[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

自然界は人間界を一瞬で機能停止にする魔法 / 開湯大同3年(西暦808年)
昨日は御嶽山スキー場に向かう途中の急カーブで、愛車の屋根に取り付けたソーラーシステムの固定していなかったバッテリーがズレた気がして、到着した時に24VのDCACインバーターから煙が出てきてパニックになった。
帰宅して分解してチェックしたが、焼けた回路もなく、正常に作動しました。
このような100%原因不明の現代文明の利器も、御嶽山大噴火の原理を学ぶためのアイテムとして、到着直後のピタリのタイミングで煙が出た現象から、自然界は人間界を一瞬で機能停止にする魔法が隠されているでしょう。
■赤いインバーターが教えてくれた、赤いプリンターの謎解きでした。

No.249974 2024/08/21(Wed) 08:39:28
10年前は、8月20日から始まった / 開湯大同3年(西暦808年)
8月20日に御嶽山に行った意義は、10年前の流れを感じる事だと気が付いた。
2014年8月20日、広島市の土砂災害(死者77人)
2014年9月27日11時52分、御嶽山大噴火(死者58人)
2014年11月22日22時8分、長野県北部M6.7震度6弱
2020年8月21日 am5:16 【東京、横浜巨大地震により壊滅?!】レイラの予言、的中しなかった〜
http://world-fusigi.net/archives/9660884.html
御嶽山が噴火した日に起きた1611年9月27日(慶長16年8月21日) 会津地震 - M6.9、死者3,700人。(赤べこ伝説)
さらにこの大地震で、人々が困り果てていたところ、どこからか赤毛の牛の大群が現れ、材木の運搬を手伝いました。しかし、赤毛の牛たちはお堂の完成を待たずして、どこかへ姿を消してしまったそうです。
https://kawachiya-gr.jp/hotel/beko/
■会津慶長地震の旧暦ですが、2020年8月21日の大地震デマは、この伝説を思い起こさせるヒントだったかもしれません。疫病退散ならアマビエより「赤べこ(会津)」こそ、疫病封じの代表的なお守りだったのです。
2021年牛年は、元旦の年賀状に赤べこを使いましたが、辰年の元旦に能登地震が起きた。故障した赤いプリンターは白いプリンターのカバーを入れ替えて紅白のプリンターに改造しました。

No.249973 2024/08/21(Wed) 00:22:17
70号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6370号 '24 8/20

?@『本日の地震3回』
20日 17時24分 北海道沖 M4.9  震度2(最大)
20日 08時38分 熊本県  M2.6
20日 08時02分 釧路沖  M4.4  震度2

20日の月齢は15.7。


?A『昨日の下記イオノの結果』
北は警戒。

最大はやはり、道だった。
17時24分 北海道沖 M4.9 震度2
釧路沖でもあった。 


?B『霧島山火山情報 (第3号8月20日09時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台)』
霧島山では昨日(19日)、大浪池付近の浅いところを震源とする僅かに体に揺れを感じる地震が発生しました。
浅い震源地震が増加し、同日20時36分の地震では霧島市横川町中ノ及び湧水町栗野でそれぞれ震度1、21時06分の地震では霧島市横川町中ノで震度1の揺れを観測し、その後、大浪池周辺で震度1以上を観測した地震は発生していません。


?C『Nictイオノ』
赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)
理由は判らないが電離層は弱くなっている。


?D『2m帯のEs交信は終わりに近づいている』
本日の伝搬は北に偏っている。

JL8ODJ、(北海道厚岸町) > JE9ACZ/9.、JR4KTR,.JJ1OSB,7K1ARR.JE0BUL、JI2BRP局.JR9QHW局、FBなQSO有難うございました。 ( 2024/8/20(火) 19:12 )

JE9ACZ/9越前市モービル > JH8VYH 江別市 59/59 とても良く聞こえました。お声頂き有難うございました。 ( 2024/8/20(火) 18:43 )

JE9ACZ/9越前市モービル > JL8ODJ 厚岸町 59/57 QSB JI7XIZ 青森市 57/55 QSB 不安定なコンディションでしたがお声頂き感謝です。( 2024/8/20(火) 18:30 )

JE9ACZ/9越前市モービル > JG7JKO/7三種町モービル 59/59 QSB 思わずCQ聞こえびっくりしました。
シーズンもラスト間近かですが、次回も楽しみにしています ( 2024/8/20(火) 18:5 )


?E『沖縄P嵐警戒』
続く

No.249972 2024/08/21(Wed) 00:09:15
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、19-22-19-22㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.249971 2024/08/20(Tue) 22:12:48
甲子園に注目すべき日付の限定 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024/08/20【速報!】これはガチで南海トラフ巨大地震の前兆です!いますぐ備える必要があります!
https://www.youtube.com/@Dr-Eishu/videos
50年以内?そりゃあそうだわな、36年後かもしれないし、明日かもしれない、地震に備えます。
★日付を限定しない悪質なクルクル詐欺師へのコメントですが、これが現状です。

ニューアサヒ箕輪店 エネチェンジ EV充電スタンド(長野県上伊那郡箕輪町三日町883-1)
https://evsmart.net/spot/nagano/l203831/v26606/
信州伊那谷の石仏を訪ねて〜箕輪町より〜
庚申信仰というものはどこへ行ってもあるものだが、庚申塔と甲子塔がたくさん並んでいる。
https://ameblo.jp/yamaninoboro/entry-12560168301.html
●8月8日と20日という巨大地震の日付を限定したパチンコ屋の近くの石仏は全国的にも珍しいようです。
甲子園の名の由来 阪神甲子園球場が完成した1924年は、60年周期の最初の甲子の年だった事が由来です。
一方、60日周期の庚申の日は8月24日で甲子の日は、8月28日です。

No.249970 2024/08/20(Tue) 20:55:16
モカモカしているとハズレ予言となりそう / 開湯大同3年(西暦808年)
帰宅途中で今年初めて虹を目撃して撮影しましたが、世界一の地震予言者は虹だけが手がかりだった。
帰宅してTVをつけたら、世界的な絵本作家の番組をしていて、その代表作が「モカと幸せのコーヒー」だった。
午後5時台・イタリアを拠点に活躍 絵本作家・刀根里衣さんNHK初回放送日:2024年8月20日
https://www.nhk.jp/p/ts/J16986GZ34/episode/te/6VXN733R1X/
■8月20日限定で地震を警告しているのも、「もか /moka」というユーチューバーなのです。
もか /mokaチャンネル登録者数 5.55万人•1784 本の動画
https://www.youtube.com/@moka_/videos

No.249969 2024/08/20(Tue) 18:19:22
元旦(1232m=1月1日)以来の820m / 開湯大同3年(西暦808年)
南海トラフ発生の可能性もゼロではないので、早く帰宅しようと国道19号を走ったら標高840mの標識が目に留まり、今日の日付の820mポイントを調べたら19号と中央本線が交差する重要ポイント(819.6m)を発見した。
■中山道ウオーキングや愛車が無料充電できるトヨタの店も820m±1の標高にあり、これほど重要に感じる場所は日本全国でも少ないと感じた。

No.249968 2024/08/20(Tue) 11:15:16
御嶽山と浦島太郎伝説の寝覚めの床 / 開湯大同3年(西暦808年)
今年は自宅の新築と改修で一度も車中泊の旅には出なかったが、やっと「動かざること山のごとし」から解放されました。
御嶽山にはスキーや登山で10回以上来ましたが、御嶽神社だけは常にスルーして来ました。
神社仏閣巡りもパチンコと同じレジャー産業なので、今日は天然の名物の滝だけは見学しました。
国道19号沿いには御嶽山と浦島太郎伝説の寝覚めの床があるので、特別な場所としてナンバー19のTシャツを持参して、記念撮影もしました。

No.249967 2024/08/20(Tue) 09:57:35
69号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6369号 '24 8/19

?@『本日の地震6回』
19日 21時06分 鹿児島県 M1.9
19日 20時36分 鹿児島県 M2.6
19日 05時24分 茨城県  M3.3
19日 01時48分 石川県  M2.6 震度2
19日 00時50分 茨城県 M5.1 震度5弱(最大)
19日 00時48分 茨城県 M4.7 震度4

本日の地震は全て内陸部で外洋はなし。極めて珍しい。
19日の月齢は14.7。


?A『K情報の結果』
頭痛に、締め付けられるような「圧」を感じた。
彼女の居住地の近くの地震だった。
00時50分 茨城県  M5.1 震度5弱(最大)


?B『昨日は国分寺「赤」関東(茨城県)最多だった』
赤18(稚内5、国分寺7、山川0、沖縄6)


?C『浅間山火山情報 (第67号8月19日16時00分 気象庁)』
火山性地震の日回数は、16日59回、17日74回、18日84回、19日15時までに27回(速報値)。
火山性地震は、4月中旬以降増加した状態が続いており、3月中旬から認められていた山体の西側での膨張を示すと考えられる傾斜変動は、4月下旬から鈍化し、5月以降、停滞しています。
火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、2023年3月以前に比べて多い状態が続いています。
引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?D『カムチャツカ半島東沖の余震』
8/17 19:39 35 5.1M カムチャツカ半島東沖
8/17 22:27 56 5.1M カムチャツカ半島東沖
8/18 00:16 66 4.4M カムチャツカ半島
8/18 03:21  76 4.3M カムチャツカ半島
8/18 10:28 54 4.4M カムチャツカ半島東沖
8/19 06:15  35 5.0M カムチャツカ半島東沖


?E『Nictイオノ』
続く

No.249966 2024/08/20(Tue) 00:12:14
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、19日のラドン値は、終日19㏃でした。
大阪東部観測点

No.249965 2024/08/19(Mon) 23:17:35
明日の満月は、パチンコ大預言 / 開湯大同3年(西暦808年)
辰野町の蛇石では特別なナニコレはなかったが、そこから御嶽神社に向かう途中、自分の持っている充電カードで無料充電できる有難いパチンコ屋を発見しました。
トイレも借りたら、そこに思わぬポスターがあり、8月8日と20日は新章開幕と新台入れ替えのXデーでした。
先に紹介した8月8日と20日の的中マニアも、こんなレベルのお告げを的中と喜んでいますが、明日の満月はパチンコ大預言になりそうです。
ニューアサヒ箕輪店(パチンコ屋) エネチェンジ EV充電スタンド
https://evsmart.net/spot/nagano/l203831/v26606/

No.249964 2024/08/19(Mon) 20:52:59
CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
8/19 18:08点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。前回を下記。

(4)21/02/12 21:16[13 23:07福島県沖D55km,M7.3-6強■(以下省略)]
(5)24/08/19 18:08 【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18248。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249963 2024/08/19(Mon) 19:36:43
暴風、空 / 東京都からでした。
18時20分台から急に北からの暴風になる。
空もキタ方面を灰色のモヤモヤした感じの雲が奥まで覆っている。
18時52分の日テレ・宇都宮:空が赤茶色で奥の方の地平線付近が雷なのか?横に時々広く光っている。
スカイツリーからの映像では、奥にオレンジ色の稲妻が縦に2回落ちている。埼玉方面?
雨も激しく雷も鳴って来た。。

No.249962 2024/08/19(Mon) 19:00:18
12年もフライングした辰&蛇年終末論 / 開湯大同3年(西暦808年)
お盆休みが終わったら、長野県御嶽神社に行く準備をしていましたが、今朝は物置に50cmほどのニシキ蛇が入ろうとしていて、山しかない自宅に引っ越してから7年間、一匹の蛇すら見たことがなかったので、例の奇跡の一個梨より驚きました。
緊急事態と感じて向かったのは、御嶽神社へのルート上にある長野県辰野町の蛇石という天然記念物です。
https://www.town.tatsuno.lg.jp/gyosei/soshiki/sangyoshinkoka/kankosite/4/5/1225.html
2000&20001年(辰・蛇)、2012&2013年(辰・蛇)、2024&2025年(辰・蛇)のように、辰野町蛇石は世界の終りの時期を限定する日本で唯一の場所なのです。
2013-12-01(さとうみつろうオフィシャルブログ)
僕の知り合いのカミサマとか言う人は、そんな2012年への期待感が世間に蔓延しまくっとる2011年末の段階で、「2012年には何も起こらん、起こるなら2013年じゃ。」
https://ameblo.jp/mitsulow/entry-11714878124.html
■このベストセラー作家が前回の辰&蛇年に信じていたのが、「2013年人類が神を見る日」「2013シリウス革命」という悪質なデマ本でした。

No.249961 2024/08/19(Mon) 16:57:59
CASIO DS-120第1に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
8/19 7:23消灯7:29点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。01/8/27購入以降、√後数値が同じケース(桁相違含む)なし。桁相違で近似したケースが下記の2回だけあった。
 【極めて、極めて稀なケース】。後続地震は主要なものに限定した。

(1)[0.]√[ 03'728.1215108](元=13'898'889.9993)MR[0.]GT[0.]
=08/03/31 14:47[5/8茨城県沖M7.0-5弱■(38日後),12四川省東部M7.9★(中国地震局M8.0,死者極めて多数)(42日後)]

(2)[0.]√[K 03'728.1215108÷](元=13'898'889.9993)MR[K 0.÷]GT[K 000'000'000.÷]√[K 0.÷]MR,GT[K 000'000'000.÷]CA[0.]MR,GT[0.]
=15/03/26 05:50[4/25ネパール中部D15km,M7.8■(死者8000人以上)(30日後)]

(3)[0.]√[E 0'372.81227715](元=-138'988.993994)MR,GT同、CでEがとれ√[19.3083473438]MR[0.]GT[0.]
=24/08/19 07:29 【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18247。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249960 2024/08/19(Mon) 10:33:43
的中マニアやゲーマーの嘘情報 / 開湯大同3年(西暦808年)
日向灘M7.1や神奈川県西部M5.3が起きてから一週間の気象庁の注意期間中は全く起こらなかった大地震が、突然8月18日を境に復活しました。
■東日本大震災以降、何千何万もあった年中無休で続く的中マニアやゲーマーの嘘情報が収束するまで、自然界は何も起こさない現状が変わるかどうかでしょう。

No.249959 2024/08/19(Mon) 07:33:24
日向灘、神奈川県西部、茨城県北部 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024年08月19日 00時48分頃茨城県北部M5.1震5弱
2024年08月09日19時57分頃神奈川県西部 M5.3震度5弱
2024年08月08日16時43分頃日向灘M7.1震度6弱
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-minus/
■眠くなったので灯をつけっぱなしで寝て目が覚めたら、震度5弱が起きていた。
深夜にドカンと一発サヨナラ滅亡大地震を自然界が起こすのなら、どこにしようか迷っている感じもします。

No.249958 2024/08/19(Mon) 01:04:22
68号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6368号 '24 8/18

?@『本日の地震6回』
18日 23時11分 福島県沖 M3.7
18日 15時49分 岩手県沖 M4.0
18日 07時38分 能登半島沖 M3.1
18日 07時03分 千葉県 M3.4 震度2
18日 04時10分 カムチャツカ半島付近 M7.0(最大)
18日 01時39分 岩手県 M2.8 震度2

18日の月齢は13.7。


?A『K情報』
昨日から頭痛が続き段々強まっている。
更に締め付けられるような「圧」を感じた。

この体調の時は、地震よりも噴火の可能性が高い。



?B『本日の最大』
04時10分 カムチャツカ半島付近 M7.0


?C『この前兆は、12日に出ていた』
12日のイオノに顕著に明確に出ていた。
赤17(稚内6、略。

稚内は赤単が多いので特に警戒。
今回、発生パターンを省略しないで記載。
即ち、時間は150時間以内(8月18日迄)。
場所は(道,道周辺(含、北方米・露)。
規模は警戒級〜(+)、即ち、M5以上からM6以上を想定



?D『検証』
予知の結果は下記。
1)時間は150時間以内(8月18日迄)。
2)場所は(道,道周辺(含、北方米・露)。
3)規模は警戒級〜(+)、即ち、M5以上からM6以上を想定





1)発生予測日=150時間以内(8月18日迄)正に18日の本日である。








2)発生場所=(道,道周辺(含、北方米・露)。
場所はまさに、露西亜北方のカムチャツカ半島である。







3)規模=警戒級〜(+)、即ち、M5以上からM6以上を想定。
M7.0だった。





続く。
後刻アップ予定。

No.249957 2024/08/18(Sun) 23:52:58
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、18日のラドン値は、22-19㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.249956 2024/08/18(Sun) 21:53:48
CASIO JS-25第1,DS-120第1に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
8/18 13:44点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に[無表示]現象、後者に極めて稀な現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18245,No.18246。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249955 2024/08/18(Sun) 20:46:49
全22384件 [ ページ : << 1 ... 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 ... 1120 >> ]