[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

07号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4907 '20 7/27
今、発行しました。

No.232827 2020/07/28(Tue) 00:30:25
鹿児島・諏訪之瀬島で噴火 噴煙2000メートル[07/27 12:32] / @桜紙吹雪
鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で27日、正午噴火が発生し、噴煙が火口から2000メートルの高さまで上がりました。
気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳で27日正午に爆発的噴火が発生し、噴煙が火口から2000メートルの高さまで上がりました。諏訪之瀬島の御岳では、27日未明から噴火が相次いでおり、これまでに5回発生しています。
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2020072700043784&ap
吹き出す溶岩、中米グアテマラ・パカヤ山が噴火7/27(月) 19:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b272d3026888861bc95125e023a0efeb29d16d3
首都から55Kmって、大きい火山なのに首都と近すぎじゃないか??

No.232825 2020/07/27(Mon) 22:53:25
CASIO SL-210ET電卓の[無表示]現象【長期頻発】の終息状況一覧(2020/5月と6月以降分) / 埼玉「うさぎ」
KSさんの当掲示板を[SL](大文字)で検索して下さい。
◆ 状況が緊迫しているように見えますので、最新状況を適宜、追記しております。

No.232824 2020/07/27(Mon) 22:16:08
07号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4907 '20 7/27

?@『本日の地震3回』略。
 



?B『続、アリューシャン余震』
7/24 17:11 154 4.1M カムチャッカ半島
略。
7/27 01:12 10 4.6M 日本の北海道遠い東沖
(信号機さん)


?C『どうだろう、近づいてきたのでは』
略。



?D『RE関連』
昨日は「幽霊の日」だった。

前兆予知の優等生に正確な幽霊・カラS現象がある。

これと同時にスペアナでこのカラS(誰も電波を出さないのにSメーターが広範囲にわたって強く振れる)を見ると殆ど同期して幽霊が現れる。
入力信号がないのに幽霊信号が現れダンス(パルス信号が多数表れて上下動、踊る)のである。
こうなると発生確率は非常に高まり、過去100%近く、三陸沖でやや、大きな地震が発生するのである。


追加)
かなやなさんから(7月27日)
解説とても分かりやすいです。ご丁寧にありがとうございます。非常に助かります。引き続きよろしくお願いします。



?E『参考の為の再掲』
ごく、最近のものです。
古いものは、なかなか出てきません。

4646号('19 10/16)
3,「今日も「孫5」雑音」
今日も「孫5」雑音、11時前に入っていた。


4,「風の研究者さんより(10月16日」
予測を公表する事は仮に該当しない場合は世間からモロクソ言われるので度胸が必要だし、特に事業予測者達からすれば驚異になっているでしょう!
孫5は確率が高くお見事です!
精度を上げていく事とは本当に至難の技になり難儀ですね!
どんな研究者にも言える事ですが頑張って下さい!


12,「スパコンを無料で使いたい」
「孫5・6」「カラS」「幽霊信号」の過去の波形や録音データを分析してたい。
尚、「カラS」「幽霊信号」の映像波形は昨年、仙台国際センターで開かれた「東北復興アマチュア無線フェスティバル」で公開、ご覧になった方も多い。

参考)自画自賛ではない!!この波形を見た人はびっくりしていた。

残念ながら地震予知連の教授、気象庁のプロ、地震学者らの目には止まらなかった。

こんなに正確に地震予知の出来る方法があるのに!!
何十万、何百万人の命を救えるのに!! 国家的損失である。



?F『参考の為の再掲2』
4153号( '18 3/23)
1,「本日の地震4回」

3月23日06時32分 宮城県沖 M5.1 震度4(最大)  
全てが警報通り、太平洋側である。

繰り返す、全てが警報通り、太平洋側である。


2,「21日にカラS警報発令!! その結果」
21日夜4〜6の振れ。スペアナチェックで幽霊信号、あまり強くはなかった。
太平洋側いつものパターンのイベント注意。



3,「その検証」
カラS・幽霊信号イベントは今朝、本県沖 M5.1 震度4(最大)の警戒級が発生。

熟睡中だったが不気味な振動を背中に感じて目が覚めた。東北一円と関東の一部が揺れた。



4,「巨大地震等に備えて」
受信機1台でカラS観測は出来る。
その正確性はかくの如く実証されている。
一刻も早く、観測をし、経験、ノウハウ、データ蓄積されん事を!!。


参考)
このカラS現象は我々が発見したのではない。
既に1986年頃、JG1UCN・JI1WOK OM等によって発表され、ハム雑誌他に掲載されている。
続く。

No.232823 2020/07/27(Mon) 18:57:54
不良品・不衛生 マスクの見分け方。(分かり易いYouTube) / 参考
安い「粗悪品」を買ってしまう前に、見ておいてください。

https://m.youtube.com/watch?v=TDTNnO__pnE

( 世界でマスクが見直されたことで、中国等は「マスクバブル」になっているそうです。)

No.232821 2020/07/27(Mon) 12:03:25
埼玉竜巻は、直前前兆か? / 震度バッド
25日夜、埼玉県三郷市で発生した突風について、市が調査したところ、住宅など少なくとも59棟で被害が確認されたことが分かりました。気象台は「竜巻が発生した可能性が高い」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200726/k10012533161000.html
2008年6月13日、10:40 青森県北津軽郡板柳町で発生した竜巻
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/tornado/2008061301/list.html
2008年6月14日 岩手・宮城内陸地震 M7.2震度6強。一関市の西部で観測された4,022ガルがギネス世界記録に認定

No.232820 2020/07/27(Mon) 08:11:03
かなり出回っています。息ができないものも有ります! / 参考
「粗悪品・不良品にご注意ください!」

3層構造と記載されているが、中身を開いてみると2層や1層となっている
不織布と記載されているが、不織布ではなく紙製で、手でちぎれるレベルの弱い生地
フィルタの%数値がでたらめで、水気・ホコリ・飛沫などを通してしまう
耳紐を引っ張るとすぐに取れてしまう
製品仕様の情報が少なく出所が不明
製造過程の衛生管理が徹底されていない
公的検査機関で品質検査を受けていない

No.232819 2020/07/27(Mon) 05:12:12
首都直下型地震 世見より / 地震情報者
首都直下型地震になるのか、首都周辺地震になるのか今はわかりませんが、それほど遠くないある日、首都は揺れる気もします。

大きな揺れでなければいいのですが‥‥。

立川断層は首都直下型地震をもたらす活断層の一つだと言われていますが、立川断層そのものが今までとは違うのではと思ってしまっています。

「高崎 熊谷 蓮田 さいたま」「館山」「横須賀」と書きたくなります。

「深谷」この名前も書きたくなりました。

No.232817 2020/07/27(Mon) 01:31:44
06号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4906 '20 7/26

?@『本日の地震4回』
26日21時52分 与那国島近海 M5.4 震度2(最大)
26日20時07分 長野県 M2.6
26日13時56分 和歌山県 M2.7
26日13時45分 熊本県 M3.0 震度2

26日の月齢は5.4、27日の月齢は6.4。



?A『本日の最大』
21時52分与那国島近海でM5.4。

沖縄イオノは24日遅くから25日のはじめ頃に「松明現象」が顕著だった。

又、山川に24日1時間45分も電離層擾乱」が発生していた。
7/24 15:45 - 17:30 1:45 最大は15:45で中央値との最大差が9.6MHz  fminは11.2MHzだった。

異常伝搬はノーチェック。
上記から言って24日に、南方のおかしな伝搬があったのではないか??



?B『Nictイオノ』

「地震ニュース」へ続く。

No.232816 2020/07/27(Mon) 00:54:46
諏訪之瀬島で噴火 噴煙1600メートル / @桜紙吹雪
十島村の諏訪之瀬島で26日午前、噴火が発生し、噴煙が火口から1600メートルの高さまで上がりました。
鹿児島地方気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳が26日午前10時31分に噴火がしました。噴煙が火口から1600メートルの高さまで上がりました。火山灰は火口から真上にあがっています。
今後、噴火が発生した場合、火口から北側で降灰が予想されます。https://news.yahoo.co.jp/articles/366e66ee3c6c27d65e8e4158f1bd982d1177e09c

No.232815 2020/07/26(Sun) 22:26:46
(No Subject) / from関東
滝の音が大変強く成っています。時々破壊音がします。鼓膜がフルフルしています。
No.232814 2020/07/26(Sun) 21:31:42
光学現象 / MilkyWay@横浜市
皆さま、こんばんは。
今日は、日本の広い各地で虹や彩雲などの光学現象が見られました。
衛星画像を観ると 日本列島にかなり圧力がかかっているようにみえます。7月8月は被害地震は少ない季節かと思いますが
念のため注意してください。

No.232813 2020/07/26(Sun) 21:17:32
【 未だ経験していない電卓現象が現れる可能性 】 / 埼玉「うさぎ」
>★ ご参考: 旧掲示板での回答です。 / 埼玉「うさぎ」
> [214446] 疑問さんへ Name:埼玉「うさぎ」 Date:2016/10/05(水) 16:49 


>>No.214445 電卓の異常についての疑問 投稿者:疑問 投稿日:2016/10/05(Wed) 16:00

>>うさぎさんの電卓の異常は埼玉県を含む関東地方の地電流や電磁波の影響をキャッチしていると思いますが、遠方の北海道、九州、沖縄県周辺の地震、ましてや海外の地震の異常までは電卓でキャッチするとは思いません。関東周辺の地震に関しての異常として報告すればかなり信憑性が高くなると思います。

> 参考のために、下記に2つの書き込みをコピーしました。
> 電卓観察による地震予知では、規模と時期については、かなりの手応えを感じていますが、現時点では、場所の特定は困難のようです。
> 但し、それは、あくまで、私の保有する電卓(11台)での話しです。また、私の地元で熊本地震のような陸域の大地震は未だ幸いに発生していません。今後、当地周辺で同様な大地震が発生する前には、未だ経験していない電卓現象が現れる可能性はあると思っています。

【以下省略】
>No.231640 2020/03/12(Thu) 22:56:59


上記で【 未だ経験していない電卓現象が現れる可能性 】
と書いたが、今回の下記現象が該当しているのかもしれない。

★ DS-120第4の実験中、表示故障(?)が発生 NEW / 埼玉「うさぎ」
【中略】
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14774,No.14776。http://www.arcadia-jp.org.uk/index.html
No.232808 2020/07/26(Sun) 05:36:55

No.232812 2020/07/26(Sun) 18:47:14
新型コロナウイルス情報 / 地震情報者
やはり宇宙線の仕業だった。
https://note.com/sato_agg/n/nb3241b6bb502

No.232811 2020/07/26(Sun) 15:18:42
新型コロナは人類滅亡の予兆なのか / 地震情報者
鳥インフルエンザ・狂牛病・豚コレラ等、家畜から今度は人間にウイルスが襲ってきた。これは太陽黒点の減少により地球を保護するシールド(バリア)が弱まり宇宙線によって有害な細菌が地球内部に運ばれてきたわけであります。このウイルスは空気感染によって拡大する為になかなか手に負えない。
このウイルスから身を守る為には体内の免疫力を高める方法しかないと思います。
糖鎖栄養素について
https://mikiko-clinic.com/medicine/supplement/glycan/

No.232810 2020/07/26(Sun) 14:50:05
re:gotoトラベル / 牡丹鍋
> gotoトラベルで日本中にコロナウイルスが広がります。

数十年前から「少子高齢化」「人口減少」「実態経済縮小」が進んでいる日本の地方エリア(特に農山村地帯)では、感染症よりも経済衰退のほうが深刻で、都会人には知られていない廃墟も多数存在しています。

■日本の廃墟探索専門のYouTuberチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC9S3u0sQzLKE-7eu_SHi-wg

■地方エリアの出生数の推移グラフ(←激減中)
http://pba.o.oo7.jp/010006.html#010006_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/020001.html#020001_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/050008.html#050008_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/060003.html#060003_lbd_l

■東京圏の出生数の推移グラフ(←高水準をキープ)
http://pba.o.oo7.jp/140007.html#140007_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/120006.html#120006_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/110001.html#110001_lbd_l
http://pba.o.oo7.jp/130001.html#130001_lbd_l

偏向マスコミは「出生率」に執着していますが、実は「出生数」のほうが重要なのです。都会に活気があるのは、いまだに出生数が高水準をキープしているからです。
現在50歳代以上の世代(1960年代以前に生まれた世代)には「地方(農山村)で生まれ育った若者が都会へ出て立身出世する」というイメージを持つ人がいまだに多いかも知れませんが、実は現在40歳代以下の世代(1970年代以降に生まれた世代)には都市部(東京、大阪、名古屋の三大都市圏や地方の大都市、拠点都市など)で生まれ育った人達が多いのです。

また、地方では若い女性の出生率や就業率が高く、逆に都会では若い女性の出生率や就業率が低いのは、地方では高卒や中卒で就職や結婚する女性が多く、都会では大学や大学院へ進学する女性が多い(就職や婚期が遅れる、又は婚期を逃す)ためです。

マスコミ関係者や評論家や作家の中には世間の実態に疎い不勉強な人間が多いので、彼らの言うことを鵜呑みにしないほうがいいでしょう。(彼らの一番の目的は報酬、ギャラでしかない)

No.232809 2020/07/26(Sun) 10:13:44
DS-120第4の実験中、表示故障(?)が発生 / 埼玉「うさぎ」
7/26 2:48〜3:00、上記電卓(電源はソーラーのみ)で日課としている電卓実験を行った。

★ 上記の実験中、2:49頃から、突然、下1桁目の[ 0.]が[ ].](]=0の左上下なし)となってしまった。そのまま実験を続行したが、[ 0.]となったのは終盤に2,3回まとめて出ただけだった。
★ 実験終了後、同電卓(DS-120第4)の全12桁に[8]を入力してみたら、[888'888'888E3.]となり、下1桁目の左上下と下2桁目の右上下の表示が欠落していた。同電卓を01/9/28に購入して以降、このような現象は初めて。
★ 同機種の残り4台は、全て[888'888'888'888.]となり、異常なし。
★ 経年劣化による表示故障だろうか。それとも、何らかの刺激(力?)により、このような表示異常が現れているのだろうか。仮に、後者だとしたら、購入以来18年10ヶ月程の期間に発生しなかったような異常事態(大地震等?)の前兆の可能性についても、念の為、考慮しておきたい。

[↓7/26 12:28追記]
7/26 11:33点灯。CASIO DS-120第1,第4に表示故障(?)が発生。
1. DS-120第1[ ].](]=0の左上下なし)√,MR,GT,C,CA同、ON[ ].]。
 全12桁に[8]を入力→[888'888'88883.]。下1桁目の左上下の表示が欠落。2001/8/27購入以降、初めての現象。

2. DS-120第4[ ].](]=0の左上下なし)√,MR,GT,C,CA同、ON[ ].]。
 全12桁に[8]を入力→[888'888'888E3.]。下1桁目の左上下と下2桁目の右上下の表示が欠落。7/26 2:49頃、電卓実験中に発生した表示故障(?)が依然として続いている。
 
★ 経年劣化による表示故障だろうか。それとも、何らかの刺激(力?)により、このような表示異常が現れているのだろうか。仮に、後者だとしたら、DS-120第4では購入以来18年10ヶ月程の期間、DS-120第1では購入以来18年11ヶ月程の期間に発生しなかったような異常事態(大地震等?)の前兆の可能性についても、念の為、考慮しておきたい。
★ DS-120第4に続いて、今回、第1でも同様な表示故障(?)が発生したので、原因は経年劣化によるものではない可能性が高いように思うが、……?。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.14774,No.14776。http://www.arcadia-jp.org.uk/index.html

No.232808 2020/07/26(Sun) 05:36:55
05号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4905 '20 7/25

?@『本日の地震4回』
25日19時39分 福島県 M4.0 震度3(最大)
25日18時05分 熊本県 M2.9
25日09時17分 宮城県沖 M4.1
25日04時51分 山梨県 M4.0

25日の月齢は4.4、26日の月齢は5.4。



?A『本日の最大』
19時39分 福島県 M4.0 深度3
村山情報の東電流の動きと関係あり。



?B『Nictイオノ』
赤25個に急減。(稚内−7、国分寺ー3、山川−9、沖縄ー6)。
未精査。



?C『7月24日の活動度指数』
黒点数は10
略。

No.232806 2020/07/26(Sun) 00:36:03
「冷夏」がやってくる!? ネットの噂に騒然も...実際は?気象庁に見通しを聞いた / @ネットニュース紹介者
台風の発生が少なく、東北の太平洋側で「山背」と呼ばれる北東風が吹き続いている――。
 このことから、「冷夏では」と農家のうわさになっていると、ツイッターで紹介されて話題になっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57ba5284e20ff148bd81eefb2537c2d18314e7f
 それによると、東北・太平洋側のある県の農家が口々に「今年は冷夏になる」と言っているという。長年の経験から、7月まで山背が吹き続け、台風が10個以上発生していない年は、必ず冷夏になったという。
 梅雨が長引いているだけに大きな話題を集め、このツイートには、「いいね」が10万件以上も付いている。
 気象関係のニュースによると、暖冬の影響で日本海などの海水温が高くなっており、オホーツク海高気圧が日本にまで張り出して、そこから吹く東風や北東風が強くなっている。これは、山を越えて吹いて来る「山背」が居座っているという体験談に合う。また、台風は、5、6月に1つずつ発生しただけで、平年よりも少なくなっている。
 こんな年は、冷夏になっているかどうかははっきりしないが、確かに気になるような気象状況だ。

No.232805 2020/07/25(Sat) 15:13:33
04号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4904 '20 7/24

?@『本日の地震3回』
24日21時38分 新潟県  M3.4 震度2
24日19時35分 岩手県沖 M3.5
24日18時39分 兵庫県部 M3.4 震度2

24日の月齢は3.4。25日の月齢は4.4。



?A『Nictイオノ』
赤84個に急減。(稚内−2、国分寺ー26、山川−12、沖縄ー42)。



?B『昨日のイオノ』
赤42個に急減。(稚内−19、国分寺ー7、山川−1、沖縄ー15)。
山川の1は不気味である。又火山性ノイズを拾っている。

追加)
前回同様、下記と同期。



?C『桜島火山情報 第73号(24日鹿児島地方気象台』
島内設置の傾斜計及び伸縮計で6月26日から山体膨張を示す地殻変動が観測されており、21日の調査では火山ガス放出量は1日あたり600トンとやや少ない。
今期間噴火は観測さず、火山性地震及び火山性微動も観測されていない。
 
桜島では、姶良カルデラの深部へのマグマの供給、蓄積が継続、山体膨張とみられる地殻変動が観測されおり、今後も噴火活動が継続する可能性があり、今後の情報に留意して下さい。
火山性地震、火山性微動、爆発の回数は以下のとおり。
 
          火山性地震 〃微動   爆発
  7月20日      0回    0回   0回
    21日       0回    0回   0回
    22日       0回    0回   0回
    23日       0回    0回   0回
    24日15時まで 0回    0回   0回


イオンも火山性地震・微動も極端に低下した。こんな「ゼロ現象」も珍しい。 



?D『昨日の村山情報』
村山氏宅の直下の中越で下記があった。
24日21時38分 M3.4 震度2

昨日の前兆は、地電流はおかしな動きで、東も南も上昇高止まりでほぼ動かなくなった。



?E『本日の村山情報他』

続く。

No.232804 2020/07/25(Sat) 00:21:53
全21890件 [ ページ : << 1 ... 1007 1008 1009 1010 1011 1012 1013 1014 1015 1016 1017 1018 1019 1020 1021 ... 1095 >> ]