[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
能登地震や円安の100倍も恐ろしい全ての海峡封鎖は、着々と実行されてきましたが、日本への影響は計り知れません。
2024/05/05、地中海 紅海 バブマン海峡 ホルモン街道

No.249192 2024/05/05(Sun) 20:15:28
(No Subject) / ペンディングトレイン
2024/05/05、胎内記憶の子も前後賞なら御の字
&t=113s
胎内記憶504大預言は外れましたが、太陽フレアーの直撃は秒読みです。
1950年代のドイツのアロイス・アールメイヤによる「第三次世界大戦の予言」の壮絶な描写・・・私は非常に明確に「3つの数字」を見た。それはふたつの8と9(8・8・9)だ。しかし、この数字が何を意味している数字なのかはわからない。
1987年のビリーマイヤーの予言(エノク預言)では、第三次世界大戦が888日間続くと予言されてきました。
https://www.youtube.com/@natuspir/videos
■例の666日目の5月4日かそれとも前後賞の5月5日も気になるのは、第三次大戦の暗号も同じだからです。

No.249191 2024/05/05(Sun) 09:12:20
CASIO DS-120第4に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
5/5 7:43消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0]√[数値]現象。01/9/28購入以降、√後数値が同じケースは下記の2回のみ。今回が3回目。

  [0.]√[03'740.1938452](推定元数値=13'989'049.9997)現象。
(01)02/05/16 18:32[19千葉県北西部M4.7-3,22国後島付近M5.7-3(6日後),25アラスカの南M6.5▲(9日後),28新島・神津島近海M4.5-4,同M4.5-4(12日後)(以下省略)]

(02)24/04/12 07:52[12 18:00奄美大島近海D41km,M4.9-3,14択捉島南東沖D0km,M4.4,15ニューブリテン(PNG/陸域)D51km,M6.5▲,16種子島南東沖D70km,M5.6,17父島近海D14km,M5.1,21:00頃[インドネシアのルアング火山(北スラウェシ州サンギヘ諸島)で大規模噴火(噴煙高度=約1万9000m)],23:14豊後水道D39km,M6.6-6弱■,23:19同D41km,M5.1-4,18硫黄島近海D113km,M5.5(6日後),20根室半島南東沖D36km,M4.8,同D47km,M4.4(8日後),23 3:26台湾中部東岸沖D37km,M6.7▲(気象庁:無感)(花蓮県=5弱),3:32台湾中部東岸D19km,M6.5▲(気象庁:無感)(花蓮県=5弱)(11日後)(以下省略)]

(03)24/05/05 07:43 【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18081。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249190 2024/05/05(Sun) 08:23:16
666日後の次は、第5巻55番 / ペンディングトレイン
2023年12月25日、イスラエル支援なら「地中海封鎖も」、イラン革命防衛隊が警告
https://jp.reuters.com/world/us/UFPN5URYZ5LM3DNJYUFDAMP6BU-2023-12-24/
2024/05/04、緊急情報 地中海の危機 貿易 全滅
2024/05/04、地中海 閉鎖(欧米側全滅)
https://www.youtube.com/@cocomi-channel/videos
百詩篇第5巻55番(ノストラダムス)
アラビア・フェリックス地方〔=現イエメン〕から(イエメンフーシ派の海峡封鎖?)
ムハンマドの信仰をもつ強者が生まれるだろう。
スペインを悩ませ、グラナダを征服する。(地中海封鎖のような侵攻)
さらには海を経てリグーリアの民へと。(リグーリアの民とはジェノヴァの人々)
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2366.html
■ラテン語のアラビア・フェリックス (Arabia felix, 幸福(豊饒)のアラビア)に対応する。この名はイエメンの古称である。
山田高明(2016年)は近未来にイエメンから現れるイスラーム系の指導者についてと解釈し、他の詩篇と合わせてイスラーム勢力のヨーロッパ侵攻が描かれているとした。

No.249189 2024/05/05(Sun) 00:51:16
64号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6264 '24 5/4

?@『本日の地震5回』
4日 23時32分 豊後水道 M2.7
4日 14時14分 トカラ列島近海 M3.2 震度2
4日 09時41分 石川県 M1.7
4日 09時40分 豊後水道 M4.0 震度3(最大)
4日 01時35分 豊後水道 M3.0

4日の月齢は23.7。


?A『NIctイオノ』
赤16(稚内14、略)
北のイベントは大きい。

稚内
5/4 07:45〜08:15, 13:00〜13:15, 17:30〜17:45, 18:45〜20:45

国分寺
5/04 08:15

山川
5/04 19:00〜19:15


?B『稚内、昨日に続きN嵐』
5/4 17:45から2時間
最大18:45 -5.7MHz 3.7MHz
北にとってはトリプルパンチ、昨日と本日の嵐(連続)それに加えて(N型)あること。


?C『北の定パターン』
いつも省略しているが念のため再掲。
場所⇒道、道周辺(含む北方米・露)
時間⇒120時間(150時間)以内
規模⇒警戒級〜危険級、場合によっては津波級の予想。


?D『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
5/3 6時〜20時 : 稚内で非常に低い状態
5/3 6時〜19時 : 国分寺で低い状態
5/3 8時〜17時 : 山川、大宜味で低い状態

日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
5/3 6時〜19時 : 北緯27〜47度で低い状態


?E続く。

No.249188 2024/05/05(Sun) 00:15:52
トカライヨイヨ地震は、巨大地震を呼ぶ / ペンディングトレイン
2024年05月04日14時14分頃トカラ列島近海M3.2震度2
2022年11月08日14時14分頃トカラ列島近海 M3.5震度3
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/798/
2022年11月09日17時40分頃茨城県南部M4.9震度5強
2022年11月8日、442年ぶりの天体ショー「皆既月食と天王星食」が同時に起こる
https://www.sankei.com/article/20221029-NYDSUHVBVBKIJFSNADD234S33U/
★トカラ名物のイヨイヨ(14時14分)地震から9時間も有感地震が停止していますが、2022年のイヨイヨ地震の日は、442年ぶりの天体ショーとも重なり、翌日に首都圏震度5強が起こりました。
今回は太陽フレアー直撃と重なりますが、果たして明日にでもそれに見合った巨大地震が起こるかどうかでしょう。
2014年、日本は世界の中心になる、アネモネイベント:渡邊延朗さん&橘高啓さん講演会(12/22)
一四一四(イヨイヨ)富士と鳴門の仕組が終ったら、甲斐の仕組に入るぞ。甲斐の仕組に入りたらもの言えん様になるぞ。これはどうしたことかとビックリ箱が開くのぞ。この蓋を開けることが尾張の仕組ぞ。
https://ameblo.jp/1357gy/entry-11717388083.html

No.249187 2024/05/04(Sat) 23:26:18
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、4日のラドン値は、44-48㏃でした。
大阪東部観測点

No.249186 2024/05/04(Sat) 23:23:06
5月5日からブラックウイークとなるか? / ペンディングトレイン
64人が待機しています人が待機しています 2024/05/04 に公開予定【ピンチorチャンス⁉︎】両●○糸吉ネ土は後者として利用する可能性大!!

No.249185 2024/05/04(Sat) 18:04:51
CASIO DS-120第5に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
5/4 6:40消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18080。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249184 2024/05/04(Sat) 17:39:37
(No Subject) / ペンディングトレイン
666日後と、5月4日17:46分の件
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b93d606126dfacd1c9745c6e39978244
大谷翔平が敗色濃厚の延長10回に値千金の同点適時打! ドジャースが11回にサヨナラ勝ち
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc0ff90594f2119b33dc2f51231df78b117893f
今日の大谷の試合は予想通り、今季初の延長11回まで分からない試合でしたが、大谷も久しぶりに大活躍して、最後は年に一度もない本格的な花火大会まで開催され、ホーム球場も大谷ファンも最高の日となりました。
そんなお祭り気分を吹き飛ばす大震災の危険日は、今夜放送される花火師ドラマまで分からないでしょう。

No.249183 2024/05/04(Sat) 15:36:17
(No Subject) / ペンディングトレイン
山梨県道504号線(笹子停車場線) 131m
http://tossy.road.jp/pr/ynprlst2.html
★5月4日限定で少なくとも元旦以来の巨大地震が起こるかどうか?昨年最大の震度6強が起きた5月5日(505号線)と同様、僅か131mの県道で発見したモノは、人形芝居の文化財の看板でした。
山梨県指定無形民俗文化財「笹子追分人形芝居」
https://twitter.com/sasago_ningyo
県道505号の人形供養の神社(淡島神社)とリンクする人形から、昨年5月5日=今年5月4日という図式から言える事は、どちらも年に一日しかない大地震の危険日であり、本日大地震が起こらなければ、年内は安心できるほどの山場と言えるでしょう。
昨年から巨大地震はGWや正月のような長期休暇しか自然界は起こさない条約でも結ばれたかのようで、仕事に縛られる日本人にとっては願ってもない時代が到来しましたが、大渋滞が大好きな日本人は別として、長期休暇は防災休暇である事を覚悟できる日本人だけが生き残るでしょう。

No.249182 2024/05/04(Sat) 11:20:03
CASIO JS-25第2,DS-120第1に異常【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
5/4 6:08消灯6:14点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に[無表示]現象、後者に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18078,No.18079。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249181 2024/05/04(Sat) 08:40:32
(No Subject) / ペンディングトレイン
2024年5月3日第6461回ナンバーズ3抽せん数字(666)
https://www.mizuhobank.co.jp/takarakuji/check/numbers/numbers3/index.html
昨日のナンバーズ3から666が飛び出したのは、原敬や安倍暗殺から666日目の巨大地震を予告するヤラセの抽選の可能性はないのか?
ロト7の安全宣言を一発で逆転しそうな1000分の1の確率の666は、今日のドジャーズとブレーブスの試合の勝敗を予想するほど難しい。
5/4(土) 6:30配信、星太郎(高橋一生)の母・理代子(原田美枝子)が再登場 30年ぶりの望月家で航(橋爪功)とも顔を合わせる…?『6秒間の軌跡』
https://news.yahoo.co.jp/articles/707f32c868c188fd83465933844db64e9cc998ec
昨日はこのドラマをTVerで3話まで見ましたが、このドラマが終わるまで警戒する予定です。

No.249180 2024/05/04(Sat) 07:51:50
YouTube春マゲドン / ペンディングトレイン
7 時間前にライブ配信予言界隈はマジで恥ずかしい。天皇が東京離れたから5月4日は巨大地震だ!おまえそれ去年も一昨年も言ってたし毎年恒例行事だぞ。まじ狂ってるわ
スギナ、ヨモギ、ドクダミを食べるカイフ改め新カヰフチャンネルチャンネル登録者数 8800人
&t=11s
■人気ユーチューバーのほとんどは予言系のチャンネルなので、チャンネル登録者の少ないサイトでは、外れることを期待する動画も登場しました。
このチャンネルは日本の食材は100%猛毒なので、野草くらいしか安全な食べ物はないというのが専売特許ですが、私はロト7のキャリーオーバーが12億に積みあがったので、危険日は5月10日以降の可能性が強くなりました。
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/
念の為、山梨県道504号の調査に来ています。

No.249179 2024/05/04(Sat) 06:03:54
63号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6263 '24 5/3

?@『本日の地震8回』
3日13時52分 豊後水道 M3.3 震度2
3日12時32分 石川県  M2.4
3日11時42分 豊後水道 M3.5
3日09時10分 和歌山県 M3.8 震度2
3日08時27分 福井県  M2.9
3日08時23分 福井県 M2.6
3日07時35分 福井県  M3.3
3日06時51分 静岡県 M2.8

3日の月齢は22.7。


?A『M情報』
NHK新潟放送に今日何回もノイズが入り、アナウンサーの声がエコーのように聞こえた。
新潟県から隣々県。海洋も含む、1週間。


?B『NIctイオノ』
赤8(稚内1、国分寺1)

山川・沖縄は下記

山川
05/03 13:45〜14:00, 14:45, 16:45

沖縄
05/02 21:00
05/03 11:30, 14:00〜14:15


?C『稚内N嵐』
5/3 06:00 から14時間
最大10:00 -5.6MHz 4.7MHz


?D『国分寺N嵐2回』
5/3 06:00 から2時間15
最大08:15 -5.3MHz  4.9MHz

5/3 09:30から10時間
最大14:00 -5.6 6.9


?E『山川N嵐』
5/3 06:30から14時間半
最大14:15 -6.6MHz 6.9MHz


?F『沖縄N嵐2回警戒』
5/3 07:15から11時間半
最大15:00 -7.2MHz 8.5MHz

5/3 19:45から3時間15分
最大 20:30 -4.9MHz 7.7MHz
地球エネ《太陽エネだが一応、警戒(+)


?G『Xクラスフレア(S.Wコム)』
続く。

No.249178 2024/05/04(Sat) 00:32:05
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3日のラドン値は、終日44㏃でした。
大阪東部観測点

No.249177 2024/05/03(Fri) 23:38:05
(No Subject) / Fromm首都圏
久々に来るかな。来るかな?
No.249176 2024/05/03(Fri) 21:25:25
巨大地震のトリガーとなった神社 / ペンディングトレイン
2024年05月03日09時10分頃和歌山県北部M3.8震度2
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/550/
3月7日以来の和歌山北部有感が起きたのは、昨年調査した山梨県道501〜505号は全て大月市を走っていて、505号(5月5日)を調査した1時間39分後に昨年最大の地震が起こりました。
2023年05月05日14時42分頃石川県能登地方 M6.5震度6強
和歌山県和歌山市加太にある淡嶋神社の小さな祠が県道505号沿いにあり、3月7日以来の和歌山有感はこの神社の撮影が巨大地震のトリガーだったかも知れません。
人形の髪が伸びる?!和歌山の不思議なパワースポット「淡島神社」
https://icotto.jp/presses/930
■大月市と和歌山市を結ぶ謎の神社がある県道505号

No.249175 2024/05/03(Fri) 17:17:48
今も「阪神淡路大震災」のダメージが残り続ける「神戸」と衰退する「西日本」 / 牡丹鍋
★新幹線駅直結の大型商業施設が廃墟化していた!新神戸駅の現状が悲しすぎる(YouTube)


下の表は、2024年4月26日に総務省が公表した「2023年 住民基本台帳人口移動報告 移動率」のデータをランキングにしたものです。
年齢ごとのデータを知りたい方は、政府統計サイト「e-Stat」でご覧ください。

日本の大都市(政令指定都市・東京23区)の「転出超過ワースト」「転入超過ベスト」は下のようになっています。
転出超過ワースト1は「岡山県岡山市」、転入超過ベスト1は「埼玉県さいたま市」です。

■日本の大都市(政令指定都市・東京23区)の「転出超過」ワーストランキング
------------------------------------------------------------
2023年 転出入超過率 岡山県 岡山市 -0.41%(男:-0.51% 女:-0.31%)
2023年 転出入超過率 広島県 広島市 -0.32%(男:-0.38% 女:-0.26%)
2023年 転出入超過率 福岡県 北九州市 -0.30%(男:-0.25% 女:-0.35%)
2023年 転出入超過率 兵庫県 神戸市 -0.28%(男:-0.34% 女:-0.23%)
2023年 転出入超過率 静岡県 静岡市 -0.21%(男:-0.23% 女:-0.19%)
2023年 転出入超過率 京都府 京都市 -0.09%(男:-0.11% 女:-0.08%)
2023年 転出入超過率 新潟県 新潟市 -0.07%(男:-0.07% 女:-0.08%)
2023年 転出入超過率 静岡県 浜松市 -0.06%(男:-0.08% 女:-0.05%)
2023年 転出入超過率 大阪府 堺市 -0.06%(男:-0.05% 女:-0.08%)
------------------------------------------------------------
※人口に占める転出入超過数の割合
※プラス(+)は転入超過、マイナス(-)は転出超過
※出典:総務省統計局「2023年 住民基本台帳人口移動報告 移動率」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

■日本の大都市(政令指定都市・東京23区)の「転入超過」ベストランキング
------------------------------------------------------------
2023年 転出入超過率 埼玉県 さいたま市 +0.57%(男:+0.53% 女:+0.61%)
2023年 転出入超過率 東京23区 +0.55%(男:+0.51% 女:+0.59%)
2023年 転出入超過率 福岡県 福岡市 +0.54%(男:+0.50% 女:+0.58%)
2023年 転出入超過率 千葉県 千葉市 +0.52%(男:+0.55% 女:+0.49%)
2023年 転出入超過率 大阪府 大阪市 +0.47%(男:+0.43% 女:+0.50%)
2023年 転出入超過率 北海道 札幌市 +0.45%(男:+0.47% 女:+0.44%)
2023年 転出入超過率 神奈川県 川崎市 +0.35%(男:+0.38% 女:+0.33%)
2023年 転出入超過率 神奈川県 相模原市 +0.32%(男:+0.36% 女:+0.28%)
2023年 転出入超過率 神奈川県 横浜市 +0.26%(男:+0.23% 女:+0.28%)
2023年 転出入超過率 熊本県 熊本市 +0.16%(男:+0.20% 女:+0.12%)
2023年 転出入超過率 宮城県 仙台市 +0.15%(男:+0.13% 女:+0.17%)
2023年 転出入超過率 愛知県 名古屋市 +0.05%(男:+0.01% 女:+0.09%)
------------------------------------------------------------
※人口に占める転出入超過数の割合
※プラス(+)は転入超過、マイナス(-)は転出超過
※出典:総務省統計局「2023年 住民基本台帳人口移動報告 移動率」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見るとわかるように、「転出超過ワースト」には「西日本」の大都市が目立ちます。
一方、「転入超過ベスト」には「東日本」の大都市が目立ちます。

「JR西日本」の管内ではローカル線の廃止や経営分離が続いていて、「西日本」の衰退を感じます。
「ネクスコ西日本」の管内でも、高速道路のインターチェンジの「ETC専用化」が進みつつあります。

日本の都道府県の「転出超過ワースト」「転入超過ベスト」は下のようになっています。
転出超過ワースト1は「長崎県」、転入超過ベスト1は「東京都」です。

■日本の都道府県の「転出超過」ワーストランキング
---------------------------------------------------------
2023年 転出入超過率 長崎県 -0.51%(男:-0.40% 女:-0.60%)
2023年 転出入超過率 青森県 -0.48%(男:-0.44% 女:-0.51%)
2023年 転出入超過率 福井県 -0.46%(男:-0.45% 女:-0.47%)
2023年 転出入超過率 広島県 -0.42%(男:-0.43% 女:-0.40%)
2023年 転出入超過率 岩手県 -0.40%(男:-0.33% 女:-0.46%)
2023年 転出入超過率 山形県 -0.38%(男:-0.33% 女:-0.42%)
2023年 転出入超過率 福島県 -0.37%(男:-0.36% 女:-0.38%)
2023年 転出入超過率 三重県 -0.37%(男:-0.42% 女:-0.32%)
2023年 転出入超過率 徳島県 -0.37%(男:-0.33% 女:-0.41%)
2023年 転出入超過率 愛媛県 -0.37%(男:-0.36% 女:-0.38%)
2023年 転出入超過率 鳥取県 -0.33%(男:-0.26% 女:-0.38%)
2023年 転出入超過率 秋田県 -0.32%(男:-0.26% 女:-0.37%)
2023年 転出入超過率 岡山県 -0.30%(男:-0.33% 女:-0.28%)
2023年 転出入超過率 香川県 -0.30%(男:-0.33% 女:-0.27%)
2023年 転出入超過率 島根県 -0.29%(男:-0.24% 女:-0.34%)
2023年 転出入超過率 山口県 -0.29%(男:-0.19% 女:-0.38%)
2023年 転出入超過率 新潟県 -0.28%(男:-0.27% 女:-0.28%)
2023年 転出入超過率 高知県 -0.28%(男:-0.17% 女:-0.37%)
2023年 転出入超過率 大分県 -0.28%(男:-0.27% 女:-0.30%)
2023年 転出入超過率 和歌山県 -0.24%(男:-0.22% 女:-0.25%)
2023年 転出入超過率 岐阜県 -0.23%(男:-0.22% 女:-0.25%)
2023年 転出入超過率 石川県 -0.22%(男:-0.19% 女:-0.26%)
2023年 転出入超過率 富山県 -0.18%(男:-0.15% 女:-0.22%)
2023年 転出入超過率 鹿児島県 -0.18%(男:-0.09% 女:-0.26%)
2023年 転出入超過率 静岡県 -0.17%(男:-0.16% 女:-0.18%)
2023年 転出入超過率 佐賀県 -0.15%(男:-0.16% 女:-0.14%)
2023年 転出入超過率 兵庫県 -0.14%(男:-0.18% 女:-0.10%)
2023年 転出入超過率 宮崎県 -0.11%(男:-0.08% 女:-0.13%)
2023年 転出入超過率 北海道 -0.10%(男:-0.05% 女:-0.15%)
2023年 転出入超過率 長野県 -0.10%(男:-0.07% 女:-0.12%)
2023年 転出入超過率 愛知県 -0.10%(男:-0.12% 女:-0.08%)
2023年 転出入超過率 京都府 -0.10%(男:-0.12% 女:-0.09%)
2023年 転出入超過率 奈良県 -0.10%(男:-0.14% 女:-0.06%)
2023年 転出入超過率 熊本県 -0.10%(男:-0.07% 女:-0.12%)
2023年 転出入超過率 栃木県 -0.08%(男:-0.05% 女:-0.11%)
2023年 転出入超過率 茨城県 -0.07%(男:-0.03% 女:-0.10%)
2023年 転出入超過率 山梨県 -0.07%(男:-0.01% 女:-0.13%)
2023年 転出入超過率 宮城県 -0.06%(男:-0.06% 女:-0.07%)
2023年 転出入超過率 群馬県 -0.05%(男:+0.01% 女:-0.11%)
2023年 転出入超過率 沖縄県 -0.03%(男:+0.01% 女:-0.07%)
---------------------------------------------------------
※人口に占める転出入超過数の割合
※プラス(+)は転入超過、マイナス(-)は転出超過
※出典:総務省統計局「2023年 住民基本台帳人口移動報告 移動率」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

■日本の都道府県の「転入超過」ベストランキング
---------------------------------------------------------
2023年 転出入超過率 東京都 +0.48%(男:+0.45% 女:+0.52%)
2023年 転出入超過率 埼玉県 +0.34%(男:+0.34% 女:+0.33%)
2023年 転出入超過率 神奈川県 +0.31%(男:+0.31% 女:+0.31%)
2023年 転出入超過率 大阪府 +0.12%(男:+0.07% 女:+0.17%)
2023年 転出入超過率 福岡県 +0.09%(男:+0.10% 女:+0.07%)
2023年 転出入超過率 千葉県 +0.08%(男:-0.01% 女:+0.16%)
2023年 転出入超過率 滋賀県 +0.00%(男:-0.01% 女:+0.01%)
---------------------------------------------------------
※人口に占める転出入超過数の割合
※プラス(+)は転入超過、マイナス(-)は転出超過
※出典:総務省統計局「2023年 住民基本台帳人口移動報告 移動率」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見るとわかるように、「転出超過ワースト」には「東北地方」「中四国地方」が目立ちます。
一方、「転入超過ベスト」には「関東地方」が目立ちます。

神戸が「阪神淡路大震災」から完全に復興していないことはあまり知られていないのではないでしょうか。
私もユーチューバーの現場レポートで初めて知りました。(※放送局は日本の廃墟の多さについてあまり報道しない。)

「令和6年能登半島地震」で大きな被害を受けた能登半島では、復興作業がなかなか進んでいないという報道があります。
能登半島が、約30年前の「阪神淡路大震災」で被害を受けた建物がそのまま残っている神戸のようになりそうな気もします。

No.249174 2024/05/03(Fri) 09:28:32
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6262 '24 5/2

?@『再掲。地震ニュースの読み方』
当ニュースは旧号(バックナンバー)から逆に読んで頂きたい。古い順から見て欲しいのです。
連載なので、関連性や連続性があり、前記事(旧号)を見ないと意味が判りません。特に古い、専門用語は数箇所に解説が分散しています。
「赤単(旧型観測機)」や「銀雲電離」「火山性・マグマ性ノイズ」は勿論、「爆縮」「3種混合」「三連音符」「N型(負相)・P型(正相)電離層嵐」「電離層擾乱」「磁気嵐」「デリンジャー現象」「松明現象」「スペアナの幽霊現象」 「カラS」 「虚像」「偽像」「縦型Eスポ」「近距離Eスポ」「フォーブッシュ減少」「極中間圏夏期エコー」「乱流プラズマ中の磁気活動」「プラズマチューブ」「プラズマバブル」「アップルトン異常」「TID」「TEP」 「FAI」「スキャッター」「トロッポ」「G層・H層」「F層遮断」「孫5ノイズ」「孫6ノイズ」「背景ノイズ」「高空放電ノイズ」「地上放射ノイズ」「抑圧効果(ブロッキング)」「二つ玉天秤棒効果」「高気圧合体効果」「マクフェロン効果」「ブルージェット他の巨大放電」「太陽バースト」「井戸ラドン」「M・K・N・A情報」等はバックナンバーにあります。

注)
シューマン共振は地震に直接関係がないので取り上げていない。
デリンジャー現象も地震に関係ないが電離層に影響する(電波伝搬)ので取り上げている。


?A『再掲。地震エッセーの循環』
「地震ニュース」などの各ブログ(コールサイン、ja7hoqで検索)の冒頭の自己紹介にもありまが、今出している全てのブログは、セザール・フランク(仏の作曲家)の循環形式を踏襲しています。
主題(テーマ=黒点、フレア、磁気嵐、電離層嵐・擾乱、雑音、縦E、イオノ、黄砂、PM2.5等)が循環して度々、変奏(主題展開部、再現部等)を重ねます。


?B『地震ニュースは匿名で書きません。予言、占いとか噂も書きません』
地震の前兆現象を軸に地震の雑学をニュース スタイル、随筆風に書ます。コールサインは実名と同じです。
地震ニュースの創刊、第1号は1993年、今年で31年になります。
宏観前兆等が出現しても地震が発生するとは限りませんし発生する場合もあります。地震の不安を抱いている方は、是非見て下さい。
「地震ニュースは匿名で書きません。予言、占いとか噂も書きません。予言、占いとか噂も書きません」


?C『出鱈目予知はしません』
ネット上に溢れる根拠なしの地震予知,予言は全部嘘ッパチ、何処、何処で大地震が発生する、日時指定の大地震等、まことに嘆かわしいものです。
本号はこれ等と一線を画し、科学的な根拠のある予知を行っています。
例えば、井戸ラドン(井戸は本物で約20メーター、上蓋の開口部は歯科医療用鉛エプロンで外部からの放射線を完全遮断、現在中止中)、高感度メーターによる地下電流、地熱等の測定、電離層の温度変化(約120時間をかけ温度が上昇してゆく)、電離層(D層、E層、ES層、F1層、F2層、G層、H層の電離密度の変化による異常伝搬)、地震性雑音(背景ノイズ、孫6ノイズ、高空放電ノイズ、地上放射ノイズ、カラS、幽霊雑音)共通感覚者の体感、高感度マグ、特許地震予知マグ他。


?D『出鱈目予知はしません』
繰り返しになりますが…
全く信用できないネット上に溢れる地震予知情報の数々…
でたらめ情報、フェークニュース、インチキ予想、根拠のない発生警告、うらない、地震発生の夢、体感変調、耳なり異状、ネットの地震に関する根拠なしの地震予知、予言は全部嘘ッパチ、何処、何処で大地震が発生する、日時指定の大地震等、まことに嘆かわしいものです。
本号はこれ等と一線を画し、科学的な根拠のある予知を行っています。


?E『本日の地震6回』
2日18時51分  根室半島沖 M3.8
2日 08時20分 山口県 M4.1震度3(最大)
2日 04時06分 宮城県沖 M3.6
2日 02時37分 種子島近 M3.3震度2
2日 02時36分 福島県沖 M3.9
2日 02時27分 岐阜県 M2.6

2日の月齢は21.7。


続く。

No.249173 2024/05/03(Fri) 00:21:19
全19594件 [ ページ : << 1 ... 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 ... 980 >> ]