|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6199 '24 2/29
?@『本日の地震15回』 29日23時52分石川県 M3.0 29日18時35分千葉県沖 M4.9 震度4(最大) 29日17時55分岩手県 M2.9 29日16時27分千葉県沖 M4.8 震度3 29日16時19分千葉県沖 M3.2 29日15時49分石川県 M1.6 29日12時30分千葉県沖 M4.6 震度3 29日11時25分千葉県沖 M3.3 29日11時13分千葉県沖 M4.7 震度3 29日10時37分石川県 M2.6 29日10時30分西表島付近 M3.7 29日08時45分千葉県沖 M3.9 震度2 29日08時42分千葉県沖 M4.2 震度2 29日08時40分千葉県沖 M3.3 29日04時15分千葉県沖 M3.0
29日の月齢は19.2
?A『千葉県沖 M4.9、その後』 巨大地震につながる電離層変化は未だ見られない。 全エネ一挙放出のイオノではないようだ。 エネを小出しに10回も放出している。 国分寺イオノは絶対に見逃せない。
?B『NIctイオノ』 赤3(稚内0、国分寺1、山川0、沖縄2) 未精査。
?E『28日の活動度指数』 黒点数 121 黒点総面積 1340 F10.7 179.1 地磁気K指数合計9、 最大2
?F『再掲、珍黒点垂直関連』 しかし、この垂直線は、太陽の内部磁気ダイナモ(全ての宇宙天気の究極の源)に何か風変わりな、何か変な物があることを示しているのかもしれない。
追加、 #3585、 #3594、 #3592、 #3591が未だ垂直を保っている。 こんな並び方は見たことがなかった。
|
No.248402 2024/03/01(Fri) 00:18:01
|