[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

食糧危機におかれます非常食と、災害時におかれます飲料水につきまして / 防災@横浜
 「春雨じゃ濡れて行こう」とは、行友李風作の新国劇「月形半平太 」で、主人公が傘を差し掛ける舞妓に言う有名なせりふということなのですけれども、現代的に言い換えますれば、「春雨じゃ豪雨と洪水に注意しよう」といった所でございましょうか。
 梅雨につきましても、関東方面におかれましては、昔から、「しとしと降る」という言い表し方がなされてございましたけれども、やはり、最近におかれましては、豪雨の気配を感じてしまいますようなる状況となってしまわれたように思われます。
 私たちの身近におきましては、異常気象や大規模地震、さらには世界的なる大災害(大きな戦争や世界的な金融恐慌など)によられましても、起こり得てしまうのではないかと思われます食糧危機。ノストラダムスも予言されておられますようなる、長期に渡る厳しい食糧危機が、これから始まるように感じてございます。すでに、食料価格の高騰によられまして、食糧危機の序曲となられてしまっておりますのではなかろうかと察してございます。

 とても大きな飢え、ひとつの疫病によって起こる
 また北極に沿って降る長い雨によっても
 その半球の100の場所にサマロブリン
 法(道義)なしで生きる時代、政治だけはあっても
         第6巻 5番 五島氏の大予言2 199ページ

 大きな飢えが近づいてくるのを私(ノストラダムス)は感じる
 それはあちこちの地域をめぐって何度も起こり、ついには世界的なものとなる
 それはあまりにも大きく長く続くので、人々はもぎとろうとするほどだ
 木からは根を 母の乳房からは子供を
       第1巻67番 五島氏の大予言・地獄編  47ページ

 このように、「とても大きな飢え」でもございますようなる食糧危機が、「ひとつの疫病によって起こる」とのことでございます。この、「ひとつの疫病」が新型コロナウイルスによりますパンデミックなのか、今後の発生が危惧されておられます、鳥インフルエンザなどの「疫病」なのかは定かではございませんけれども。

【鳥インフルエンザA(H5N1)について】厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000144523.html

 次におかれます、「北極に沿って降る長い雨」におかれましては、すでに大きく問題化してございます、グリーンランドなどの北極圏に降るようになってしまわれました降雨によりまして、永久凍土が溶け出してしまい、中に蓄積されておりますメタンガス(温暖化係数が二酸化炭素の25倍)が大規模に溶け出してしまっておられるとのことでございます。

【氷河の融解によって数百万年前のメタンが大量に噴出…北極圏のスヴァールバル諸島で】
https://www.businessinsider.jp/post-272449

 さらにおかれまして、「その半球の100の場所にサマロブリン」の「サマロブリン」におかれましては、サブマリン(潜水艦)の字謎(アナグラム)であられるとのことでございまして、地球の北半球におかれまして、実際に100以上の港湾に潜水艦が停泊されておられるというのは、現代の他に存在しないのではないのでございましょうか。
 尚、「法(道義)なしで生きる時代、政治だけはあっても」におかれましては、仏教によられます【正像末(しょうぞうまつ)】と思われ、釈迦入滅後におかれます、釈迦の正しい教え「正法」のすたれてしまいます状況を正法(しょうぼう)・像法(ぞうぼう)・末法(まっぽう)と総称されておられるとのことでございまして、これらのことを、「法(道義)なしで生きる時代」と称されておられるようでございます。また、末法の世を救うと予言されておられます弥勒菩薩が解行され、ご活躍されておられました現代社会を指されておられるものと理解してございます。
 そして、「あちこちの地域をめぐって何度も起こり、ついには世界的なものとなる」におかれましては、

【世界的な食料危機】国連WFP
https://ja.wfp.org/global-hunger-crisis

 このように、正しく世界的なる食糧危機の前夜とも言えますのではないのでございましょうか。さらには、このようなる世界的な規模の食糧危機につきましても、現代しか起こり得ない問題なのではないのでございましょうか。

 このように、すでに食糧価格高騰によられまして、始まっているのではないかと思われます食糧危機に備えまして、救荒植物となりますようなる、食べることの出来ます植物と、非常時におかれます飲料水の確保につきまして、ご紹介させていただこうと思います。
 ただし、植物には毒性を持った植物もかなりございますので、危険な植物やアク抜きなどの下処理が必要な植物、食べられる部位などにつきましては、文章上の都合によりまして(一部記載させていただいてございます)、各自におかれまして、事前に調べるようにお願い致します。
 なお、「食べられる草ハンドブック」などの雑誌(ネットは災害時には使用不可も)を用意しておくことも良いのではないのでございましょうか。

〇食べることの出来る木の葉
リョウブの若葉(リョウブ飯として有名でございます)、エノキの若葉と実(若葉は糧飯として知られます。木は生でも良く燃えますので、薪にも良いと思われます)、松(黒松・赤松・五葉松・大王松・這松・琉球松)の若葉(松葉ジュース・お茶・天ぷら等)、ウコギの若葉、桜の葉(クマリンと言う毒性がございますけれども、大島桜はこのクマリンが多く、香りが良くなりますので、塩漬けされてございます)、桑の若葉、葛の若葉、柿の若葉、モミジの若葉(目立った毒性は無いとのことでございます)、ツルアジサイの若葉(アジサイの葉には毒性が含まれたものが多い)、イワガラミの若葉、クコの若葉(若葉は生でも食べることが出来るとのことでございます)、コゴメウツギの若葉、ウコギの若葉、ハナイカダ(若葉や花付きの葉)、

〇食べることの出来る野草
イタドリ(別名スカンポなど、先端の茎と葉、実は生食可能でございます)、ギシギシ、ツワブキ、タンポポ(全草可食、根も)、シャクチリソバの柔らかい葉(生食も可)、ソバの柔らかい葉、ダッタンソバの柔らかい葉、ミゾソバの柔らかい葉、ヨモギ、オオヨモギ、オトコヨモギ、エノコログサとオオエノコログサの実を乾煎り、オオバコの葉と実(実は炒るか油炒め)(毒草のヒメザゼンソウに注意!)、ヘラオオバコ、カラムシ、エゴマ、ヤブマオ、イラクサ、シソ、スベリヒユ(オメガ3系脂肪酸が世界一多く、抗酸化物質も多い)(有毒なコニシキソウに注意!)、ドクダミ、フキ、ノビル(スイセンは有毒でございます)、クズの若葉とツルの先端部、スギナ、アレチ、ウリ、ヤブマメの地下の豆、ヤブカラシの新芽や若葉、カナムグラの新芽や若葉、アマチャズルの新芽や若葉、キクイモの球根と若葉、セイヨウカラシナ、ナズナ、セリ、フキノトウ、ツクシ、スギナ、シロツメグサ、カタバミ、スイパ、ツユクサ、トキワツユクサ、マルバツユクサ、ハハコグサ、イノコヅチ、ヒナタイノコヅチ、アザミ、ハコベ、クコの若葉と実、ベニバナボロギク、イチョウ(銀杏は1日20粒程まで)、イチョウの葉(天ぷらや煎じ茶、銀杏同様に多くは不可)、朝顔の葉(朝顔の種と朝鮮朝顔全草には毒性がございます)、その他クリやドングリ類(強くアク抜きが必要なものも)、クリ・ブナ・イヌブナ・ツブラジイ・スダジイ・マテバシイ・シリブカガシなどのドングリにつきましては、生食も可能とのことでございます。他のドングリ類につきましては、アク抜きが必要で、実の大きなクヌギやアベマキにつきましても、実を細かくし、何回かアク抜きを繰り返す(苦みが薄くなるまで)ことが必要となって来ます。

〇飲料水の確保
飲料水につきましては、地方の方々におかれましては、井戸水や河川の水などの比較的綺麗な水が確保し易いのですけれども、都会に住まわれておられる方々におかれましては、大規模地震などによられまして、飲料水の確保が困難となる地域も多いかと思われます。
そのようなる時に、多少汚れた河川の水などにおかれましても、布やコーヒーフィルター(浄水器が備蓄されておられれば浄水器にて)によりまして、汚れを取り除きいたのち、5分以上煮沸すれば、殆どの菌は死滅するとのことでございます。ただ、化学物質などは除去できないとのことでございます。ですので、非常時におかれます、生死にかかわりますようなる一時的な飲料水確保につきましては、この方法が良いかと思われます。
また、地域におかれます非常用の井戸を事前に調べておかれることも必要かと思われます。ただし、大災害ともなってしまわれますと、災害用井戸にも多くの方々が並び、確保に多くの時間を要してしまわれることとおもわれますので、車をお持ちの方々におかれましては、地域外の湧水地を調べておかれることをお勧めさせていただきます。
井戸水の飲用につきましては、以下のような記載がございます。

【井戸水を使用されている方へ】豊橋市
https://www.city.toyohashi.lg.jp/6502.htm

また、飲料水の確保やハイターなど(キッチンハイターは洗剤でございます界面活性剤が入っておられますので飲料用には不可となります)によります除菌につきましては、

【非常用の水を作る/アクアコミュニケーターの技術】
https://www.aqua-sphere.net/solution/02/as02.html

 その他、私個人がまとめました資料でございます。

塩素系漂白剤製品によります飲料用&消毒用の溶液作成方法

使用します塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム6%)製品には、ハイター・ブリーチ・ピューラックス等が販売されてございます。

家具等の洗浄・水拭き 0.05%液 1Lに8.4ml
トイレの洗浄・水拭き 0.1%液  1Lに16.9ml
野菜や果物      0.02%液 10Lに33.8ml
飲料用             20Lに0.3ml(1滴≒0.05mlにて約6滴)
飲料用(保存)         20Lに0.5ml(1滴≒0.05mlにて約10滴)

購入から3か月経過〜1年以内経過した製品につきましては、経年劣化(適正保管でも)を勘案しまして、1.2〜1.8倍程の量(下図)を使用して下さいとの事でございます。

 *キッチンハイターにつきましては、界面活性剤が入ってございますので、
飲食関係には使用が出来ません。

No.249543 2024/06/22(Sat) 16:02:43
クルクル詐欺師も絶滅の危機 / 銀河鉄道888
追記、将棋の世紀の対決の次は同じく甲府のイヴェント
https://www.onoshinbunten.co.jp/2679/

2024/6/21、ロト7は2022/7/22の30億に迫るキャリーオーバー29億円
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/
■クルクル詐欺師も絶滅の危機となりそうな「大地震安全装置」の10週連続キャリーオーバーが続いています。

No.249541 2024/06/22(Sat) 07:10:15
お化けフォークのように急降下する世界 / 銀河鉄道888
5月21日、「シーズンデビューは謎のまま」故障離脱している千賀滉大を米メディア懸念「チームはエースを必要としているが…」
6月18日、山本由伸 ポストシーズンも“戦力外”に現実味…ドジャースが絶対に避けたい465億円右腕の重症化
6月21日、パドレス・ダルビッシュ 1Aで調整登板、乱調6失点 左脚故障でIL入り、5月29日以来の実戦
6月21日、カブス今永昇太がメジャー自己ワースト4回途中11安打10失点でKO降板…防御率1.89→2.96の急降下に米騒然「コテンパンにされた」
■100点満点と期待された日本人投手100%が絶滅の危機となりましたが、100点か0点のような極端過ぎる体調不良は世界の運命にも反映するでしょう。
もはやスポーツゴッコに熱狂する時代は東京五輪で終止符が打たれ、パリ五輪ですら中止となるまさかが起こりそうです。

No.249540 2024/06/22(Sat) 06:16:42
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと強く成りました。鼓膜が大変フルフルしています。
No.249539 2024/06/22(Sat) 00:44:09
(No Subject) / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6311 '24 6/21

?@『本日の地震7回』
21日16時56分 茨城県沖 M3.8 震度2
21日15時53分 石川県 M2.8
21日14時23分 茨城県沖 M4.4 震度3(最大)
21日14時04分 愛媛県 M3.9 震度3
21日10時44分 能登半島沖 M2.7
21日04時29分 石川県 M3.1
21日03時59分 奄美大島近海 M3.5

21日の月齢は14.6。


?A『Nictイオノ』
赤38(稚内12、国分寺16、山川7、沖縄3)
昨日と同様で関東方面(遥か沖や関東周辺の県)は警戒〜)。


?B『10mFM(リアルタイム情報)』
JK1AEL(綾瀬市)局長 > 13:10〜14:40、1・2・3・4・6・8・9・0エリア各局QSO有難うございました。又のQSO楽しみにしています。 ( 2024/6/21(金) 15:56 )

Eスポシーズンのピ−ク。赤38(稚内12、国分寺16、山川7、沖縄3)程度で1・2・3・4・6・8・9・0エリアと交信している。


?C続く。

No.249538 2024/06/22(Sat) 00:27:33
耳鳴りが強まっています。 / 西東京人
久しぶりに、耳鳴りが強まってきました。

現在、多摩北東部の自宅に居ます。
ハイネットでも兆候は、あまり無いですが、南関東の地震にご注意ください。

No.249537 2024/06/21(Fri) 23:22:05
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、21日のラドン値は、30−26㏃でした。
大阪東部観測点

No.249536 2024/06/21(Fri) 23:09:40
地球人80億人から5億人にリストラ(ダイエット?) / 銀河鉄道888
東日本大震災と熊本地震の時期や日付をズバリ予告した未来人は、2024年に起こる第三次世界大戦と思われる予言。
Q.第三次世界大戦は日本も参戦しますか?核は使用されますか?
A.勿論参加した。日本はブチ切れたぞ。 核は日本は使わないが(2010/11/14)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/404408065/55829640/episode/8117327
2024/06/21、2024年9月第3時おやつ 大会の足音(第三次世界大戦の足音)
https://www.youtube.com/@cocomi-channel/videos
★2024年の後半になりそうですが、日本政府は未来人の予言通りになる政策を推し進めている事は、本日アップされた動画で分かります。
世界一戦争放棄な日本人がまさか参戦させられる運命になるのは、地球人80億人から5億人にリストラ(ダイエット?)させられる世界の支配層の八百長劇場でしょう。

No.249535 2024/06/21(Fri) 19:09:10
(No Subject) / 中央
ゴトゴトゴトゴト動いています。鼓膜が大変フルフルしています。
No.249534 2024/06/21(Fri) 17:08:32
政府も知っていた6月20日からカウントダウン / 銀河鉄道888
令和6年6月20日に緊急地震速報の訓練を実施します
https://www.jma.go.jp/jma/press/2406/13a/20240620_eewkunren.html
★昨日の訓練放送をたまたま信号待ちで聞きましたが、胎内記憶の子もこの放送の話題が今日の動画配信で、年号も日付も全てバラバラで当てにはなりません。
配信者が自〇未遂を2回した時に、2度も見た幻の死神と同じような幻を6月20日早朝に見たという報告が、「27分」頃から始まります。
2024/06/21、死神と会ったらどうする?😱

■昨年遭遇した名古屋ナンバー620と今年の千葉620は、大地震の危険地帯か?

No.249533 2024/06/21(Fri) 12:16:42
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【8/4 5:34更新】
◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021]2022]2023]2024年
01月[===][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404]*280]*161]*106回
02月[===][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290]*265]*186]*129回
03月[===][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*215]*142]**72]*101回
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]**51]**63]**49]**66回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]*132]**84]**97]*177回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]*211]*226]*243]*280回
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]*286]*305]*254]*330回
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]*351]*355]*252]**38回(←8/3分迄)
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]*255]*353]*335]===回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]*203]*137]*238]===回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]**76]**66]**74]===回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]*205]*195]**36]===回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244]9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]2679]2471]1997]1227回(←8/3分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,5/1宮城県沖M6.8-5強■,22/3/16福島県沖M7.4-6強■(太平洋プレート内),……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.249532 2024/06/21(Fri) 10:01:40
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[2020年以降の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
過去ログ入りして追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
CASIO DS-120第4電卓で日課としている電卓実験の結果(8/3分)は下記のとおり。
25/8/4 5:04〜5:17 異常表示[M……]等 観察回数は11回となった(実験所要時間=13分)。実験終了時=室温28.3,湿度48%,AC。
  【2020年】年間計[4031]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*666]=24,18,*16,14,11,10,23,22,21,19,25,*29,20,20,17,30,26,24,29,24,36,16,31,11,16,23,20,34,*20,*16,21回
02月[*471]=24,16,*18,17,23,17,18,15,13,16,15,*25,17,16,15,22,16,16,14,10,15,22,08,14,21,09,11,08,*20回
03月[*396]=16,19,*08,16,19,23,08,19,25,09,07,*10,07,14,12,33,14,20,07,10,02,03,07,12,16,06,01,14,*19,*09,11回
04月[*245]=08,11,*08,13,10,09,10,07,13,24,01,*08,10,13,11,12,06,10,04,08,05,08,03,04,04,08,05,05,*03,*04回
05月[*195]=01,05,*01,05,11,05,06,01,00,07,12,*11,12,05,10,07,06,08,07,01,02,01,03,02,16,08,07,09,*04,*12,10回
06月[*372]=06,11,*13,11,10,07,13,16,15,12,10,*26,10,12,12,15,10,13,12,14,07,07,12,10,12,08,19,15,*20,*14回
07月[*416]=15,16,*07,10,16,15,15,10,17,14,11,*19,14,09,11,13,14,08,09,17,16,20,14,12,11,15,11,14,*13,*18,12回
08月[*389]=12,11,*11,13,21,15,11,10,15,13,22,*16,14,08,12,10,14,08,06,11,10,13,14,12,15,11,17,09,*13,*13,09回
09月[*422]=18,16,*14,21,21,09,16,13,13,24,10,*15,11,17,13,19,16,13,10,17,16,16,11,10,11,08,10,10,*12,*12回
10月[*146]=13,15,*11,08,08,15,10,07,01,03,07,*03,05,03,06,06,00,02,01,02,04,01,00,01,01,01,03,05,*02,*02,00回
11月[**49]=02,00,*01,01,02,00,02,02,00,01,01,*04,02,00,01,00,01,06,05,04,02,00,00,02,02,01,02,01,*02,*02回
12月[*264]=04,05,*01,03,09,02,09,04,05,06,06,*06,02,10,11,10,05,07,09,15,13,28,14,12,08,11,08,09,*10,*08,14回

  【2021年】年間計[2679]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*404]=09,06,*18,08,16,11,12,13,09,10,16,*13,16,14,15,07,15,12,16,22,08,10,18,12,15,11,17,15,*25,*04,11回
02月[*290]=08,14,*16,19,08,10,13,13,10,12,08,*12,06,06,01,21,09,14,14,07,10,02,06,09,17,12,09,04回
03月[*215]=10,16,*14,15,13,05,04,13,13,21,03,*04,08,11,09,05,02,01,06,02,01,11,07,01,03,00,02,04,*03,*03,05回
04月[**51]=02,04,*01,01,00,00,02,01,00,01,03,*00,01,06,00,03,03,04,03,02,02,02,03,01,02,00,01,00,*02,*01回
05月[*132]=02,03,*02,00,03,07,02,05,09,04,04,*02,03,01,00,04,06,09,01,04,03,02,05,13,08,03,01,07,*06,*03,10回
06月[*211]=04,04,*04,04,05,07,08,04,04,09,06,*09,16,11,10,05,02,09,06,08,07,05,09,07,03,05,05,13,*12,*10回
07月[*286]=11,07,*04,03,12,13,05,16,07,06,04,*07,14,17,09,11,12,12,11,09,11,05,09,07,10,05,07,08,*08,*19,07回
08月[*351]=07,11,*09,12,19,05,14,13,05,07,08,*18,16,10,09,08,09,15,11,08,12,14,16,12,16,18,08,08,*08,*09,16回
09月[*255]=09,14,*15,06,06,06,05,03,11,09,18,*12,11,05,07,11,05,07,10,09,11,08,07,10,12,02,07,04,*09,*06回
10月[*203]=07,13,*05,12,03,07,10,06,09,08,18,*13,16,11,14,12,07,04,03,06,02,04,00,01,00,00,03,02,*01,*01,05回
11月[**76]=03,04,*05,05,01,04,03,01,04,01,05,*03,01,01,01,00,03,01,02,02,01,01,01,01,02,03,04,03,*00,*10回
12月[*205]=11,04,*07,03,08,06,03,12,04,05,03,*03,08,10,11,04,05,07,05,11,03,10,08,05,05,08,03,06,*12,*09,06回

  【2022年】年間計[2471]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*280]=12,12,*08,09,13,18,14,08,03,10,14,*11,06,14,05,06,10,13,09,09,08,08,04,07,11,05,01,09,*04,*09,10回。
02月[*265]=11,14,*08,13,15,09,16,07,11,09,09,*05,08,08,06,10,05,10,01,14,09,15,11,08,12,09,06,06回。
03月[*142]=08,20,*06,05,11,03,05,15,04,06,02,*01,00,03,03,00,04,01,01,02,02,06,11,08,00,04,01,01,*03,*04,02回。
04月[**63]=02,05,*04,05,07,01,07,01,01,00,01,*04,07,00,01,01,00,01,04,00,01,01,02,00,02,00,03,01,*00,*01回。
05月[**84]=01,03,*01,03,02,00,02,02,00,01,00,*03,03,01,02,04,05,00,00,05,02,04,08,05,04,06,03,03,*03,*06,02回。
06月[*226]=02,09,*10,08,03,02,06,01,02,02,05,*05,06,05,05,03,04,07,07,09,14,06,10,22,09,16,19,12,*06,*11回。
07月[*305]=08,09,*11,08,13,14,09,14,07,09,14,*08,13,02,09,10,08,07,13,07,08,10,14,05,09,14,10,11,*07,*17,07回。
08月[*355]=09,13,*11,06,13,17,12,12,18,12,12,*07,11,11,12,12,08,10,10,08,16,19,13,07,06,10,08,15,*15,*10,12回。
09月[*353]=20,14,*11,13,13,10,14,15,02,13,10,*08,17,10,14,11,18,14,09,11,11,10,09,12,04,11,17,08,*14,*10回。
10月[*137]=17,06,*13,09,08,04,08,01,03,02,04,*05,03,02,05,07,08,03,02,03,02,01,05,05,03,01,01,02,*01,*01,02回。
11月[**66]=00,02,*11,05,02,03,02,00,02,02,02,*01,01,03,00,00,02,00,01,01,03,03,05,03,00,01,01,02,*03,*05回。
12月[*195]=06,01,*02,04,08,11,10,07,05,04,05,*07,10,08,04,06,02,07,08,05,06,11,03,11,07,03,05,03,*11,*05,10回。

  【2023年】年間計[1997]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*161]=09,14,*03,02,04,04,04,03,01,06,03,*04,00,00,01,06,04,11,06,01,01,02,06,14,12,05,07,04,*03,*15,06回
02月[*186]=03,09,*08,05,07,09,03,05,07,10,04,*03,03,12,27,20,07,06,02,04,02,03,07,04,01,10,01,04回
03月[**72]=07,05,*04,00,02,05,01,02,00,01,00,*03,02,03,00,00,01,01,02,01,01,03,02,00,05,01,05,11,*01,*01,02回
04月[**49]=01,00,*01,01,01,01,01,01,00,01,03,*02,05,00,00,03,01,02,00,02,06,00,01,04,04,02,00,02,*00,*04回
05月[**97]=02,02,*03,06,04,04,02,02,01,01,02,*00,00,00,02,01,04,06,03,02,06,04,03,05,05,03,03,03,*07,*04,07回
06月[*243]=00,04,*01,02,07,08,04,05,07,01,05,*03,04,06,16,04,04,15,08,07,14,08,06,12,16,14,17,17,*12,*16回
07月[*254]=08,10,*07,07,12,14,10,07,03,13,01,*07,04,08,06,11,09,04,09,02,09,08,12,12,06,07,04,14,*14,*04,12回
08月[*252]=07,01,*05,09,09,02,08,13,08,08,10,*04,12,06,10,14,09,14,12,07,07,04,08,06,08,07,13,08,*09,*06,08回
09月[*335]=14,09,*10,17,03,21,13,09,17,12,06,*08,09,14,10,13,15,16,08,04,10,09,12,16,08,12,09,05,*12,*14回
10月[*238]=16,14,*14,11,08,13,07,07,03,01,07,*20,07,03,04,02,07,06,09,09,05,03,03,08,14,15,11,02,*02,*02,05回
11月[**74]=05,01,*05,09,04,10,02,13,04,04,00,*03,01,00,00,03,01,02,00,01,02,00,00,00,00,01,00,02,*00,*01回
12月[**36]=00,00,*02,01,01,00,01.00,00,01,00,*00,01,00,00,01,01,01,02,03,02,02,02,02,02,02,01,03,*00.*02,03回

  【2024年】中間計[1227]  (実験開始以降の月毎の合計は別表をご参照)
**月[単月合計]=→以下は日付→……(尚、1日複数回実施分は小さい数値は合計に入れず)(**=欠測)
**月[****]=01,02,*03,04,05,06,07,08,09,10,11,*12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,*29,*30,31日
01月[*106]=00,07,*04,01,05,01,01,01,01,03,07,*05,02,06,08,01,06,07,02,02,02,00,05,04,06,00,02,04,*07,*05,01回
02月[*129]=03,01,*00,07,10,08,08,06,07,06,04,*03,05,04,01,03,04,04,00,00,04,03,02,05,04,06,01,04,*16回
03月[*101]=05,03,*02,04,06,08,07,00,02,07,01,*08,03,02,02,00,02,02,02,03,05,02,02,01,02,06,04,04,*03,*03,00回
04月[**66]=00,03,*03,01,02,05,03,02,01,00,00,*01,01,01,00,00,03,03,04,01,02,00,00,01,00,02,00,10,*16,*01回
05月[*177]=07,06,*01,03,07,03,03,02,02,03,02,*02,04,02,07,00,01,12,05,09,10,09,11,09,08,07,11,08,*16,*06,01回
06月[*280]=08,03,*10,06,09,09,04,04,01,16,05,*17,06,15,08,08,10,13,14,17,09,08,04,19,14,12,04,09,*07,*11回
07月[*330]=15,10,*11,15,19,06,09,05,02,10,15,*13,05,10,09,12,06,05,09,11,12,18,20,14,10,13,12,08,*06,*12,08回
08月[**38]=09,18,*11回←[8/3分迄]

★ 20/10/8分=7回辺り以降、観察回数が前月同日比、激減しているのが、非常に気になる。

 【特記事項】
◆ 2008/4月に実験開始以降、2020/11月の49回が最大の落ち込みでしたが、2023/12月が36回となり最少記録を更新しました。

◆ 表示観察回数の激減が大きな地震の前兆である可能性(2021年以降分)
(1)21/01/29分の25回から01/30分が4回へと激減(01/31 02:48〜03:02)【4/25=0.160】⇒2/13 23:07福島県沖M7.3-6強■(13日後)。
(2)21/03/10分の21回から03/11分が3回へと激減(03/11 23:25〜23:40)【3/21=0.142】⇒3/20 18:09宮城県沖M6.9-5強■(9日後)。
(3)22/03/02分の20回から03/03分が6回へと急減(03/04 03:53〜04:10)【6/20=0.300】⇒3/16 23:36福島県沖M7.4-6強■(12日後)。
◆ ↓下記(4)(5)は上記事例(1)(2)(3)とは異なり、20台が2日連続してから、7回へと急減した。
(4)23/02/16分の20回から02/17分が7回へと急減(02/18 05:49〜06:03)【7/20=0.350】
(5)23/02/15分の27回から02/17分が7回へと急減(02/18 05:49〜06:03)【7/27=0.259】⇒5/05 14:42能登半島沖D12km,M6.5-6強■,21:58同D14km,M5.9-5強■(76日後)。電卓実験と能登半島沖地震のタイムラグ⇒6/1No.244280ご参照。
(但し、2日分の合計47回を分母にすると、【7/47=0.148】となり、激減と解釈することも出来ようか…?。3/2No.242840ご参照)

(6)23/10/12分の20回から10/13分が7回へと急減(10/14 06:51〜07:03)【7/20=0.350】⇒1/01 16:10石川県能登地方D16km,M7.6-震度7■(79日後)。


◆ 当面、毎日更新していく予定です。⇒【8/4 5:33更新】
◆ 興味のある方は、当掲示板を[電卓実験](=検索用キーワード)で検索して下さい。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.249531 2024/06/21(Fri) 09:57:50
近年一番人気のデマは、6月21〜22日 / 銀河鉄道888
2018年6月21日に東海地方でM10.6の巨大地震!?ジュセリーノの予言が話題に
https://mamastar.jp/bbs/topic/3084294
★このサイトによると予言は2018年〜2022年という猶予がもうけられているようです。
東大名誉教授が警告2022年「6月22日までに中部で巨大地震」
https://www.news-postseven.com/archives/20220530_1758478.html?DETAIL
★ガセリ菌と同じく、前出しの的中実績はゼロなのに、週刊誌がやたらと宣伝しまくっている大予言とも重なっています。

No.249530 2024/06/21(Fri) 08:10:42
10号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6310 '24 6/20

?@『本日の地震10回』
20日23時53分 和歌山県 M3.1 震度2
20日22時23分 三河湾 M4.5 震度3
20日20時30分 宮城県沖 M3.8
20日16時40分 宮城県沖 M4.2 震度2
20日14時38分 岩手県沖 M4.6 震度2(最大)
20日05時39分 トカラ列島近海 M1.5
20日05時06分 日向灘 M2.9
20日04時54分 奄美大島近海 M3.7
20日04時24分 奈良県 M3.8 震度2
20日00時54分 岐阜県 M2.4

20日の月齢は13.6。


?A『トカラ群発』
トカラ列島の群発地震は終わったようであるが、今日又、N嵐が発生している。


?B『Nictイオノ』
赤100(稚内6、国分寺40、山川27、沖縄27)
昨日と同様で関東(遥か沖や関東周辺の県)は警戒〜警戒(+)。


?C『沖縄N嵐警戒』
6/20 12:00から約半日11:時間も続いた。しかも、N型嵐である。
最大は18:00 -4.8MHz 7.1MHz


?D続く

No.249529 2024/06/21(Fri) 00:15:47
愛知県出身の千賀と藤井のダブルショック / 銀河鉄道888
メッツ千賀滉大、復帰はオールスター戦以降が濃厚 「球宴前は可能性が低い」と監督が見通し
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202406090000166.html
千賀ファンからは「お化けフォークは気味が悪いスクリューボールみたい」「これは禁止にするべき」「これ、おかしいでしょ」と驚きの声が寄せられた他、「蒲郡のお化け(Ghost of Gamagori)」と千賀の出身地である愛知・蒲郡市に言及する声も。
https://full-count.jp/2022/03/19/post1194755/
2019.02.25、北海道地震の次は南海トラフ地震!? ダウジングで震源特定、スロースリップは前兆… 「魔の伊勢湾トライアングル」の恐怖!
https://tocana.jp/2019/02/post_85585_entry.html
■モモジーの東京五輪中止のネタになった伊勢湾トライアングルデマや削除された武ちゃんマン嘘もありましたが、蒲郡市は三河ナンバーの隣の豊橋でした。

No.249528 2024/06/20(Thu) 23:08:53
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、33−30㏃でした。
大阪東部観測点

No.249527 2024/06/20(Thu) 23:04:49
愛知県★が落ちた事のショックの激震 / 銀河鉄道888
2024年6月20日 22時23分ごろ三河湾M4.5震度3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=489
★2006年からのデータでは、最大の地震が起こりましたが、世田谷区出身の伊藤七冠が瀬戸市出身の藤井八冠を破ってから速攻で、愛知県全体が揺れました。
瀬戸市は震度2でしたが、愛知県★が落ちた事のショックの激震でしょう。
藤井聡太8冠陥落 叡王戦で伊藤匠七段に屈し初めてタイトル失う 7冠後退「254日天下」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6505010

No.249526 2024/06/20(Thu) 22:40:28
明日のロト7抽選日まで様子見 / 銀河鉄道888
藤井八冠と対局中の伊藤 七冠(10月10日[- )は、東京都世田谷区出身で気が付いたのは、1988年2月21日未明、世田谷区の砧南中学校。なんと447個の机が縦30メートルに渡って「9」 の字に並べられ、9脚の椅子がピリオドになっているのを見つけたのです。
https://ameblo.jp/mnx32/entry-12525908996.html
★2年前の2月21日に放映された日曜ドラマ「天国と地獄」を見ましたが、日付が同じ32年前のこの事件をヒントに制作されている事はバレバレでしょう。
2021/02/21 07:57『天国と地獄』殺人の日に共通点 次は「9」彩子高橋一生は必死
https://news.mynavi.jp/article/20210221-1745521/
■今日は常盤ホテルも調査しましたが、犯人はノストラダムスの予言を解釈して、何かの予言を残したのですが、9の文字は6にも見えるので、天下泰平の日本も6月から地獄となるサインなのか?
対局中のホテルから歩いて1分の場所に、兎の穴というサンデー毎日を発見した古本屋もあるのです。

No.249525 2024/06/20(Thu) 16:43:01
運命の8月8日は今日なのか? / 銀河鉄道888
48年前は高校のローラースケート部に入部して、そのスケート場があった道路の向かい側に、将棋の叡王戦が行われる常盤ホテルがあります。
一年後輩に田原俊彦がいて、その後スケート場は経営難で閉鎖して、部が解散してから田原は芸能界のトップアイドルになり、本にも書いてあります。
そんな思い出のあるレジャー施設(八香園)の現在は、湯村温泉ホテルが建っていますが、ネット検索すると唯一の情報が8月8日8時オープンのプールの画像です。
https://www.jalan.net/yad346103/blog/entry0002006510.html
■ここにも888の暗号が隠されています。

No.249524 2024/06/20(Thu) 08:29:23
標高620m(6月20日)の山の謎解き / 銀河鉄道616
6月20日、「叡王戦」最終局前に検分 藤井八冠と伊藤七段 将棋ファン「ワクワク止まらない」山梨・甲府市|
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/culture/ys66138f6dd69c4c8287c28d6885c21805
★今日は待ちに待った地元で行われる最終戦ですが、この対局から未来の謎解きのヒントが得られそうです。
■沼津市豪雨の近くの西伊豆土肥の山中に広く平坦な△ピークあり、テーブルマウンテンの様な広がりを見せる620三角点に、グーグルマップが上桜木山(地獄山、大焚火山)と表記をつけました今まで聞いたこともなかった山名です
由来も分からずそもそも地理院地図には標記無ししかも同一ピークに3つの別名
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5139271.html

No.249523 2024/06/20(Thu) 05:11:23
全20397件 [ ページ : << 1 ... 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 ... 1020 >> ]