[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2062年未来人だけはイタズラではない? / 開湯大同3年(西暦808年)
滅亡ちゃんねるチャンネル登録者数 9580人•593 本の動画
11 時間前にライブ配信【未来人予言】2024年日本でヤバい大事件!2062年未来人と交流した私の予想!
https://www.youtube.com/@metubouchannel/streams
2062年未来人公式チャンネル登録者数 1.71万人•424 本の動画
https://www.youtube.com/@TIMETRAVELER2062OFFICIAL/videos
■なんと登録者1万人にも達していない滅亡オバサンは、2062年の世界のオカルト界では世界的な重鎮になっているという直接的な音声データを受け取ったようです。
仮に未来人の全てが100%本物だったとしても、その情報は100%イタズラなのでどんな解釈をすべきかが重要でしょう。
手がかりとしては、白神というペンネームは、龍樹や梨岡に次いで希少な全国に5700人(岡山県が最多)しかいない苗字くらいですが、白神岳の標高など巨大地震のXデーを知るヒントになってきた事だけは事実です。

No.250124 2024/09/08(Sun) 12:37:24
9月危機は、車椅子テニスがバロメータか? / 開湯大同3年(西暦808年)
9/6〜9/8タイムライン【結果】パリパラリンピック
●車いすテニス 上地結衣が金メダル ダブルスと2冠
●パラリンピック 小田凱人が金メダル 車いすテニス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240906/k10014574911000.html
★男女共に世界最強となった日本の車椅子テニスですが、2022年7月10日にウインブルドン初制覇したリバキナも大坂も全米OPでは初戦敗退しましたが、北海道史上初の震度7を記録した9月6日の3日後に、大坂が日本人初のグランドスラムを制覇したのです。
https://ameblo.jp/romeokun/entry-12403804797.html
■大坂なおみが活躍すると大阪震度6弱も起きた前科もあり、1988年2月21日、世田谷砧南中学校「9」の文字事件や日曜ドラマ「天国と地獄」の9など9月危機はやって来るのか?

No.250123 2024/09/08(Sun) 09:31:28
(No Subject) / 中央
ゴトゴトゴトゴト動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.250122 2024/09/08(Sun) 09:11:14
内海新聞(武田学校)と内海聡 / 開湯大同3年(西暦808年)
梨岡京美の動画の内容は、2024年4月18日(私の誕生日)に知多半島の荒熊神社に行った時のお告げのようです。
■2020年は本州全ての半島を調査していて、その最後の半島が知多半島だったのです。
知多半島を一周して、内海町という地名があり、当時は「内海新聞」の巨大地震デマが拡散していて年末年始は何も起こらなかったが、デマ発生と同時にコロナが発生したのです。
様々なデマの発信源だった内海新聞(武田学校)と同じ内海聡の2024年の爆弾予言は、梨岡の予言なども参考にしたのでしょう。
https://books.rakuten.co.jp/rb/17912549/
【都知事選大敗の内海聡の2024年大予言】
https://www.kokuchpro.com/event/5bfe406b39e165e1c5f770c5bd3cd412/

No.250121 2024/09/08(Sun) 08:25:45
地震 / 東京都からでした。
窓の上方から、ピキッ、ピキッ、と音がして少し長く揺れた。
遠くの方の震源っぽい揺れ方? 大きい揺れになるかも?と身構えた。。
扇風機がついているので、ブラインドのヒモとかの揺れ方は不明。

2024年9月7日 22時43分ごろ
震源地 東海道南方沖
最大震度 2
マグニチュード 5.2
深さ 390km
緯度/経度 北緯32.2度/東経137.8度

6日(金)から蒸し暑い日が戻って来ている。

No.250119 2024/09/08(Sun) 02:43:19
(No Subject) / 中央
大変強くなっています。鼓膜がフルフルしています。。。
No.250118 2024/09/08(Sun) 01:18:57
87号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6387号 '24 9/7

?@『本日の地震3回(4回)』
7日 23時01分 宮古島近海 M4.3 震度2
7日 22時43分 東海道沖 M5.2 震度2(最大)
7日 17時20分 栃木県 M3.5

9/7 05:16 23.92N 121.73E 5.1M 台湾付近(信号機さん)

7日の月齢は4.0。


?A『沖縄はP嵐だった』
23時01分 宮古島近海 M4.3 震度2
14時16分  23.92N 121.73E 5.1M 台湾付近

沖縄は前日、P嵐だった
P嵐の規模は、8時間半も続き、最大は+7.2MHz 17.3MHzだった。


?B『岩手山 火山情報

?C『浅間山火山情報 

?D『霧島山火山
続く。 

No.250117 2024/09/07(Sat) 23:59:05
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、7日のラドン値は、15-19㏃でした。
大阪東部観測点

No.250116 2024/09/07(Sat) 23:09:25
日本一の滝が預言する南海トラフ / 開湯大同3年(西暦808年)
1974年8月の鉄道マニア時代に紀伊半島を走っていた特急くろしお号に魅了されて、中学の同級生と初の遠征に行ったのが、日本一の滝(那智の滝)がある和歌山県勝浦町でした。
この滝と縁があったのは50年前だった事に気が付きましたが、2019年4月に紀伊半島を一周した時に、那智の滝のお土産屋で大発見をしました。
熊野三山のみこキャラ3人娘の一人の名前が「本宮てるて」で、その年に知り合ったばかりのオバサンの名前が「本宮千照」で、名前まで似ていたので、キャラグッズを買って贈りました。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/17/news109.html
●本宮千照のNewCD発売記念コンサート
https://hachidory.com/event/00/id=1780/
名古屋から紀伊半島を一周して天王寺間を走る特急ですが、くろしお号は大蛇行のようなルートを走っていたので、黒潮大蛇行の謎こそ、この人気列車に秘密が隠されているでしょう。
【地震予測】『週刊アサヒ芸能』「2024年ニッポン大予測」『天変地異:7月「黒潮大蛇行」終息で始まる大地震クラッシュ』
https://www.tankyu3.com/2024/01/20247_15.html

No.250115 2024/09/07(Sat) 22:41:31
山梨か?埼玉と千葉と鳥取のグミ / 開湯大同3年(西暦808年)
追記・・・梨岡という苗字は【全国人数】 およそ110人で、高知県がほとんど。龍樹は、僅かに10人で愛知県がほとんど。

2024年1月24日、2024年はどんな年?(その1)現代屈指の霊能者、梨岡京美さんが霊視で予測『人類全体がふるいにかけられている』
https://iwatobiraki.jp/special/20240124/1126/
3年前に、2024年前後の危機説をこの場で伝えてきましたが、それが間近に迫っているようです。
2024/09/06、近い夏に起こる大津波に備えよ 梨岡京美氏の「緊急提言」より
https://www.youtube.com/@natuspir/videos
■この手の胡散臭い霊能者は沢山いて、今年か来年の夏という二股予言者の動画は昨日配信されましたが、今年は「梨」が一番のキーワードだったので、初めて知る「梨岡」という苗字でなければ紹介しません。
山梨の梨かも知れませんが、47都道府県グミでは埼玉と千葉と鳥取のグミが梨です。
https://www.zennoh.or.jp/nippon-yell/topics/2023/98018.html

No.250114 2024/09/07(Sat) 17:45:15
地名入りグミで危険地帯を分析 / 開湯大同3年(西暦808年)
せっかく山奥まで行ったのに、何年何月の夏とも分からない伊勢女の予言ではお話にならないが、帰路にあるJA販売所に立ち寄ったら、9月3日のグミの日にTVで宣伝していた新商品が手に入った。
2024.09.04、神セブングミはグミ総選挙2024で選ばれたTOP7の果汁をミックスしたグミ
https://okashi-to-watashi.jp/post/2161
■1位が山梨県ですが、伊勢女の予言の神奈川と噛みつきイルカが出現した福井の三点を買って来ました。

No.250113 2024/09/07(Sat) 15:54:38
伊勢女の予言くらいしかヒントがない / 開湯大同3年(西暦808年)
昨日、板敷渓谷の滝を一緒に見に来ていた老夫婦は、山梨市から来ていたので、今日は山梨市の標高907m付近にある滝を探したが、最も足を運んだ「お伊勢宮」の脇を流れる川にありそうだったので、標高311mの自宅からノンストップで向かったら、850m以上の林道は関係者以外立ち入り禁止だったので諦めた。
■竹取物語と伊勢物語はカップルなので、伊勢女の予言くらいしかヒントになるものはない。
https://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51758683.html

No.250112 2024/09/07(Sat) 13:21:25
(No Subject) / 中央
大変強くなっています。鼓膜がフルフルしています。
No.250110 2024/09/07(Sat) 10:13:46
千波の滝と瀬戸千段滝 / 開湯大同3年(西暦808年)
なかなか眠気が起こらないので、まさか滝の写真を沢山撮ると深夜にでも巨大地震が起こるのではと思ったが、株価が大パニックになっているようです。
日経平均先物 (日経225先物)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jnic1.html
ダウは1%の下げに対して、日経は3%も下げる。こりゃあ、来週中には3万円割れ確定のようだな?
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1998407/ffc7pjbf6q3t2a
★今回の株安は、千波の滝と瀬戸千段滝のように、千日くらいで紙切れになるジリ安かと思っていたら、板敷渓谷の大滝のように垂直落下の可能性もある。
■全ての始まりは1979年からサンケイ新聞に連載された新竹取物語をヒントに古今東西全ての預言書の謎解きをしたら、簡単に解けてしまったのです。
滝物語はありそうですが、これからは「滝撮物語」と呼ばれるかも知れません。

No.250109 2024/09/07(Sat) 03:41:10
米がスーパーから消える幻の米騒動 / 開湯大同3年(西暦808年)
9/6(金)【東久留米市】連日の大雨の影響で、「黒目川」の源流である「さいかち窪」に幻の池が出現しました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/febfbf1a3cfb93e4a1a4c81b4f823c718ae5fafb
★新富士六湖伝説を思わせる幻の池が出現しましたが、東久留米市とは福岡県の久留米市の東側としか閃かなかった。
地名の由来は市内を流れる黒目川の「クロメ」が転じて「クルメ」という地名になったという説があるが、紛らわしいのは北海道の東広島市などもあります。
■8月28日は年に一度も走らない久留米ナンバーが前を走ったので、赤坂台のドラゴンパークの近くに久留米ラーメンの店があり調査したが、どちらも米がスーパーから消える幻の米騒動の前兆でしょう。

No.250108 2024/09/07(Sat) 02:14:27
86号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6386号 '24 9/6

?@『本日の地震5回』
6日 22時12分 青森県 M2.0
6日 20時23分 福島県沖 M4.1(最大)
6日 16時09分 宮崎県 M2.4
6日 15時02分 宮崎県 M3.0 震度2
6日 09時55分 岩手県沖 M3.0

6日の月齢は3.0。


?A『Nictイオノ』
赤1(稚内1、国分寺0、山川0、沖縄0)
未精査


?B『沖縄、今日もP嵐』
9/6 14:00から8時間半
最大20:00 +7.2MHz 17.3MHz


?C『篠原情報( 9/ 6 06:56 更新)』
太陽風はやや低速になっています。太陽の向こう側でハロー型のCMEが発生しました。


?D『5日の活動度指数』
黒点数181
黒点総面積1490
F10 240.7
地磁気K指数の合計は12、最大2


?E『続富士山大噴火

続く

No.250107 2024/09/07(Sat) 00:10:41
CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
9/6 20:56点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18284。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250106 2024/09/06(Fri) 23:41:24
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、19−15㏃でした。
大阪東部観測点

No.250105 2024/09/06(Fri) 23:11:59
一目でわかる危険な前兆 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024/9/6、ロト7、1口当選、キャリーオーバー0円(元旦能登地震は4億の時に発生)
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/
■キャリーオーバー0が4回発生してから能登地震が起こりましたが、その後はMAX29億円まで積みあがって、再びキャリーオーバー0円が3回発生しています。
巨大地震のパワーを貯めこむ雛形としてキャリーオーバーの数値がバロメータでしたが、元旦から現在まで安全期間が続いてきました。
気象庁は日向灘M7.1震度6弱と同様の状況で7日以内に巨大地震が発生したのは1437例中6例で「数百回に1回程度」の危険度と判断したように、M7級が100回発生しても何の手がかりも得られないでしょう。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/346189

No.250104 2024/09/06(Fri) 20:46:29
4年に一度しかない五輪年巨大地震 / 開湯大同3年(西暦808年)
・1960年2月29日 モロッコで地震 - M5.9、死者1万2,000人。
・1960年5月22日 チリ地震(観測史上最大規模の地震)- M9.5、日本への津波による死者は142人。
・1960年8月25日〜9月11日 ローマオリンピック
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/346/
■4年に一日しかない2月29日に自然界がモロッコ大震災を起こした意義は五輪の年に、人類史上最大のチリ地震を3ヶ月後に起こしローマ五輪が始まりました。
昨年9月9日に再びモロッコ地震を起こしたので、今度こそチリM9.5を超える巨大地震を自然界がパリ五輪前にでも起こす可能性もありましたが、能登と台湾だけでした。
・2023年9月9日、モロッコ地震、M6.8、死者は2000人以上
・2024年1月1日〜4月3日、能登地震M7.6、台湾地震M7.2
・2024年7月26日〜8月11日、パリオリンピック
■昨年も標高905〜909mのポイントを徹底的に調べている時に、モロッコ地震が起こりましたが、2月29日が誕生日の女性が現在放映中の仮面ライダーのヒロインなのは、そんな歴史的地震を知り尽くしているメディアの采配でしょう。

No.250103 2024/09/06(Fri) 19:49:09
全21886件 [ ページ : << 1 ... 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 ... 1095 >> ]