[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

天狗岩、天狗岳、天狗山 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
何度も立ち寄った「禹之瀬」に行って気が付いたのは、「天狗山」という名称の神社の敷地にある甲府盆地の湖水伝説を描いた看板も文字がかすれて読めないほどで、近年は誰も神社の管理をしていないようで、何年も空き家(神社)のような状態が続いています。
この秋は天狗岩や天狗岳が謎解きのキーワードでしたが、最後の天狗はここだったようです。
11月13日が最後のお告げのような年中無休のデマ動画の天狗オヤジも何も起こらないので、何年も続きそうですが、ネットがあれば日本人一億コンビニ宗教屋の教祖になれる時代になりました。
●預言天狗の開運お告げ@369katakamunaチャンネル登録者数 5.03万人272 本の動画
神からの預言を通じて人生の大切な気づき、有意義に生きるためのヒントをお伝えしています
https://www.youtube.com/@369katakamuna/videos
■長年待っていた富士川の橋が本日、新旧橋を使った一方通行の橋から、新しい橋だけの2車線通行になりました。
2023年8月30日供用開始!山梨県富士川町 新しい「富士橋」
https://www.maneuverpoint.net/entry/2023/09/08/190000

No.247060 2023/11/25(Sat) 18:19:04
禹之瀬(うのせ)は、兎(ウサギ)に似ている / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
身延町に向かう前に、2025年7月の津波が富士川を逆流させて再び甲府盆地が湖水になる事を想定して、「禹之瀬」という名所に行ってみました。
紀元前554年、皇紀107年(綏靖天皇28)に、鰍沢の南方にある、禹之瀬というところを開削して、湖の水を富士川に流し、農地を作ったんです。甲府盆地は、もともと湖だった。
https://note.com/kikuzirou/n/n0d8f8df4c9c8

No.247059 2023/11/25(Sat) 16:45:58
「昭和〜平成」時代の常識が通用しなくなる今後の日本(特に地方) / 牡丹鍋
★札幌市内でも来月から過去最大規模のバス減便…深刻なバス運転手不足(YouTube)


最近、日本では「人手不足」という言葉を聞くことが多くなっています。
なぜかというと、日本では「子供」や「若者」がどんどん減っているからです。

ニュースなどを聞いていると、「若手」の採用を強く希望している経営者がいるようです。
しかし、日本では「若手」の採用は難しくなる一方でしょう。

下の表は、地方大都市である「北海道札幌市」の年齢別人口を並べたものです。
「総人口」は増えていますが、「若者世代」はどんどん減っています。

■「北海道札幌市」の年齢別人口(1995年→2020年)
------------------------------------------------------------
北海道札幌市 0〜4歳 1995年 8万1146人→ 2020年 6万5592人(-19.2%)▼
北海道札幌市 5〜9歳 1995年 8万9293人→ 2020年 7万3336人(-17.9%)▼
北海道札幌市 10〜14歳 1995年 10万2837人→ 2020年 7万6438人(-25.7%)▼
北海道札幌市 15〜19歳 1995年 12万9892人→ 2020年 8万4739人(-34.8%)▼
北海道札幌市 20〜24歳 1995年★16万0561人→ 2020年 9万6755人(-39.7%)▼
北海道札幌市 25〜29歳 1995年 13万5033人→ 2020年 9万8732人(-26.9%)▼
北海道札幌市 30〜34歳 1995年 12万6672人→ 2020年 10万7358人(-15.2%)▼
北海道札幌市 35〜39歳 1995年 11万9566人→ 2020年 12万0432人(+0.7%)△
北海道札幌市 40〜44歳 1995年 14万0043人→ 2020年 13万6795人(-2.3%)▼
北海道札幌市 45〜49歳 1995年◆15万5063人→ 2020年★15万5525人(+0.3%)△
北海道札幌市 50〜54歳 1995年 11万6666人→ 2020年 13万6772人(+17.2%)△
北海道札幌市 55〜59歳 1995年 9万9642人→ 2020年 12万8138人(+28.6%)△
北海道札幌市 60〜64歳 1995年 9万2838人→ 2020年 12万0478人(+29.8%)△
北海道札幌市 65〜69歳 1995年 7万6017人→ 2020年 13万4773人(+77.3%)△
北海道札幌市 70〜74歳 1995年 5万2500人→ 2020年◆14万1549人(+169.6%)△
北海道札幌市 75〜79歳 1995年 3万5125人→ 2020年 9万8997人(+181.8%)△
北海道札幌市 80〜84歳 1995年 2万3026人→ 2020年 7万5180人(+226.5%)△
北海道札幌市 85〜89歳 1995年 1万1668人→ 2020年 5万4908人(+370.6%)△
北海道札幌市 90〜94歳 1995年 3809人→ 2020年 2万7346人(+617.9%)△
北海道札幌市 95〜99歳 1995年 700人→ 2020年 7344人(+949.1%)△
北海道札幌市 100歳以上 1995年 52人→ 2020年 1145人(+2101.9%)△
北海道札幌市 年齢不詳 1995年 4876人→ 2020年 3万1063人

北海道札幌市 総人口 1995年 175万7025人→ 2020年 197万3395人(+12.3%)△
------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※◆…日本の「第1次ベビーブーム世代」(1947年〜1949年生まれ)が含まれている
※★…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が含まれている
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※次回の「国勢調査」は2025年に実施(5年ごと)
※転載自由

下の表は、農山漁村を含む「北海道全体」の年齢別人口を並べたものです。
「総人口」が減っていて、「60歳代前半から下の世代」がすべて減っています。

■「北海道全体」の年齢別人口(1995年→2020年)
------------------------------------------------------------
北海道全体 0〜4歳 1995年 26万0027人→ 2020年 16万2373人(-37.6%)▼
北海道全体 5〜9歳 1995年 29万4029人→ 2020年 18万9483人(-35.6%)▼
北海道全体 10〜14歳 1995年 34万4617人→ 2020年 20万3948人(-40.8%)▼
北海道全体 15〜19歳 1995年 39万4609人→ 2020年 22万1229人(-43.9%)▼
北海道全体 20〜24歳 1995年★41万5477人→ 2020年 22万0409人(-47.0%)▼
北海道全体 25〜29歳 1995年 35万9523人→ 2020年 22万4130人(-37.7%)▼
北海道全体 30〜34歳 1995年 35万9859人→ 2020年 24万7463人(-31.2%)▼
北海道全体 35〜39歳 1995年 36万2359人→ 2020年 28万7154人(-20.8%)▼
北海道全体 40〜44歳 1995年 44万1130人→ 2020年 33万6549人(-23.7%)▼
北海道全体 45〜49歳 1995年◆49万0810人→ 2020年★38万8162人(-20.9%)▼
北海道全体 50〜54歳 1995年 39万3416人→ 2020年 34万5552人(-12.2%)▼
北海道全体 55〜59歳 1995年 36万8787人→ 2020年 33万9699人(-7.9%)▼
北海道全体 60〜64歳 1995年 35万6898人→ 2020年 33万5380人(-6.0%)▼
北海道全体 65〜69歳 1995年 30万2906人→ 2020年 39万5875人(+30.7%)△
北海道全体 70〜74歳 1995年 22万3036人→ 2020年◆41万9875人(+88.3%)△
北海道全体 75〜79歳 1995年 15万3307人→ 2020年 30万7446人(+100.5%)△
北海道全体 80〜84歳 1995年 9万9044人→ 2020年 24万7918人(+150.3%)△
北海道全体 85〜89歳 1995年 4万8041人→ 2020年 17万7368人(+269.2%)△
北海道全体 90〜94歳 1995年 1万5477人→ 2020年 8万7232人(+463.6%)△
北海道全体 95〜99歳 1995年 2863人→ 2020年 2万4417人(+752.8%)△
北海道全体 100歳以上 1995年 253人→ 2020年 3892人(+1438.3%)△
北海道全体 年齢不詳 1995年 5853人→ 2020年 5万9060人

北海道全体 総人口 1995年 569万2321人→ 2020年 522万4614人(-8.2%)▼
------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※◆…日本の「第1次ベビーブーム世代」(1947年〜1949年生まれ)が含まれている
※★…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が含まれている
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※次回の「国勢調査」は2025年に実施(5年ごと)
※転載自由

「昭和〜平成」時代の日本では国土全体を「多くの国民」で支えていくのが常識でした。
しかし、今の若者から下の世代は「少ない国民」で日本の国土を支えていかなければなりません。

「高速道路」「新幹線」「一般国道」「在来線」「空港」「港湾」「送電線」「通信線」「水道管」「ガス管」「気象観測施設」といった膨大なインフラを「少ない国民」で維持管理していかなければなりません。
もちろん、「障害」「老朽化」が発生した場合や「大震災」「大水害」「世界大戦」で国土が破壊された場合には「少ない国民」で復旧・復興していく必要があります。

現在の「30歳前後」(アラサー世代)から下の世代は「頭脳」「体力」「スタミナ」を上の世代以上に鍛えておかないとマズイことになりそうです。
最近の若者は「やせ型の細い体型が多い」「現場で汗をかくタイプが少ない」のでとても気になります。

No.247058 2023/11/25(Sat) 12:33:55
引っ越しの「のりピー」逮捕から3日後 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
山梨在住だった酒井のりピーの両親と縁がありますが、2009年8月11日に起きた駿河湾M6.5震度6弱の直前(8月8日)に、彼女が覚せい剤所持で逮捕された事に原因があるでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E6%B3%95%E5%AD%90
2023年3月20日、道端ジェシカ容疑者を逮捕 合成麻薬MDMA所持の疑い 容疑を否認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230320/k10014014021000.html
■今日は彼女が逃亡した身延町方面を調査しますが、今年3月20日以来と思える大麻グミ騒動ですが、12月2日という笹子トンネルや私が見た未来が暗示するXデーより、きりの良い12月1日にしないのが不思議です。
「大麻グミ」成分を指定薬物に追加…12月2日から所持や販売禁止、類似成分の包括指定も検討
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231122-OYT1T50158/
東日本大震災が起きた日こそパンダ発見の日でしたが、甲府市こそ中国成都市と姉妹関係でパンダのモニュメントが目立ちます。
■パンダのマークの引っ越しのサカイ(堺)とは漢字が異なりますが、酒井発見の日は身延町ではなかった。

No.247057 2023/11/25(Sat) 09:35:49
ハローキティーと言えば / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
2023年11月24日23時54分頃西表島付近M2.8震度1(竹富町のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/856/
★昨日は富士宮市に続いてワンポイントシリーズで、言わずと知れた西表ヤマネコを暗示していますが、ハローキティーのヤマネコバージョンくらいしかピンときません。
ぬいぐるみ 西表山猫 世界のネココレクション(ぬいぐるみ) 「ハローキティ」
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/646091513
サンリオ 2024年B5壁掛けカレンダー ハローキティ
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000018210?category_page_id=oshikatsu04
「甲府ふるさと大使 ハローキティ」が甲府市の産業をご案内
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/kanko/hellokitty/furusatotaishi.html
■2024年こそキックボードがブームになるように期待していますが、今年7月の解禁があっても電動も人力も見たことはないほど日本人は新しいものへの警戒心が強すぎます。

No.247056 2023/11/25(Sat) 07:57:42
(No Subject) / 中央
ゴトゴト風な滝の音が大変強く成りました。鼓膜がフルフルしています。
No.247055 2023/11/25(Sat) 01:53:45
14号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 61014 '23 11/24

?@『本日の地震2回』
24日 23時54分 西表島付近 M2.8
24日 05時24分 静岡県 M2.1

マリアナ諸島でM6.9の地震 津波被害の心配なし
11月24日(金)18時05分頃、海外で地震がありました。震源地はマリアナ諸島でM6.9と推定されます。
この地震による津波被害の心配はありません。

24日の月齢は10.7


?A『Nictイオノ』 
赤色2(稚内1、国分寺0、山川1、沖縄0)
未精査。


?B『沖縄N嵐』
11/24 11:30から10時間半
最大19:30 -3.8 MHz 8.1MHz


?C『篠原情報(/11/24 14:23 更新

続く。

No.247054 2023/11/25(Sat) 00:09:56
(No Subject) / ・・・
11月13日〜19日の1週間のインフルエンザ全国の感染者は、定点(1医療機関)当たり21.66人と、前週の17.35人から4.31人と再び増加、
総数は10万6,940人で、前々週から2,581人増加し今季最多に。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014267771000.html
https://www.mhlw.go.jp/content/001170469.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/001168444.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/001165791.pdf

No.247053 2023/11/24(Fri) 23:21:45
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、52-56-52-48㏃でした。
大阪東部観測点

No.247052 2023/11/24(Fri) 23:12:26
兎の穴のサンデー毎日は、11月26日? / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
No.247049 2023/11/24(Fri) 18:03:39★ 11月24日の身延鉄道と「のぶみ」は、地震前兆・・
日本時間の11月24日(金)18時05分頃、震源地はマリアナ諸島で、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されます。
https://weathernews.jp/s/topics/202311/240265/
18時03分の投稿から、2分後に起きたM6.9ですが、国内はワンポイント富士宮市で停止中です。
2021/11/16に、小さな古本屋(兎の穴)で発見したサンデー毎日の特集(1978年1月14日 伊豆大島近海地震、M7.0震度5、死者25人)でしたが、兎(うさぎ)年がヤバイ事は、日曜劇場「日本沈没2021年10月10日から同年12月12日」の放映中でしたが、サンデー毎日ではなく、サンデー毎朝の記者に化けていました。
今年37日目(日本時間?)で起きたトルコ地震の2月6日は風呂の日でしたが、大本命の危険日は11月26日(いい風呂の日)かも知れません。11月25日から数えて37日で今年も終わります。

No.247051 2023/11/24(Fri) 21:11:27
(No Subject) / 中央
土砂の流れる様な音が大変強くなりました。鼓膜がフルフルしています。
No.247050 2023/11/24(Fri) 20:11:17
11月24日の身延鉄道と「のぶみ」は、地震前兆のミステリー / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
(1)関東大地震での前兆現象、身延鉄道のトンネルの中で時計の夜光がみえず、結局2日前から地震翌日までの期間のみ効力を失ったそうです。
http://ntooffice.blog21.fc2.com/blog-entry-1939.html
長年、関東大震災の2日前前兆(8月30日)として有名だった身延鉄道の夜光の異常現象がありましたが、このブログでは1930年の北伊豆地震だった事が判明して、過去の前兆や実績など100%リセットしないと、これからの未来には通用しないと実感した。
https://cumue.thebase.in/blog/2018/05/31/051926
1930年11月26日、北伊豆地震 M7.3震度6:静岡県 三島市(死者272人)
この地震を正確に予知した事で有名になった椋平こそ日本の地震予知のパイオニアでした。
https://okakuro.org/mukuhiras-arc/
【公式】絵本作家のぶみチャンネル2020/11/13〜現在まで140本の動画中、 2023/10/24から2025年7月の話題ばかりになった。それ以前の動画は未来予言的な内容はゼロに等しく、10月24日から、再生回数を上げるために作り話を始めたのかわかりません。
https://www.youtube.com/@user-ze5ce6ph5m/videos
絵本作家のぶみの暴走族総長や犯罪歴(逮捕33回)は嘘でインスタ投稿もデマ?
のぶみさんは赤ちゃんを題材にした絵本を多く書かれていますが、その中の内容がデマだと指摘されているのです。それも医学的な知識を持ったお医者さんにです。
https://stbizmin.info/writer/ehonsakka-nobumi.html
■令和5年11月26日は、昭和5年の同日のような危険日か?

No.247049 2023/11/24(Fri) 18:03:39
人類史上最大の正反対予言成就 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
2021/12/25【人類解放へ】2022年1月。闇裁かれる時来る《大日月地神示に続きが存在した…》
https://www.youtube.com/@kamihito-kazuhito./videos
2022年01月01日21時11分、ニーラゴンゴ山再噴火警告 コンゴ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1641043927?v=pc
2022年1月4日06時09分頃父島近海M6.1震度5強
2022年1月14日、トンガ海底火山大噴火(1000年に一度?)
2022年2月24日、ロシア侵攻が始まった
▲2022年元旦は、コンゴ山噴火警告で始まりましたが、予測はハズレてトンガ噴火となった。
現在と同様、アイスランド噴火がウラウン山大噴火に化けたようなフェイントでしたが、ロシアの侵攻と続いたのです。
滅亡デマとは正反対の2022年1月限定のお目出たい大予言は、正反対の結果になったのは、この手の詐欺師の代表的な事例の一つです。
『占いバスターズ』占いや霊感商法に引っ掛かった人は必見!
2023/07/15、 スピリチュアル団体K「神人」とは?
https://www.youtube.com/@kansougaku/videos

No.247048 2023/11/24(Fri) 14:11:19
手遅れ君(仏人)より100倍悪質な「神人」発見 / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
2023年7月8日、新かほり容疑者スピリチュアル団体K「神人」は宗教?驚愕の思想で多くの支持者
千葉県市川市南行徳のマンションの一室で、切断されたとみられる高齢女性の遺体が見つかった事件。
逮捕された「新(あたらし) かほり容疑者」のfacebookの投稿は2022年を境に、あるスピリチュアルな人物や、その人物が書いた書籍のシェアが中心となっています。その人物は「神人(かみひと)」と名乗るいうシャーマンを自認する男性。
https://cocoal.jp/atarashi_kamihito/
2023/11/22【私が見た未来等】予言2025年7月について、ここまで明言出来るシャーマンは他に存在しない《神人さんとの対話》

■最近話題沸騰中の2025年7月問題や胎内記憶の予言をまとめて否定して、信者を集める動画チェンネルを発見した。
霊能者になろうと母親を殺害した女性を洗脳した神人の信者のようだ。
神人(カミヒト)1969年青森県八戸市生まれ。京都市在住のシャーマン、ミュージシャン。
http://www.kamihito.net/profile/index.html
2023年11月20日06時01分頃青森県東方沖M5.8震度4(八戸市他)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/285/
■直近最大のM5.8震度4が起きた八戸市であることから、手遅れ君(仏人)より100倍悪質な、ただのヒッピーに過ぎないどこにでもいるスピ族「神人」のようなウジ虫君の正体を暴くリクエストかも知れません。
ウジ虫君は具体性ゼロの予言しか出来ないので、年月日や場所を限定する予言には飛び蹴りをして注目を集めたいのです。
https://www.youtube.com/@kamihito-kazuhito./videos
■2025年問題に関しては、山梨県一高い25階のビルと電車、そしてナンバー2025のスリーショットもありましたが、この画像ファイルから世界の終末は2025年に限定しました。
札幌の26階ビルのトラブルを予言した漫画から、2026年になったのは、ドラマ「ペンディングトレイン」はそれを参考にしたかも知れません。

No.247047 2023/11/24(Fri) 13:15:40
遂に終息開始の気配? / 埼玉「うさぎ」
10386)23/11/22■■□■■ 08:10,9:29,12:10,19:08,22:27
10390)23/11/23■■■■■▼ 01:36,2:35,4:04,6:49,18:51,21:06【11/24 1:29更新】
10396)23/11/24■□□ 01:24,8:34,9:12 …(11/24 9:15追記)

[えすえる](大文字のアルファベット)と[うさぎ]で検索して下さい。

No.247046 2023/11/24(Fri) 09:26:20
クルクル詐欺師世界ランキング1位は? / 月野仮面ライダー「ハローキティー」
2023年11月24日05時24分頃静岡県東部M2.1震度1(富士宮市のみ)
2022年07月26日11時07分頃静岡県東部M2.1震度1(富士宮市のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/441/
★現在停止中のワンポイント富士宮市有感は一年以上なかったが、昨夜見た最後の動画では富士宮市のクイズを見ました。
2023/11/22【要注意!】富士山はもう限界です!噴煙1.5万mの大噴火の恐れ
https://www.youtube.com/@Dr-Eishu/videos
■クルクル詐欺師世界ランキング1位は、滅亡オバサンだったが、現在、富士地震火山研究所byえいしゅう博士の方が上かも知れない。
https://www.youtube.com/@metubouchannel/videos

No.247045 2023/11/24(Fri) 07:19:11
CASIO DS-120第5に異常現象【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
11/24 1:02点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17789。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.247044 2023/11/24(Fri) 04:02:47
13gou / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 61013 '23 11/23

?@『本日の地震4回』
23日 13時46分 茨城県沖 M3.7
23日 13時25分 十勝地方 M3.1
23日 06時00分 岩手県沖 M3.2
23日 02時23分 山形県  M3.6 震度3

23日の月齢は9.7


?A『フィラメント噴出(SW.COM)』
昨日、太陽からフィラメントが噴出した。
最新の予報モデルでは、明日にフィラメントによって宇宙空間に放り出されたCMEが地球の磁場をかすめる可能性がある。
CMEが到来すると、小規模なGクラスの地磁気嵐が発生する可能性があり。


?B『太陽フレア速報』
GOES-16 衛星の観測から、以下の強い太陽フレアが検出された。
開始時刻(UT) 02:46/強度最大時刻(UT) 03:37/終了時刻(UT) 04:12/最大強度 M1.4

臨時情報
2023/11/23 13:30 更新
23日3時37分UTに、太陽面東端付近でM1.4のLDEフレア(継続時間の長いX線フレア)が発生した。


?C『Nictイオノ』 

続く

No.247043 2023/11/24(Fri) 00:01:53
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、23日のラドン値は、56−52でした。
大阪東部観測点

No.247042 2023/11/23(Thu) 23:03:31
CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
11/23 18:19点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17787,No.17788。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.247041 2023/11/23(Thu) 21:13:20
全19594件 [ ページ : << 1 ... 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 ... 980 >> ]