|
7/27 5:11消灯5:19点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。最近分を下記。
(49)11/02/14 03:03[14 12:40チリ中部沿岸M6.6▲,15 23:12沖縄本島近海M5.4,16三陸沖M5.5,同M5.3,17沖縄本島近海5.3,22ニュージーランド南島M6.3(死者多数)■,沖縄本島近海M5.2,三陸沖M5.2,硫黄島近海M5.8(8日後),24鳥島近海M5.3(10日後),26房総半島南方沖M5.0-3,三陸沖M5.2(12日後),27福島県沖M5.2-3,岐阜県飛騨地方M5.0-4,同M5.5-4(13日後),3/3千島列島D186km,M5.2(17日後),6サウスサンドウィッチ諸島(56.3S,27.0W)M6.5▲(20日後),7ソロモン諸島M6.6▲(21日後),9三陸沖M7.3-5弱■(23日後),10三陸沖M6.8-4■,ニューブリテン(PNG)M6.5▲,ミャンマー・中国国境M5.4(新華社電M5.8,死者25名)(24日後),11バリ海D508km,M6.5▲,三陸沖M9.0震度7★,福島県沖M6.8-5弱■,岩手県沖M7.4-5弱■,茨城県沖M7.7-6強■,三陸沖M7.5-4■,福島県沖M6.8-4■,岩手県沖M6.5-5強■,茨城県沖M6.7-4▲,福島県沖M6.1-5強■,岩手県沖M6.7-5弱▲(25日後),12茨城県沖M6.6-4▲,長野県北部M6.7-6強■,同M5.9-6弱■,同M5.3-6弱■(26日後),15静岡県東部M6.4-6強■(29日後),19茨城県北部M6.1-5強■(33日後),23福島県浜通りM6.0-5強■,同M5.5-5強■,同M4.7-5強■(37日後),24ミャンマー東部M6.8■(死者75名)(38日後),28宮城県沖M6.5-5弱▲(42日後),4/1秋田県内陸北部M5.0-5強■(46日後),4ジャワの南(インドネシア)M6.7▲(49日後),7メキシコ南部M6.5▲,宮城県沖M7.1-6強■(52日後),11福島県浜通りM7.0-6弱■(56日後),12福島県中通りM6.4-6弱■(57日後)(3/9以降、国内はM6.5以上又は震度5強以上に限定)]
(50)25/07/27 05:19 【【今回】】⇒【【14年と5ヶ月ぶりの表示です】】
詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18746。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
|
No.253375 2025/07/27(Sun) 07:58:34
|