|
5/1 11:26消灯11:34点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示の前回を下記。後続地震等は主要地震に限定した。
(61)25/03/19 11:39[EK 0.÷][21 0:40頃、インドネシア・フローレスのレウォトビ火山で大規模噴火(噴煙の高さ=海抜約16'000メートル),25ニュージーランド南島西岸沖D9km,M6.7▲(6日後),28 15:20ミャンマー中部D10km,M7.7■(死者3769人,行方不明107人)(タイで建設中ビル倒壊で死者62人,行方不明32人,他に死者7人),15:32同D10km,M6.7▲(9日後),29中央大西洋海嶺中部D12km,M6.6▲(10日後),30トンガD29km,M7.0■(11日後),4/2太平洋・南極海嶺D10km,M6.4,大隅半島東方沖D36km,M6.1-4▲(14日後),3北大西洋(レイキャネス海嶺)D20km,M6.9■(15日後),5ニューブリテン(PNG)D15km,M6.9■(17日後),14フィジー諸島の南D260km,M6.5▲(26日後),16南東インド洋海嶺D10km,M6.6▲(28日後),18 20:19長野県北部D13km,M5.1-5弱▲(30日後),25エクアドル沿岸付近(海域)D30km,M6.3(37日後),29 23:53マコォーリー島(54.24S,155.45E)D10km,M6.8■(41日後)]
(62)25/05/01 11:34[EK 0.] 【今回】
詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18627。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
|
No.252202 2025/05/01(Thu) 12:26:41
|