)
NHK防災アプリ
まとめると:
cocomichannel の「最大警報」「首都圏直下型大地震」などの動画は、大袈裟で信憑性が低い内容です。地震情報は必ず公式発表を確認しましょう。

そしてもうその手の視聴数の伸びないゴミ動画系インフルエンサーも方向転換しつつあるのは幾ら耄碌しているサル脳老害お婆ちゃんでも少しは感じているのではありませんか?

クスッ

No.255172 2025/10/26(Sun) 08:39:59
(No Subject) / ドント晴れ1029秋華賞
昨夜の3本動画も興味深い内容でしたが、1970年代に首都圏で震度3が起きたら新聞の一面トップに載ったようです。
私の記憶では1980年に東京で震度4の地震が起こると予言したアメリカの霊能者の週刊誌の大予言があり、ハズレましたが、今では震度7でなければ誰も気にしないほど地震が起きています。
?si=3hhTUY74i5s0lZFv
?si=0Ej2mab-xly5Cz7Y
?si=KL4FSRyipslW6IEj

No.255171 2025/10/26(Sun) 07:21:40
(No Subject) / 菊花賞11ー4
今年夏の甲子園初優勝の可能性が一番高かった山梨学院の大谷2世が、初回から体調不良でベスト4で敗れました。
復活を期待していた試合のスコアーが、日米同時多発の4−11のスコアーでした。
<高校野球秋季関東大会:山梨学院11−4専大松戸>◇25日◇準決勝◇山日YBS
山梨学院(山梨1位)が8回コールドで2年ぶり6回目の決勝進出を決めた。
二刀流としてすでに来年のドラフト候補として名前が挙がる菰田陽生内野手(2年)が、しぶとく中前に運び2点をあげ、この回逆転に成功した。7回には四死球に安打を絡め3点。粘る専大松戸を突き放した。
?si=fVPDme5RcHianZz9
米大リーグのワールドシリーズ第1戦で、ドジャースはブルージェイズに4―11で敗れた(トロント時事)
?si=14v7dzgW2kXOnp1o

No.255170 2025/10/26(Sun) 06:16:30
(No Subject) / 老害ゴミ動画貼り付け婆
つい先程の自分の発言すら覚えておられないアルツ盛りのサル脳老害お婆ちゃんに繰り返し申し上げておきますが、サル脳老害お婆ちゃんの大好きな破滅論系動画は明らかにオワコン化していると言うだけの話です。

結局デマでしかないそれらの動画が視聴者に飽きられるのも当たり前の話なだけですが、どうもサル脳老害お婆ちゃんは良い年こいて動画に対して露骨に夢と妄想を見過ぎているだけの話で、実際は発信者側も視聴者側もただのエンターテイメントだと認識していると言うのが現実です。

その必死に貼り付けてきた「富士地震火山研究所 by えいしゅう博士 【速報!】今後一週間、強い地震の恐れもあると国が発表!」という内容は、かなり 大袈裟・誇張表現 が強いです。
実際のところは:
「国が発表」 という部分は、ほとんどの場合、気象庁の定期的な注意喚起や観測情報を誇張して表現しているだけのことが多いです。
気象庁や防災科学技術研究所などの公的機関は、「今後一週間以内に地震が発生する」などの短期予測はしていません。
研究者やYouTubeの「博士」などが独自に分析して「地震が来る」と断言している場合、その多くは科学的根拠が薄いか、一般向けに不安を煽る演出をしています。
つまり、このタイトルは「国の公式発表」を強調して信憑性を高く見せようとする誇張表現であり、実際には「地震発生リスクが常にある」という一般的な警戒呼びかけを大げさに言っている可能性が高いです。

…まあゴミ動画ですね、こんなゴミでしか無いネタ動画はサル脳老害レベルの暇人でないとサムネすら目に入らないでしょうね(笑)クスクスクス

そしてオワコンどころか始まってすらいない、外国人ネタで頑張っているサル脳老害お婆ちゃんの為に「誰からも求められないデータを発信し続ける心理」について、いくつかのタイプや動機が考えられますので、以下に心理学・社会行動の観点から整理してあげますね。

1. 承認欲求と「専門家幻想」
自分の存在価値を「知識」や「情報量」で証明しようとする傾向です。
特にSNS時代では、「何かを発信している=有能/特別」と感じられるため、反応がなくても発信をやめられない。
「誰も見ていないのにデータを分析して投稿する人」は、“誰も知らないことを知っている自分” に価値を感じている場合が多いです。

2. コントロール欲求・秩序欲求
数字やデータを扱うことで、「世界を把握している」「混沌を整理できている」と感じる。
社会が不安定なほど、データ発信に没頭する人が増える傾向があります。
実際、災害・パンデミック期などに“自主統計アカウント”が急増するのはこの心理と一致します。

3. 孤立からの自己表現
周囲と共通の話題がない、あるいは人間関係が希薄な人ほど「一方的な発信」で自分の居場所を作ろうとします。
“誰も聞いていないけど語る”行為は、孤独の埋め合わせやアイデンティティ維持の手段になることがあります。

4. 使命感・「啓蒙者」意識
「自分だけが真実を知っている」「世の中は気づいていない」と思うことで、自らを社会的に意義ある存在だと感じる。
データという“客観性の象徴”を使うことで、発信の正当性を保とうとする。
ただしこのタイプは、他者の反応より「自分が伝えたという事実」に満足します。

5. 習慣化・依存化
長期的に投稿を続けるうちに、「更新しないと落ち着かない」状態になる人もいます。
アクセス数がなくても、ルーチンとして投稿することで安心感を得る。
これは一種の“デジタル儀式”のようなものです。

まとめ
心理タイプと核心動機と行動特徴

承認欲求型
「有能に見られたい」
数字・統計を誇張して投稿

コントロール欲求型
「世界を把握したい」
不安な時期ほど発信が増える

孤立補償型
「誰かと繋がりたい」
コメントなしでも発信を継続

啓蒙者型
「真実を知らせたい」
反応より“使命感”が優先

習慣・依存型
「発信=安心」
内容が空でも更新を続ける

サル脳老害お婆ちゃんの場合はモロに承認欲求タイプですね。
でも残念ながらこれだけアホ丸出しだとその努力もどこまで報われるのか疑問でしかありませんね。
しかしこうして整理してみると、ほぼ完全に自己満足の世界に浸っているだけなのが見えてきます、つまりこの先も寿命が尽きるその日まで承認欲求を満たすべく頑張り続けるのでしょうね、ケラケラケラ(笑)

No.255169 2025/10/26(Sun) 03:55:30
(No Subject) / ドント晴れ1029秋華賞
今年前半は年中無休の過激なタイトルの動画が多かった火山博士のエイシュウも、秋になったら全く静まりかえっていました。
この秋初めて北海道震度5弱が起きてから警戒動画を出しました。
?si=uxudJep9gH_YEGmW
?si=pk87upJghmbQqZ6o
?si=DHpWlSeN8-_irXBL
?si=vkorbsgyxuOphrAx

No.255168 2025/10/26(Sun) 00:21:30
「首都直下巨大地震」が起きたとき「ドイツ人」の多い「東京圏」でいったい何が起きるのか / 牡丹鍋
★鹿児島茶に魅せられドイツから移住「お茶の可能性は無限、たくさんの人に伝えたい」(YouTube)

★大切なのは“日本の職人としての心得” ドイツ人の若手見習い大工の奮闘(YouTube)

★ドイツでの「出自を知る権利」現状を専門家が報告 匿名禁止となった精子提供者 熊本(YouTube)

★【一日密着】ドイツ人地域おこし協力隊が「にし阿波」を…(YouTube)

★東日本大震災…ドイツ人作家が撮った原発事故後の「福島」 高松市で写真展(YouTube)

いま日本で「移民」や「在日外国人」への不安や不満がひろがっています。
下の表は、2024年12月末時点で日本に住んでいる「ドイツ人」の「年齢別人口」と「都道府県別人口」をならべたものです。

■日本に住んでいる在留外国人(国籍:ドイツ)の年齢別人口(2024年12月末)
------------------------------------------------------------------------------------------
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【0歳】23人(男:12人 女:11人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【1歳】28人(男:10人 女:18人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【2歳】33人(男:19人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【3歳】38人(男:17人 女:21人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【4歳】31人(男:13人 女:18人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【5歳】26人(男:16人 女:10人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【6歳】29人(男:14人 女:15人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【7歳】23人(男:12人 女:11人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【8歳】42人(男:24人 女:18人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【9歳】24人(男:10人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【10歳】28人(男:10人 女:18人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【11歳】26人(男:13人 女:13人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【12歳】24人(男:14人 女:10人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【13歳】21人(男:7人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【14歳】29人(男:10人 女:19人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【15歳】21人(男:10人 女:11人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【16歳】85人(男:34人 女:51人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【17歳】33人(男:16人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【18歳】137人(男:65人 女:72人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【19歳】152人(男:85人 女:67人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【20歳】179人(男:100人 女:79人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【21歳】223人(男:121人 女:102人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【22歳】250人(男:147人 女:103人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【23歳】258人(男:154人 女:104人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【24歳】283人(男:171人 女:112人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【25歳】298人(男:170人 女:128人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【26歳】248人(男:147人 女:101人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【27歳】270人(男:161人 女:109人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【28歳】211人(男:135人 女:76人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【29歳】217人(男:131人 女:86人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【30歳】226人(男:141人 女:85人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【31歳】279人(男:186人 女:93人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【32歳】210人(男:135人 女:75人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【33歳】212人(男:128人 女:84人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【34歳】233人(男:142人 女:91人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【35歳】241人(男:155人 女:86人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【36歳】230人(男:154人 女:76人)◆
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【37歳】211人(男:156人 女:55人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【38歳】227人(男:170人 女:57人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【39歳】181人(男:129人 女:52人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【40歳】159人(男:99人 女:60人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【41歳】144人(男:112人 女:32人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【42歳】157人(男:119人 女:38人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【43歳】146人(男:108人 女:38人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【44歳】132人(男:108人 女:24人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【45歳】110人(男:80人 女:30人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【46歳】120人(男:91人 女:29人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【47歳】108人(男:86人 女:22人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【48歳】112人(男:92人 女:20人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【49歳】85人(男:68人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【50歳】96人(男:75人 女:21人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【51歳】94人(男:64人 女:30人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【52歳】75人(男:60人 女:15人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【53歳】86人(男:67人 女:19人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【54歳】100人(男:75人 女:25人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【55歳】99人(男:75人 女:24人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【56歳】100人(男:82人 女:18人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【57歳】94人(男:77人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【58歳】88人(男:65人 女:23人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【59歳】97人(男:75人 女:22人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【60歳】86人(男:64人 女:22人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【61歳】59人(男:42人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【62歳】77人(男:53人 女:24人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【63歳】59人(男:46人 女:13人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【64歳】52人(男:40人 女:12人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【65歳】47人(男:33人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【66歳】47人(男:32人 女:15人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【67歳】55人(男:38人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【68歳】44人(男:28人 女:16人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【69歳】32人(男:22人 女:10人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【70歳】38人(男:25人 女:13人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【71歳】29人(男:16人 女:13人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【72歳】27人(男:23人 女:4人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【73歳】43人(男:26人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【74歳】34人(男:19人 女:15人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【75歳】32人(男:23人 女:9人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【76歳】33人(男:19人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【77歳】13人(男:9人 女:4人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【78歳】18人(男:8人 女:10人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【79歳】20人(男:12人 女:8人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【80歳以上】162人(男:98人 女:64人)

日本の在留外国人 国籍:ドイツ【総数】8749人(男:5698人 女:3051人)
------------------------------------------------------------------------------------------
※◆…日本の在留外国人(国籍:ドイツ)の多い年齢トップ10
※観光、出張などの短期滞在者を含まない
※2024年12月末時点
※出典:出入国在留管理庁「在留外国人統計」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見るとわかるように、2024年12月末時点で日本に住んでいる「ドイツ人」は「20歳代」「30歳代」が多くなっています。
みなさんのまわりで見かける「ドイツ人」も「20歳代」「30歳代」が多いのではないでしょうか。

★ドイツ人がコメダ珈琲の朝食に感動しました!【外国人の本音】(YouTube)

★【衝撃】日本に30年住むドイツ人に若者のドイツ語は伝わるのか?(YouTube)

下の表を見るとわかるように、2024年12月末時点で日本に住んでいる「ドイツ人」がいちばん多い都道府県は「東京都」となっています。
ちなみに、日本に住んでいる「ドイツ人」の「60.430%」が「東京圏」(埼玉、千葉、東京、神奈川)に住んでいます。

■日本に住んでいる在留外国人(国籍:ドイツ)の多い都道府県ランキング(2024年12月末)
------------------------------------------------------------------------------------------
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【東京都】3428人(男:2230人 女:1198人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【神奈川県】1288人(男:849人 女:439人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【大阪府】480人(男:331人 女:149人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【京都府】416人(男:244人 女:172人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【兵庫県】324人(男:201人 女:123人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【埼玉県】321人(男:218人 女:103人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【愛知県】273人(男:176人 女:97人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【千葉県】250人(男:161人 女:89人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【北海道】249人(男:150人 女:99人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【福岡県】223人(男:161人 女:62人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【沖縄県】124人(男:86人 女:38人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【長野県】123人(男:73人 女:50人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【広島県】103人(男:60人 女:43人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【茨城県】101人(男:58人 女:43人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【宮城県】97人(男:60人 女:37人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【静岡県】73人(男:52人 女:21人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【栃木県】47人(男:35人 女:12人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【新潟県】46人(男:29人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【石川県】45人(男:23人 女:22人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【滋賀県】44人(男:30人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【山梨県】40人(男:23人 女:17人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【三重県】38人(男:26人 女:12人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【奈良県】36人(男:26人 女:10人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【岡山県】36人(男:25人 女:11人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【岐阜県】29人(男:22人 女:7人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【大分県】29人(男:15人 女:14人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【群馬県】28人(男:21人 女:7人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【熊本県】27人(男:22人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【福島県】26人(男:20人 女:6人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【愛媛県】24人(男:19人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【山口県】23人(男:11人 女:12人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【鹿児島県】23人(男:15人 女:8人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【宮崎県】20人(男:13人 女:7人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【山形県】18人(男:15人 女:3人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【香川県】18人(男:13人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【和歌山県】16人(男:10人 女:6人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【長崎県】16人(男:11人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【秋田県】15人(男:13人 女:2人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【徳島県】15人(男:12人 女:3人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【岩手県】13人(男:10人 女:3人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【富山県】13人(男:9人 女:4人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【島根県】13人(男:8人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【高知県】10人(男:5人 女:5人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【青森県】8人(男:4人 女:4人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【佐賀県】6人(男:5人 女:1人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【福井県】4人(男:1人 女:3人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【鳥取県】3人(男:2人 女:1人)
日本の在留外国人 国籍:ドイツ【住所未定・不詳】147人(男:95人 女:52人)

日本の在留外国人 国籍:ドイツ【日本全体】8749人(男:5698人 女:3051人)
------------------------------------------------------------------------------------------
※観光、出張などの短期滞在者を含まない
※2024年12月末時点
※出典:出入国在留管理庁「在留外国人統計」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

★京都に降臨したドイツ人の天才パン職人!ドイツパン専門のパン屋(YouTube)

★カール・ベンクス、クリスティーナ・ベンクス夫妻 (新潟県十日町市)(YouTube)

★【ドイツが驚いた『爆速うどん』】山口・萩の「どんどん」に海外メディアが密着取材(YouTube)

★【KTN】ドイツから大工修業「旅職人=ヴァルツ」伝統の正装まとい長崎の建築現場へ(YouTube)

★人口たった2千人の町出身のドイツ人が「初めての渋谷」に衝撃が止まらない!!(YouTube)

「首都直下巨大地震」が起きたときに大きな被害がでる「東京圏」や「南海トラフ巨大地震」が起きたときに大きな被害がでる「東海エリア」には「在留外国人」(在日外国人)がたくさん住んでいます。
日本の「防災計画」や「防災対策」では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたときに「在留外国人」(在日外国人)がどういった動きをするのかほとんど想定していないのでとても気になるところです。

「在留外国人統計」を見ると、日本に住んでいる「在留外国人」(在日外国人)の「国籍・地域」「在留資格」「年齢」「性別」「住んでいる都道府県・市区町村」などがわかります。
「在留外国人」(在日外国人)に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。

No.255167 2025/10/26(Sun) 00:11:48
全23086件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 1155 >> ]