[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ・・・
太陽では15日17時(UTC8時)29分のSOHO・LASCO C3画像では、南方方向に勢い良くCMEが噴出していますが、12時に西南西に噴出したCMEの続きかは不明ですが、恐らく別のCMEの噴出と思われます。
https://www.swpc.noaa.gov/
こちらも、他界後の僕とサチを含めた前12宇宙創造主によって阻止されずに深層スラブに時空間転送されれば、破局的地殻変動は限りなく直ぐそこまで近づいて来ていると言う事に成ります。

No.248712 2024/03/15(Fri) 19:19:54
武内直子だけじゃない / クイックワン「一ノ瀬宝太郎」
中央道 勝沼ICー大月JCT 上り線通行止め続く 勝沼IC先頭に2km渋滞も 笹子トンネル内での車両火災の影響 【15日午後2時30分現在】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1055964?display=1
■マヤ暦デマの人類滅亡の2012年12月21日の19日前に起きた笹子トンネル天井板崩落は、今では2025年滅亡論の漫画家(たつき諒)の誕生日ですが、今日の事故は別の意味でも直近の巨大地震の前兆の可能性があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E6%A8%B9%E8%AB%92

No.248711 2024/03/15(Fri) 18:39:21
(No Subject) / ・・・
現在プロトン(太陽放出陽子)が1.6フラックスまで上昇しているが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
http://swnews.jp/rt/goes.php?c=p
https://swc.nict.go.jp/trend/proton.html
12日〜14日までは最高が0.3と5倍以上に、
これは、15日12時頃に太陽西北西に噴出したCMEの余波と考えられる。
本来は西北西なので、地球側にはCMEは飛来しないが、よほど勢いが良く噴出しているので東端の極一部が地球側に向かって、先行飛来する重粒子のプロトンが少し上昇したと言う事で、やはりX5規模以上のフレアに伴うCMEと言う事だろう。。。

その後、プロトンは3.7まで(最近の最高の0.4の9倍に)上昇している

No.248710 2024/03/15(Fri) 17:13:18
運命の甲府講演 / 越境3.0
3月16日の甲府講演に注目してきましたが、巨大地震が予言されていた。
石田和靖@越境3.0チャンネル
https://www.youtube.com/@3.0/streams
3月の講演会予定をお知らせしておきます。詳細と参加申込は以下リンクから。お近くの方はぜひご参加下さい
★3/2(土)大分「ドルと原油と世界経済〜2024
★3/9(土)札幌 「石田和靖 出版特別記念講演 」
■3/16(土)甲府「大変革! グローバルサウスの時代」
★3/17(日)福岡「石田和靖×渡邉哲也×しあわせゼミナール
★3/23(土)松江「ドルと原油と世界経済
https://twitter.com/kzspecial/status/1762028748185227574

No.248709 2024/03/15(Fri) 16:29:47
(No Subject) / ・・・
3月4日〜10日までの全国のコビット19(新型コロナ)感染者は、1医療機関(定点)当たり6.53人で、前週の6.99人から0.46人減少(5週連続減少)したが、16県で増加している。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
総数は、前週から2,252人減少の3万2,236人。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240315/k10014391901000.html

因みに、東日本大震災の三陸沖M9.0〜M9.9までは巨大地震では無く、超巨大地震(M7.0〜M7.9までが大地震、M8.0〜M8.9までが巨大地震)と定義されているが、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87
岩盤の強度から考えて地震と言う岩盤のズレや跳ね返りは物理学理論上最大極限でM10.5超々巨大地震までと推論されているので、M11やM12の地震は発生せず、岩盤が地下深くに沈み込んだりするもっと破壊的・破局的な地殻変動と成る。

No.248708 2024/03/15(Fri) 16:27:40
3月16日限定のようですが / 越境3.0
2024/03/14【緊急】2024年3月にM9.0の巨大地震発生… 最強地震研究家の最新予測がヤバい【都市伝説】
&t=37s

No.248707 2024/03/15(Fri) 15:20:18
(No Subject) / ・・・
3月4日〜10日までの1週間の全国のインフルエンザ新規感染者は、定点(1医療機関)当たり16.14人と流行継続で、
前週の13.96人から2.18人増加と成った。総数は7万9,643人で、前週の6万8,883人から1万76人増加した。
石川県は37.10人、北海道が35.01人、新潟県が31.79人と警報レベルに、
https://www.mhlw.go.jp/content/001224982.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/001220503.pdf
3月になって寒さが戻ったせいで、ウイルスが活性化し、寒さと感想で自然免疫も減退したせいであろう。
麻疹(はしか)が大都市の東京や大阪で感染者が相次いでいるのも、コビット19ワクチンで免疫不全が進行し、ウイルスに対する自然免疫力(人体のウイルス駆除力)が弱まっているからであろう。

No.248706 2024/03/15(Fri) 15:10:12
(No Subject) / ・・・
太陽の15日12時(UTC3時)40分の画像、
かなり濃く勢いが良いCMEが噴出の模様で、X5規模のフレアに伴うCMEの噴出に相当する模様。

仮に、このCMEの噴出が各地の深層スラブに時空間転送された場合、北米・欧州・イスラエル・朝鮮半島・富士山東山麓以北・以東は海底沈没し、沈没の相乗効果で1万m近い大津波が全世界を襲うことになります。。。

No.248704 2024/03/15(Fri) 14:42:34
(No Subject) / ・・・
14日17時頃北側に噴出したフィラメントの動画、
No.248703 2024/03/15(Fri) 14:30:22
(No Subject) / ・・・
太陽の北側に噴出したCMEは、14日17時頃の模様でフィラメントの噴出に伴ったCMEであった模様。
http://swnews.jp/
北側に噴出するCMEの動画、
濃く勢いが良いので、元速度が670km/s÷45%=1,489km/sと、元密度が100立方cm÷45%=222立方cmに成るのは物理学的に整合性が得られます。。。

No.248702 2024/03/15(Fri) 14:29:40
(No Subject) / ・・・
太陽では、15日12時前頃から西南西にかなり大きなCMEが噴出し始めている模様。
No.248701 2024/03/15(Fri) 14:25:46
(No Subject) / ・・・
15日9時頃に、南極昭和基地観測地磁気とスウェーデン観測地磁気が大きく変動していますが、
https://polaris.nipr.ac.jp/~uap-mon/uapm/pltATLAS10secSmryMag07.html
https://www2.irf.se/Observatory/?link=Magnetometers
地球内部(深層スラブ)でかなり大きな破壊現象(M11規模)が発生した模様。
M12規模の深層スラブの空洞が崩壊し、北米大陸・英国を含めた欧州・イスラエル・朝鮮半島・首都圏(富士山東麓)以北・以東の陸地が数km埋没し、海底沈没する時期は刻一刻と迫りつつあるようです。。。

No.248700 2024/03/15(Fri) 14:22:13
(No Subject) / ・・・
14日18時頃に噴出し始めたCMEは結構勢いが在る模様です。
https://soho.nascom.nasa.gov/data/LATEST/latest-lascoC2.html

No.248699 2024/03/15(Fri) 13:13:03
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風等の推移グラフ、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites

No.248698 2024/03/15(Fri) 13:08:59
(No Subject) / ・・・
13時頃にも太陽風密度が100立方cm付近にまで上昇しています。
DSCOVR衛星の太陽風等推移グラフ、
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html

No.248697 2024/03/15(Fri) 13:08:18
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風等の推移グラフも、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
同様に12時頃に太陽風速度と密度が同様に上昇しています。

No.248696 2024/03/15(Fri) 12:55:47
(No Subject) / ・・・
DSCOVR衛星の太陽風等推移グラフが正常に戻っていますが、https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
12時頃に太陽風密度が80立方cmまで上昇し、速度も瞬間的に670km/sまで上昇しています。
恐らく、14日18時頃太陽の北側に噴出したCMEが深層スラブに時空間転送された模様。
噴出から18時間経しているので、エネルギーが45%に減退するので、最高速度は670km/s÷45%=1、489km/sが元速度、密度は90立方cm÷45%=200立方cmと成ります。
14日8時の東側に噴出した淡いCMEの時空間転送の場合、28時間経過後なので53%に減退するので、元速度が670km/s÷53%=1,264km/sと成り、淡いCMEの速度600〜650km/sの2倍なので違うと思われます。。。
仮に自然飛来のCMEの到来とすると670km/から逆算して、14,810万km÷3,600秒÷670km/s=61.4時間経過の、2日と13時間24分前なので、12日22時36分の発生ですが、この時には太陽の地球側ではCMEは噴出していませんでしたので、自然飛来のCMEの太陽風ではないと言う事です。

No.248695 2024/03/15(Fri) 12:54:35
毎日ライン通信してきたブログ / 掲示板は骨董品
2024年03月14日、スイスのビリーマイヤーからの2月3日誕生祝いカードへの返礼(87歳になった誕生日)
ウクライナからの多くの難民がロシアを避難場所として選び、多くの難民がまだそれを検討していることに気づくことができたことを意味する。しかし、ロシアが様々な方法でウクライナの多くの親ロシア派を保護しようと努力していることも知ることができた。
http://blog.livedoor.jp/carshopufo/archives/52040638.html

No.248694 2024/03/15(Fri) 09:16:23
年中無休の的中マニア白神じゅり子 / 白神岳1231.9m年末ジャンボ大震災
【緊急地震ライブ】3/15福島県沖M5.8震度5弱!予言的中!本震に注意!【有吉地震フラグ 16の呪い 南海トラフ 千葉県東方沖 福島県沖 能登半島
&t=48s
■滅亡ちゃんねるby白神じゅりこチャンネル登録者数 8770人‧504 本の動画
https://www.youtube.com/@metubouchannel/videos

No.248693 2024/03/15(Fri) 08:56:12
(No Subject) / ・・・
太陽の北側に噴出するCME画像、
No.248692 2024/03/15(Fri) 08:17:43
全21926件 [ ページ : << 1 ... 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 ... 1097 >> ]