[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

94号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6394号 '24 9/14

?@『本日の地震5回』
14日 13時46分 日高地方 M4.0 震度2
14日 08時59分 与那国島近海 M4.8
14日 08時03分 種子島沖 M5.8 震度3(最大)
14日 06時59分 岩手県 M3.7
14日 02時39分 山梨県 M3.2

14日の月齢は11.0。


?A『本日の最大』
08時03分 種子島沖 M5.8  


?B『昨日の前兆』
これに見合った前兆が下記。
1)山川のN嵐 警戒
9/13 14:45から7時間半、-5.9MHz 

2)沖縄のN嵐2回 警戒
9/13 04:30 から8時間半、-7.7MHz 
9/13 14:15から8時間、-7.9MHz


?C『岩手山 火山情報(臨時) 第6号
9月13日16時00分 仙台管区気象台』
岩手山周辺の傾斜計や歪計等の観測では山体膨張を示す地殻変動が観測されており、現在も継続しています。
又、黒倉山付近で発生している微小な火山性地震は、増減を繰り返しながら引き続き観測されていることから、岩手山では火山活動が高まっていると考えられます。今後の火山活動の推移に注意して下さい。


?D『浅間山火山情報 第74号 9月13日16時00分 気象庁』
火山性地震の日回数は、9月9日72回、10日47回、11日60回、12日71回、13日15時までに48回(速報値)でした。又、10日に実施した火山ガス(二酸化硫黄)観測では、1日あたりの放出量は400トン(前回9月2日、500トン)でした。
火山性地震は増加状態が続き、火山ガスの放出量は多い状態が続いています。
引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?E『Nictイオノ』
続く。

No.250185 2024/09/15(Sun) 00:05:32
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、14日のラドン値は、22-19㏃でした。
大阪東部観測点

No.250184 2024/09/14(Sat) 22:32:06
CASIO JS-25第1に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
9/14 12:25点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に稀な表示。定例的表示の途絶え現象(90日後)が発生した。前回の途絶え現象を下記。この現象には、なぜか、【国内(または周辺)】に強い地震がよく後続している。

24/06/16 11:24表示[4/12+65日後][7/8小笠原諸島西方沖D598km,M6.4-3▲(22日後),8/8 16:42日向灘D31km,M7.1-6弱■(53日後),9神奈川県西部D13km,M5.3-5弱[4は広域]▲(54日後),10オホーツク海南部D447km,M6.7-3▲(55日後),16台湾中部東岸沖D0km,M6.1▲(61日後),18カムチャツカ半島東岸沖D27km,M7.0■(63日後),19茨城県北部D8km,M5.1-5弱▲(64日後)]

24/09/14 12:25表示[6/16+90日後] 【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18299。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250183 2024/09/14(Sat) 20:18:50
逃げるが負けのケースもある? / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
9月は第三次世界大戦が先かわからないが、栃木県那須で静養中の天ぷら陛下が震度7を食らう予知夢かな?
●2022/03/11【予知夢】東日本大震災の予知夢を見た滋賀県の椎香さんの夢〜ロシアの日本への攻撃?
https://www.tankyu3.com/2022/03/blog-post_11.html
●2023/08/18 【地震予知夢】滋賀県の椎香さんが栃木県で「震度7」の地震の夢
https://www.tankyu3.com/2023/08/note.html
■昨年は北杜市で見たハスの花の最後の一輪が散ったときに以下の地震が起きたが、今日は塩山市の恵林寺と方光寺を調査したら、最後の一輪だけ発見した。
2023年9月9日、モロッコ地震、M6.8、死者は3000人以上

No.250182 2024/09/14(Sat) 19:43:29
姫路市の夢予知オジサンの日付 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
追記、噂をした途端に逆転満塁弾とは?
ジャッジ、17試合ぶり52号は逆転満塁弾 “不振脱却”の豪快HRにNY熱狂
https://full-count.jp/2024/09/14/post1606424/

雪彦山915mは姫路市の北約27km、夢前(ゆめさき)川の最深部に鋭い三角形の岩峰がそそり立つ。
修験道の山として開かれ、今でも行者たちの信仰登山の対象となっている。
https://www.yamakei-online.com/yamanavi/yama.php?yama_id=809
全国に数カ所ある914〜915mの山の中でも、姫路市の夢予知オジサンの日付解明のヒントになりそうな山です。

No.250181 2024/09/14(Sat) 09:58:49
ロト7の4口的中は数年に一度 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
9月1日から一度も起こらなかった震度3以上の地震が起きた。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-3/
【MLB】ヤンキース・ジャッジの大不振は「パウ・パトロールの呪い」か? 現地で話題
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/316432
■大谷は順調ですが、大地震が起こらないのは最後の審判ジャッジの謎のようです。

No.250180 2024/09/14(Sat) 08:10:09
令和6年と一致する寛正6年(1465年) / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
ここみちゃんチャンネルを見ると、9月と予告して来た第三次世界大戦の準備が100%完了したようです。
https://www.youtube.com/@cocomi-channel/videos
9月13日を限定する兜山への登山道沿いには、
令和6年と一致する寛正6年(1465年)の夕狩沢古戦場跡の案内看板もあり、山梨の中世戦国時代の始まりを告げるミニスポットが、全世界の未来を予告している事が分かります。
https://blog.goo.ne.jp/kuji173/e/fac90b54766a65651f25cc1264d55bae

No.250179 2024/09/14(Sat) 06:52:36
耳鳴りが強まっています。 / 西東京人
現在、多摩北東部の自宅に居ます。

耳鳴りが強過ぎて、目が覚めた。

ハイネットを見ると、相模湾で無感地震が始まり始めましたので、
関東大震災の可能性を感じつつあります。

関東地方の方は、周りの大正関東大震災の記録を見返しておいて下さい!

No.250178 2024/09/14(Sat) 01:22:46
93号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6393号 '24 9/13

?@『本日の地震4回』
13日 17時04分 種子島近海 M3.3
13日 04時19分 茨城県 M3.3 震度2
13日 03時40分 茨城県 M2.8
13日 02時40分 日向灘 M3.6

13日の月齢は10.0。


?A『Nictイオノ』
赤5(稚内3、国分寺0、山川1、沖縄1)
北は警戒。


?B『稚内P嵐 警戒』
9/13 14:00から8時間15分
最大16:15 -4.1MHz 4.3MHz
昨日はP嵐、今日はN嵐.


?C『国分寺N嵐 警戒』
9/13 14:30 から7時間45分
最大19:00 -6.4MHz 2.7MHz


?D『山川N嵐 警戒』
9/13 14:45から7時間半
最大 15:00 -5.9MHz 5.2MHz


?E『山川電離層擾乱』
9/13 16:00から15分 7.2MHz 9.1MHz


?F『沖縄N嵐2回 警戒』
9/13 04:30 から8時間半
最大 13:00 -7.7MHz 5.0MHz

9/13 14:15から8時間
最大14:15 -7.9MHz 5.0MHz


?G『沖縄電離層擾乱2回』
9/13 10:15から1時間
最大11:00 6.9MHz 9.1MHz

9/13 12:45から15分 13:00 5.8MHz 8.1MHz

以上の電離層異常は、

続く。

No.250177 2024/09/13(Fri) 23:51:56
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、13日のラドン値は、26-22-26-22㏃でした。
大阪東部観測点

No.250176 2024/09/13(Fri) 23:06:13
CASIO MS-8Aに異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
9/13 19:07点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。前回の同表示は、23/12/19に観察された。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18297。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250175 2024/09/13(Fri) 22:01:54
2年連続ドラマの謎も解けた / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
2024/9/13、ロト7、史上最多タイの4口当選、キャリーオーバー0円
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/
株式会社山内煙火店 春日居工場
https://yamanashi.media/?p=2337
2023年1月14日からテレビ朝日系「土曜ナイトドラマ」枠にて放送
2024年4月13日から、続編となる『6秒間の軌跡〜花火師・望月星太郎の2番目の憂鬱』が同枠にて放送中
ロケ地・撮影場所は山梨県甲州市塩山
https://amemiyafarm.com/yamanasi/3090.html
★メディアは兜山の謎を昨年から知り尽くしていて、昨年のドラマの続編の架空の煙火店の正体は山内でしょう。
店主に聞いたところ、花火のパイオニアは山梨市のようです。
■リサイクルショップの時限爆弾は花火のようです。

No.250174 2024/09/13(Fri) 20:34:56
8月8日南海トラフモドキM7.1.震度6弱の謎 / 西暦808年(八嶽神社✖️2)
八嶽神社は山梨市山根区の準鎮守社で、山神や天狗を祀る神祠として古くから信仰され、ぞくに御天狗様とも呼ばれてきた。
北杜市には同じ社号の八嶽神社があり、八ヶ岳への山岳信仰にもとづいて、その分霊が当地へと勧請された可能性も考えられる。
https://ameblo.jp/silverwhite2012/entry-12390375565.html
▲13日の金曜日の日付になる標高913mの兜山がなかったら、今年3月14日に発見した謎のポツンと一軒家の謎が解けなかった。
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=335
今日は山梨市の本家の北杜市にも行って来ました。
自然界が8月8日に何の意味もなく南海トラフモドキのM7.1震度6弱を起こした謎は、この二つの八嶽神社の謎解きで納得した次第です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240908/k10014576191000.html

No.250173 2024/09/13(Fri) 19:00:01
(No Subject) / 開湯大同3年(西暦808年)
24/09/12、だれかお金50万円貸して。宗教法人が売れた際に倍返しで返しますので。誰も貸してくれないと白浜・三段壁から身を投げます。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/cmt/35b168172ab53f82e04a188fa512c579
★神戸大主席卒業のエリートですら、この有様なので、年内に日本人の数千万人くらい消えそうです。

No.250171 2024/09/13(Fri) 12:44:00
前人未到の放置神社 / 開湯大同3年(西暦808年)
パソコンも故障したので、9月13日にでも日本終了の巨大地震が起こらないなら全ての調査を終了したかったが、913mの兜山の中腹に立つ謎のポツンと一軒家の正体を突き止めようと現地調査に向かいました。
地元に詳しい老婆に聞いたら、八嶽神社の奥の院で参道を探し回ったが草木で覆われていて最近は前人未到の放置神社のようです。

No.250170 2024/09/13(Fri) 11:03:44
善光寺平ライブカメラ / ながの
8月の動画が配信されました

長野市内の高台(地附山公園下)から善光寺平を望むライブカメラ。
1ヶ月分毎日6:00〜20:00の画像を1800倍(1時間を2秒)にして配信。
https://nagano-city.com

No.250169 2024/09/13(Fri) 10:55:25
信号のない山奥ならいいのですが / 開湯大同3年(西暦808年)
今年を一言で語るなら、「元旦も営業、年中無休の危険日」でしょう。
せめて年に数回のロト7の13日の金曜日の抽選結果を待ってからとか、皇族の脱出計画の日だけに絞りたいものです。
信号のない山奥ならいいのですが、信号が多い都会で信号を無視したら、即死する可能性が高く、どんなバカバカしいYouTube動画の赤信号にも目を向けるのが正しいのか問われるところです。

No.250168 2024/09/13(Fri) 05:58:21
CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
9/13 0:11点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18295,No.18296。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.250167 2024/09/13(Fri) 05:13:14
(No Subject) / 中央
トラックのアイドリングの様な音が大変大変強く聞こえます。
鼓膜がが大変大変フルフルしています。近くです。

近くに断層が有って響いてる?

No.250166 2024/09/13(Fri) 00:10:58
92号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6392号 '24 9/12

?@『本日の地震7回』
12日 22時59分 父島近海 M4.5(最大)
12日 22時40分 トカラ列島近海 M2.2
12日 20時08分 宮城県沖 M4.0
12日 13時09分 浦河沖 M3.6
12日 11時43分 千葉県 M4.0 震度2
12日 10時59分 伊予灘 M3.9 震度2
12日 01時04分 釧路沖 M4.2 震度2

今日は、内陸部地震が少なく、海洋地震が多かった。

12日の月齢は9.0。


?A『Nictイオノ』
赤4(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄4)
南は警戒。


?B『稚内P嵐警戒』
9/12 05:45から3時間45分
最大08:00 +4.8MHz 13.1MHz


?C『沖縄P嵐警戒』
9/12 18:00 から2時間15分
最大20:00 +4.8MHz 15.8MHz


続く。

No.250165 2024/09/13(Fri) 00:06:00
全22384件 [ ページ : << 1 ... 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 ... 1120 >> ]