[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ・・・
5日18時2分に地磁気嵐が発生し、現在も継続中。
https://www.kakioka-jma.go.jp/index.html
http://swnews.jp/swnews_infl.html

2時10分頃、M5.0 福島県沖 最大震度4の有感地震は、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/11/06/2023-11-06-02-10-18.html
地磁気嵐の影響か?

No.246852 2023/11/06(Mon) 08:37:11
ノス虎ダムス38年ぶりの優勝記念動画 / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
1985年9月19日 メキシコ地震M8.1メキシコシティを中心に5,900人以上が死亡。
1985年11月2日以来の阪神日本一初優勝の頃は、まだノストラダムスの大予言ブームでしたが、直前に発生したメキシコ地震のように、日本のクルクル詐欺師の警告本が爆発的に増えましたが、10年後の阪神大震災まで何も起こらなかった。
来年の事を言うと何虎やですが、阪神優勝こそ世界の終末の最大の前兆と解釈して来ました。
2023/11/03、大変革は2024年だった!500年前にノストラダムスが見た未来がヤバすぎる...【都市伝説 予言 2024年 世界滅亡 ノストラダムス なすすべ無し。】

■昨日はモナコ(パチンコ屋)やナンバー11-16の車が前を走りましたが、トルコ、モロッコの次はメキシコではなく、パチンコ大震災のような場所になるのか?

No.246851 2023/11/06(Mon) 08:01:38
朝から耳鳴りが強まってきました / 西東京人
現在、東京 多摩北東部の自宅に居ます。

関東で、大きな地震が有りそうな気配を感じます。
夜中の夢で、地震が起きて、慌てた夢を見ましたので、
関東地方の地震にお気をつけ下さい。

No.246850 2023/11/06(Mon) 06:21:15
(No Subject) / ・・・
太陽風南向き磁場が18時33分にー21.1nTと非常に強く成ったが、再び非常に強く成って23時54分現在ー16.4nT、0時44分18.2nTと成っている。
http://swnews.jp/swnews_infl.html

No.246849 2023/11/06(Mon) 00:14:50
85号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6085 '23 11/5

?@『昨日本日の地震4回』
4日 23時58分 紀伊水道 M3.2
4日 22時16分 根室半島沖 M3.7
4日 17時31分 栃木県 M3.1 震度2
4日 05時14分 石川県 M3.0

?A『本日の地震7回』
5日 23時45分 日高地方 M3.8 震度2
5日 22時58分 新潟県 M2.5
5日 17時53分 沖縄近海 M2.8
5日 15時18分 千葉県沖 M3.7
5日 13時14分 千葉県沖 M3.4
5日 07時15分 宗谷地方 M1.9
5日 03時43分 橘湾   M2.9

5日の月齢は21.4


?B『村山情報』
新潟県、昼、東方向が100に上がった。
宮城県、正午、VHF帯をワッチしてみたら「孫5」が出ていた。
隣県、隣々県の太平洋岸は警戒。
明日から、120時間。

?C『硫黄島の近くで噴火する火山(朝日新聞)11月3日 』
今回の噴火は、硫黄島の南岸数百mの沖合で10月下旬に始まった。
この日は、連続的に噴煙を上げながら、1分ほどの間隔で激しい噴火を繰り返していた。時折、火山弾が100mを超える高さまで噴き上げていた。
同乗した中田節也・東京大学名誉教授(火山地質学)は「連続的な噴火に移行した。今後、溶岩を噴出する噴火に変わっていくだろう」と話した。

?D『硫黄島、噴火で直径100mの新島(毎日新聞4日
)』

続く。

No.246848 2023/11/06(Mon) 00:01:46
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、5日のラドン値は、30−26−22㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.246847 2023/11/05(Sun) 22:02:07
(No Subject) / 中央
滝の音が大変強くなりました。鼓膜がフルフルしています。
No.246846 2023/11/05(Sun) 20:12:30
1070m+41m=11月11日 / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
2015年4月25日の前回の御開帳(長野)に向かう途中、皆神山に寄り道して、岩戸神社の洞窟に入って写真を撮ったった瞬間に、ネパール大震災が起きた事が、撮影したが画像の時間から分かりました。(画像はパソコンが故障して紛失)
昨日のネパール地震は、世界的にもトルコ、モロッコ、アフガンに次ぐ被害地震となりましたが、善通寺御開帳に向かう道中の「平谷大滝」の調査をしてから半日程度で発生しました。
平谷大滝とは、落差41mで落口幅6.5mの平谷村一番の滝です
https://bura-tabi.com/hiraya-ootaki/
★単純(1070m+41m=11月11日)な危険日の日付としては当てにはなりませが、11月は日増しに世界も日本も手遅れ君になりそうです。
2023年11月4日3:02頃ネパールM 5.6(死者157人以上)
https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us7000l8p5
すでに人生4度目の四国に上陸していますが、善通寺御開帳見学は明日の予定です。

No.246845 2023/11/05(Sun) 17:48:33
CASIO DS-120第5に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
11/5 11:36点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17753。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.246844 2023/11/05(Sun) 17:44:05
諏訪之瀬島で噴火1回 噴煙は1200mまで上がる / 🌸桜紙吹雪
▲諏訪之瀬島で噴火1回 噴煙は1200mまで上がる
■鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で4日、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最大1200メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fb4af08d5a8d0cb05210baf8caf433430d13ed6

No.246843 2023/11/05(Sun) 16:54:56
岡山から四国へ上陸の予定 / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
11月5日は「津波防災の日」「世界津波の日」
https://www.cao.go.jp/press/new_wave/20231027.html
★昨夜は駐車料500円で無料満充電&車中泊が出来ましたが、今日も走りまくって岡山市の無料で出来るゴルフ場に来ました。
カバヤゴルフガーデン エネチェンジ EV充電スタンド
https://evsmart.net/spot/okayama/l331007/q331040/v23803/
充電には5時間以上かかるので、セカンドカー(キックボード)で街を走り回っていたら、カバヤのイヴェント祭りをやっていて、なんと地震体験車までありました。
岡山県に本社があるお菓子のカバヤですが、どこでもそうですがこれ以上ない最高のタイミングでした。
■クレーンの高所作業車のバックには、また月を撮影出来ました。

No.246842 2023/11/05(Sun) 11:52:32
(No Subject) / ・・・
柿岡の地磁気擾乱が大きく成っています。
https://swc.nict.go.jp/trend/geomag.html
太陽風南向き磁場が一時ー12超えの非常に強く成っていました。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites

No.246841 2023/11/05(Sun) 11:00:47
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、4日のラドン値は、37−33−30㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.246840 2023/11/04(Sat) 22:04:46
「硫黄島〜西之島」あたりは何が起きてもおかしくない海域 / 牡丹鍋
★硫黄島で噴火発生 新たな島を確認(YouTube)


ひさびさに注目したいニュースが流れました。
少し前に発生した「謎の津波」と関係があるのでしょうか。

「硫黄島」と「西之島」には共通する点があります。
それは、太平洋プレートにある「超巨大な突起」がフィリピン海プレートに潜り込んでいる地点にあるということです。

この太平洋プレートの「超巨大な突起」はフィリピン海プレートにかなりの影響を与えていると思われます。
これからも「硫黄島〜西之島」あたりでは噴火や新しい島の誕生が続く可能性があります。

下は「硫黄島」「西之島」「超巨大な突起」の位置関係図です。

No.246839 2023/11/04(Sat) 22:00:01
59年ぶり、38年ぶり / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
大阪府吹田市の無料充電器のあるコインパーキングで車中泊しながら試合を見ていますが、59年ぶりの関西ダービーでも38年ぶりの阪神優勝が、バランスの良い勝利の女神の采配でしょう。
数年に一度くらいしか大阪に来ることはなかったが、魅力がなかったので常にスルーして来ましたが、初めて大阪で宿泊する事になりました。
11/4(土) 11:12配信「亡くなった? 嘘でしょって」元妻・松原千明の死去、姉の孤独死…家族を亡くした石田純一(69)が明かす、今も消えない後悔
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be54ee482a2f2dd2b9178129d30672165ff46fb?page=2
■石田三成の話題を書いた直後、子孫かわからないが石田の元妻や姉まで亡くなった記事が配信されましたが、同じ10月8日に亡くなった二人の有名人の謎解きとして、地震映画の話題もありました。
1980年8月30日公開映画「地震列島」・・・1981年5月14日、地震学者の川津陽一は、現代の東京を関東大震災級の大地震が再び襲う可能性が高いと察知する。このような状況の中、翌日に地震予知会議の招集を決めるも時すでに遅く、マグニチュード7.9(相模トラフ震源)の大地震が東京を襲った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E5%88%97%E5%B3%B6
2022年10月8日(松原千明)64歳没、2023年10月8日死去(谷村新司)。74歳没。

No.246838 2023/11/04(Sat) 20:34:42
霧島連山・新燃岳 10日間で火山性地震227回 気象台「今後の情報に注意」 鹿児島 / 🌸桜紙吹雪
▲霧島連山・新燃岳 10日間で火山性地震227回 気象台「今後の情報に注意」 鹿児島
■気象台によりますと、霧島連山の新燃岳では火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて4日、午後4時までの10日間に速報値で227回となっています。
噴煙などの状況に特段の変化は認められていないものの、今後、火山活動がさらに高まる可能性があるということです。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023110400068231.html
🌋上がる噴煙「連続的な噴火に移行」 硫黄島沖に軽石の丘が誕生
■小笠原諸島の硫黄島の沖で始まった噴火でできた島について、火口を中心に軽石が積もった丘ができていることを、3日の朝日新聞社機「あすか」での取材で確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88d4b2f3e99f7ef7abf54a0b21b79805a982cd32

No.246837 2023/11/04(Sat) 16:54:05
海外地震トリガーは、(善)光寺、大(善)寺、(善)通寺 / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
ネパール地震の死者128人に
https://www.kanaloco.jp/news/international/article-1032352.html
ロト7のキャリーオーバー0のトリガーは海外に反映していましたが、これから向かう御開帳トリガー期間中でもあります。
2015年4月5日〜5月31日、善光寺御開帳(4月25日、ネパール大震災M7.8、死者約8,900人)
2022年4月3日〜6月29日、善光寺御開帳(6月22日、アフガニスタン東部地震M5.9、死者1006人)
2023年10月1〜8日、大善寺御開帳(10月7日、アフガニスタン西部地震M6.3、死者2053人)
2023年10月30〜11月26日、香川県善通寺御開帳(11月4日、ネパールM5.6、死者128人以上)
https://www.coolkagawa.jp/news/entry-3169.html

No.246836 2023/11/04(Sat) 12:12:26
何万人に一人の人物に出会うのもサプライズ / 月光仮面ライダー「お遍路さん」
NHK大河ドラマ『どうする家康』第42回(11月5日)あらすじ・天下分け目
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b09df697b13568407db974d4333f2deaa36d7c
関ヶ原古戦場・石田三成陣跡(笹尾山)
https://tabi-mag.jp/gi0020/
■高速どころか県道レベルのルートを走りまわって、やっと関ケ原付近を通り過ぎようと思ったら、明日の大河ドラマが天下分け目(関ケ原)という事で、これは見ないと始まらないと思って飛び込んだのが、石田陣営の跡でした。
たまたま写真を撮って欲しいと頼んで来た広島県の方が話しかけてきて、なんと石田三成の子孫だという事で、親戚縁者を集めてイヴェントをする予定であり、そんな何万人に一人の人物に出会うのもサプライズでした。
今日も散歩のお供のミニドローンが面白くて、珍しいので観光客の注目の的でした。
武将のコスプレの隣の方が広島の方で、サンフレッチェ広島から下克上をさせてもらった事など、長話になりました。

No.246835 2023/11/04(Sat) 10:08:08
文字の色は、なんの意味もありません。 / 中央
ゴト ゴト と スローで動いています。 鼓膜が振れ増す。
No.246834 2023/11/04(Sat) 06:30:00
PCにフリーズ発生【広義で頻発中】【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
11/4 4:44、スリープを解除したら、ポインタが縦にも横にも一切動かなくなってしまっていた。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17751。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.246833 2023/11/04(Sat) 06:13:05
全19594件 [ ページ : << 1 ... 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 ... 980 >> ]