[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

919東北新幹線のトラブルは? / ハートキャッチプリキュア
「はやぶさ」は、JR東日本が東北新幹線において2011年3月5日からE5系の運用を開始するにあたり、新たに設定した愛称である。(その6日後に東日本大震災が発生)
営業距離823.7 km(東京 - 新函館北斗間)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95
2023年金曜ドラマ「ペンディングトレイン ー8時23分、明日 君と」5話レビュー
2026年、地球に隕石が落下した。建物ひとつない原始時代のような景色が広がっている理由は、人類が絶滅してしまったから……だという。
https://cinema.ne.jp/article/detail/51457
■この8時23分の暗号は、はやぶさの823kmの事かも知れない。

No.250236 2024/09/20(Fri) 22:16:19
一ヶ月ぶりの震度4以上が起きました / ハートキャッチプリキュア
2024年09月20日21時22分頃豊後水道M4.7震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
★あまりにも長過ぎたが、大谷51-51が暗示する国道51号は、地震の要石の本場の鹿島神宮を中心に伸びています。
52号は地元ですが、大谷の52-52までが要注意でしょう。

No.250235 2024/09/20(Fri) 21:33:34
台風14号の進路がヤバイ / ハートキャッチプリキュア
1923年9月1日,土曜日。前夜からの風雨が収まって陽射しも出はじめ,まもなく正午になろうとしていた。11時58分32秒。神奈川県西部から相模湾,さらには千葉県の房総半島の先端にかけての地下で断層が動きはじめた。
能登半島近くに弱い台風があり,地震発生時刻には関東地方でも相当の強風が吹いていたのである。
https://www.kajima.co.jp/news/digest/sep_2003/tokushu/toku01.htm
2024/9/20、ロト7、2口当選、キャリーオーバー0円
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/

No.250234 2024/09/20(Fri) 20:13:58
大リーグの快挙は、巨大地震も呼んできた / ハートキャッチプリキュア
2004年10月23日、新潟県中越地震M6.8震度7(死者68人)
2004年12月26日、スマトラ島沖地震M9.1(死者不明227,898人)
2004年10月1日。シアトル・マリナーズのイチロー選手が、大リーグ記録257安打を超え、新記録を樹立した(10月1日時点、259安打。最終記録、262安打)。
https://www.youmaga.com/odekake/seattleguide/sports/mariners/new-record/
★今日の大谷の一気飲みの51−51は、背番号51のイチローの快挙を超えるかも知れない。
しかしイチローの快挙の直後に、21世紀最悪の国内地震と世界最悪の地震まで連発したのです。

No.250233 2024/09/20(Fri) 17:59:21
日本では「バブル就職世代」の子供たちが「令和バブル就職」しています(※時代は繰り返す) / 牡丹鍋
★バブル崩壊を仕組んだ犯人(YouTube)

2013年から日本の株式市場では派手な「上昇相場」が続いています。
まるで1970年代後半に沈んでいた日本の株式市場が「1980年代前半」から派手に復活したのと似ています。

1980年代のバブル好景気の恩恵を大きく受けたのが日本の「1960年代生まれ」の人たちです。
彼らは「日本全体」の景気がかなり良かったときに就職して新社会人を経験しています。

いま日本では「1960年代生まれ」の人たちの「子供」たちが就職して新社会人として生活しています。
「令和バブル好景気」のおかげで彼らの就職率は高くなっていて給料も上がっています。

■日本の「大卒就職率(男)」「大卒初任給(男)」「大卒所定内給与(男)」
-----------------------------------------------------
1961年 大卒就職率(男) 88.4% 大卒初任給(男) 1万5700円
1962年 大卒就職率(男) 89.4% 大卒初任給(男) 1万7800円
1963年 大卒就職率(男) 88.9% 大卒初任給(男) 1万9400円
1964年 大卒就職率(男) 88.3% 大卒初任給(男) 2万1200円
1965年 大卒就職率(男) 86.6% 大卒初任給(男) 2万3000円
1966年 大卒就職率(男) 83.5% 大卒初任給(男) 2万4900円
1967年 大卒就職率(男) 84.3% 大卒初任給(男) 2万6200円
1968年 大卒就職率(男) 85.3% 大卒初任給(男) 2万9100円
1969年 大卒就職率(男) 83.1% 大卒初任給(男) 3万2400円
1970年 大卒就職率(男) 82.8% 大卒初任給(男) 3万7400円
1971年 大卒就職率(男) 83.4% 大卒初任給(男) 4万3000円
1972年 大卒就職率(男) 80.0% 大卒初任給(男) 4万9900円
1973年 大卒就職率(男) 78.9% 大卒初任給(男) 5万7000円
1974年 大卒就職率(男) 80.1% 大卒初任給(男) 6万7400円
1975年 大卒就職率(男) 77.5% 大卒初任給(男) 8万3600円
1976年 大卒就職率(男) 74.5% 大卒初任給(男) 9万4300円
1977年 大卒就職率(男) 75.9% 大卒初任給(男) 10万1000円
1978年 大卒就職率(男) 75.7% 大卒初任給(男) 10万5500円
1979年 大卒就職率(男) 77.0% 大卒初任給(男) 10万9500円
1980年 大卒就職率(男) 78.5% 大卒初任給(男) 11万4500円
1981年 大卒就職率(男) 79.0% 大卒初任給(男) 12万0800円
1982年 大卒就職率(男) 79.1% 大卒初任給(男) 12万7200円
1983年 大卒就職率(男) 78.7% 大卒初任給(男) 13万2200円
1984年 大卒就職率(男) 78.6% 大卒初任給(男) 13万5800円
1985年 大卒就職率(男) 78.8% 大卒初任給(男) 14万0000円
1986年 大卒就職率(男) 78.9% 大卒初任給(男) 14万4500円
1987年 大卒就職率(男) 78.3% 大卒初任給(男) 14万8200円
1988年 大卒就職率(男) 78.8% 大卒初任給(男) 15万3100円
1989年 大卒就職率(男) 80.1% 大卒初任給(男) 16万0900円
1990年 大卒就職率(男) 81.0% 大卒初任給(男) 16万9900円
1991年 大卒就職率(男) 81.1% 大卒初任給(男) 17万9400円
1992年 大卒就職率(男) 79.7% 大卒初任給(男) 18万6900円
1993年 大卒就職率(男) 76.5% 大卒初任給(男) 19万0300円
1994年 大卒就職率(男) 71.8% 大卒初任給(男) 19万2400円
1995年 大卒就職率(男) 68.7% 大卒初任給(男) 19万4200円
1996年 大卒就職率(男) 67.1% 大卒初任給(男) 19万3200円
1997年 大卒就職率(男) 67.5% 大卒初任給(男) 19万3900円
1998年 大卒就職率(男) 66.2% 大卒初任給(男) 19万5500円
1999年 大卒就職率(男) 60.3% 大卒初任給(男) 19万6600円
2000年 大卒就職率(男) 55.0% 大卒初任給(男) 19万6900円
2001年 大卒就職率(男) 55.9% 大卒初任給(男) 19万8300円
2002年 大卒就職率(男) 54.9% 大卒初任給(男) 19万8500円
2003年 大卒就職率(男) 52.6% 大卒初任給(男) 20万1300円
2004年 大卒就職率(男) 53.1% 大卒初任給(男) 19万8300円
2005年 大卒就職率(男) 56.6% 大卒初任給(男) 19万6700円
2006年 大卒就職率(男) 60.5% 大卒初任給(男) 19万9800円
2007年 大卒就職率(男) 64.0% 大卒初任給(男) 19万8800円
2008年 大卒就職率(男) 66.4% 大卒初任給(男) 20万1300円
2009年 大卒就職率(男) 64.6% 大卒初任給(男) 20万1400円
2010年 大卒就職率(男) 56.4% 大卒初任給(男) 20万0300円
2011年 大卒就職率(男) 57.0% 大卒初任給(男) 20万5000円
2012年 大卒就職率(男) 58.9% 大卒初任給(男) 20万1800円
2013年 大卒就職率(男) 62.3% 大卒初任給(男) 20万0200円
2014年 大卒就職率(男) 64.9% 大卒初任給(男) 20万2900円
2015年 大卒就職率(男) 67.8% 大卒初任給(男) 20万4500円
2016年 大卒就職率(男) 69.7% 大卒初任給(男) 20万5900円
2017年 大卒就職率(男) 71.1% 大卒初任給(男) 20万7800円
2018年 大卒就職率(男) 72.3% 大卒初任給(男) 21万0100円
2019年 大卒就職率(男) 73.2% 大卒初任給(男) 21万2800円 大卒所定内給与(男) 22万2100円
2020年 大卒就職率(男) 73.0% 大卒初任給(男) --万----円 大卒所定内給与(男) 22万7200円
2021年 大卒就職率(男) 69.2% 大卒初任給(男) --万----円 大卒所定内給与(男) 22万6700円
2022年 大卒就職率(男) 69.6% 大卒初任給(男) --万----円 大卒所定内給与(男) 22万9700円
2023年 大卒就職率(男) 71.3% 大卒初任給(男) --万----円 大卒所定内給与(男) 24万0300円
-----------------------------------------------------
※「就職率」は3月卒業者に占める就職者(就職進学者を含む)の割合
※「初任給」の集計は2019年で終了
※「初任給」は「所定内給与」から通勤手当を差し引いたもの
※出典:文部科学省「学校基本調査」、厚生労働省「賃金構造基本統計調査」、「J_Coffeeの株式投資日記」
※転載自由

1990年代の日本では「大卒初任給」がバブル好景気のときよりも少し上がっていました。
ただ、当時はバブル崩壊のせいで多くの会社が「採用の中止」や「採用の減少」をやっていたので、高い給料をもらえたのは「まともな会社」に就職できた人たちだけでした。

ちなみに、バブル好景気のおかげで就職率が高かったのは1993年〜1994年ころまででした。
1995年には「阪神淡路大震災」や「地下鉄サリン事件」が起こって、バブル崩壊で沈んでいく日本に追い打ちをかけました。

そして、ついに2003年には就職率が最悪を記録しました。
ただ、バブル好景気のときにまともな会社に就職できた人たちは、そんなときでも会社から高い給料をもらっていました。

いま日本では「バブル就職世代」の子供たちが「令和バブル就職」しています。
もし歴史が繰り返すのであれば、これからまた不幸な出来事(巨大震災や巨大事件など)が次々と起こるのかもしれません。

No.250232 2024/09/20(Fri) 16:56:47
CASIO DS-120第4の電卓実験での方位別内訳 / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
◆ CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(2024年分等)は、当掲示板を[電卓実験]で検索して下さい。

◆ 【電卓実験の方法】
CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)を両手で持って立つ。18センチ4方のかなり大きな電卓で、左手の親指の位置が丁度ONキーの位置になる。
 東向きで左手の親指でONキ−を10回叩き、その後、反時計回りで、北東、北、北西、西、南西、南、南東を向いて各10回ずつ叩く。一周で80回となる。それを20周繰り返すので、合計1600回叩くことになる。

★ 気象庁より南海トラフの巨大地震[注意](24/8/8から1週間)の情報が出て以降、念の為、最近の方位別の内訳を下記にまとめてみた。

電卓実験日時/■=東,北東,北,北西での観察数/□=西,南西,南,南東での観察数/=合計/【■組/□組】/■組より□組が多いケースには*表示。
24/06/01 06:11〜06:23■0,0,0,0□0,1,0,0=01【00/01】*
24/06/02 08:07〜08:19■3,2,2,0□0,1,0,0=08【07/01】
24/06/03 07:39〜07:52■0,0,1,1□0,1,0,0=03【02/01】 [03 06:31石川県能登地方D14km,M6.0-5強◆]
24/06/04 08:12〜08:28■6,1,0,1□1,0,0,1=10【08/02】
24/06/05 09:52〜10:05■1,0,1,2□2,0,0,0=06【04/02】
24/06/06 08:42〜08:55■2,1,1,0□2,1,0,2=09【04/05】*
24/06/07 09:03〜09:16■1,1,1,2□2,2,0,0=09【05/04】
24/06/08 06:54〜07:06■0,2,0,1□0,1,0,0=04【03/01】
24/06/09 08:08〜08:20■2,1,0,1□0,0,0,0=04【04/00】
24/06/10 09:31〜09:43■0,1,0,0□0,0,0,0=01【01/00】
24/06/11 11:04〜11:19■2,2,2,4□3,2,0,1=16【10/06】
24/06/12 09:08〜09:20■0,2,0,3□0,0,0,0=05【05/00】
24/06/13 11:16〜11:28■1,4,1,1□4,4,1,1=17【07/10】*
24/06/14 09:16〜09:29■2,2,0,1□0,0,0,1=06【05/01】
24/06/15 06:48〜07:01■3,0,3,1□3,2,1,2=15【07/08】*
24/06/16 05:29〜05:42■2,0,1,0□2,2,1,0=08【03/05】*
24/06/17 02:02〜02:15■1,0,2,1□3,1,0,0=08【04/04】
24/06/18 07:29〜07:42■2,0,1,2□3,2,0,0=10【05/05】
24/06/19 08:21〜08:34■5,0,1,1□2,2,2,0=13【07/06】
24/06/20 10:37〜10:50■1,3,1,4□2,1,0,2=14【09/05】
24/06/21 09:17〜09:29■1,2,2,2□4,5,0,1=17【07/10】*
24/06/22 04:53〜05:06■1,1,3,0□1,3,0,0=09【05/04】
24/06/23 04:57〜05:10■0,1,4,1□2,0,0,0=08【06/02】
24/06/24 07:43〜07:57■0,0,2,1□0,1,0,0=04【03/01】
24/06/25 09:04〜09:17■3,2,2,3□1,6,2,0=19【10/09】
24/06/26 08:19〜08:32■2,1,2,1□1,3,1,3=14【06/08】*
24/06/27 08:58〜09:11■3,1,3,0□2,2,1,0=12【07/05】
24/06/28 08:45〜08:58■1,1,0,1□0,1,0,0=04【03/01】 [28 14:36ペルー南部沿岸付近D30km,M7.2◆]
24/06/29 07:17〜07:30■4,0,1,1□1,2,0,0=09【06/03】
24/06/30 07:30〜07:42■0,0,2,2□2,1,0,0=07【04/03】
24/07/01 06:47〜07:00■4,1,0,2□3,1,0,0=11【07/04】
24/07/02 08:26〜08:39■2,3,2,0□2,3,1,2=15【07/08】*
24/07/03 08:22〜08:35■0,1,3,0□2,2,1,1=10【04/06】*
24/07/04 05:17〜05:31■3,3,0,1□1,3,0,0=11【07/04】
24/07/05 04:45〜04:59■2,2,4,3□3,1,0,0=15【11/04】
24/07/06 06:52〜07:06■4,3,5,3□3,1,0,0=19【15/04】
24/07/07 06:36〜06:49■1,1,0,1□2,1,0,0=06【03/03】
24/07/08 08:25〜08:38■1,4,1,1□0,1,0,1=09【07/02】[08 05:01小笠原諸島西方沖D598km,M6.4-3▲]
24/07/09 06:59〜07:11■1,0,0,1□1,2,0,0=05【02/03】*
24/07/10 08:40〜08:53■1,0,1,0□0,0,0,0=02【02/00】
24/07/11 03:18〜03:32■1,1,0,5□1,2,0,0=10【07/03】 [11 11:13モロ湾(ミンダナオ/フィリピン)D620km,M7.1◆]
24/07/12 12:35〜12:47■4,1,4,3□2,1,0,0=15【12/03】
24/07/13 07:39〜07:53■6,1,1,1□2,2,0,0=13【09/04】
24/07/14 05:27〜05:42■1,1,2,0□1,0,0,0=05【04/01】
24/07/15 09:31〜09:44■1,2,2,2□0,3,0,0=10【07/03】
24/07/16 06:49〜07:02■3,1,2,0□1,2,0,0=09【06/03】
24/07/17 08:47〜09:01■3,5,1,0□1,2,0,0=12【09/03】
24/07/18 06:19〜06:32■1,2,2,0□0,1,0,0=06【05/01】
24/07/19 06:30〜06:43■0,0,3,0□1,0,0,1=05【03/02】 [19 10:50チリ北部(アントファガスタ)D128Km,M7.4◆]
24/07/20 08:33〜08:46■1,1,1,2□2,2,0,0=09【05/04】
24/07/21 06:57〜07:10■2,1,3,0□3,2,0,0=11【06/05】
24/07/22 09:26〜09:40■2,3,1,3□2,1,0,0=12【09/03】
24/07/22 15:14〜15:28■2,1,2,2□5,1,0,0=13【07/06】(勘違いして2回実施)
24/07/23 10:04〜10:17■5,4,2,1□3,2,1,0=18【12/06】
24/07/24 08:36〜08:50■4,1,4,2□5,2,0,2=20【11/09】
24/07/25 08:08〜08:23■4,2,2,0□2,2,0,2=14【08/06】
24/07/26 11:22〜11:36■3,3,2,2□0,0,0,0=10【10/00】
24/07/27 06:19〜06:32■2,4,4,2□0,1,0,0=13【12/01】
24/07/28 05:53〜06:06■5,3,2,0□1,1,0,0=12【10/02】
24/07/29 09:25〜09:39■2,2,0,2□1,1,0,0=08【06/02】
24/07/30 09:31〜09:44■0,0,1,0□2,1,1,1=06【01/05】*
24/07/31 07:25〜07:38■4,1,4,1□1,1,0,0=12【10/02】
24/08/01 08:49〜09:02■1,1,1,1□3,1,0,0=08【04/04】
24/08/02 12:16〜12:29■2,2,0,3□0,1,0,1=09【07/02】
24/08/03 05:02〜05:15■5,3,3,3□2,2,0,0=18【14/04】[03 07:23ミンダナオ島北東部沖(フィリピン)D25km,M6.8◆]
24/08/04 05:04〜05:17■4,1,1,3□0,2,0,0=11【09/02】
24/08/05 02:20〜02:33■3,3,0,3□0,0,0,0=09【09/00】
24/08/06 09:12〜09:25■0,0,1,0□1,3,0,1=06【01/05】*
24/08/07 08:29〜08:43■2,4,4,4□1,0,0,1=16【14/02】
24/08/08 10:27〜10:40■0,1,1,0□0,2,1,2=07【02/05】*[08 16:42日向灘D31km,M7.1-6弱◆]
24/08/09 09:46〜09:54■3,1,0,1□0,1,0,0=06【05/01】 [09 19:57神奈川県西部D13km,M5.3-5弱▲(震度4は広域)]
24/08/10 08:47〜09:00■1,1,0,1□0,0,0,0=03【03/00】 [10 12:28オホーツク海南部D447km,M6.7-3◆]
24/08/11 05:30〜05:44■5,2,5,0□0,1,0,0=13【12/01】
24/08/12 04:37〜04:51■2,1,1,3□1,1,0,0=09【07/02】
24/08/13 09:02〜09:15■0,0,0,3□5,1,2,1=12【03/09】*  
24/08/14 06:49〜07:02■1,1,3,3□1,3,0,0=12【08/04】
24/08/15 03:41〜03:54■2,0,2,3□0,1,0,0=08【07/01】
24/08/16 08:00〜08:14■2,1,2,1□0,0,0,0=06【06/00】  
24/08/17 04:40〜04:53■3,1,0,0□0,1,0,0=05【04/01】  
24/08/18 05:34〜05:47■1,1,1,4□3,0,0,0=10【07/03】[18 04:10カムチャツカ半島東岸沖D27km,M7.0◆]
24/08/19 11:09〜11:22■0,2,1,1□2,2,0,1=09【04/05】* [19 00:50茨城県沖D8km,M5.1-5弱▲]
24/08/20 10:02〜10:15■4,2,2,0□1,0,0,1=10【08/02】
24/08/21 07:20〜07:33■3,3,2,1□0,4,0,1=14【09/05】
24/08/22 06:54〜07:07■4,1,0,2□2,0,0,0=09【07/02】
24/08/23 07:44〜07:57■2,0,2,2□0,0,0,0=06【06/00】
24/08/24 06:57〜07:10■3,1,0,2□2,0,0,0=08【06/02】
24/08/25 06:24〜06:36■3,1,2,1□0,0,0,0=07【07/00】
24/08/26 05:42〜05:54■3,3,2,3□5,1,0,0=17【11/06】[26 08:29トンガD102km,M6.9◆]
24/08/27 07:46〜07:58■3,3,0,1□2,1,0,0=10【07/03】
24/08/28 06:04〜06:17■2,2,0,2□0,1,0,0=07【06/01】
24/08/29 06:22〜06:35■0,1,0,1□0,0,0,0=02【02/00】
24/08/30 05:24〜05:37■3,1,0,1□5,2,0,0=12【05/07】*
24/08/31 05:29〜05:42■3,1,1,4□1,2,0,0=12【09/03】
24/09/01 08:36〜08:48■0,3,2,0□1,3,0,0=09【05/04】
24/09/02 06:56〜07:08■0,0,6,3□2,2,0,1=14【09/05】
24/09/03 08:23〜08:36■2,4,1,2□2,1,0,1=13【09/04】
24/09/04 08:59〜09:12■4,3,2,3□0,1,3,1=17【12/05】
24/09/05 09:20〜09:32■2,1,1,2□0,1,0,0=07【06/01】
24/09/06 07:30〜07:43■3,1,4,1□2,0,0,1=12【09/03】
24/09/07 07:16〜07:29■2,1,2,0□0,1,0,0=06【05/01】
24/09/08 04:16〜04:30■5,1,0,3□1,1,0,0=11【09/02】
24/09/09 08:35〜08:48■5,2,1,1□1,4,0,0=14【09/05】
24/09/10 08:53〜09:05■1,3,2,1□1,4,0,1=13【07/06】
24/09/11 09:06〜09:19■4,2,2,2□2,4,1,2=19【10/09】
24/09/12 09:00〜09:14■4,2,4,3□2,2,2,1=20【13/07】
24/09/13 09:06〜09:19■0,3,5,1□3,1,1,0=14【09/05】
24/09/14 08:17〜08:29■5,0,0,1□2,1,1,0=10【06/04】
24/09/15 07:27〜07:40■2,1,2,0□2,0,0,0=07【05/02】
24/09/16 05:55〜06:08■2,1,3,1□4,4,0,0=15【07/08】*
24/09/17 06:13〜06:26■3,3,4,2□5,2,2,1=22【12/10】
24/09/18 09:06〜09:19■4,2,3,1□1,1,0,1=13【10/03】
24/09/19 11:12〜11:25■3,3,3,1□0,1,0,0=11【10/01】
24/09/20 10:03〜10:16■1,2,1,1□2,0,0,0=07【05/02】
24/09/21 07:48〜08:01■2,5,0,2□2,1,2,1=15【09/06】
24/09/22 05:27〜05:40■5,3,2,2□1,4,0,0=17【12/05】
24/09/23 08:37〜08:50■2,2,2,3□2,1,0,0=12【09/03】
24/09/24 11:36〜11:49■2,0,4,2□2,1,0,0=11【08/03】
24/09/25 09:49〜10:02■2,2,1,2□3,1,1,0=12【07/05】
24/09/26 09:33〜09:46■1,1,2,0□2,0,1,2=09【04/05】*
24/09/27 12:31〜12:44■1,4,3,1□1,1,1,0=12【09/03】
24/09/28 08:53〜09:06■3,1,1,2□2,0,0,0=09【07/02】
24/09/29 07:11〜07:23■5,0,2,0□1,2,0,0=10【07/03】
24/09/30 06:46〜07:00■3,2,2,3□1,0,0,0=11【10/01】
24/10/01 07:13〜07:26■0,2,4,1□0,0,0,0=07【07/00】
24/10/02 07:43〜07:57■3,0,2,0□0,3,0,1=09【05/04】
24/10/03 11:57〜12:10■3,2,2,1□1,1,0,0=10【08/02】
24/10/04 09:33〜09:46■2,1,0,2□0,0,0,0=05【05/00】
24/10/05 08:04〜08:17■4,2,1,1□3,0,0,0=11【08/03】
24/10/06 07:14〜07:27■2,0,1,3□2,0,0,0=08【06/02】
24/10/07 07:53〜08:06■5,2,2,1□2,0,0,0=12【10/02】
24/10/08 11:44〜11:57■2,3,0,0□3,2,0,0=10【05/05】
24/10/09 11:47〜12:01■2,1,0,0□0,1,0,0=04【03/01】
24/10/10 10:19〜10:31■0,3,0,3□0,2,0,0=08【06/02】
24/10/11 11:29〜11:42■4,4,2,3□0,1,2,4=20【13/07】
24/10/12 06:18〜06:32■3,1,1,1□2,1,0,0=09【06/03】
24/10/13 05:11〜05:24■1,0,3,2□1,1,0,0=08【06/02】
24/10/14 06:51〜07:05■4,2,5,2□0,1,0,0=14【13/01】
24/10/15 07:22〜07:35■2,1,1,2□2,1,1,0=10【06/04】
24/10/16 09:50〜10:03■4,1,5,4□3,1,1,1=20【14/06】
24/10/17 09:36〜09:50■4,1,1,4□2,1,0,0=13【10/03】
24/10/18 09:32〜09:45■1,0,2,0□1,3,0,0=07【03/04】*
24/10/19 08:48〜09:00■1,1,0,1□0,1,0,0=04【03/01】
24/10/20 06:38〜06:51■3,2,0,3□1,3,0,0=12【08/04】
24/10/21 08:09〜08:23■3,0,4,2□0,1,0,0=10【09/01】
24/10/22 05:47〜06:01■1,2,2,2□0,2,0,0=09【07/02】
24/10/23 09:06〜09:19■1,4,0,0□1,1,0,2=09【05/04】
24/10/24 09:04〜09:17■3,1,3,2□1,2,0,0=12【09/03】
24/10/25 07:22〜07:35■1,2,4,2□7,0,0,0=16【09/07】 =【現時点】(10/25 9:37更新)

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.250231 2024/09/20(Fri) 10:59:44
歴史的快挙を予告していた新幹線トラブル / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
?si=8GQk4RzpZFN78wWy
東北新幹線はやぶさ・こまち6号が分離して、下りのやまびこ51号も現場付近で緊急停車した。
https://kahoku.news/articles/20240919khn000003.html
大谷の出身地の奥州市から来たはやぶさ51号は、大谷の51盗塁の韋駄天を意味して、ついに51号も呼びました。
最下位の敵地に見せてあげた、歴史的快挙を予告していた新幹線トラブルでしょう。
■日米時間の9月19日を限定する前代未聞の出来事は、日本一絵になる飯田線を走っていたE(5)+D(4)=9月(19型)電気機関車とはやぶさ51号の共演で51-51も通過点でした。

No.250230 2024/09/20(Fri) 08:05:24
(No Subject) / 中央
音は大きくはないですが、強くなっています。鼓膜が振れています。
No.250229 2024/09/20(Fri) 06:02:39
99号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6399号 '24 9/19

?@『本日の地震5回』
19日 20時52分 宮城県沖 M3.0
19日 18時18分 千葉県  M4.2 震度2
19日 15時00分 石川県  M1.6
19日 06時33分 浦河沖  M4.3 震度2
19日 05時46分 根室半島沖 M4.6 震度3(最大)

19日の月齢は16.0。


?A『本日の最大』
05時46分 根室半島沖 M4.6 
位置は、緯度 北緯 43.2度。


?B『この前兆』
昨日の電離圏嵐
1)F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された。
9/18 2時〜4時 : 稚内で低い状態

2)TECは、9/18 2時〜6時 : 北緯35〜47度で低い状態

3)17日のイオノ。
赤25(稚内6、略)
略、北も警戒。


4)150時間前の稚内は長時間のN嵐で警戒だった。
9/13 14:00から8時間15分
最大16:15 -4.1MHz 4.3MHz


?C『本日のNictイオノ』
赤5(稚内5、国分寺0、山川0、沖縄0)
北(道、道周辺(含、北方米露)は警戒、全て「赤単」、他はゼロ。


?D『山川P嵐警戒』
9/19 02:45から1時間
最大 03:00 +4.8MHz 12.3MHz


?E『沖縄P嵐警戒』
9/19 11:45から10時間
最大18:30 +6.8MHz 19.3MHz 



?F『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
9/18 22時〜9/19 2時 : 山川で高い状態
9/19 2時〜6時 : 大宜味で高い状態

日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
9/18 21時〜23時 : 北緯27〜31度で非常に高い状態
9/18 23時〜9/19 3時 : 北緯27〜31度で高い状態
9/19 18時〜21時 : 北緯43〜47度で低い状態


続く

No.250228 2024/09/20(Fri) 00:00:49
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、19日のラドン値は、終日22㏃でした。
大阪東部観測点

No.250227 2024/09/19(Thu) 23:12:07
こまちが壊滅、駅前も無残な瓦礫の山 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
盛岡・秋田発東京行き東北新幹線「はやぶさ・こまち6号」で前代未聞のトラブルが起きた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240919-OYT1T50064/
2008.03.30、プリキュア555 第9話 「名探偵こまち登場!」
https://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200803300001/?scid=wi_blg_amp_diary_next
伊勢女の夏予言、「こまちが壊滅、駅前も無残な瓦礫の山」
http://eien33.chesuto.jp/e1033213.html
★今日はプリキュアが絵柄のビーチボールを持って行きましたが、名探偵こまちもヒットしたが、夏の巨大地震と思われる伊勢女の預言の中に新幹線こまちのトラブルとしか思えない一文がある。
■プリキュアの作者の鷲尾 天、(1965年9月16日ー)は秋田県秋田市出身で、秋田こまちの謎解きになりそうですが、散々、鉄道関連の話題を書いて来たので、自然界がイタズラの魔法を新幹線にかけたと思います。

No.250226 2024/09/19(Thu) 21:35:22
ロシアの学者と少年 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
2024/06/22ナオキマン解説!2025年の地震予知について詳しく聞く
https://www.youtube.com/@y_nakamaru_94/videos
ロシアの地震学者が警告したポイントこそ、本日海底火山噴火警報が出た八丈島方面なのです。
何度か紹介したロシア少年も9月限定で、日本の大災害を予告して来ました。

No.250225 2024/09/19(Thu) 18:20:50
虎ンプとバイデン梅ジイサン / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
【速報】伊豆諸島の須美寿島に噴火警報 海底噴火に警戒 周辺で変色域
https://weathernews.jp/s/topics/202409/190155/
黙示録の616(666)の反対の919の危険日は大地震ではなく、初めて聞く海底噴火のようです。
■今日は虎ンプに例えて来た虎のユラユラ遊具のある地区は、梅の里クラインカルテンもあって、バイデン梅ジイサンも同居していた事に気がついた。
ジョー・バイデンと読める福島・須賀川のバス停「上梅田」  SNSなどで話題に
https://mainichi.jp/articles/20210121/k00/00m/040/171000c

No.250224 2024/09/19(Thu) 15:23:11
ハートの種とハートのビーチボール / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
フウセンカズラの種はハートの形
https://45mix.net/fusenkazura/
■昨日は酒折駅の駐輪場で、生まれて初めて見る植物を発見して調べたら、全ての種に同じハートマークが付いた奇跡の植物でした。
手元にハートのビーチボールがあったので、今年一度も行けなかった川水浴に行ってみた。
神戸震災のコーヒー店の奇跡は、神戸震災の日付の117コーヒーの空瓶などとツーショットした。

No.250223 2024/09/19(Thu) 15:16:46
CASIO DS-120第1に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
9/19 11:30消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。01/8/27購入以降、√後数値が同じケースなし。近似したケースが下記(1)、桁相違で近似したケースが下記(2)だけあり。後続地震は主要地震に限定した。

(1)11/06/14 04:16[0.]√[68'487.2619835](元=4'690'505'054.00又は……'054.01)
=[14 22:06三陸沖M6.0-3▲,16ニューブリテン(PNG)M6.6▲,18福島県沖M6.0-4▲,21アントファガスタ(チリ)M6.5▲(7日後),23岩手県沖同M6.9-5弱■(9日後),24フォックス諸島(アリューシャン)M7.2■(10日後),30長野県中部M5.4-5強■(被害)(16日後),7/5和歌山県北部M5.5-5強■(21日後),7ケルマデック諸島M7.6■(23日後),10三陸沖M7.3-4■(26日後),15茨城県南部M5.4-5弱▲(31日後),20キルギスタンM6.1(ウズベク東部などで死者14名)(36日後),23宮城県沖M6.4-5強■(39日後),25福島県沖M6.3-5弱▲(41日後),29フィジー諸島の南D521km,M6.7▲(45日後),31福島県沖M6.5-5強■(47日後),8/1ニューギニア北岸付近(PNG)M6.8■,駿河湾M6.2-5弱▲(48日後)]

(2)22/12/23 09:24[0.]√[=68.487261947](=は空白)(元=4'690.50504900又は4'690.50504901)
=[1/8バヌアツD26km,M7.0■(16日後),10タニンバル諸島(インドネシア東部)D104km,M7.6■(18日後),16小笠原諸島西方沖D422km,M5.9-3(24日後),18モルッカ海D46km,M7.0■(26日後),21アルゼンチン北部D586km,M6.8■(29日後),2/6トルコ中部D20km,M7.8■(トルコ・シリアで死者56,000人超),同D40km,M6.7▲,トルコ中部D10km,M7.5■(45日後)]

(3)24/09/19 11:30[0.]√[68'487.2613994](元=4'690'504'973.99又は……'974.00)…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18310。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250222 2024/09/19(Thu) 14:08:44
西暦536〜890年 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
人類史上最悪の年は西暦536年説。巨大な霧が太陽から光を奪い世界が闇落ち(米歴史学者)
https://karapaia.com/archives/52268036.html
欽明天皇の時代、西暦545年に百済に遣わされた使者がトラの皮をもち帰ったことが、「日本書記」に書かれているという。生きたトラが日本に来たのは、宇多天皇の時代、西暦890年のことだという。
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/12/19427284.html?p=all
■神戸・三宮にある喫茶店、『コーヒーハウス5時45分』の物語です。
オープしてから、17年後の1995年1月17日の5時46分に阪神淡路大震災が発生。
https://naosikiko.hatenablog.jp/entry/miracle
■異次元の猛暑で有感地震も北海道に避暑に出掛けていますが、中でも気になるのは5時46分の知床沈没船判決の舞台です。

No.250221 2024/09/19(Thu) 08:51:35
トラー虎ー寅さん / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
2024/09/18「令和の虎」岩井良明さん(64)死去 肺がん闘病中で9月22日に生前葬を予定していた
https://times.abema.tv/articles/-/10143493?page=1
二度も暗殺未遂のトランプや朝ドラ「虎に翼」の最終回(9月27日)を前に、令和の虎も直前死去しました。
虎のユラユラ遊具を撮影してから、二度も起きた巨大地震も40分前後と即効性だけが重要です。

No.250220 2024/09/19(Thu) 07:38:44
98号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6398号 '24 9/18

?@『本日の地震5回』
18日 23時20分 福島県 M1.8
18日 13時35分 空知地方 M2.6
18日 08時33分 石川県 M3.1 震度2
18日 07時35分 日高地方 M3.2
18日 05時56分 石川県 M2.4

全て内陸部地震、海洋地震はなし。

18日の月齢は15.0。


?A『Nictイオノ』
赤5(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄5)
南は警戒。


?B『山川P嵐警戒』
9/18 08:30から12時間半
最大20:45 +5.8MHz 14.8MHz


?C『沖縄N嵐警戒』
9/18 20:30 から30分
最大20:45 -6.6MHz 4.8MHz 


?D『プロトン、放射線帯電子』
静穏


?E『電離圏嵐』

続く

No.250219 2024/09/18(Wed) 23:56:58
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、18日のラドン値は、最終値22㏃㏃でした。東京から帰ってきました
大阪東部観測点

No.250218 2024/09/18(Wed) 23:10:56
5日後とは限らない / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
キラウエア火山東リフトゾーン中部ナパウ火口西側で9月16日16時JST頃から17時JST頃の間に短時間の割れ目噴火発生。
https://x.com/HiroyukiShioi/status/1835817201716396277
2011年3月6日(東日本大震災の5日前)に、ハワイ島キラウエア火山が噴火しました。
https://hawaii-road.com/news/2011/03/09/20110309/
■昨年9月15日は世界遺産五箇山の近くで滝を撮影したが、能登半島を一周した帰りでした。(滝を撮影してからピタリ1年後とは限らない)

No.250217 2024/09/18(Wed) 22:36:03
全18472件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 924 >> ]