[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

高知県死者6万人、岡山在住の未来人? / 開湯大同3年(西暦808年)
6年前の2018年に、南海トラフ地震が2024年8月14日に起こると予言しているLLYという人がいるとXで話題になっています。
高知県内だけでも死者は6万人と中々一般人では普通は投稿できないような文まで公開されていた事です。
「僕は2052年から来ました2023年に生まれ1歳の時に覚えていませんが南海トラフ地震に会いました。
岡山に住んでいますがまだ首都にはなっていない頃です。
私はタイムマシンで実験台でこの時代へ飛ばされましたが1年戻れないままです。どうか戻りたいのでお願いします。」
https://nanadaru.net/lly-yogen/
https://syouheinouhau.daa.jp/dekigoto.okita/44390/
■同じ情報が多数ヒットしますが、8月8日に愛車の車検が完了して、早速行ったのが例のユラユラ遊具のある県道101号線で、日向灘M7.1震度6弱が起きました。
愛車は2017年に岡山県のオーナーが手放した中古車を私が買ったので、岡山との縁が何かと言えば、未来の首都だったり、大月桃太郎伝説の本家とこの岡山在住の未来人になりそうです。(車検のファイルはまだ岡山の日産のままです)
先日、種子島、宮崎の順で遭遇したのが高知県産の新米だったので、南海トラフ最大の被災地は人口の少ない高知県ピンポイントだけなのか?

No.249895 2024/08/11(Sun) 20:19:55
810日本航空学校初戦敗退、812日本航空ジャンボ墜落 / 開湯大同3年(西暦808年)
昨年も山梨県道811号線(9,632m)を走りましたが、県道全線を走った中でもダントツ1位の危険な県道で、軽自動車でなければ川に転落しそうな細い区間もありました。
http://tossy.road.jp/pr/ynprlst2.html
日付になる山梨県道最終ナンバーは813号線ですが、その次に多い数字は北海道にしかない1000番台の「道道」ですので、広島県庄原市の日本ピラミッド山標高815mという終戦の日までが南海トラフの危険日と思われます。

No.249894 2024/08/11(Sun) 15:21:35
山形大洪水、山梨の木、山口の槍(北口の槍) / 開湯大同3年(西暦808年)
2023/10/06【日本最大】見ないと後悔する超巨大なエヴァンゲリオンの、あの槍が庵野秀明さんの地元に刺さりました!#エヴァンゲリオン #ロンギヌスの槍 #ときわ公園(山口県宇部市)
https://www.youtube.com/@atelier-cats/videos
249893
■山梨在住だった酒井のりピーの両親と縁がありますが、2009年8月11日に起きた駿河湾M6.5震度6弱の直前(8月8日)に、彼女が覚せい剤所持で逮捕された事に原因があるでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E6%B3%95%E5%AD%90
★彼女が逃亡した身延町など、絵本作家「のぶみ」の暗号もあります。
2009年8月09日、19時56分頃東海道南方沖M6.9震度4
2009年8月11日、 駿河湾で地震 M6.5 最大震度6弱。死者1人。最大40 cmの津波を観測。気象庁は史上初の東海地震観測情報を発表
以上のように2009年8月9〜11日に起きた大地震ですが、当時の天気図は台風8号と熱帯低気圧が接近中でした。
https://tetujinn.exblog.jp/iv/detail/?s=8783580&i=200908%2F10%2F00%2Fa0135700_7503231.jpg

No.249893 2024/08/11(Sun) 08:12:35
トドメの北口のヤリが世界を驚かした今 / 開湯大同3年(西暦808年)
2022年03月16日23時36分頃福島県沖M7.4震度6強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-6-plus/
北口 榛花(1998年3月16日 - )は、8月10日オリンピック金メダル獲得者。北海道旭川市生まれ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%8F%A3%E6%A6%9B%E8%8A%B1
★3月16日こそ彼女の誕生日でしたが、白鵬(東日本大震災)や日馬富士(熊本地震)の誕生日、そして鶴竜の誕生日だった8月10日に起きたオホーツクM6.8はオマケでしょう。
北口(身長179 cm体重86 kg?)や力士のような太めのアスリートの誕生日が危険日でしたが、現役最高の巨漢の大谷 翔平(1994年7月5日 - )身長193 cm体重95 kgが予告する2025年7月5日午前又は午後4時18分
日月神示の「北から攻めてくるときが終わりの始まり」という記述は、これから起こる未来に対する予言ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262702706
ベストアンサー「迷わず北斗の拳の40周年記念日と解釈してきましたが、トドメの北口のヤリが世界を驚かした今でしょう」
【陰陽道】2022年から3年間は「北」がヤバい
https://www.youtube.com/hashtag/%E8%89%AE%E3%81%AE%E9%87%91%E7%A5%9E
【北海道の玄関!新函館北斗駅/面白い宣伝!北口と南口の差がハンパない!】
北口商店「世界遺産五箇山の食料品店」
https://gokayama-info.jp/archives/1036
■昨年9月は能登半島を徹底的に調査した帰りは世界遺産の五箇山に立ち寄った時に、その入り口に北口商店があった。

No.249892 2024/08/11(Sun) 07:38:15
60号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6360号 '24 8/10

?@『本日の地震8回』
10日21時16分日向灘 M3.9  震度2
10日17時20分神奈川県 M2.6
10日14時18分熊本県 M3.5 震度3
10日12時29分オホーツク海 M6.8 震度3(最大)
10日10時26分長野県 M2.5 震度2
10日04時20分日向灘 M3.0
10日04時05分茨城県 M3.9  震度2
10日00時10分八丈島沖 M4.9

10日の月齢は5.7。


?A『本日の最大』
12時29分オホーツク海 M6.8 震度3


?B『再掲、4日のイオノは150時間型だった』
赤46(稚内12、国分寺22、山川5、沖縄7)
稚内、略、警戒。

北警戒の意味。
北海道上空の電離層に顕著な変化(高さ、厚み、濃度、臨界周波数、ノイズ等)が現われたので、北の道、周辺(含、北方米・露・オホーツク海)で120時間以内にM5クラス以上の地震が発生しますよ…


?C『本日のNictイオノ』
赤30(稚内10、国分寺4、山川10、沖縄6)
北もそうだが南も警戒。


?D『山川電離層擾乱』
8/10 11:30から1時間
最大11:45 4.7MHz 6.9MHz


?E『沖縄N型嵐警戒』
8/10 17:15から15分、17:15 -6.1MHz 4.5MHz
以上は南海トラフに関係している可能性が出てきた。
太陽エネは大きいが、山川も沖縄も昨日迄の電離層とは変わってきたように見える。
これからの電離層観測は非常に重要になる。


続く。

No.249891 2024/08/11(Sun) 00:25:20
黙示録6章の魔物が競馬界に降臨した / 開湯大同3年(西暦808年)
竹本 貴志(船橋競馬・落馬死亡 2004年4月2日)は広島市出身の日本中央競馬会 (JRA) 所属の元騎手
塚本雄大(高知・2024年落馬、死亡)3月24日の高知競馬で落馬、救急搬送されたが同日に死亡した。
藤岡康太(中央競馬・2024年落馬、死亡)4月6日の阪神競馬で落馬。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%A6%AC
2024年7月7日、金沢競馬場で初の落馬死亡事故 20代厩務員、鉄製ゲートに激突
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6e21070d381679937d7a5266a849894d2362a7
2024年8月10日、JRA所属の角田大河騎手が急死 21歳 デビュー2連勝&昨年重賞初制覇も
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/08/10/kiji/20240805s00004000247000c.html
★2004年スマトラ島沖地震M 9.1の年以来の連続落馬死亡事故に続いて、連続で競馬界の訃報が続いています。
黙示録6章の4頭の馬を連想させる前兆としか思えません。
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/6.htm

No.249890 2024/08/10(Sat) 23:34:44
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、10日のラドン値は、終日19㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.249889 2024/08/10(Sat) 21:48:17
掛川が勝利した事で昨年の謎解きになりそう / 開湯大同3年(西暦808年)
2023年7月4日、静岡・掛川市で竜巻発生か トレーラーの横転や小屋が吹き飛ぶなど
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/582811
安政東海地震で損壊した掛川城 訪問記
http://naganokai.com/kakegawa-jyou/
1854年7月9日(嘉永7年6月15日)1時ごろ 伊賀上野地震 M7+1⁄4±1⁄4、死者約1,800人。
12月23日(嘉永7年11月4日) 安政東海地震M8.4死者2,000 - 3,000人ロシア船ディアナ号沈没
12月24日(嘉永7年11月5日)16時20分ごろ 安政南海地震 M8.4、死者1,000 - 3,000人
12月26日(嘉永7年11月7日) 豊予海峡地震 - M7.3 - 7.5。安政南海地震の約41時間後に発生。
「道中の安全を祈願すると不思議に明るい一群の雲が現れ道を照らして無事に大和へ導かれたという」
https://kojodan.jp/castle/28/memo/1077.html
■昨年7月は掛川市で竜巻が起きたので調査に行ったら、1854年に起きた三連動地震の一つの安政東海地震で倒壊した掛川城で、雲にまつわる謎の逸話を発見しました。
今日の試合は掛川が勝利した事で昨年の謎解きになりそうですが、奈良県震度7の誤報は、南海トラフ三連動が起こる前の伊賀上野地震を暗示していたのでしょう。
■樹齢250年以上の「山梨の木」が倒れた謎は、今日の試合で山梨が負けてから、南海トラフ地震の再来を予告しているのかも知れません。

No.249888 2024/08/10(Sat) 19:39:59
また緊急地震誤報でもあったら笑えます / 開湯大同3年(西暦808年)
8/10(土) 15:45配信えっ、トランプが撤退!? ...憶測が流れ、ニッキー・ヘイリーの大統領選勝利オッズ急上昇
https://news.yahoo.co.jp/articles/29a95fbc77867f6570b38bbf4e5bb581658e5359
速報!習近平が国家首席を辞職?代理は国務院副総理丁薛祥との情報!
https://www.youtube.com/@user-uu7sx3sx3w/videos
★アンゴルモアの大王だけでなく、トランプ信者を絶望させるニュースが飛び交っています。
これから山梨と静岡の富士山対決となる甲子園で、また緊急地震誤報でもあったら笑えます。
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_summer/
2024年8月10日 12時29分ごろオホーツク海南部M6.8震度3
2012年8月14日 12時01分ごろオホーツク海南部M7.3震度3
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/?e=905
■2004年以来のデータでは、過去最大のM7.3が8月14日に起きていますが、これは南海トラフの本震を未来人が預言した8月14日に起こすというサインか?

No.249887 2024/08/10(Sat) 16:55:24
すれ違った車はナンバー811(8月11日)のみ / 開湯大同3年(西暦808年)
追記、国内震度3だが、今年3番目のオホーツク海南部M6.8が起こりました。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/905/

8月10日は長年気になっていた鶴竜の誕生日や元旦以来の危険日を教えてくれたヒカキンのカップ麺発売日なども重なって、山梨県道810号線に来ています。
ここは日本一人口の少ない早川町の限界集落が点在しています。
早川町にはギネス認定世界一古い旅館(西暦705年)までありますが、昨年は土砂崩れで行けなかった限界集落の最終部落まで行けました。
■数年前は住人がいましたが、5軒しかない空家には誰も住んでいなかった。
老人率100%の地域なので、ユラユラ遊具などあるわけはありませんが、こんな山奥でも住めば都と証明できた先住民に感謝です。

No.249886 2024/08/10(Sat) 10:27:07
■的中率95%のスペインの予言者 / 開湯大同3年(西暦808年)
日付限定の予言に比べると1ミリも当てにならないと思われるが、サッカーでスペインがノストラダムスの母国フランスに勝ったらこの動画を紹介しようと決めていた。
【サッカー】男子スペインが32年ぶり金メダル、開催国フランスとの延長戦の死闘制す
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6510274
2024/08/09最強予言者(スペイン)から聞いた日本の予言。南海トラフ震源域付近で発生した大地震について【都市伝説】
https://www.youtube.com/@moka_/videos

No.249885 2024/08/10(Sat) 04:51:47
地震 / 東京都からでした。
4時5分:窓の方から音がして、見るとブラインドの外側のヒモがグラグラ速く動いていた。揺れ自体は解らなかった。

2024年8月10日 4時05分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.1度/東経139.9度

No.249884 2024/08/10(Sat) 04:11:47
CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
8/9 21:00点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18230。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.249883 2024/08/10(Sat) 00:21:30
59号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6359号 '24 8/9

?@『本日の地震15回』
9日23時15分 日向灘 M3.1
9日22時34分 奈川県 M2.3
9日20時06分 神奈川県 M2.7
9日19時57分 神奈川県 M5.3 震度5弱(最大)
9日19時14分 大隅半島沖 M3.8
9日17時32分 福島県 M1.7
9日13時56分 石川県 M3.1 震度2
9日08時31分 岩手県 M2.2
9日07時51分 日向灘 M2.9
9日05時02分 日向灘 M3.8
9日04時47分 日向灘 M4.0 震度2
9日04時23分 日向灘 M5.3 震度3(最大)
9日03時49分 日向灘 M4.2 震度2
9日03時17分 能登半島沖 M3.1
9日01時26分 日向灘 M3.8

9日の月齢は4.7。


?A『浅間山火山情報(第64号 8月9日16時00分 気象庁』
火山性地震の日回数は、5日36回、6日60回、7日63回、8日56回、9日15時までに34回(速報値)でした。
火山性地震は、4月中旬以降増加した状態が続いています。3月中旬から認められていた山体の西側での膨張を示すと考えられる傾斜変動は、4月下旬から鈍化し、5月以降、停滞しています。火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、2023年3月以前に比べて多い状態が続いています。
引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?B『本日のNictイオノ』
赤4(稚内1、国分寺1、山川0、沖縄2)


?C『山川0、この山川イオノが物語るもの!!』
何処も、あそこも、「南海トラフ巨大地震」発生が満載だ。
発生に注意は必要だが、電離層を見る限り、南海トラフ巨大地震は起きそうにもない。

そんなさなかに、「起きそうにもない」などと勇気の要る発言をする者はどこを探してもいない。

繰返す。
南海トラフ巨大地震発生だが、電離層にはその兆候は今のところない。出ていないのである。
安全、安心は保たれている。
但し、沖縄にはP嵐が、本日、1時間半も出ていたが
南海トラフ巨大地震につながる可能性はゼロではない。


?D『沖縄P嵐』
昨日、8/8 15:00から7時間半
最大 21:00 +7.2 15.6

本日、8/9 01:45から1時間半
最大:1:45 +5.9MHz 14.8MHz


?E続く

No.249882 2024/08/10(Sat) 00:17:01
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、9日のラドン値は、終日15㏃でした。
大阪東部観測点

No.249881 2024/08/09(Fri) 23:24:19
相模湾地震が、明日、起きそうだ。 / 西東京人
箱根の地震は、浅い地震が続いていますね。
ハイネットでは、浅い赤い震源点になっています。

ハイネット上で見ていると、やや深い、緑の震源が1か所、発生しました。


箱根、能登の浅い地震から推測すると、
関東大震災である 相模湾に平行している感じがします。

関東地方の方々は、大正関東大震災の教訓を見直しておいて下さい。

特に、神奈川県の方々!

No.249880 2024/08/09(Fri) 22:46:41
地震、他 / 東京都からでした。
19時58分頃?:急にケータイから初めて?ブ・ブ・ブ・ブ・ブと緊急地震速報の音?が聞こえて、その後すぐに急に大きく揺れだした。
外に出たので、どのくらいの揺れかは解らなかったが、家からは音がしながら速く揺れていた。
このところ、朝は薄いクリーム色の焼けになっていた。
夕方はクリーム色〜濃いクリーム・オレンジ色の焼けが曇りガラスに映っていた。
小田原の地震当時の空は茶色ベージュ色っぽい焼け。

2024年8月9日 19時57分ごろ
震源地 神奈川県西部
最大震度 5弱
マグニチュード 5.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.4度/東経139.2度

気が付いたら柱時計が止まっていた。。
写真前にあるコップの水が半分位しか入れてないが1部がこぼれていた。

No.249879 2024/08/09(Fri) 20:19:05
絶対絶命100%確定しそうな日本列島大震災 / 開湯大同3年(西暦808年)
2024年08月09日 19時57分頃神奈川県西部 M5.3震度5弱
2024/8/9、ロト7、1口10億円当選、キャリーオーバー4億円
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/loto7/
★ロト7の1口的中(10億)の発表があった途端に首都圏震度5弱が起こりました。
1月1日の能登震度7の時と同じキャリーオーバー4億まで減らしました。
1999年本のまだ的中していないたつき諒の予言は以下の2件のみ(15年の倍数年)
富士山噴火、1991年(8月20日) ⇒ 2006年 ⇒ 2021年 ⇒ 2036年
神奈川県大津波、1996年(6〜9月) ⇒ 2011 ⇒ 2026 ⇒ 2041・・・
2021年完全版の予言では、2025年7月5日限定予言が追加されましたが、富士山噴火をドタキャンして出版したのは、未来が変わったのでしょう。
■【え...】「8月14日に南海トラフが起こる」と未来人が警告
https://www.youtube.com/@Twitter_hanta/videos

No.249878 2024/08/09(Fri) 20:15:58
島国ハイチの次は日本かな? / 開湯大同3年(西暦808年)
2010年1月12日、ハイチ地震 - M7.0、死者(公式発表では31万6000人以上)
『エイズの起源』 注射・売春・ハイチ
https://honz.jp/articles/-/29592
★21世紀最悪の大震災がハイチで起きたように、ハイチのような島国(日本)の南海トラフの死者がほぼ同じ数(32万人)なのは、日本における第二のエイズを食い止める目的で、自然界が起こす可能性はあります。
支配者層は悪事を企んでは、それを自然界が阻止るるかどうかの天災を雨乞いの儀式のように行って来ましたが、南海トラフ地震で日本人絶滅のレプリコン・ワクチン接種が阻止されるのなら御の字でしょう。
辻 耀子 つじようこ【公式】NPO 日本レイキ協会 チャンネル登録者数 12.8万人•426 本の動画
22 時間 前に公開済み【削除される前に拡散のご協力を!】残酷な事が 日本人だけに…!製薬会社 社長の ひどい話も、ずっと黙ってたけど言います
https://www.youtube.com/@nporeiki/videos
■関東大震災直前の種子島M7.1を暗示する新米の次は、8月6日に宮崎産の新米を撮影していました。

No.249877 2024/08/09(Fri) 17:38:55
伊勢女の夏の予言は、今年8月なのか? / 開湯大同3年(西暦808年)
2024年8月8日16時43分頃日向灘M7.1震度6弱
2013年8月8日16時56分【誤報】緊急地震速報『震源:奈良県、M7.8、深さ60km、最大震度7』
2013年8月8日山梨・日川「悲願の一勝」 圧巻の本塁打で箕島を破る
■21世紀最悪の誤報が出たのは、11年前の8月8日の同じ時間帯で、これまた山梨県代表の日川高校の試合中でした。
2007年能登半島震度6強が起きた前日の試合で、イタチ騒動が起きた試合も山梨県代表の試合中でした。
2007年3月24日、甲子園にイタチ現る 選抜の試合が一時中断、愛媛(今治西)3−2山梨(都留)
2007年3月25日 能登半島地震 M6.9 、石川県穴水町・輪島市・七尾市で最大震度6強。死者1人、小さいながら津波も発生した
■昨年夏は水温が急上昇している川水浴の時代と書いてきましたが、三連休でも海水浴場は人が少ないでしょう。
伊勢女の夏の予言の「平日の朝」は当てにはなりませんが、天気がよいのに海水浴客が少ない謎が解けそうです。
「夏だと思います。時刻は朝のような。電車が混んでいるので平日の朝でしょう。朝だからなのかもしれないですが、サーフィンや海水浴をしている人がまばらなようでした。天気のよい日のようでした。津波にのまれる、嫌な光景でした。津波が電車や都市部の高層ビルまで押し流したり、山にぶつかっていったり。震度7がニノマエマチで、一帯が震度6強。 伊勢市も震度6強といったアナウンスが流れた感じでした。」
https://kousatsu-mousou.com/ise-onna/

No.249876 2024/08/09(Fri) 12:01:41
全22385件 [ ページ : << 1 ... 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 ... 1120 >> ]