|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6194 '24 2/24
?@『本日の地震8回』 24日21時09分 豊後水道 M3.2 24日19時17分 三陸沖 M5.1 震度2 24日16時44分 沖縄近海 M4.6 24日12時58分 宮城県沖 M4.2 震度2 24日08時11分 東海道沖 M5.5(最大) 24日06時33分 茨城県沖 M3.7 24日04時53分 岩手県沖 M3.5 24日01時54分 宮城県沖 M3.4
特異な本日の地震は全て海洋型で内陸地震が 全くない。海洋地震のオンパレード。 本日の最大は(東海道沖M5.5)、毎日のようにレポ・警告している場所である。
24日の月齢は14.2
?A『再掲。17日と18日の村山情報』 地熱の変化は収まり、この季節にふさわしい温度変化に戻ったが地電流がおかしい。 平常値より低下し20μA前後で推移しており、あまり変動してはいない。 東から(福島県、隣県、隣々県)の方も懸念されるが、反対の日本海側のイベントとも考えられる。
『今夕は更に何回も下がり又、元に戻っている。 ゼロまで低下しなかった。 場所は昨日の通り、1週間後。 福島県、隣県、向後1週間。
結果は下記。 01時54分 宮城県沖 M3.4 12時58分 宮城県沖 M4.2 震度2 19時17分 三陸沖 M5.1 震度2
略。
?D『デリンジャー現象』 活動領域3590で発生したM4.5フレアの影響により、24日15時30分から15時45分にかけて山川、大宜味でデリンジャー現象が発生した。 今後1日間、Xクラスフレア 続く。
|
No.248315 2024/02/25(Sun) 00:20:48
|