[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、2日のラドン値は、30-26㏃でした。
大阪東部観測点

No.254114 2025/09/02(Tue) 23:03:14
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
またその動画ですか

予言的中率100%の私が断言しますが、その日も何も起きません
起きた所で騒ぐ程でも無いか天気予報で予測されている程度ですよ

本当に知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは何度でも騙せるチョロいお猿さんなんですね(笑)

そう言えば統合失調症の患者さんって過去の話ばかりするんですよね
10年前とかをまるで昨日の事のように語るのですが、その全ての話しがクッソつまらないんですよ(笑)
まるっきり毎回過去の話を持ち出す知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんそのものですよね


?t=5


御愁傷様です

No.254113 2025/09/02(Tue) 22:09:39
(No Subject) / 武田信虎タイガースのアレ
日本では3年ぶりの皆既月食 7日(日)深夜の満月が赤銅色に 《皆既月食2025年9月8日》
https://weathernews.jp/news/202508/300016/
九月八日は結構な日ざが、こわい日ざと申して知らしてありた事少しは判りたか。
http://2288010.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
阪神2リーグ制以降最速Vは90年9/8の巨人戦 現時点での最短5日に優勝決まれば記録更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/667ae2de85ad1d43b0c7ccc0b6573df3b3c8dd8a
🧐日月神示最大のXデーが9月8日(旧暦説もある)という事で、まさに太陽と月が示す3年ぶりの皆既月食と重なり、7月5日よりも不気味な日ですが、阪神優勝もその前後でしょう。
?si=dAifQiEegV8xIkFQ
?si=ljQ-I_R6vYPdlpj3
2023年10月7日12時30分〜ハマスによるイスラエル総攻撃
2023年10月7日15:41頃 アフガニスタン M 6.2(死者1480人)
2023年10月7日17:34頃 パプアニューギニア M 7.0
2023年の大戦争や大地震の日付を限定出来た複数の標高1007mポイントで、黒猫のような被写体が県道32号沿いでも撮影できるかが問題でしょう。

No.254112 2025/09/02(Tue) 22:00:21
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
そう言えば統合失調症の患者さんって過去の話ばかりするんですよね
10年前とかをまるで昨日の事のように語るのですが、その全ての話しがクッソつまらないんですよ(笑)

まるっきり知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんそのものですね

自分の発言すら覚えていられないサル脳老害さんの為に何度でも繰り返してさしあげますが、過去の災害を一々持ち出して来る事が多いですが、それが一体何だと言うのでしょうか?
まさかとは思いますが軽度の知能障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんなりに読み手に危機感を与えているつもりでしょうか?だとしたらやはり浅はか過ぎるアホですね(笑)

人口減少とコロコロ変わる円安を並べて何が言いたいのかも全く意味不明ですが、やはり移住先の掲示板では大好きなゴミクズ動画を貼り付けられなくて居心地が悪いのでしょうか?(爆笑)
マトモな事を書こうと必死になっているのは読み取れますが、実際はアホ丸出しの文書である妄想地震雲キャラとの2本立てはやはりスレッドが下がってしまうからダメなんでしょうか?なかなかお似合いだと思いますよ(笑)

ところで世間知らずの毎日滅亡サル脳老害さんはご存知無いと思いますが、現在も建設業で沢山の外国人が働いていますが、その殆どは高い賃金ではありません

言ってみれば中抜きされ放題な側面もあるので、外国人=高い賃金とかとんでも無い無知でしかありません、寧ろ(え?マジで?)レベルのブラックな環境が殆どです

ただ災害の復旧とかの緊急性のある仕事は、外国人でなくても割高です
何故なら他の仕事を蹴ってまで行く必要が出てくると言う事と、場合によっては宿泊や食糧まで自前で準備する必要があるか、そうで無くても水や食糧や電源、普段なら現地に配送されてくる筈の資材まで持参して片道何時間もかけて現地に通う必要がある、つまりは経費が掛かり過ぎるのです、そうなると当然どこの業者でも出来る訳も無く、ただでさえ人手が無いのにさらに限られた業者でしか災害の復旧は手が付けられません、そこは地方も都市部も関係ありません、ただし人の多い都市部であれば宿泊は無しで済む業者は地方に比べれば多いでしょう、加えて重要なインフラ等であれば予算も多く降りて資材も優先的にまわってくるでしょう、その辺りは地方との格差は確かに存在すると思います

軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんはそんな事など微塵も知らずに(人材が足りない)だの(高い金で外国人労働者を)などと知った風な事をアホ丸出しで書いていますが、聞いて呆れるばかりですよ(笑)

?t=5

御愁傷様です

No.254111 2025/09/02(Tue) 21:53:31
2011年に起きた「東日本大震災」で1万1786人が犠牲になった「宮城県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★2011 Japan Tsunami - Kesennuma Coast Guard. (Full Footage)(YouTube)

★8年の時を経て2025年度内に解体始まる JR仙台駅西口・旧さくら野ビル(YouTube)

★宮城県の小中学校の児童生徒数が過去最少に 公立小中学校は11校減少(YouTube)

★進む「公務員離れ」…受験者はピーク時の3分の1に 仙台市役所 警察学校 宮城(YouTube)

★半導体部品など製造 日本ファインセラミックスが宮城・富谷市に新工場(YouTube)

2011年3月11日に日本の東北地方でマグニチュード9.0の「東北地方太平洋沖地震」が起きました。
この巨大地震が起きたとき「宮城県」で1万571人が亡くなって、1215人が行方不明になったそうです。(けが人は4148人)

「東日本大震災」で犠牲者がいちばん多かった都道府県は「宮城県」でした。
いま「宮城県」では海から離れたところに新しい「医療施設」や「工業団地」などがつくられているそうです。

下の表は、1995年と2025年時点での「宮城県」にあるすべての市区町村の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「宮城県」にある市区町村の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 宮城県女川町【1995年】7565人→【2025年】2210人(-70.787%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県南三陸町【1995年】1万2595人→【2025年】4141人(-67.122%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県丸森町【1995年】1万1019人→【2025年】4099人(-62.801%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県山元町【1995年】1万1370人→【2025年】4368人(-61.583%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県気仙沼市【1995年】5万1740人→【2025年】1万9949人(-61.444%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県川崎町【1995年】7005人→【2025年】2949人(-57.901%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県七ヶ宿町【1995年】1011人→【2025年】429人(-57.567%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県涌谷町【1995年】1万2928人→【2025年】5702人(-55.894%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県栗原市【1995年】5万1636人→【2025年】2万2879人(-55.692%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県松島町【1995年】1万0704人→【2025年】4956人(-53.700%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県村田町【1995年】8547人→【2025年】4009人(-53.095%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県加美町【1995年】1万7887人→【2025年】8455人(-52.731%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県白石市【1995年】2万6015人→【2025年】1万2365人(-52.470%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県蔵王町【1995年】8745人→【2025年】4167人(-52.350%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県大郷町【1995年】6494人→【2025年】3112人(-52.079%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県色麻町【1995年】5298人→【2025年】2587人(-51.170%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県角田市【1995年】2万2310人→【2025年】1万0942人(-50.955%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県石巻市【1995年】11万3506人→【2025年】5万7097人(-49.697%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県七ヶ浜町【1995年】1万4536人→【2025年】7483人(-48.521%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県登米市【1995年】5万9018人→【2025年】3万0720人(-47.948%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県塩竈市【1995年】4万0804人→【2025年】2万2244人(-45.486%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県美里町【1995年】1万7465人→【2025年】9911人(-43.252%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県東松島市【1995年】2万8667人→【2025年】1万8302人(-36.157%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県大崎市【1995年】8万8944人→【2025年】5万7500人(-35.353%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県柴田町【1995年】2万6365人→【2025年】1万7801人(-32.482%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県亘理町【1995年】2万1713人→【2025年】1万5127人(-30.332%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県大衡村【1995年】3955人→【2025年】2816人(-28.799%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市泉区【1995年】13万5742人→【2025年】10万0776人(-25.759%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県多賀城市【1995年】4万3131人→【2025年】3万2841人(-23.858%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県大河原町【1995年】1万4667人→【2025年】1万1811人(-19.472%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県岩沼市【1995年】2万7253人→【2025年】2万2059人(-19.058%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市宮城野区【1995年】12万6219人→【2025年】10万3863人(-17.712%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市若林区【1995年】9万0694人→【2025年】7万6297人(-15.874%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市太白区【1995年】14万5796人→【2025年】12万4303人(-14.742%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市青葉区【1995年】17万8589人→【2025年】15万4632人(-13.415%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県利府町【1995年】1万8897人→【2025年】1万8887人(-0.053%)▼
日本人 0〜49歳 宮城県名取市【1995年】4万2558人→【2025年】4万3708人(+2.702%)△
日本人 0〜49歳 宮城県大和町【1995年】1万4983人→【2025年】1万5593人(+4.071%)△
日本人 0〜49歳 宮城県富谷市【1995年】2万3057人→【2025年】2万8973人(+25.658%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県女川町」で「0歳〜49歳の日本人」が「70.787%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県南三陸町」で「0歳〜49歳の日本人」が「67.122%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「宮城県」にあるすべての市区町村の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「宮城県」にある市区町村の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 宮城県富谷市【1995年】7024人→【2025年】2万3228人(+230.695%)△
日本人 50歳以上 宮城県利府町【1995年】6256人→【2025年】1万6784人(+168.286%)△
日本人 50歳以上 宮城県仙台市泉区【1995年】4万4472人→【2025年】10万4613人(+135.233%)△
日本人 50歳以上 宮城県名取市【1995年】1万8467人→【2025年】3万5433人(+91.872%)△
日本人 50歳以上 宮城県仙台市宮城野区【1995年】4万4654人→【2025年】8万0929人(+81.236%)△
日本人 50歳以上 宮城県仙台市太白区【1995年】5万9806人→【2025年】10万7933人(+80.472%)△
日本人 50歳以上 宮城県多賀城市【1995年】1万5911人→【2025年】2万8338人(+78.103%)△
日本人 50歳以上 宮城県仙台市青葉区【1995年】7万5516人→【2025年】13万3407人(+76.661%)△
日本人 50歳以上 宮城県仙台市若林区【1995年】3万5245人→【2025年】6万0045人(+70.365%)△
日本人 50歳以上 宮城県岩沼市【1995年】1万2037人→【2025年】2万0356人(+69.112%)△
日本人 50歳以上 宮城県大和町【1995年】7362人→【2025年】1万1834人(+60.744%)△
日本人 50歳以上 宮城県七ヶ浜町【1995年】6308人→【2025年】9906人(+57.039%)△
日本人 50歳以上 宮城県大河原町【1995年】7296人→【2025年】1万1301人(+54.893%)△
日本人 50歳以上 宮城県柴田町【1995年】1万1924人→【2025年】1万8297人(+53.447%)△
日本人 50歳以上 宮城県亘理町【1995年】1万1572人→【2025年】1万7460人(+50.881%)△
日本人 50歳以上 宮城県東松島市【1995年】1万4227人→【2025年】1万9365人(+36.114%)△
日本人 50歳以上 宮城県大崎市【1995年】4万9295人→【2025年】6万3565人(+28.948%)△
日本人 50歳以上 宮城県大衡村【1995年】2057人→【2025年】2645人(+28.585%)△
日本人 50歳以上 宮城県塩竈市【1995年】2万2900人→【2025年】2万8645人(+25.087%)△
日本人 50歳以上 宮城県蔵王町【1995年】5501人→【2025年】6582人(+19.651%)△
日本人 50歳以上 宮城県川崎町【1995年】4061人→【2025年】4829人(+18.912%)△
日本人 50歳以上 宮城県松島町【1995年】6630人→【2025年】7822人(+17.979%)△
日本人 50歳以上 宮城県美里町【1995年】1万0878人→【2025年】1万2797人(+17.641%)△
日本人 50歳以上 宮城県角田市【1995年】1万3033人→【2025年】1万5235人(+16.896%)△
日本人 50歳以上 宮城県村田町【1995年】5026人→【2025年】5749人(+14.385%)△
日本人 50歳以上 宮城県白石市【1995年】1万6064人→【2025年】1万7880人(+11.305%)△
日本人 50歳以上 宮城県涌谷町【1995年】7667人→【2025年】8471人(+10.487%)△
日本人 50歳以上 宮城県石巻市【1995年】6万7052人→【2025年】7万3654人(+9.846%)△
日本人 50歳以上 宮城県色麻町【1995年】3205人→【2025年】3481人(+8.612%)△
日本人 50歳以上 宮城県大郷町【1995年】3909人→【2025年】4197人(+7.368%)△
日本人 50歳以上 宮城県気仙沼市【1995年】3万3908人→【2025年】3万5542人(+4.819%)△
日本人 50歳以上 宮城県登米市【1995年】3万9139人→【2025年】4万0740人(+4.091%)△
日本人 50歳以上 宮城県加美町【1995年】1万2141人→【2025年】1万2292人(+1.244%)△
日本人 50歳以上 宮城県栗原市【1995年】3万8694人→【2025年】3万6845人(-4.779%)▼
日本人 50歳以上 宮城県山元町【1995年】7496人→【2025年】6923人(-7.644%)▼
日本人 50歳以上 宮城県南三陸町【1995年】8132人→【2025年】7148人(-12.100%)▼
日本人 50歳以上 宮城県丸森町【1995年】8409人→【2025年】7311人(-13.057%)▼
日本人 50歳以上 宮城県七ヶ宿町【1995年】1175人→【2025年】749人(-36.255%)▼
日本人 50歳以上 宮城県女川町【1995年】5519人→【2025年】3300人(-40.207%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県富谷市」で「50歳以上の日本人」が「230.695%」も増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県利府町」で「50歳以上の日本人」が「168.286%」も増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「宮城県」にあるすべての市区町村の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「宮城県」にある市区町村の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 宮城県富谷市【1995年】3万0081人→【2025年】5万2201人(+73.535%)△
日本人 総人口 宮城県利府町【1995年】2万5153人→【2025年】3万5671人(+41.816%)△
日本人 総人口 宮城県名取市【1995年】6万1025人→【2025年】7万9141人(+29.686%)△
日本人 総人口 宮城県大和町【1995年】2万2345人→【2025年】2万7427人(+22.743%)△
日本人 総人口 宮城県仙台市泉区【1995年】18万0214人→【2025年】20万5389人(+13.970%)△
日本人 総人口 宮城県仙台市青葉区【1995年】25万4105人→【2025年】28万8039人(+13.354%)△
日本人 総人口 宮城県仙台市太白区【1995年】20万5602人→【2025年】23万2236人(+12.954%)△
日本人 総人口 宮城県仙台市若林区【1995年】12万5939人→【2025年】13万6342人(+8.260%)△
日本人 総人口 宮城県仙台市宮城野区【1995年】17万0873人→【2025年】18万4792人(+8.146%)△
日本人 総人口 宮城県岩沼市【1995年】3万9290人→【2025年】4万2415人(+7.954%)△
日本人 総人口 宮城県大河原町【1995年】2万1963人→【2025年】2万3112人(+5.232%)△
日本人 総人口 宮城県多賀城市【1995年】5万9042人→【2025年】6万1179人(+3.619%)△
日本人 総人口 宮城県亘理町【1995年】3万3285人→【2025年】3万2587人(-2.097%)▼
日本人 総人口 宮城県柴田町【1995年】3万8289人→【2025年】3万6098人(-5.722%)▼
日本人 総人口 宮城県大衡村【1995年】6012人→【2025年】5461人(-9.165%)▼
日本人 総人口 宮城県東松島市【1995年】4万2894人→【2025年】3万7667人(-12.186%)▼
日本人 総人口 宮城県大崎市【1995年】13万8239人→【2025年】12万1065人(-12.423%)▼
日本人 総人口 宮城県七ヶ浜町【1995年】2万0844人→【2025年】1万7389人(-16.576%)▼
日本人 総人口 宮城県美里町【1995年】2万8343人→【2025年】2万2708人(-19.881%)▼
日本人 総人口 宮城県塩竈市【1995年】6万3704人→【2025年】5万0889人(-20.116%)▼
日本人 総人口 宮城県蔵王町【1995年】1万4246人→【2025年】1万0749人(-24.547%)▼
日本人 総人口 宮城県角田市【1995年】3万5343人→【2025年】2万6177人(-25.934%)▼
日本人 総人口 宮城県松島町【1995年】1万7334人→【2025年】1万2778人(-26.284%)▼
日本人 総人口 宮城県登米市【1995年】9万8157人→【2025年】7万1460人(-27.198%)▼
日本人 総人口 宮城県石巻市【1995年】18万0558人→【2025年】13万0751人(-27.585%)▼
日本人 総人口 宮城県村田町【1995年】1万3573人→【2025年】9758人(-28.107%)▼
日本人 総人口 宮城県白石市【1995年】4万2079人→【2025年】3万0245人(-28.123%)▼
日本人 総人口 宮城県色麻町【1995年】8503人→【2025年】6068人(-28.637%)▼
日本人 総人口 宮城県川崎町【1995年】1万1066人→【2025年】7778人(-29.713%)▼
日本人 総人口 宮城県大郷町【1995年】1万0403人→【2025年】7309人(-29.741%)▼
日本人 総人口 宮城県加美町【1995年】3万0028人→【2025年】2万0747人(-30.908%)▼
日本人 総人口 宮城県涌谷町【1995年】2万0595人→【2025年】1万4173人(-31.182%)▼
日本人 総人口 宮城県栗原市【1995年】9万0330人→【2025年】5万9724人(-33.882%)▼
日本人 総人口 宮城県気仙沼市【1995年】8万5648人→【2025年】5万5491人(-35.210%)▼
日本人 総人口 宮城県山元町【1995年】1万8866人→【2025年】1万1291人(-40.152%)▼
日本人 総人口 宮城県丸森町【1995年】1万9428人→【2025年】1万1410人(-41.270%)▼
日本人 総人口 宮城県南三陸町【1995年】2万0727人→【2025年】1万1289人(-45.535%)▼
日本人 総人口 宮城県七ヶ宿町【1995年】2186人→【2025年】1178人(-46.112%)▼
日本人 総人口 宮城県女川町【1995年】1万3084人→【2025年】5510人(-57.887%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県富谷市」で「日本人の総人口」が「73.535%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県利府町」で「日本人の総人口」が「41.816%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「宮城県」にあるすべての市区町村の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「宮城県」にある市区町村の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 宮城県女川町【1995年】2896人→【2025年】667人(-76.968%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県南三陸町【1995年】4988人→【2025年】1386人(-72.213%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県丸森町【1995年】4478人→【2025年】1310人(-70.746%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県川崎町【1995年】2833人→【2025年】917人(-67.631%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県山元町【1995年】4340人→【2025年】1428人(-67.097%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県気仙沼市【1995年】1万9446人→【2025年】6439人(-66.888%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県涌谷町【1995年】5058人→【2025年】1761人(-65.184%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県七ヶ宿町【1995年】421人→【2025年】150人(-64.371%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県栗原市【1995年】2万0712人→【2025年】7473人(-63.919%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県村田町【1995年】3356人→【2025年】1286人(-61.681%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県大郷町【1995年】2713人→【2025年】1046人(-61.445%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県松島町【1995年】3980人→【2025年】1554人(-60.955%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県白石市【1995年】9947人→【2025年】3918人(-60.611%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県角田市【1995年】8840人→【2025年】3536人(-60.000%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県加美町【1995年】6942人→【2025年】2820人(-59.378%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県蔵王町【1995年】3488人→【2025年】1419人(-59.318%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県石巻市【1995年】4万3038人→【2025年】1万8147人(-57.835%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県色麻町【1995年】2161人→【2025年】913人(-57.751%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県登米市【1995年】2万3947人→【2025年】1万0194人(-57.431%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県七ヶ浜町【1995年】5543人→【2025年】2521人(-54.519%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県美里町【1995年】6762人→【2025年】3268人(-51.671%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県塩竈市【1995年】1万4824人→【2025年】7168人(-51.646%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県大崎市【1995年】3万4269人→【2025年】1万8625人(-45.651%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県東松島市【1995年】1万0973人→【2025年】6042人(-44.938%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県柴田町【1995年】9918人→【2025年】5540人(-44.142%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県亘理町【1995年】8547人→【2025年】4916人(-42.483%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県仙台市泉区【1995年】5万0770人→【2025年】3万2039人(-36.894%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県大衡村【1995年】1510人→【2025年】1025人(-32.119%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県多賀城市【1995年】1万5454人→【2025年】1万0775人(-30.277%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県大河原町【1995年】5473人→【2025年】3829人(-30.038%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県岩沼市【1995年】1万0406人→【2025年】7314人(-29.714%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県仙台市宮城野区【1995年】4万1901人→【2025年】2万9556人(-29.462%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県仙台市若林区【1995年】2万9545人→【2025年】2万1812人(-26.174%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県仙台市太白区【1995年】4万9884人→【2025年】3万8718人(-22.384%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県仙台市青葉区【1995年】5万6007人→【2025年】4万4729人(-20.137%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県利府町【1995年】7734人→【2025年】6724人(-13.059%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県大和町【1995年】5629人→【2025年】5050人(-10.286%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県名取市【1995年】1万6026人→【2025年】1万5327人(-4.362%)▼
日本人 0〜19歳 宮城県富谷市【1995年】9204人→【2025年】1万0895人(+18.372%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県女川町」で「0歳〜19歳の日本人」が「76.968%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県南三陸町」で「0歳〜19歳の日本人」が「72.213%」も減っています。

★2011 Japan Tsunami - Kesennuma City, Fish Market. (Full Footage)(YouTube)

★半導体増産へ 東京エレクトロン宮城1040億円の新生産棟で生産能力1.8倍に 大和町(YouTube)

★イオンモール仙台上杉が10月8日オープン ファミリー層施設が充実(YouTube)

★人手不足解消へ インドネシアの人材600人ほど採用見込み 宮城県内の企業(YouTube)

★【参考】インドネシアの首都・ジャカルタを走るJR205系!日本時代の塗装電車が勢揃い(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県」で「0歳〜49歳の日本人」が増えた市区町村は「宮城県富谷市」「宮城県大和町」「宮城県名取市」の3か所だけとなっています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「宮城県」で「0歳〜19歳の日本人」が増えた市区町村は「宮城県富谷市」の1か所だけとなっています。

ちなみに、「宮城県仙台市泉区」「宮城県石巻市」「宮城県大崎市」などでは、すでに「50歳以上の日本人」が「0歳〜49歳の日本人」よりも多くなっています。
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 宮城県仙台市泉区【1995年】13万5742人→【2025年】10万0776人(-25.759%)▼
日本人 50歳以上 宮城県仙台市泉区【1995年】4万4472人→【2025年】10万4613人(+135.233%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 宮城県石巻市【1995年】11万3506人→【2025年】5万7097人(-49.697%)▼
日本人 50歳以上 宮城県石巻市【1995年】6万7052人→【2025年】7万3654人(+9.846%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 宮城県大崎市【1995年】8万8944人→【2025年】5万7500人(-35.353%)▼
日本人 50歳以上 宮城県大崎市【1995年】4万9295人→【2025年】6万3565人(+28.948%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------

「少子高齢化」と「人口減少」がどんどん進んでいる日本では「空き家」「空き地」「空きテナント」「廃墟」が増えていて、さらに「円安」が進んで「日本円の価値」が下がっています。(お金の価値が下がる→モノやサービスの値段が上がる)
「少子高齢化」と「人口減少」のせいで「若い世代」がどんどん減っている日本では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたとき「復興作業」に必要な人材が足りなくなるので、外国人労働者を「高い賃金」で雇わなければならなくなるのかもしれません。(「令和6年能登半島地震」の被災地でも外国人労働者がたくさん働いています。)

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.254110 2025/09/02(Tue) 21:36:11
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
はあ…で?
的な内容しかありませんね

朝から晩まで妄想ですか、御愁傷様です
でもその宿の動画は良いですね、参考になります

?t=5

No.254109 2025/09/02(Tue) 18:20:16
(No Subject) / 武田信虎タイガースのアレ
今日は明応地震について調べていたら、明和の大津波が日本史上最大の津波であった事に気がつき、TVを付けたら、その被災地への豪華旅行の案内をしていた。
明菜さんが見た夢は「明和の大津波」とシンクロする「令和の大津波」のようです。
?si=WxqTK5epxRFUejhj
?si=2nqaMCDAt5i43ddc
■【08/01】本番はまだ
昨夜見た夢で...今回は人間に震災の怖さを思い出させてシミュレーションの大切さを分からせる為だった‼️
本当の災害はこれから始まる...そう夢で話す方がいました...
【百瀬注】
本当の災害はこれから:07/30にカムチャツカ半島で地震が起きた後で、明菜さんに連絡したところ、「今後さらなる津波がありそう」とのことだった。
https://www.instagram.com/p/DMt6ITgShKt/
【明菜】その時に...沖縄周辺の島が消え...
関東沖に島が出現する‼️そう話してました...
沖縄の小さな島が消え...関東沖に島の出現だとしたら...以前に見た夢と重なるし...
それと、前に書いた...
地球の軸が変わるってばあちゃんが話してた夢...
雪の降らない地域に雪が降り...雪国が南国になるあの夢...
今の異常な気温も気になってます...
記事で書いた、洪水に困る地域と...雨が降らなく田んぼが割れる夢が現実になってるのも気になってます...
【百瀬注】
洪水に困る地域と:6月版で明菜さんは、「この夏?雨で被害になる地域と、雨が降らなくて困る地域に分かれる夢を見てます…」と書いていた。
■【08/01】一番心配なこと
私が1番心配なのは...何度も見せられた壊滅された街の夢です
あの恐ろしい...高い黒い波が凄く気になってます...
普通の津波と違い...勢いがあって...スピードが凄いです...夢で私は高いビルの屋上から海を見てて、ずっと沖から来る黒い波がはっきり見えてたり...
あれは何?って夢の中で私が話すくらい見た時のない黒い波です。
ドロっとした油がついてるような黒い波...
地下鉄は一瞬で海の中だったし...
その黒い波は、火災も発生させてました...
波で浸かる街なのに...何故か水が燃えて...大火災も発生する夢だったのが気になります...
ビルで周りが見えない人が必死に波から逃げるのに...
前や後ろから迫る波に呑み込まれる映像でした...
その時夢の中で私は、波に飲み込まれて...必死に呼吸しようと顔を出そうとしてるのに...海面が燃えてて...浮き上がることができないリアルな夢でした。
あと、沖縄?小さな島に私が居て...
そこに住んでる住民の人達が、この頃家が傾いてる感じがするんだよな...島が沈んでるのか?って話す夢で...
そんなに住民が居ない小さな島で皆の家で傾くって話す不思議な夢も見てます。
その後に...その島が海に消える映像だったから...
今後、島の住民の間で家が傾く話があったら心配です...
その黒い波は...広い国にも被害が出てるし...
経済面にもかなりの影響が出てたし...
救助も自国を優先しなければいけないくらいの状況でした...
だから...かなりの破壊する波だと思います...
あと、先月号で書いた海外に行く人は高台やシェルターを‼️って夢ですが、
今回のハワイの津波なのか...まだくる津波なのか分からないけど...ハワイやグアムなどの観光地に津波が見えたので前回書かせて頂きました。

No.254108 2025/09/02(Tue) 17:54:31
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
予知夢ですか(笑)
まあそんな妄想ゴミ動画をパクるしかありませんよね
サル脳老害さんの発言はほぼ全てが意味不明だから誰にも通じないので仕方ありませんね

あのサル脳地震雲の書き込みもかなり酷いです、切り口の意味がまるで分かっておられませんよね?非常に痛々しいです

まあ予言的中率100%の私が一応申し上げておきますが、その動画もインチキ妄想でしかありません、何か起きた所で騒ぐ程でも無いか天気予報で予測されている程度ですよ、中身は観てませんけど(笑)

御愁傷様です
?t=5

No.254107 2025/09/02(Tue) 17:47:41
まさか明菜さんまで手術 / 武田信虎タイガースのアレ
2025年8月30日 20:38明菜です‼️
今月も明菜の夢見るマガジンをご購読頂きありがとうございました。
来月の記事を書いてる途中に…間違えて記事が消えてしまい…
再度書き直しになってしまい…
9月号の発行が遅れてしまいます…
記事に書いてますが…手を痛めてしまい…手術する事になりました…
その為、文字を打つのが遅く…来月号は少し遅れての発行になります。
いつも購入してくれる皆さん本当に申し訳ございません。
来月号暫くお待ち下さい。
百瀬直也:地震前兆・超常現象研究家/ライター/ブロガー
2025年9月1日 19:02
9月版の発行は明菜さんの事情で明日以降になるので、お知らせしておきます。
https://note.com/momosen
?si=Te3j0OFE9uVO_j_B

No.254106 2025/09/02(Tue) 17:20:23
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
あ、それはいつもの軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんの妄想ですよね?多分サル脳老害さんは予言とかしているつもりなのだと思いますが、後にも先にも一度として現実になった事は無いただの妄想ですよ、知的障害なので仕方ありませんがそろそろ気が付きましょう

因みに頭のおかしな人の妄想とか世界の何処にも需要はありませんよ
そんな当たり前の事を理解出来る日がいつか来ると良いですね

No.254105 2025/09/02(Tue) 17:12:35
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
中日が優勝すると臨界事故?と思いきや、中日が優勝を決める前に臨界事故は起きてますね
つまり臨界事故が起きれば中日が優勝するのですか?
逆に臨界事故が起きなければ中日は優勝しないのでしょうか?

知的障害のあるサル脳老害さんには理解出来ないと思いますが、誰がどう見てもコジツケているだけです、それこそ小学生でも騙されないレベルの幼稚な詐欺でしかありません
まさかサル脳老害さんは本気で関係あるとか思ってましたか?
まあ知的障害なのでそれは仕方が無いかも知れませんね(笑)

どうも毎日滅亡サル脳老害さんは何かが優勝したら何かが起こると思い込んでいるみたいですが、その思い込みから抜け出せないのは統合失調症の症状です、1日も早い回復を願っていますが、おそらくその様子だと何も治療はなさってないのでしょうね

?t=5

御愁傷様です

No.254104 2025/09/02(Tue) 17:06:21
また起きた秋田県の水害 / 武田信虎タイガースのアレ
?si=fLPp6BIPpxyMV40y
【08/20更新】明菜の夢見るマガジン:2025年08月版更新〜カムチャツカは終わりではない
https://www.tankyu3.com/2025/08/note0820202508.html?m=1
■【08/20】田沢湖で
アメブロでも書いてますが、家族や親戚と秋田県田沢湖に行ってきました
たつこ像の前で動画を撮影中にいきなり木の枝が音を立ててポッキリ折れ、下に落ちるハプニングがありました...その時...湖を撮影中で...その日の夜に...周りの住宅が避難指示が出され...湖の周りの木は枯れて...ガスが出る夢でした...ただ...田沢湖なのか...十和田湖なのか..他の湖なのか.分かりませんでした...

No.254103 2025/09/02(Tue) 17:00:32
東海アマ氏の異常現象は、東海村のような? / 武田信虎タイガースのアレ
?si=j4P4wirf8Cl3vUQu
?si=Nqq-WTjlkrf1OXo6
1999年9月30日午後10時、中日ドラゴンズがリーグ優勝(1988年以来)
1999年9月30日午前10時35分、東海村JCO臨界事故は、核燃料加工施設で発生した原子力事故(臨界事故)である。
★定番の危険日と言えば、中日優勝の日に起きた日本初の原発事故から、阪神優勝の最短9月5日以降でしょう。
1985年9月19日 メキシコ地震M8.1メキシコシティを中心に5,900人以上が死亡。
1985年11月2日以来の阪神日本一初優勝の頃は、まだノストラダムスの大予言ブームでしたが、直前に発生したメキシコ地震のように、日本のクルクル詐欺師の警告本が爆発的に増えましたが、10年後の阪神大震災まで何も起こらなかった。
?si=ObA6yLFWFCVeooK8

No.254102 2025/09/02(Tue) 16:12:32
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
相変わらず意味不明な文章ですね、軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さん

宝クジの金運が全く無くても金のかからないライフスタイルを目指しているのであれば、何一つ余計なお世話ではありませんよね?
なので(余計なお世話になるでしょう)の前に(宝クジの金運があったところで余計なお世話になるでしょう)と主語がないと文書全体が意味不明になります、主語が無いと言うのはこんな感じです

しかも車や持ち家の維持費をゼロにするのにノウハウは必要でしょうか?車も持ち家も無い人なんて幾らでもいますよ?
しかもそっちで維持費をゼロにしたところで、ゴミ動画を観たり貼り付けたりの迷惑行為に毎月一万、年間だと24万程度をかけているとかアホの極みではありませんか?(笑)
さらにそこにノウハウとか言い出すならホームレスさんなんかプロとも言えますよね?それが一体何なのかまるっきり意味不明ですよ、軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さん

?t=5

御愁傷様です

No.254101 2025/09/02(Tue) 15:28:46
(No Subject) / 武田信虎タイガースのアレ
甲府盆地に残る湖水伝説とは
https://sengoku-his.com/1522
今日は生まれ育った甲府市宝2丁目の中心にある穴切神社周辺の富士山のモニュメントで記念撮影しましたが、縄文時代の巨大津波で富士川が逆流して湖水になったと解釈して来ました。
宝という地名で生まれたのに、宝くじの金運は全くありませんが、金がなくても生き残れるライフスタイルを発見する事が人生の目的なので、余計なお世話になるでしょう。
持ち家や車を持つと年間維持費が最低50万円以上になるにで、それをゼロにするノウハウは身につけています。

No.254100 2025/09/02(Tue) 15:08:48
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
阪神が優勝すれば地震予想ですか?
それとも阪神が優勝の予想ですか?
では次に阪神が優勝すればいつ何処でどんな地震が起きるのでしょうか?
何処かで誰かが優勝しなければ大きな地震は起きないのでしょうか?

何か起きた後に、あたかも知っていたかの様な事を言い出すのはインチキ詐欺師の常套手段でしかありません
その程度のインチキではサルも騙せるかどうかですよ、毎日滅亡サル脳老害さん

とは言っても知的障害の為にその程度の事も理解出来ないとは思いますが、いつか理解出来る日が来ると良いですね

?t=5

御愁傷様です

No.254099 2025/09/02(Tue) 14:33:24
(No Subject) / 武田信虎タイガースのアレ
?si=BYY77GMXlOfLmJzd
2023年は18年ぶりの阪神優勝のXデー、最短9月14日の予想は想定通りでした。
2023年05月05日14時42分頃石川県能登地方 M6.5震度6強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
■赤信号のタイガーを発見した5月5日に、能登半島震度6強が起きていたが、黄色信号のタイガーを発見した8月8日(どちらもゾロメの日)は、震度4の地震ですら起こらなかった。

No.254098 2025/09/02(Tue) 11:54:03
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
大阪トリガー?なんですかソレ?
前にも言いましたが、いつかは起こり得る事であれば○年ぶりとかナンチャラトリガーとかいっさい関係有りませんよ
まあ知的障害のサル脳老害さんには理解出来ないのも無理はありませんが(笑)

まあ野球を楽しんでいるならそれで良いのですが、わざわざそんなゴミ動画を掲示板に上げる必要が何処にあるのか?
軽度の知的障害と統合失調症持ちの毎日滅亡サル脳老害さんの趣味など世界の何処にも需要など無いと言う事に気が付く事が出来ると良いですね

?t=5

御愁傷様です

No.254097 2025/09/02(Tue) 11:44:00
4年半ぶりの大坂トリガーの発動はあるか? / 武田信虎タイガースのアレ
今日も鈴木や今永のいるカブスが延長逆転サヨナラ勝利で、毎日見応えのある試合を楽しんでいます。
?si=u86FXkXDEBuxpcHE
?si=sHk1sdcNiq1OhdyX
大坂なおみ 世界3位ガウフにチャンス与えず完勝!グランドスラムで4年半ぶりの8強[全米オープン]【テニス】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9126f4fe7320bbb090336932ca585f66691e2a
2018年9月6日03時08分頃胆振地方中東部 M6.7震度7
2018年9月6日、大坂なおみがグランドスラム4強の舞台へ [全米オープン]
https://tennismagazine.jp/article/detail/7414
■大坂が日本人史上初優勝をする前の9月6日に、北海道史上初の震度7が起きた。

No.254096 2025/09/02(Tue) 10:05:52
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
おや?今日は発狂されないんですか?
1日分の通信量でも見てやっと何か気が付いたんですかね?(笑)

御愁傷様です

No.254095 2025/09/02(Tue) 08:42:52
全22434件 [ ページ : << 1 ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 ... 1122 >> ]