[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、19−15㏃でした。
大阪東部観測点

No.250105 2024/09/06(Fri) 23:11:59
一目でわかる危険な前兆 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024/9/6、ロト7、1口当選、キャリーオーバー0円(元旦能登地震は4億の時に発生)
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/
■キャリーオーバー0が4回発生してから能登地震が起こりましたが、その後はMAX29億円まで積みあがって、再びキャリーオーバー0円が3回発生しています。
巨大地震のパワーを貯めこむ雛形としてキャリーオーバーの数値がバロメータでしたが、元旦から現在まで安全期間が続いてきました。
気象庁は日向灘M7.1震度6弱と同様の状況で7日以内に巨大地震が発生したのは1437例中6例で「数百回に1回程度」の危険度と判断したように、M7級が100回発生しても何の手がかりも得られないでしょう。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/346189

No.250104 2024/09/06(Fri) 20:46:29
4年に一度しかない五輪年巨大地震 / 開湯大同3年(西暦808年)
・1960年2月29日 モロッコで地震 - M5.9、死者1万2,000人。
・1960年5月22日 チリ地震(観測史上最大規模の地震)- M9.5、日本への津波による死者は142人。
・1960年8月25日〜9月11日 ローマオリンピック
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/346/
■4年に一日しかない2月29日に自然界がモロッコ大震災を起こした意義は五輪の年に、人類史上最大のチリ地震を3ヶ月後に起こしローマ五輪が始まりました。
昨年9月9日に再びモロッコ地震を起こしたので、今度こそチリM9.5を超える巨大地震を自然界がパリ五輪前にでも起こす可能性もありましたが、能登と台湾だけでした。
・2023年9月9日、モロッコ地震、M6.8、死者は2000人以上
・2024年1月1日〜4月3日、能登地震M7.6、台湾地震M7.2
・2024年7月26日〜8月11日、パリオリンピック
■昨年も標高905〜909mのポイントを徹底的に調べている時に、モロッコ地震が起こりましたが、2月29日が誕生日の女性が現在放映中の仮面ライダーのヒロインなのは、そんな歴史的地震を知り尽くしているメディアの采配でしょう。

No.250103 2024/09/06(Fri) 19:49:09
9月から前人未到の未知の世界になりそうな予感 / 開湯大同3年(西暦808年)
今日はロト7の1等が全員に当たるかのような奇跡が次々と起こり、千年に一度の何かが起こるのではと思いたくなりました。
8月8日の大地震を知っていた未来人がイタズラ目的の814南海トラフデマを6年前に予告していましたが、逆の評価としては2024年夏まで何も起こらないなら大的中です。
今日は標高814mが入口の板敷渓谷の大滝を撮りに行きましたが、今日の日付の標高906m以上は大滝の上流の岩山で、遊歩道もなく9月は前人未到の未知の世界になりそうな予感がします。
■大滝の最上流の標高が1231mなのが、カレンダー通りに見えます。

No.250102 2024/09/06(Fri) 16:46:00
CASIO DS-120第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
9/6 7:18消灯7:24点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。同系表示が下記のとおり、広義で頻発しているように見えるのが、非常に気になる。後続地震は省略。

102)24/04/29 10:46[E 0.00000000000]√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR,GT[0.]
103)24/05/21 11:13[E==0.000000000](=は空白)√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR,GT[0.]
104)24/06/06 07:56[E 0.00000000000]√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR[ 0.000000]GT[000'00O'000'000.]
105)24/07/07 12:03[E 0.00000000000]√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR,GT[ 0'000'000'000.]CA[0.]MR,GT[0.]
106)24/07/08 07:51[E==0.000000000]√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR,GT[0.]…【2日連続】
107)24/09/06 07:24[E 0.00000000000]√,MR,GT同、C[ 0.]√,MR,GT[0.]…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18282。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250100 2024/09/06(Fri) 08:39:11
3台の電卓に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
9/5 22:25点灯。CASIO MS-8A,MS-8B,DS-120第2電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18279,No.18280,No.18281。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250099 2024/09/06(Fri) 01:19:13
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、5日のラドン値は、終日19㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.250098 2024/09/05(Thu) 22:44:28
珍しい滝の写真を撮ると大地震が起きたケース / 開湯大同3年(西暦808年)
2017年9月3〜17日まで北海道まで調査に行く途中、秋田県から十和田湖に向かう途中、珍しい滝があったので写真を撮りました。(撮影時間は画像ファイルの2017年9月6日)
すると2日後に通ったばかりの秋田県(大仙市)で震度5強の地震が起こり、さらにピタリと1年後に調査した胆振地方で震度7が起こりました。
2017年09月08日22時23分頃秋田県内陸南部 M5.2震度5強
2018年09月06日03時08分頃胆振地方中東部 M6.7震度7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-plus/
■明日はいよいよ北海道震度7が起きた日です。

No.250097 2024/09/05(Thu) 20:58:31
(No Subject) / 中央
ゴトゴト風な滝の音が大変強くなっています。鼓膜がフルフルしています。。。。。
No.250096 2024/09/05(Thu) 20:53:48
トラ(ンプ)より、虎御前の生誕地に秘密がありそう / 開湯大同3年(西暦808年)
朝ドラ「虎に翼(2024年4月1日〜9月27日)」のヒロイン寅子は、寅年の寅の日の寅の刻に生まれた鎌倉時代の遊女「虎御前」にダブらせたドラマかも知れない。
本日調査した瀬戸千段の滝の近くには、「曽我物語」に登場する虎御前生誕の地と伝えられる公園があります。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/71ad655f47edccd6c12c67c0d7fcd572fde80fe0
■虎(寅)のユラユラ遊具を撮影してから約40分後に、能登と宮崎で大地震が起きた謎は、トラ(ンプ)より、虎御前の生誕地に秘密がありそうです。

No.250095 2024/09/05(Thu) 16:54:01
山、湖、滝の標高 / 開湯大同3年(西暦808年)
9月5日は瀬戸千段の滝のある南アルプス市の標高905m前後の地域を調査したら、20世紀に勤めていた会社の同僚二人の家で経営する岩園館と白雲荘という旅館の周辺でした。
https://takigirl.net/archives/15590
昨年は長野県から岐阜県に向かう途中の平谷大滝では、見学場所の標高が1070mという標識があり、10月7日のガザ戦争勃発日のヒントになりました。
https://blog.nagano-ken.jp/shimoina/nature/34801.html

No.250094 2024/09/05(Thu) 13:57:09
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動いています。鼓膜がフルフルしています。。
No.250093 2024/09/05(Thu) 07:41:32
911テロ以上の終末預言成就のバロメータ / 開湯大同3年(西暦808年)
大谷の個人記録ばかり注目されてきましたが、当初より気になっていたのは911テロが起きた2001年は、イチローが加入したマリナーズが歴代最多タイの116勝(46敗、勝率.716)をマークして1906年カブスの記録に並びました。
http://www.mlb.jp/2021/12/18/46473/
★カブスのカブ価の大暴落やマリナーズの暗号もありますが、現在、イチロー以来の大谷がドジャーズを両リーグ最多勝利に導いています。
今年、911テロ以上の終末預言成就のバロメータとしては、大リーグの日程だけが手がかりでしょう。
コロナ禍の2020年1月24日は、コロナウイルスを占う思いで、日本で唯一のコロナ観測所のある乗鞍高原に行って車を駐車させた場所は、善五郎の滝を見学する遊歩道の入り口でした。2月18日は数年前にはなかった山梨県南アルプス市の地元の人しか知らない「瀬戸千段滝」という遊歩道が整備されて、千波の滝のように滝こそ人類の未来が急降下する被写体と感じています。
滝と言えば直ぐに連想したのが東京五輪実現に活躍したヒロインの滝川クリステルですが、次期総理候補の小泉進次郎の妻なので、東京大震災を期待して長野に疎開したブロガーの夢が5年ぶりに叶うかどうかでしょう。
2019.10.31、滝川クリステルの暗号? GYAOで東京マグニチュード8.0の再放送
https://golden-tamatama.com/blog-entry-gyao-tokyo-magunitude8.html

No.250092 2024/09/05(Thu) 06:29:30
CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
9/4 23:36点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18277,No.18278。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250091 2024/09/05(Thu) 02:41:01
84号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6384号 '24 9/4

?@『本日の地震5回』
4日 18時49分 福島県沖 M4.0 震度2
4日 09時02分 種子島近海 M4.1(最大)
4日 06時31分 茨城県沖 M3.4
4日 04時44分 トカラ列島近海 M1.8
4日 00時22分 トカラ列島近海 M1.8

今日の地震は全て海洋。内陸部には無し。

4日の月齢は1.0。



?A『大失態、大失敗』
づづく

No.250090 2024/09/05(Thu) 00:13:47
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、4日のラドン値は、15-19-15-19㏃でした。
大阪東部観測点

No.250089 2024/09/04(Wed) 22:59:27
911・311の次は? / 開湯大同3年(西暦808年)
ワールド極限ミステリー(TBS)9️⃣1️⃣1️⃣同時多発テロ事件🇺🇸ユナイテッド航空93便のハイジャック事件完全再現
https://x.com/Mystery_TBS/status/1831255894002151778
1999年4月30日、米国公開映画「エントラップメント」
https://elinstyle.com/post-4714-4714
■鳥人間コンテストと同時に始まった911テロの再現ドラマですが、ショーンコネリー主演のこの映画のDVDをレンタル屋で借りて来て見ましたが、当時、アジアで一番高いマレーシアのツインタワーが舞台のスパイアクションで、見終わってからテレビの通常のチャンネルに切り替えたら、911テロの日本で最初のニュース報道をしていました。
一瞬、映画の続編のようなタイミングでしたが、その日が2001年9月11日「8時46分40秒、アメリカン航空11便はニューヨーク市のワールドトレードセンター北棟に激突。」日本時間 21:46
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000104586

No.250088 2024/09/04(Wed) 21:45:39
千波の滝が預言したナイアガラ滝 / 開湯大同3年(西暦808年)
9月4日の東京市場で、日経平均株価は一時1,500円を超える大幅下落となった。(安値36,879)
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b9421a6f9012a6cbaf3801a4b6ac9407860242
■8月31日に富士六湖出現は見れなかったが、その帰りに発見した千波の滝は、迷わず株価の大暴落と解釈したが、山梨県道36号線とツーショット出来た意味はわからなかった。
今日の株価は一時36(000)円代まで下落して持ち直した事を意味しているでしょう。
また廃業したSK落合キャンプ場が新しく「16BASE」という名称として再建されるのも、黙示録のクライマックスでもある16章と思われます。
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/16.htm#0

No.250087 2024/09/04(Wed) 17:07:01
人口削減を尽くして天命を待つ / 開湯大同3年(西暦808年)
9月4日(水)よる7時スタート!!【鳥人間コンテスト2024】今年はとんでもない記録が!
https://www.youtube.com/@ytvbirdman/videos
★鳥島M6.9が起きた2013年9月4日(放送日)以来の串の日の放送ですが、舞台となる琵琶湖こそ、串田氏の琵琶湖大震災デマでお騒がせしたのです。
2012年12月17日、「12月29日に琵琶湖周辺でM7.8地震」!? またぞろ「独自予報」で不安の声
https://www.j-cast.com/2012/12/17158548.html?p=all
【騙されてますよ!】10月の秋接種がレプリコンワクチンって言うのは・・嘘です。
https://www.youtube.com/@ShinsukeNonaka/videos
■レプリコンワクチン延期動画こそ嘘だったのか?
当初より自然界がワクチン計画を阻止する為に、巨大地震を起こすかどうかという「人口削減を尽くして天命を待つ」支配層の企みと読んでいました。

No.250085 2024/09/04(Wed) 13:42:52
防災の日・宝くじの日・グミの日・串の日 / 開湯大同3年(西暦808年)
2013年09月04日09時18分頃鳥島近海M6.9震度4
2020年09月04日09時10分頃福井県嶺北M5.0震度5弱
2013年9月2日、串田氏の予測を見たら9月5〜6日の危険日を予測していた。
http://www.jishin-yohou.com/1778_zokuhouz_041.pdf
週刊地震情報(福井県で57年ぶりの最大震度5弱の地震)
https://weathernews.jp/s/topics/202009/050265/
■9月4日の串の日の定番は、その日に起きた鳥島と福井で起きた大地震です。
4年前の串の日の福井の大地震もグミの日に発見したイルカのユラユラ遊具につながります。
焼き鳥の日は別にあって、8月10日の鶴竜の誕生日の大地震は未遂に終わりました。
8月10日、南海トラフ巨大地震発生か!? 「横綱と18の法則」判明、インドネシア地震でガチ現実味!
https://tocana.jp/2018/08/post_17743_entry_2.html
■焼き鳥の日に大地震が発生しなかったのは、串の日とダブっていたから?

No.250084 2024/09/04(Wed) 09:10:57
全21469件 [ ページ : << 1 ... 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 ... 1074 >> ]