[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

74号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6374号 '24 8/24

?@『本日の地震5回』
24日 21時06分 能登半島沖M2.6
24日 09時32分 四国沖 M4.2最大)
24日 08時54分 群馬県 M3.3
24日 05時33分 山梨県 M2.5
24日 00時48分 岩手県 M2.7 震度2

24日の月齢は19.7。


?A『Nictイオノ』
赤8(稚内1、国分寺7、山川0、沖縄0)
国分寺はメンテナンス、一部データ不明。
山川・沖縄は(赤0)でも九州・四国方面は警戒。
関東方面(赤7)も警戒。


?B『沖縄P嵐、特に警戒』
昨日、8/23 12:15から11時間15分
最大16:45 +6.1 16.9

本日、8/24 09:3012時間45分
最大21:00 +4.5MHz 13.6MHz
九州(台湾まで)・四国方面は警戒。


?C『プロトン、電子、TEC』
静続く。

No.250001 2024/08/25(Sun) 00:06:41
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、19-22㏃でした。
大阪東部観測点

No.250000 2024/08/24(Sat) 23:09:14
猫も杓子も地震を気にすると雨を降らす / 開湯大同3年(西暦808年)
11もある高島トレイルの山々の中でも8月の日付になるのは、8月14日の大谷山と8月24日の赤坂山だけですが、赤坂山の日付で大谷が奇跡の40−40を達成した事が何よりも大預言になっています。
他にも一つのピークのポイントとして、ピーク818(カムチャッカM7&噴火)や820近江坂、830寝来坂までが気になります。
https://takashima-trail.jp/sectioned

No.249999 2024/08/24(Sat) 22:42:31
何かのヤラセ事件の臭いがする / 開湯大同3年(西暦808年)
8/24(土) 15:00配信、映画「すずめの戸締まり」が宮崎地震を予言!?「震度や時刻が同じ」と作家が指摘、
宮崎の地震には共通点があります。映画で15分に出てくるシーンで震度6弱と宮崎沖の地震の震源地を描いた場面があります。さらに、1時間2分に出てくるシーンで『16:43の緊急地震速報』の画面があります。つまり、震度も震源も時間も同じなのです。
映画では描写されていないが、小説では神戸と福島の間に東京の皇居への扉も描写されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51db70df5acdd1701a9d49c9f7826b1a57300007
■今日は逮捕された神戸 忠仙のスクールのあるスキー場を調査しましたが、新潟や金沢ナンバーなどワザワザ、雪国から山梨に来るのが可笑しく思いました。

No.249998 2024/08/24(Sat) 16:13:56
ノストラダムスの年数は100%このような暗号 / 開湯大同3年(西暦808年)
大谷翔平 自身初の劇的サヨナラ満塁弾!2年連続の40号到達、メジャー6人目の「40−40」を“史上最速”で達成
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b57b60caa351f99b695f1eeb9c158adbc802e8
「ノストラダムスの予言」。2024年1月1日に起きた「令和6年能登半島地震」も「的中させた」と、国内外で話題になっています。
https://otakuma.net/archives/2024010903.html
★大谷の記録達成は全世界のトップニュースにして欲しいが、コジツケ過ぎて笑いが止まらない予言的中ニュースは世界のワーストニュースでした。しかし、今日の記録こそ、大預言的中を補足する奇跡だった事は、事前に予告していました。
詩百篇第1巻17番(大谷の背番号)
四十年間、イリスは現れないだろう。四十年間、(それは)毎日見られるだろう。
旱魃の大地はますます乾燥していき、そして(イリスが)目撃されるときには大洪水が。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1306.html
■ノアの大洪水の40日40夜がヒントですが、イリス(虹ないし平和のアーチ)は、40本塁打(アーチ)と40盗塁ほどの記録以外に、コジツケるネタにもならない。(ノストラダムスの年数は100%このような暗号であり時間とは無関係)
8月20日に今年初めて虹を目撃した時、大預言成就の証拠写真となると感じて、ベストな撮影場所を探し回った甲斐がありました。
虹は東京方面に見えたので、8月21日から都心や日本各地で発生しているゲリラ雷雨(大洪水)が台風10号接近でどこまで拡大するかが問題でしょう。

No.249997 2024/08/24(Sat) 14:28:38
注意かな。 / 中央
大変強く成りました。うん〜〜 + ゴト ゴト〜
No.249996 2024/08/24(Sat) 03:57:06
CASIO JS-25第2に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
8/23 17:08点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18252。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249995 2024/08/24(Sat) 00:20:51
73号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6373号 '24 8/23

?@『本日の地震5回』
23日 21時01分 茨城県 M3.8 震度2
23日 19時06分 北海道沖 M4.5(最大)
23日 10時21分 福島県 M2.2
23日 10時14分 福島県 M2.1 震度2
23日 03時14分 茨城県 M2.6

23日の月齢は18.7。


?A『Nictイオノ』
赤7(稚内0、国分寺0、山川4、沖縄3)
国分寺はメンテナンス、データは不明。
南は警戒。


?B『沖縄P嵐、特に警戒』
8/23 12:15から11時間15分
最大16:45 +6.1MHz 16.9MHz

150時間型。
省略定パターンはいつもの通り。
九州から台湾。


?C『プロトン、電子。TEC』
静穏


?D『デリンジャー現象』
活動領域3801で発生したM3.4フレアの影響により、23日12時45分に稚内、山川と大宜味で弱いデリンジャー現象が発生。


「地震ニュース」へ続く。

No.249994 2024/08/24(Sat) 00:15:54
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、19-22-19㏃でした。
大阪東部観測点

No.249993 2024/08/24(Sat) 00:04:18
高島トレイルの山々の標高が最後の砦 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024-08-23、高島康司(第812回) 岸田辞任は米国の圧力か?いずれは子飼いの小泉信次郎か?、インド占星術が予言する第三次世界大戦の時期
https://ch.nicovideo.jp/yasunosekai/blomaga
滋賀県高島市にある山の道「中央分水嶺・高島トレイル」
https://takashima-trail.jp/about
▲長年、高島康司の有料メルマガを参考にして来ましたが、4年以上フライングした米国内戦危機など嘘情報ばかりとなり、高島トレイルの山々の標高が最後の砦となりました。
2024/8/23、ロト7、当選なし、キャリーオーバー4億円(元旦能登地震も4億の時に発生)
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/

No.249992 2024/08/23(Fri) 20:16:36
大谷 VS 赤坂 / 開湯大同3年(西暦808年)
20世紀最大のデマは大谷嶺1999.7mの標高でしたが、令和最大のデマも大谷山の8月14日になりそうです。
赤坂山が限定する8月23日もどうなるかわからないので、旧竜王町の赤坂台にあるドラゴンパーク行きました。
竜年だからここに来なければ始まらないと思ったが、ユラユラ遊具も2機あります。

No.249991 2024/08/23(Fri) 15:55:33
8時23分とは、8月23日のことか? / 開湯大同3年(西暦808年)
2023年金曜ドラマ「ペンディングトレイン ー8時23分、明日 君と」5話レビュー
2026年、地球に隕石が落下した。建物ひとつない原始時代のような景色が広がっている理由は、人類が絶滅してしまったから……だという。
https://cinema.ne.jp/article/detail/51457

No.249990 2024/08/23(Fri) 01:35:33
赤坂山(823.6m)と大谷山(813.7m) / 開湯大同3年(西暦808年)
今日の日付になる標高823mの山を検索したら、滋賀県高島市の赤坂山(823.6m)から大谷山(813.7m)という高島トレイルという人気登山コースがあることが分かった。
http://makinokougen.co.jp/publics/index/47/
今日は大谷の試合はありませんが、この夏のビッグイベント(パリ五輪〜甲子園)も8月23日が最後になりそうで、元旦以降は何も起こさなかった自然界に感謝です。
日本で何が起きても大谷の40−40は時間の問題ですが、大谷山の標高は約814mなので、恐らく21世紀最大のデマとなった814南海トラフに該当するでしょう。
赤坂山の方が名山ですが、日付にすると8月23〜24日になりそうです。

No.249989 2024/08/23(Fri) 01:08:54
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、22日のラドン値は、終日19㏃でした。
大阪東部観測点

No.249987 2024/08/22(Thu) 23:08:34
老後4000万円の悪夢の未来 / 開湯大同3年(西暦808年)
8/22(木) 19:09配信、五輪メダリストも育成 山梨のスノボコーチら逮捕 10代の元生徒を連れ去りけがさせた疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c9d48f698e86006ef1831aa4874831519e510c7
★東日本大震災が発生した年は、本日逮捕された神戸忠仙容疑者のスクールのあるカムイみさかスキー場のナイターシーズン券(12月〜3月)で滑っていたが、3月以降は計画停電で終了となった。
■自宅の入り口の看板はスノーボードを利用していただけに、老後4000万円の悪夢の未来を確定させる事件になるかも知れない。(南海トラフ大震災が起これば老後1億?)

No.249986 2024/08/22(Thu) 20:37:25
40号+705号=2025年7月5日 / 開湯大同3年(西暦808年)
史上最速で「40-40」同試合達成も! 大谷翔平、迫る偉業…「91%」の価値にMLB評論家が言及 “失われた芸術”が「一気に変わった」
https://times.abema.tv/articles/-/10139479
★今日は大谷のW40を祈願して、山梨県道40号線に来ていますが、大谷の誕生日の705号の一部と言ってよいほどつながっています。
https://drive-2020.com/Chubu/Yamanashi/No248.html

No.249985 2024/08/22(Thu) 14:58:05
71号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6371号 '24 8/21

?@『本日の地震4回』
21日 23時33分 奄美大島近海M4.0 震度2(最大)
21日 22時18分 青森県沖M3.9
21日 00時23分 釧路沖 M3.5
21日 00時00分 茨城県 M2.9


21日の月齢は16.7。


?A『再掲。K情報』
17日から頭痛が続き段々強まっている。
更に締め付けられるような「圧」を感じた。

この体調の時は、地震よりも噴火の可能性が高い。


?B『岩手山 火山情報(臨時) 第2号8月21日11時00分 仙台管区気象台』
岩手山では、山体膨張を示す地殻変動が観測されています。今後、火山性地震の増加や火山性微動の発生など火山活動が更に高まった場合、現在の噴火警戒レベル1から噴火警戒レベル2に引き上げる可能性があり、今後の火山活動推移に注意。

岩手山周辺の傾斜計や歪計、GNSS連続観測では、2024年2月頃から山体膨張を示す地殻変動が観測されており、8月までの変動量は、岩手山の火山活動が活発化した1998年の活動初期に観測された変動量と同規模に達している。
黒倉山付近では、2024年5月頃から計数基準に満たない微小な火山性地震が増加、7月下旬以降さらに増加している。


?C『再掲、霧島山火山情報(8月20日09時00分』
略。


?D『桜島では爆発』
日  時:8月21日14時57分(210557UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2700m
白色噴煙:
火口:南岳山頂火口
横山空振計:43.7Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:6合目(南岳山頂火口より800から1200m)
噴煙量:やや多量
今年29回目


?E『Nictイオノ』
続く

No.249984 2024/08/22(Thu) 00:04:43
(No Subject) / シャムネコ
訂正です、こんばんは、21日のラドン値は、19-22-19㏃でしたがほぼ終日19㏃でした
No.249983 2024/08/21(Wed) 23:40:00
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、21日のラドン値は、19-22-19㏃でしたがほぼ終日22㏃でした。
大阪東部観測点

No.249982 2024/08/21(Wed) 23:34:03
サスケは、日米決戦で日本が勝利 / 開湯大同3年(西暦808年)
8/21(水) 17:06配信、天皇皇后両陛下 21日から栃木県の那須御用邸で静養
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6511366
仁和地震(南海トラフ沿いの巨大地震M8〜8.5)は、仁和3年7月30日申刻(ユリウス暦887年8月22日16時ごろ、グレゴリオ暦887年8月26日)、五畿七道諸国にわたる大地震が発生した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%92%8C%E5%9C%B0%E9%9C%87
●手がかりとなるのは仁和と令和の暗号で、自然界が再び同じ日に起こすかどうか誰にも分かりません。
せめて甲子園決勝の8月23日以降ならいいのですが、大谷の40号40盗塁の記録の日を暗示するノストラダムスの預言があります。
詩百篇第1巻17番(大谷の背番号)
四十年間、イリスは現れないだろう。四十年間、(それは)毎日見られるだろう。
旱魃の大地はますます乾燥していき、そして(イリスが)目撃されるときには大洪水が。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1306.html
■常識的に40年間の解釈はあり得ないので、イリス(虹ないし平和のアーチ)は、40本塁打(アーチ)と40盗塁くらいしか見つからない。
昨日撮影した虹は東京方面に見えましたが、今日の東京大洪水を予言していたのか?

No.249981 2024/08/21(Wed) 22:28:09
全21469件 [ ページ : << 1 ... 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 ... 1074 >> ]