[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

311前日の脱線事故と511前日の脱線事故 / ペンディングトレインin京都駅
2011年3月10日12時30分、千葉・成田市のJR成田線滑河駅の構内で貨物列車が脱線横転事故(翌日、東日本大震災)
https://gurizuri0505.halfmoon.jp/20110310/25934
5/10(金) 20:07配信【貨物列車15本が運休】仙台貨物ターミナル駅で貨物車両が脱線 ケガ人なし 宮城
https://news.yahoo.co.jp/articles/950165fc461caf3d837c1c2a1cf5e6e2e93832a4
■つくばエクスプレスがタイムスリップ? ドラマ『ペンディングトレイン』
https://naminotes.com/pendingtrain-rokechi/

No.249235 2024/05/10(Fri) 21:24:37
(No Subject) / ペンディングトレインin京都駅
追記・・ロト7(キャリーオーバー17億)の結果なので、5月17日の抽選まで安心できそうですが、長野県だけは分からない。

5/10(金) 17:51配信、遅霜でアスパラガスなどに880万円余りの被害 先端曲がり出荷量減る可能性も 飯山市中心に北信と松本地域の6市村で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e6f7c8c678d2b1f599b55e90264037873c85725
2024年の予言! インフルエンサーは失墜、米大統領は……「アスパラガスの霊能者」が発表
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0108/toc_240108_7234585648.html
★長野県でM8巨大地震の前兆がアスパラガスの異変かも知れないが、動物や魚の異変が起きても何も起こらなかったので、120年に一度の竹の花が全国的に咲いている現状からも植物に注目すべきでしょう。
アスパラガス霊能者が日本の地震は言及していませんが、「中東での出来事は“限界点”に達するだろう。世界の世論はまた変わるだろう。」と予言しています。

No.249234 2024/05/10(Fri) 18:52:25
安心できる唯一のバロメーター / ペンディングトレインin京都駅
5/10(金) 16:30配信、太陽フレア、3日間で5回の“Xクラス”「早ければ10日午後6時ごろから影響」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b63ff606060a1ad38716cd0b140f6161609290
★メディアが報道しないと何も起こりそうもないような様々な危機がありましたが、地震速報は瞬時でも太陽フレアだけは時間差攻撃があるので、5月11日が本番になりそうです。
今夜のロト7の抽選だけが手がかりですが、キャリーオーバーが0にならない限り、安心できる唯一のバロメーターです。

No.249233 2024/05/10(Fri) 16:52:59
今年は、忙しくて県道調査は中止 / ペンディングトレインin京都駅
500円札の富士山、雁ヶ腹摺山登道入口、大峠からのコースを紹介
https://yamap.com/activities/3619771
★昨年5月10日は2013年に亡くなった親父の誕生日(王貞治も)でもあり、県道510号は10回も走りましたが、その延長線上にある林道真木小金沢線の終点でもある大峠は、世界の大峠と言いたいくらいの場所で500円札の富士山の撮影ポイントに向かう登山道の入口です。
ドタキャンクッシーは、5月13日±2に修正したので、来年までズルズル延期しそうな気もします。(笑)
http://jishin-yohou.com/99_blank003006.html

No.249232 2024/05/10(Fri) 11:34:10
緊急情報(再) / 埼玉「うさぎ」
CASIO DS-120第4で、5/1実験の観察数が前日より激減しました(16回→1回)。念の為、国内(周辺)で厳重な警戒が必要と思います。
 過去例からは、能登半島地震タイプでなければ、9日後〜13日後が、とりあえずの警戒期間と推測されます。(5/10〜5/14)
 詳細は、KSさんの当掲示板で、249164を検索してご覧ください。

No.249230 2024/05/10(Fri) 10:49:53
11回出現したXフレアもバグなのか? / ペンディングトレインin京都駅
2002年4月21日ポールシフトと謎の惑星
ロックフェラーが国連に宛てた書簡にも書かれていた。まもなく明らかになる大災害とは・・・太陽系第10番惑星「ニビル」の存在である
このニビルが接近すると、地球の自転はやがて止まり、地軸移動が発生する。急激な地軸移動により、500メートル以上の巨大津波が各都市を襲うのである。
ノストラダムスの予言「恐怖の大王とは、惑星ニビルのことである」
http://www.asyura2.com/2002/bd17/msg/672.html
2019-03-05★喉頭ガン 現状 - 金と銀
https://ameblo.jp/planet-pole/entry-12444504685.html
★様々なフェイクニュースの中でも20年以上続いた二ビルデマの発信源であった金と銀氏のブログが5年前から更新が途切れて、日本でも完全に死語となった二ビルや惑星Xの正体は、レンズフレアーに等しい仮想現実世界のバグとして説明できるでしょう。
世界には実体のない幽霊やUFO、オーブなど99%以上の写真はカメラのレンズフレアーなどで説明できますが、それ以上はバグとして理解は出来ます。
今のところ11回も出現した太陽フレアーによる影響は出ていませんが、観測衛星もバグを見ている可能性もあるでしょう。
百詩篇第4巻30番(4月30日〜)
十一回をこえて(人々は)望まないだろう、月と太陽が
両方とも増大し、その価値が下落するのを。
非常に(価値が)低くなるので、人々は黄金をほとんど縫えないだろう。
飢餓と悪疫の後に、秘密が暴かれる。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/464.html
月と太陽はそれぞれ錬金術のシンボルで銀と金である。3行目の「金を縫う」はブランダムールによれば「富を求める」を表す言い回しだといい、ピーター・ラメジャラーもそう読んでいる。ただし、マリニー・ローズは「金貨を鋳造する」の意味としている。
4月30日前後から通算11回も発生したX級フレアや円安に誘導させた預言の成就の自作自演とも解釈できますが、世界は古今東西の預言で操られてきた歴史はこれからも続くでしょう。
宇宙天気予報の臨時情報(赤)としては、4〜5月では5月9日が最大となりました。
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202405&ids=d2024128_00&type=daily+weekly+bulletin+topics

No.249229 2024/05/10(Fri) 06:54:10
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
5/10 0:43点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18087。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249228 2024/05/10(Fri) 03:23:53
頭痛が発生 / 埼玉「うさぎ」
5/9 16時30分頃より、右耳の後方辺りで、時々ズキズキと痛む頭痛が始まった。5/10 1時頃には概ね治まった。今回は8時間程も続き長かった。
 過去分は当掲示板で適宜検索して下さい。

 【↓最近の頭痛=2024/1/23】
1/23 7時頃より、左耳の根元辺りで、時々ズキズキと痛む頭痛が始まった。東向きで机に向かっている。耳の穴等が痛む耳痛というより、耳の付いている根元の部位の頭痛だと思う。その後、頭痛は散発化し、1/23 11:50頃には治まった。
 【結果?】=
24/1/28東京湾D73km,M4.7-4【4は広域】,2/12硫黄島近海D267km,M6.5▲(20日後),26伊予灘D47km,M5.1-4【4は広域】(34日後),3/1千葉県東方沖D31km,M5.3-4【4は広域】(38日後),15福島県沖D50km,M5.8-5弱▲[4は広域](52日後),21茨城県南部D46km,M5.3-5弱▲[4は広域](58日後),4/2岩手県沿岸北部D71km,M6.0-5弱▲【広域】(70日後),3台湾中部東岸沖D23km,M7.7-4(花蓮で6強)■(71日後),4福島県沖D44km,M6.3-4▲【広域】(72日後),5マウグ諸島(北マリアナ諸島)D215km,M6.8■(73日後),8大隅半島東方沖D39km,M5.1-5弱▲(76日後),17豊後水道D39km,M6.6-6弱■(85日後)。

No.249227 2024/05/10(Fri) 01:50:31
69号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6269 '24 5/9

?@『本日の地震3回』
9日 20時59分 豊後水道 M3.2
9日 16時14分 石川県 M2.6
9日 04時34分 大分県 M4.2 震度2(最大)

9日の月齢は28.7。


?A『南海トラフ大地震の可能性「特段の変化は観測されていない」…気象庁の検討会(読売新聞 )』
気象庁の南海トラフ地震評価検討会は9日、定例会合を開き、「現時点で、南海トラフ沿いの大規模地震の発生可能性が高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」との見解を発表した。
又、南海トラフ地震の想定震源域にある豊後水道で4月に発生した地震については「地震の発生メカニズムが異なり、影響を与えるには規模が小さい」とした。


?B『NIctイオノ』
赤6(稚内1、国分寺2、山川1、沖縄2)


?C『沖縄N嵐警戒』
5/9 12:15から5時間
最大 15:15 -4.1MHz 11.2MHz


?D『沖縄電離層擾乱』
5/9 10:45から2時間15分
最大12:30 4.MHz4 6.6MHz


?E『篠原情報 (5/ 9 12:19 更新)』
3664黒点群でフレアが続き、ハロー型のCMEも続いています。


?F『キャリントン級太陽黒点(S.W.COM)』
黒点AR3664は非常に大きくなり、今では1859年のキャリントンの太陽黒点に匹敵します。
両者の類似性を示すために。

続く

No.249226 2024/05/10(Fri) 00:24:56
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、9日のラドン値は、37-41-37㏃でした。
大阪東部観測点

No.249225 2024/05/09(Thu) 23:03:40
レンズフレアー VS 太陽フレアー / ペンディングトレインin京都駅
2024/05/09、未知との遭遇(太陽戦隊サンバルカン)

2024-05-08、私が諏訪で撮影された写真に4体の竜神様が。諏訪大社に来てくれてありがとうと手足4体大切にしてください。というメッセージが。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/b30af7d3f6369c032ee767024659e934#comment-list
2024-05-09、本日から入院。外来でいきなり左足の中指をてょっきん、部屋は窓側。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/37e7039a90ec21d5db5494e7feb095b2
■諏訪大社で撮影したレンズフレアーを竜神とか解釈したのが悪かったようで、両足の指が少なくなっていた。
北京冬季五輪前の2022年に諏訪大社の道路の無人販売所で、下駄スケートの骨董品(100円)をゲットしましたが、足の指が少ないと下駄スケートは履けません。

No.249224 2024/05/09(Thu) 21:31:41
日本時間の5月10日か511か? / ペンディングトレインin京都駅
2008年5月9日、ロシアのユジノサハリンスクでM6.8の地震。数千人の死者
https://www.nazotoki.com/jucelino.html
2008年5月12日 中国、四川大地震 - M7.9 死者不明者約8万7000人。
ロシア戦勝記念日のジュセリーノのデマ予言の3日後に起きたのが、桁外れの四川大震災でしたが、北京五輪3ヶ月前の中国の悲劇でした。
今年はパリ五輪なのでフランスで地震が起きたら笑えますが、ノストラダムスの母国なので、毎年5月10日が危険日の予言が3つもあります。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2593.html

No.249223 2024/05/09(Thu) 20:02:46
18年もフライングした予言 / ペンディングトレインin京都駅
2024年5月9日午前4時34分頃大分県中部M4.2震度2
2006年6月12日午前5時1分に大分県西部M6.2震度5弱
本日起きた大分県中部地震で思い出すのは、2006年に話題となった臨終予言で、2006年に起きた最大震度の地震が、6月12日に起きたM6.2震度5弱でした。
5月か6月か曖昧な予言でしたが、全体の予言としては2024年にして初めて実現しそうな18年もフライングした迷惑なデマでした。
ある男性が臨終間際に見た2006年6月の大災害のビジョン
来年(今年2006年)5月から東京に行かないで、6月は絶対いかないで。知人や友人にも行っちゃいけないと、住んでちゃだめなんだよ。早く…。三度も来るんだ、(何が?)地震だよ。病気だよ。ああ…。皇族が東京を離れたら、危険の知らせだ。休養を理由に移動する。皇太子一家は、どうやら那須らしいなあ。
冬は、石油の供給量が減っている。激減だ。まったく手に入らなくなったら炭を使うように。寒い冬だ。
11月頃、銀行が機能を停止する。ハイパー(?)インフレ状態。大きな銀行の貸金庫→危険、今すぐ出して。日本円は暴落、ユーロは生き残る。見せ掛けの好景気。株上昇→破滅。
イランの指導者が変わり、その人物は核を強力に推し進め、中東の紛争が拡大する。そのため、石油高騰する。
『ハルメギッドゥユーフラテスの頭の先、アジアの軍ロシアの軍がその地へおもむく。
http://blog.livedoor.jp/uminokiokuhakobu/archives/10466350.html
★ロシアの次にイランも動き出し、円が160円まで暴落した今年にしか当てはまらない予言です。

No.249222 2024/05/09(Thu) 14:39:39
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【6/20 11:17更新】
◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021]2022]2023]2024年
01月[===][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404]*280]*161]*106回
02月[===][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290]*265]*186]*129回
03月[===][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*215]*142]**72]*101回
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]**51]**63]**49]**66回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]*132]**84]**97]*177回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]*211]*226]*243]*166回(←6/19分迄)
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]*286]*305]*254]===回
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]*351]*355]*252]===回
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]*255]*353]*335]===回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]*203]*137]*238]===回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]**76]**66]**74]===回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]*205]*195]**36]===回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244]9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]2679]2471]1997]*745回(←6/19分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,5/1宮城県沖M6.8-5強■,22/3/16福島県沖M7.4-6強■(太平洋プレート内),……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.249221 2024/05/09(Thu) 09:25:29
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[2020年以降の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(6/19分)は下記のとおり。
24/6/20 10:37〜10:50 異常表示[M……]等 観察回数は14回となった(実験所要時間=13分)。実験終了時=室温28.9,湿度67%。
  【2020年】年間計[4031]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*666]=24,18,*16,14,11,10,23,22,21,19,25,*29,20,20,17,30,26,24,29,24,36,16,31,11,16,23,20,34,*20,*16,21回
02月[*471]=24,16,*18,17,23,17,18,15,13,16,15,*25,17,16,15,22,16,16,14,10,15,22,08,14,21,09,11,08,*20回
03月[*396]=16,19,*08,16,19,23,08,19,25,09,07,*10,07,14,12,33,14,20,07,10,02,03,07,12,16,06,01,14,*19,*09,11回
04月[*245]=08,11,*08,13,10,09,10,07,13,24,01,*08,10,13,11,12,06,10,04,08,05,08,03,04,04,08,05,05,*03,*04回
05月[*195]=01,05,*01,05,11,05,06,01,00,07,12,*11,12,05,10,07,06,08,07,01,02,01,03,02,16,08,07,09,*04,*12,10回
06月[*372]=06,11,*13,11,10,07,13,16,15,12,10,*26,10,12,12,15,10,13,12,14,07,07,12,10,12,08,19,15,*20,*14回
07月[*416]=15,16,*07,10,16,15,15,10,17,14,11,*19,14,09,11,13,14,08,09,17,16,20,14,12,11,15,11,14,*13,*18,12回
08月[*389]=12,11,*11,13,21,15,11,10,15,13,22,*16,14,08,12,10,14,08,06,11,10,13,14,12,15,11,17,09,*13,*13,09回
09月[*422]=18,16,*14,21,21,09,16,13,13,24,10,*15,11,17,13,19,16,13,10,17,16,16,11,10,11,08,10,10,*12,*12回
10月[*146]=13,15,*11,08,08,15,10,07,01,03,07,*03,05,03,06,06,00,02,01,02,04,01,00,01,01,01,03,05,*02,*02,00回
11月[**49]=02,00,*01,01,02,00,02,02,00,01,01,*04,02,00,01,00,01,06,05,04,02,00,00,02,02,01,02,01,*02,*02回
12月[*264]=04,05,*01,03,09,02,09,04,05,06,06,*06,02,10,11,10,05,07,09,15,13,28,14,12,08,11,08,09,*10,*08,14回

  【2021年】年間計[2679]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*404]=09,06,*18,08,16,11,12,13,09,10,16,*13,16,14,15,07,15,12,16,22,08,10,18,12,15,11,17,15,*25,*04,11回
02月[*290]=08,14,*16,19,08,10,13,13,10,12,08,*12,06,06,01,21,09,14,14,07,10,02,06,09,17,12,09,04回
03月[*215]=10,16,*14,15,13,05,04,13,13,21,03,*04,08,11,09,05,02,01,06,02,01,11,07,01,03,00,02,04,*03,*03,05回
04月[**51]=02,04,*01,01,00,00,02,01,00,01,03,*00,01,06,00,03,03,04,03,02,02,02,03,01,02,00,01,00,*02,*01回
05月[*132]=02,03,*02,00,03,07,02,05,09,04,04,*02,03,01,00,04,06,09,01,04,03,02,05,13,08,03,01,07,*06,*03,10回
06月[*211]=04,04,*04,04,05,07,08,04,04,09,06,*09,16,11,10,05,02,09,06,08,07,05,09,07,03,05,05,13,*12,*10回
07月[*286]=11,07,*04,03,12,13,05,16,07,06,04,*07,14,17,09,11,12,12,11,09,11,05,09,07,10,05,07,08,*08,*19,07回
08月[*351]=07,11,*09,12,19,05,14,13,05,07,08,*18,16,10,09,08,09,15,11,08,12,14,16,12,16,18,08,08,*08,*09,16回
09月[*255]=09,14,*15,06,06,06,05,03,11,09,18,*12,11,05,07,11,05,07,10,09,11,08,07,10,12,02,07,04,*09,*06回
10月[*203]=07,13,*05,12,03,07,10,06,09,08,18,*13,16,11,14,12,07,04,03,06,02,04,00,01,00,00,03,02,*01,*01,05回
11月[**76]=03,04,*05,05,01,04,03,01,04,01,05,*03,01,01,01,00,03,01,02,02,01,01,01,01,02,03,04,03,*00,*10回
12月[*205]=11,04,*07,03,08,06,03,12,04,05,03,*03,08,10,11,04,05,07,05,11,03,10,08,05,05,08,03,06,*12,*09,06回

  【2022年】年間計[2471]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*280]=12,12,*08,09,13,18,14,08,03,10,14,*11,06,14,05,06,10,13,09,09,08,08,04,07,11,05,01,09,*04,*09,10回。
02月[*265]=11,14,*08,13,15,09,16,07,11,09,09,*05,08,08,06,10,05,10,01,14,09,15,11,08,12,09,06,06回。
03月[*142]=08,20,*06,05,11,03,05,15,04,06,02,*01,00,03,03,00,04,01,01,02,02,06,11,08,00,04,01,01,*03,*04,02回。
04月[**63]=02,05,*04,05,07,01,07,01,01,00,01,*04,07,00,01,01,00,01,04,00,01,01,02,00,02,00,03,01,*00,*01回。
05月[**84]=01,03,*01,03,02,00,02,02,00,01,00,*03,03,01,02,04,05,00,00,05,02,04,08,05,04,06,03,03,*03,*06,02回。
06月[*226]=02,09,*10,08,03,02,06,01,02,02,05,*05,06,05,05,03,04,07,07,09,14,06,10,22,09,16,19,12,*06,*11回。
07月[*305]=08,09,*11,08,13,14,09,14,07,09,14,*08,13,02,09,10,08,07,13,07,08,10,14,05,09,14,10,11,*07,*17,07回。
08月[*355]=09,13,*11,06,13,17,12,12,18,12,12,*07,11,11,12,12,08,10,10,08,16,19,13,07,06,10,08,15,*15,*10,12回。
09月[*353]=20,14,*11,13,13,10,14,15,02,13,10,*08,17,10,14,11,18,14,09,11,11,10,09,12,04,11,17,08,*14,*10回。
10月[*137]=17,06,*13,09,08,04,08,01,03,02,04,*05,03,02,05,07,08,03,02,03,02,01,05,05,03,01,01,02,*01,*01,02回。
11月[**66]=00,02,*11,05,02,03,02,00,02,02,02,*01,01,03,00,00,02,00,01,01,03,03,05,03,00,01,01,02,*03,*05回。
12月[*195]=06,01,*02,04,08,11,10,07,05,04,05,*07,10,08,04,06,02,07,08,05,06,11,03,11,07,03,05,03,*11,*05,10回。

  【2023年】年間計[1997]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*161]=09,14,*03,02,04,04,04,03,01,06,03,*04,00,00,01,06,04,11,06,01,01,02,06,14,12,05,07,04,*03,*15,06回
02月[*186]=03,09,*08,05,07,09,03,05,07,10,04,*03,03,12,27,20,07,06,02,04,02,03,07,04,01,10,01,04回
03月[**72]=07,05,*04,00,02,05,01,02,00,01,00,*03,02,03,00,00,01,01,02,01,01,03,02,00,05,01,05,11,*01,*01,02回
04月[**49]=01,00,*01,01,01,01,01,01,00,01,03,*02,05,00,00,03,01,02,00,02,06,00,01,04,04,02,00,02,*00,*04回
05月[**97]=02,02,*03,06,04,04,02,02,01,01,02,*00,00,00,02,01,04,06,03,02,06,04,03,05,05,03,03,03,*07,*04,07回
06月[*243]=00,04,*01,02,07,08,04,05,07,01,05,*03,04,06,16,04,04,15,08,07,14,08,06,12,16,14,17,17,*12,*16回
07月[*254]=08,10,*07,07,12,14,10,07,03,13,01,*07,04,08,06,11,09,04,09,02,09,08,12,12,06,07,04,14,*14,*04,12回
08月[*252]=07,01,*05,09,09,02,08,13,08,08,10,*04,12,06,10,14,09,14,12,07,07,04,08,06,08,07,13,08,*09,*06,08回
09月[*335]=14,09,*10,17,03,21,13,09,17,12,06,*08,09,14,10,13,15,16,08,04,10,09,12,16,08,12,09,05,*12,*14回
10月[*238]=16,14,*14,11,08,13,07,07,03,01,07,*20,07,03,04,02,07,06,09,09,05,03,03,08,14,15,11,02,*02,*02,05回
11月[**74]=05,01,*05,09,04,10,02,13,04,04,00,*03,01,00,00,03,01,02,00,01,02,00,00,00,00,01,00,02,*00,*01回
12月[**36]=00,00,*02,01,01,00,01.00,00,01,00,*00,01,00,00,01,01,01,02,03,02,02,02,02,02,02,01,03,*00.*02,03回

  【2024年】中間計[*745]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*106]=00,07,*04,01,05,01,01,01,01,03,07,*05,02,06,08,01,06,07,02,02,02,00,05,04,06,00,02,04,*07,*05,01回
02月[*129]=03,01,*00,07,10,08,08,06,07,06,04,*03,05,04,01,03,04,04,00,00,04,03,02,05,04,06,01,04,*16回
03月[*101]=05,03,*02,04,06,08,07,00,02,07,01,*08,03,02,02,00,02,02,02,03,05,02,02,01,02,06,04,04,*03,*03,00回
04月[**66]=00,03,*03,01,02,05,03,02,01,00,00,*01,01,01,00,00,03,03,04,01,02,00,00,01,00,02,00,10,*16,*01回
05月[*177]=07,06,*01,03,07,03,03,02,02,03,02,*02,04,02,07,00,01,12,05,09,10,09,11,09,08,07,11,08,*16,*06,01回
06月[*166]=08,03,*10,06,09,09,04,04,01,16,05,*17,06,15,08,08,10,13,14回←[6/19分迄]

★ 20/10/8分=7回辺り以降、観察回数が前月同日比、激減しているのが、非常に気になる。

 【特記事項】
◆ 2008/4月に実験開始以降、2020/11月の49回が最大の落ち込みでしたが、2023/12月が36回となり最少記録を更新しました。

◆ 表示観察回数の激減が大きな地震の前兆である可能性(2021年以降分)
(1)21/01/29分の25回から01/30分が4回へと激減(01/31 02:48〜03:02)【4/25=0.160】⇒2/13 23:07福島県沖M7.3-6強■(13日後)。
(2)21/03/10分の21回から03/11分が3回へと激減(03/11 23:25〜23:40)【3/21=0.142】⇒3/20 18:09宮城県沖M6.9-5強■(9日後)。
(3)22/03/02分の20回から03/03分が6回へと急減(03/04 03:53〜04:10)【6/20=0.300】⇒3/16 23:36福島県沖M7.4-6強■(12日後)。
◆ ↓下記(4)(5)は上記事例(1)(2)(3)とは異なり、20台が2日連続してから、7回へと急減した。
(4)23/02/16分の20回から02/17分が7回へと急減(02/18 05:49〜06:03)【7/20=0.350】
(5)23/02/15分の27回から02/17分が7回へと急減(02/18 05:49〜06:03)【7/27=0.259】⇒5/05 14:42能登半島沖D12km,M6.5-6強■,21:58同D14km,M5.9-5強■(76日後)。電卓実験と能登半島沖地震のタイムラグ⇒6/1No.244280ご参照。
(但し、2日分の合計47回を分母にすると、【7/47=0.148】となり、激減と解釈することも出来ようか…?。3/2No.242840ご参照)

(6)23/10/12分の20回から10/13分が7回へと急減(10/14 06:51〜07:03)【7/20=0.350】⇒1/01 16:10石川県能登地方D16km,M7.6-震度7■(79日後)。


◆ 当面、毎日更新していく予定です。⇒【6/20 11:15更新】
◆ 興味のある方は、当掲示板を[電卓実験](=検索用キーワード)で検索して下さい。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.249220 2024/05/09(Thu) 09:22:17
黙示録666の謎解きはナンバーズ3にあった / ペンディングトレインin京都駅
5月3日のナンバーズ3で666が飛び出しましたが、実に2012年11月9日以来のデータがあります。
https://numbers3.money-plan.net/search/666/
映画にもなって全世界が騙されたマヤかしの2012年12月22日終末論直前でしたが、当時は戦争すら全くない平和そのものの地球でした。
都市伝説女子の「秘密の部屋」 666万回視聴・1日前チャンネル登録者数 5560人•48 本の動画
【プロフィール】なまえ:くるみ、他生年月日:1999年7月5日
https://www.youtube.com/@kamikai800yaoyorozu/videos
●二人の総理経験者暗殺事件から666日目の関東大震災説(5月4日)に合わせたかのような666万回視聴(?)というチャンネルでは、日本発2025年終末論の日付をパクった少女予言が紹介されています。
2024/05/06、【独占スクープ!】インドの予言少女が語った「2025年7月5日に起こること」

No.249219 2024/05/09(Thu) 07:26:52
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
5/8 22:11点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18086。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249218 2024/05/09(Thu) 01:20:10
68号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6268 '24 5/8

?@『本日の地震4回』
8日 20時39分 豊後水道 M3.2
8日 10時36分 豊後水道 M3.0
8日 08時47分 豊後水道 M2.6
8日 06時53分 能登半島沖 M3.7

8日の月齢は27.7。


?A『NIctイオノ』
赤9(稚内2、国分寺5、山川0、沖縄2)
関東はは警戒。


?B『稚内電離層擾乱』
5/8 11:00から4時間
最大14:00 4.1MHz 5.8MHz


?C『山川電離層擾乱』
5/8 10:45から4時間
最大5/8 14:00 5.0MHz 7.0MHz


?D『沖縄電離層擾乱』
5/8 10:45から4時間15分
最大14:00 4.5MHz 6.7MHz


?E『篠原情報 (5/ 8 15:31 更新)』
X1.0の大規模フレアが2か所で発生しています。
北西端に近付いた3663黒点群でフレアの発生が続いています。
7日15時のM5.1からM1.5、M1.0、M8.2、M3.3と中規模フレアが続き8日10時半にはX1.0の大規模フレアが発生しました。


?F『NIctデリンジャー現象』
活動領域3663で発生したX1.0/1Bフレアの影響により、8日10時45分に日本各地でデリンジャー現象が発生した。
活動領域3668で発生したM3.4フレアの影響により、8日11時30分に日本各地でデリンジャー現象が発生した。
活動領域3664で発生したM3.6とX1.0フレアの影響により、8日13時30分から14時30分にかけて日本各地でデリンジャー現象が発生した。


?G『7日の活動度指数』
黒点数 181
黒点総面積 1350
F10.7 171.2203.6
地磁気K指数の合計10 最大2
F10.7は 昨日の171.2から、本日203.6に激増、こんなに増加するのは稀、あまり例がなかった。
巨大フレアに備えな得ておかないと、スマホ、パソコンの記憶情報は全てぶっ飛ぶのは必定。
磁気シールド、電磁シールド、静電シールド、高エネ電磁波シールド等は今のうちに。


?H『昨日の円安、海外旅行関連』
続く。

No.249217 2024/05/09(Thu) 00:34:23
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、8日のラドン値は、48-44-41㏃でした。
同じく下降気味です。
大阪東部観測点

No.249216 2024/05/08(Wed) 23:06:53
5月8日限定の危険日は? / ペンディングトレインin京都駅
2024/05/08、2024年5月8日 今日もX級太陽フレアー2回連発

宇宙天気予報の臨時情報(赤)としては、4〜5月では5月8日が3本の赤線が出ています。
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202405&ids=d2024128_00&type=daily+weekly+bulletin+topics

No.249215 2024/05/08(Wed) 18:47:25
全19594件 [ ページ : << 1 ... 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 ... 980 >> ]