[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

10年以上前から、毎日クルクルでは誰も信じない / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
2023/11/28、日本の『ある場所』で悲劇が起こるぞ!日本の太平洋側で違和感発生!まもなく『大規模な自然災害』来るのか?【ジョセフ・ティテル予言:都市伝説】
https://www.youtube.com/@shittoku_valen/videos
2023/11/29【2ch不思議体験】外さないばあちゃんの予言「人類の総入れ替えが始まった」「もう未来は始まってる」【スレゆっくり解説】
https://www.youtube.com/@user-qy8uz6bt5d/videos
2023/11/29、2025年7月5日、最新都市伝説特集!
https://www.youtube.com/@naokimanshow8230/videos
■2025年7月5日限定情報として、NASAは隕石がフィリピン海に衝突すると計算していて、アフリカの長老は竜樹が出版する数年前から講演会で話していたそうです。

No.247111 2023/11/30(Thu) 18:21:38
運命の11月最終日、競馬界大激震 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
11/30(木) 15:56配信、イクイノックスの”電撃引退”に衝撃の声が続々! 早期種牡馬入りに賛否両論「4歳引退は早すぎ!」「陣営の気持ちも分かる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac19dfb9c3cddb7de867780327897f89d6bce4c0
★競馬ファンにとっては、大谷が引退するほどのサプライズだが、人類史上最強馬にして黙示録に預言された馬なら、世界の大富豪が日本の宝をバクチゲームのレースから引退させるでしょう。
2020/11/29、ジャパンC(G1)の早期引退レースで有終の美を飾ったアーモンドアイと同じ引退劇となりましたが、こちらは世界史上最強牝馬(メス)と解釈して来ました。
https://db.netkeiba.com/horse/2015104961/
2023年9月27日、H・G・ウェルズの予言『世界はこうなる』を紐解くー”日本にアーモンドの花が咲く”真の意味とは
「強力なウイルスが流行り、世界の人口が減る」「第三次世界大戦、核戦争のようなものが起きる」
https://createculture.net/wells
■アーモンドアイ引退から3年目ですが、最後のトドメでしょう。

No.247110 2023/11/30(Thu) 16:52:13
文字の色はなんの意味も有りません。 / 中央
また大変強く成っています。低い音で動いています。鼓膜が大変フルフルしています。
No.247109 2023/11/30(Thu) 15:08:08
円安だと「大震災」や「大事件」が発生しない!? / 牡丹鍋
★宮城・女川町 2011年〜2021年(YouTube)

1995年に発生した「阪神淡路大震災」と「地下鉄サリン事件」(サリンまき散らし)。
2011年に発生した「東日本大震災」と「福島第一原子力発電所爆発」(放射能まき散らし)。

「1995年」と「2011年」に共通するのは、「1ドル=70円台」の超円高を記録したことです。
下の表は、1971年から2023年までの「日経平均株価」と「ドル円相場」の高値と安値を並べたものです。

■「日経平均株価」「ドル円相場」の高値〜安値(1971年〜2023年)
--------------------------------------------------------------------
1971年 日経平均 2740円98銭〜1981円74銭 1ドル 359円34銭〜314円96銭
1972年 日経平均 5207円94銭〜2712円31銭 1ドル 314円97銭〜294円12銭
1973年 日経平均 5359円74銭〜3958円57銭 1ドル 302円57銭〜254円45銭
1974年 日経平均 4787円54銭〜3355円13銭 1ドル 305円33銭〜274円43銭
1975年 日経平均 4564円52銭〜3627円04銭 1ドル 306円85銭〜284円66銭
1976年 日経平均 4990円85銭〜4403円06銭 1ドル 306円00銭〜286円03銭
1977年 日経平均 5287円65銭〜4597円26銭 1ドル 292円91銭〜237円81銭
1978年 日経平均 6097円26銭〜4867円91銭 1ドル 242円42銭〜177円06銭
1979年 日経平均 6590円69銭〜5925円87銭 1ドル 250円86銭〜194円58銭
1980年 日経平均 7188円28銭〜6475円93銭 1ドル 261円41銭〜203円09銭
1981年 日経平均 8019円14銭〜6956円52銭 1ドル 246円11銭〜199円06銭
1982年 日経平均 8026円99銭〜6849円78銭 1ドル 277円66銭〜218円76銭
1983年 日経平均 9893円82銭〜7803円18銭 1ドル 247円04銭〜226円76銭
1984年 日経平均 1万1577円44銭〜9703円35銭 1ドル 251円60銭〜222円69銭
1985年 日経平均 1万3128円94銭〜1万1545円16銭 1ドル 262円81銭〜200円24銭
1986年 日経平均 1万8936円24銭〜1万2881円50銭 1ドル 202円71銭〜151円99銭
1987年 日経平均 2万6646円43銭〜1万8544円05銭 1ドル 159円41銭〜121円25銭
1988年 日経平均 3万0159円00銭〜2万1217円04銭 1ドル 136円52銭〜121円10銭
1989年★日経平均 3万8915円87銭〜3万0183円79銭 1ドル 149円63銭〜123円60銭
1990年 日経平均 3万8712円88銭〜2万0221円86銭 1ドル 159円91銭〜125円05銭
1991年 日経平均 2万7146円91銭〜2万1456円76銭 1ドル 141円94銭〜124円85銭
1992年 日経平均 2万3801円18銭〜1万4309円41銭 1ドル 134円55銭〜119円36銭
1993年 日経平均 2万1148円11銭〜1万6078円71銭 1ドル 126円08銭〜101円07銭
1994年 日経平均 2万1552円81銭〜1万7369円74銭 1ドル 113円13銭〜96円73銭
1995年◆日経平均 2万0011円76銭〜1万4485円41銭 1ドル 104円70銭〜79円70銭
1996年 日経平均 2万2666円80銭〜1万9161円71銭 1ドル 116円40銭〜103円07銭
1997年 日経平均 2万0681円07銭〜1万4775円22銭 1ドル 131円56銭〜110円52銭
1998年 日経平均 1万7264円34銭〜1万2879円97銭 1ドル 147円63銭〜111円53銭
1999年 日経平均 1万8934円34銭〜1万3232円74銭 1ドル 124円79銭〜101円22銭
2000年 日経平均 2万0833円21銭〜1万3423円21銭 1ドル 115円05銭〜101円31銭
2001年 日経平均 1万4529円41銭〜9504円41銭 1ドル 132円01銭〜113円52銭
2002年 日経平均 1万1979円85銭〜8303円39銭 1ドル 134円99銭〜115円57銭
2003年 日経平均 1万1161円71銭〜7607円88銭 1ドル 121円89銭〜106円73銭
2004年 日経平均 1万2163円89銭〜1万0365円40銭 1ドル 114円97銭〜101円83銭
2005年 日経平均 1万6344円20銭〜1万0825円39銭 1ドル 121円39銭〜101円67銭
2006年 日経平均 1万7563円37銭〜1万4218円60銭 1ドル 119円87銭〜108円99銭
2007年 日経平均 1万8261円98銭〜1万4837円66銭 1ドル 124円16銭〜107円20銭
2008年 日経平均 1万4691円41銭〜7162円90銭 1ドル 111円97銭〜87円17銭
2009年 日経平均 1万0639円71銭〜7054円98銭 1ドル 101円43銭〜84円84銭
2010年 日経平均 1万1339円30銭〜8824円06銭 1ドル 94円97銭〜80円30銭
2011年◆日経平均 1万0857円53銭〜8160円01銭 1ドル 85円52銭〜75円57銭
2012年◆日経平均 1万0395円18銭〜8295円63銭 1ドル 86円66銭〜76円03銭
2013年 日経平均 1万6291円31銭〜1万0486円99銭 1ドル 105円41銭〜86円76銭
2014年 日経平均 1万7935円64銭〜1万3910円16銭 1ドル 121円80銭〜100円75銭
2015年 日経平均 2万0868円03銭〜1万6795円96銭 1ドル 125円85銭〜115円84銭
2016年 日経平均 1万9494円53銭〜1万4952円02銭 1ドル 121円69銭〜99円10銭
2017年 日経平均 2万2939円18銭〜1万8335円63銭 1ドル 118円61銭〜107円33銭
2018年 日経平均 2万4270円62銭〜1万9155円74銭 1ドル 114円55銭〜104円65銭
2019年 日経平均 2万4066円12銭〜1万9561円96銭 1ドル 112円40銭〜104円47銭
2020年 日経平均 2万7568円15銭〜1万6552円83銭 1ドル 112円22銭〜101円20銭
2021年 日経平均 3万0670円10銭〜2万7013円25銭 1ドル 115円52銭〜102円60銭
2022年 日経平均 2万9332円16銭〜2万4717円53銭 1ドル 151円94銭〜113円48銭
2023年 日経平均 3万3753円33銭〜2万5716円86銭 1ドル 151円91銭〜127円24銭
--------------------------------------------------------------------
※★…日経平均株価が「バブル最高値」(史上最高値)を記録
※◆…1ドル(米ドル)が「70円台」(超円高)を記録
※日経平均株価は日足終値ベース
※ドル円相場は日足ザラバ値ベース
※出典:「日経平均プロフィル」「株価データ倉庫」

今の「ドル円相場」はバブル絶頂期だった「1989年〜1990年」と同じレベルです。
ただ、「日経平均株価」はバブル最高値よりも「1割以上」安いです。

■日経平均株価の「バブル最高値」と直近終値
------------------------------------------
1989年12月29日 3万8915円87銭(終値)
1989年12月29日 3万8957円44銭(ザラバ値)

2023年11月29日 3万3321円22銭(終値)←バブル最高値(終値)よりも「14.4%」安い
------------------------------------------

■TOPIX東証株価指数の「バブル最高値」と直近終値
------------------------------------------
1989年12月18日 2884.80ポイント(終値)

2023年11月29日 2364.50ポイント(終値)←バブル最高値よりも「18.0%」安い
------------------------------------------

「超円高」になると「大震災」「大事件」が発生する理由はよくわかりません。
ただ、地震に興味を持っている人は、電波や地殻変動だけでなく、経済のデータもチェックしておいたほうがいいかも知れません。

No.247108 2023/11/30(Thu) 13:01:15
緊急事態 驚愕の情報 被曝警報!!! / 情報屋
2023年9月、中華人民共和国、内モンゴル 自治区のオルドスにて、大規模な放射能汚染事件が発生しました。 ここには、石炭とウランの混合型の鉱山があっ たのですが、8月下旬から、手間を省くために、露天掘りに移行したのが原因です。 ウラン鉱石と石炭の粉麗が混ざり合い、大気中 に拡散して、大規模な放射能汚染となってしま
ったわけです。 この放射性の粉塵を吸い込んだ人々は肺に炎症 を起こし、咳が止まらず、長期間高熱に悩まされました。 中国政府は、放射能汚染の事実を隠すため、こ れに「雷雨喘息」という名をつけて、ごまかしています。

中国政府は、放射能汚染の事実を隠すため、こ れに「雷雨喘息」という名をつけて、ごまかしています。 日本では中国全士で、マイコプラズマ肺炎がは
やったことになっているようです。
この放射性被ばくの被害者は中国全土で240 0万人を超えるといわれており、特に抵抗力の ない子供たちがバタバタ倒れ、中国全土の小児
科がパンク状態となりました。 先週頭ごろから、日本では恒例の冬の季節風が 吹き始め、中国全土に蔓延したウラン入りの粉塵が、季節風に乗って日本に襲来しました。 これによって、日本全国で、特に子供たちの間 で、長期間咳が止まらず、高熱が引かない症状が蔓延しています。
うちの子たちも見事にやられました。 これはいつもの風邪ではなく、放射線被ばくで
す。 当分の間、外出の時は、マスクをした方がいいかもしれません。

No.247107 2023/11/30(Thu) 12:13:45
天下分け目のC10&E10型蒸気機関車 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
1973年8月29日、岩手県宮古市にはラサ工業という化学メーカーの工場があり、その専用線では国鉄から払い下げられたC108号機が日本で唯一の貴重な蒸気機関車でした。
http://slim2000.blog79.fc2.com/blog-entry-400.html
★昨日紹介した10月8日を暗示するC10型8号機は、50年前の中学2年の頃に雑誌で知っていましたが、四国、本州、九州の順でSLが廃止され、北海道以外でタッタの1台使われていたSLでした。
1973年11月25日のノストラダムス大予言出版当時は鉄道マニアで、北海道にSL撮影に行きましたが、C10に対してE10型蒸気機関車は、天下分け目の関ケ原峠越えに使われていました。
E10型蒸気機関車1〜5号機(10月1〜5日)
http://d51498.com/db/E10
大垣ー関ヶ原間の急勾配区間の関ケ原峠越えの戦後唯一の動輪5軸の超重量級蒸気機関車:E10
https://ameblo.jp/hbk0225/entry-12159263230.html
■2023年10月7日は、世界の天下分け目の黙示録最終戦争の狼煙が上がりました。

No.247106 2023/11/30(Thu) 09:40:38
(No Subject) / ・・・
外為、ドル円相場、東京市場でも再び1ドル=146円台後半に、147円を挟んだ動きに、
https://nikkei225jp.com/fx/

No.247105 2023/11/30(Thu) 09:37:00
竜樹は、古代仏教八宗の祖「龍樹」の生まれ変わり? / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
【ACL】甲府がメルボルンCと打ち合いの末に引き分けて首位守る J2初1次リーグ突破へ望み
https://news.yahoo.co.jp/articles/44dc6eaa79f5d4100d223dccfaab05ca6e37d7a1
★昨年10月16日の史上最大の下剋上の甲府のアジア王者への希望も繋げましたが、下剋上球児なんてドラマも放映中です。
2022/04/07放映「奇跡体験オンエアアンビリーバボー」
1995年1月17日に”阪神淡路大震災”が発生しました
2011年3月、東日本大震災”が発生しました
2025年7月5日、日本とフィリピンの中間あたりの海底が破裂! 香港や台湾そしてフィリピンまでもが大陸と地続きになる
実はこの2025年7月の夢を見た時、同時に明るい未来像も見えたと彼女は言う。
「事前に準備しておいたことで多くの人が助かって、復興に向かって人々が生き生き暮らしているっていう、そういう状況が見えたので本当に大きな災害が起きたとしても大丈夫なんだなって、私は信じています。」
https://www.fujitv.co.jp/unb/contents/220407_1.html
★2025年7月に突然起こるのなら事前準備の希望は少ないが、年内や2024年にも巨大地震や噴火がボコボコ起きていれば、最悪の2025年への対策も出来ているでしょう。
1995年に、2020年頃に未知のウイルスが現れ4月をピークに消え、10年後またあらわれる。という予知夢をみたそうです。たつき諒先生は「4月ピークは外れたことをお詫び申し上げます」とコメントしていますが、4月は最初に緊急事態宣言が出たタイミングでもありますね。
https://www.kurukurukazoku.com/entry/2021/06/03/084700
■【龍樹:八宗の祖】オンライン講座《ナーガールジュナ(龍樹)と日本の高僧たち》の紹介
https://www.youtube.com/@user-py2ru9iy5n/featured

No.247104 2023/11/30(Thu) 04:47:47
4連動誕生日でしたが・・ / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
11月29日は、尾崎豊さんの誕生日です。もしも生きていれば、58歳に
https://gendai.media/articles/-/119982
11月30日、秋篠宮さま きょう58歳の誕生日、佳子さま別居公表の遅れに異例の反省の弁
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483371
★尾崎 豊(1965年11月29日- 1992年4月25日)と秋篠宮文仁(1965年11月30日 - )は僅か1日違いでした。
■「尾崎」で記事検索すると多数の投稿がヒットします。
1985年9月18日、岡田有希子のアルバム(10月の人魚)リリース
1985年9月19日、メキシコ地震M8.0(死者9500人)
1986年4月8日、岡田有希子が飛び降りジサツした。
1992年4月25日、尾崎豊も謎の死
2015年4月25日、ネパール大地震M7.8(死者8500人)
以上のように日本の二人のトップアイドル歌手の悲劇が、不気味に歴史的な大震災の日付と絡んでいます。
尾崎さんのデビュー記事と竜樹諒先生がその頃掲載した雑誌を見つけた。
1982年4月25日、日本のロックシンガーが若くして亡くなる予知夢を見る。
1983年、尾崎豊デビュ―、1992年4月25日に死去
https://twitter.com/artrand123/status/1397004407980498945
亡くなった尾崎豊と同期で同じ苗字の尾崎亜美の10番目のミューというアルバムと並んで、岡田有希子の10月の人魚が当時の雑誌で宣伝されていました。
どちらも10なんですが、10月10日スタートのドラマ日本沈没は、このミステリーに合わせて制作されたかも知れません。

No.247103 2023/11/30(Thu) 04:18:34
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
11/29 22:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17799。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.247102 2023/11/30(Thu) 00:42:11
09号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6109 '23 11/29

?@『本日の地震6回』
29日 22時48分 トカラ列島近海 M3.2
29日 16時56分 鹿児島湾 M2.3
29日 14時33分 熊本県  M2.1
29日 11時47分 宮古島近海 M4.3(最大)
29日 07時09分 福島県  M2.2
29日 02時34分 沖縄沖  M4.0

29日の月齢は15.7


?A『フレア』
フレア予測は正確だった。

?B『一昨日のフレア予測(SWコム)』
黒点AR3500は、強いXクラスの太陽フレアのエネルギーを秘め不安定なデルタクラスの磁場を持っている。
そのような爆発は、太陽黒点がほぼ地球に面しており地球に向かう。


?C『昨日のフレア予測(篠原情報)』
CME連続発生、太陽風の乱れが到来する可能性あり。


?D『そして今日のフレア』
篠原情報(11/29 13:54 更新)
M9.8の中規模フレアが発生し、ハロー型のCMEも発生しています。
今朝、29日4時半に、中心部南側の3500黒点群で、
M9.8とXクラス寸前の中規模フレアが発生しました。
この規模のフレアの発生は8月7日のX1.5以来で凡そ4か月ぶりとやや久しぶりです。


?E『今日、南の地震が多かったのは』
22時48分 トカラ列島近海 M3.2
16時56分 鹿児島湾 M2.3
14時33分 熊本県  M2.1
11時47分 宮古島近海 M4.3(最大)
02時34分 沖縄沖  M4.0
上記は、南の電離層変化に現われていた。

1)27日のイオノ 
赤色2(稚内0、国分寺0、山川2、沖縄0)
略。
山川には地震性fxの伸びがあり。南、警戒

2)11/26 20:15から1時間15分
最大20:45 -4.3MHz 6.5MHzで沖縄N型嵐警戒。


?F『本日のNictイオノ』 
赤色5(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄5)
九州〜台湾警戒。

続く

No.247101 2023/11/29(Wed) 23:50:27
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、29日のラドン値は、59-56-52-56-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.247100 2023/11/29(Wed) 21:43:31
毎年恒例の三連動誕生日&SLナンバー / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
今年後半はプーチン誕生日(10月7日)だけ限定していれば大預言者だったが、明日から散々話題にした三連動誕生日です。
天皇家次男(11月30日)、愛子(12月1日)、竜樹(12月2日)
三人寄ればプーチンを超えるかも知れませんが、毎年恒例の12月限定の危険日の枠をC10型SLから始まる10月危険日にまで拡大していたら、10月8日が今年最大の危険日に限定出来ました。
C10型蒸気機関車1〜23号機(10月1〜23日)
C11型蒸気機関車1〜381号機(11月1日〜)
C12型蒸気機関車1〜293号機(12月1日〜)
http://d51498.com/db/
■上記の日付になる保存蒸気機関車の中でも現在保存されているナンバーは、C10型は8号機のみで、ガザ戦争が起きた10月7日のニアピン賞でした。
日付になるSLは赤枠のみですが、11月30日〜12月1日はありませんが、誕生日も気になります。
全国保存車両データベース
http://www.asahi-net.or.jp/~pi5k-un/hozon/

No.247099 2023/11/29(Wed) 17:04:52
2023年後半に何も起こらなかった謎が見えてきた / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
1973年11月25日発売、ノストラダムスの大予言 - 迫りくる1999年7の月、人類滅亡の日
1973年11月29日、熊本県熊本市大洋デパート火災(死者104人負傷者67人)
★どちらも50周年を迎えましたが、50年前から熊本地震が予言されていたかのような運命の日です。

早速、新しいバッテリー(最高の中古美品)に交換したら、一日中40〜60Vの間をふらふらしていた今年夏から秋と比べて、定格の48V前後で安定していて、もっと早く交換していれば毎日苦労しなくて済んだと後悔しました。
それでも5分の一の費用で可能となったリサイクル太陽光発電システムを学ぶにはよい経験となり、トルコ地震しかなかった2023年後半に何も起こらなかった謎が見えてきました。
■再びドル円146円の気になる為替になった程度。

No.247098 2023/11/29(Wed) 09:29:47
2025年まで冬眠したいほどの熊騒動 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
【ACL】甲府、J2初の1次リーグ突破をかけてメルボルンCと対戦 国立1万超のサポーターも
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6f9677e2b1a24a6d73d957fe2c105235461dea
★今日の注目は個人的にJ2初の快挙くらいしかありませんが、太陽光発電など越冬準備の対策が山ほど溜まっていて、地震予知など2025年まで冬眠したいほどの熊騒動です。
2023/11/28、800年前の状況とリンクしている!?もう手遅れかもしれない世界の変革とその後の新時代とは…【 島田秀平 都市伝説 】

No.247097 2023/11/29(Wed) 07:27:28
08号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6108 '23 11/28
?@『本日の地震3回』
28日 15時57分 国後島付近 M4.0 震度2
28日 06時14分 トカラ列島近海 M2.3
28日 05時36分 遠州灘 M4.9(最大)

28日の月齢は14.7


?A『北の地震』
11/28 03:37 44.49N 149.17E 5.1M 択捉島南東沖
11/28 06:13 52.74N 167.10W 5.6M アリューシャン列島
11/28 06:23 52.67N 167.04W 4.5M アリューシャン列島
11/28 06:56 43.82N 146.08E 4.6M 北海道東沖(信号機さん)
15時57分 国後島付近 M4.0 震度2(気象庁)


?B『上記は昨日のNictイオノ警告(稚内の松明)』 
赤色2(稚内0、国分寺0、山川2、沖縄0)
稚内に「松明現象」が出ており北の地震は警戒級。


?C『本日の最大は天秤棒??』
05時36分 遠州灘 M4.9


?D『再掲。26日の天秤棒』
26日18時、大陸にH24、日本海にL20、関東沖にL18、太平洋にH26hpa。
中部日本より警戒。

略。


?G『昨日のフレア予測(SWコム)』
黒点AR3500は、強いXクラスの太陽フレアのエネルギーを秘めている不安定なデルタクラスの磁場を持っている。
今日、そのような爆発は、太陽黒点がほぼ地球に面しており地球に向かう。


?H『本日のフレア予測(篠原情報)』
CME連続発生、太陽風の乱れが到来する可能性あり。


?I『電離圏嵐』
続く。

No.247096 2023/11/28(Tue) 23:45:12
久々に頭痛が酷い / 埼玉「うさぎ」
11/28 15時頃より、右耳の後辺りで、時々ズキズキと痛む頭痛が始まった。現在も時々発生しており、不快。大地震の前兆でなければよいのですが、……。
 過去分は当掲示板で適宜検索して下さい。治まったら追記します。

[↓ 11/29 2:30追記]
 頭痛は始まってから11時間位の11/29 2:00頃に治まりました。

前回分を下記にコピーした。
◆ 23/05/17 15時以降頭痛 ⇒後続地震
23/5/18 08:02中米グアテマラ(陸域)D257km,M6.4,19ロイアルティー諸島の南東D30km,M7.7■,20ロイアルティー諸島の南東D30km,M7.1■,同D15km,M6.5▲,21プリンスエドワード諸島(43.41S,39.33E)D10km,M6.8■,22新島・神津島近海D11km,M5.3-5弱▲,25パナマ・コロンビア国境(北側の海域)D10km,M6.6▲(8日後),26千葉県東方沖D50km,M6.2-5弱▲(9日後),6/11苫小牧沖D136km,M6.2-5弱[広域で4]▲(25日後),16フィジー諸島の南D160km,M7.2■(30日後),

★ 久々に頭痛が酷い / 埼玉「うさぎ」
5/17 15時頃より、右耳の後辺りで、時々ズキズキと痛む頭痛が始まった。現在も時々発生しており、不快。大地震の前兆でなければよいのですが、……。
 過去分は当掲示板で適宜検索して下さい。治まったら追記します。

[↓ 5/18 2:15追記]
 頭痛は始まってから10時間半位の5/18 1:30頃に治まりました。
No.243998 2023/05/18(Thu) 00:30:44

No.247095 2023/11/28(Tue) 22:12:44
(No Subject) / 中央
滝の様な音が大変大変強く成っています。鼓膜が大変大変フルフルしています。
No.247094 2023/11/28(Tue) 21:58:35
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、28日のラドン値は、56-59-56-59-56-59㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.247093 2023/11/28(Tue) 21:38:18
予言能力ゼロの自己顕示欲能力しかない / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
今や世界最強馬イクイノックス並みのダントツ一番人気の2025年7月大予言を否定したり利用したりするネットのコンビニ宗教屋が急増しています。
宗教にもピンからキリまであって、政府もバッシングする統一教会やエホバは論外ですが、宗教団体は立派な精神病院なので、いつの日か退院する事を前提として、社会にも役立っています。
ところが、ネットに蔓延したコンビニ宗教屋が信者を集めていますが、津波の危険地帯に住む数千万人の日本人に安心を与える予言を否定するエサをバラまいています。
■予言能力ゼロの自己顕示欲能力しかないナメクジオバサンや天狗オヤジのような洗脳マニアが、最強馬に競り勝とうとしても年末ジャンボ10億並みの可能性しかありません。
2023/11/27【新明言】リアルすずめの戸締り的予言。2025年7月に起こる日本大転換とは..【 日本 神様 言霊 以和神礼 予言 】
https://www.youtube.com/@yokoooishi/videos
2023/11/18【並木良和さん】2025年7月に起きること〜明るい未来に向かって《重要》
https://www.youtube.com/@Anfini_Royal_Star/videos

No.247092 2023/11/28(Tue) 19:31:52
全19585件 [ ページ : << 1 ... 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 ... 980 >> ]