[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

中国原潜事故は沖縄方面を滅亡させる天罰 / デブの猛暑(地球沸騰化)
沖縄の妄想詐欺師が春から日本本土への放射能汚染を警告してきましたが、中国原潜事故は沖縄方面を滅亡させる天罰になるかも知れません。
2023年08月25日中国は、必ず原発巨大放射能事故を起こす!
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12817665530.html
2023/08/28 3:16、霊視;創造主は日本に降りかかる大きな災難を引き受け、小難にして下さっています。故に私達の毎日の神様への感謝と祈りと賛美が、良いシナリオの実現には大切。 待たれていた大きな事がもうすぐ起こりそうです。
2023/06/08、外出危険!マスコミは報道しませんが、ウクライナで劣化ウラン弾が爆発し(5/12と5/28)、5月21日以降は日本に強い放射能が来ています。全国的に外出は危険です!(現在の東京駅・丸の内口の放射能の霊視によるイラスト)
https://www.kamiokatakeru.jp/
■再びダブル台風で滅茶苦茶になっている沖縄方面ですが、沖縄には本土から逃げてきた疫病神が多いのです。

No.245942 2023/08/29(Tue) 21:14:04
中国原潜事故は、アジア大地震の前兆? / デブの猛暑(地球沸騰化)
福島放射能汚染水放出騒ぎの裏で起こっている日本人には知られたくない7つの出来事!
https://www.youtube.com/@Tokyobigearthquake/videos
2023/08/29 、852回 中国が処理水で騒ぐのは実は原潜事故を隠す為だった?!

地震も戦争も起こらなかったので、手遅れ君もこのような動画情報に飛びついていますが、庶民には真相は1ミリもわかりません。
ノストラダムスの預言だけが頼りですが、中国(赤い敵)の原潜をネプチューン(海神)に例えるとギリシア神話のポセイドンに相当する。海と地震を司る神である。
百詩篇第3巻1番
戦闘と海戦の後で、偉大なネプトゥヌスはその最も高い塔にある、
― 赤い敵は恐怖で蒼ざめるだろう。―大洋を怯えた状態にしつつ。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1183.html
百詩篇第3巻2番
みことばが与えるだろう、実体つまりは、天地を含み、神秘的な事実によって隠されているものへと、
肉体、魂、精神を。それは全能を有するからである、天の御座にあるようにその足下でも。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/448.html
百詩篇第3巻3番
マルスとメルクリウスと銀がひとつに結びつく。南の方には極度の旱魃。
アジアの奥地で大地が震えると噂されるだろう。そのときコリントスとエフェソスは困惑する。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/450.html

No.245941 2023/08/29(Tue) 20:51:55
(No Subject) / ・・・
サチの楽曲「あの微笑みを忘れないで」(1992年9月2日に発売された3枚目のアルバム「HOLD ME収録曲)の、
https://ja.wikipedia.org/wiki/HOLD_ME
https://www.tiktok.com/@zardfans007/video/7260041669645438210
https://www.uta-net.com/movie/336/
2番目の歌詞の、切なさのハードル超えられたね、今も出来るよとは、
サチが14歳の中学生の時は陸上部で当然ハードル走も行って居たので、14歳の頃の失恋した時の淋しさを乗り越えられて、25歳になった今もきっと乗り越えられると言う意味。
孤独な時間抱きしめて、人は大人になるからの歌詞からも、サチが恋心を抱いていたのは少女の頃で、孤独に耐えながら明日は大人になって行くと言う意味。

No.245940 2023/08/29(Tue) 19:47:54
19号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6019 '23 8/29

?@『本日の地震3回』
29日 17時43分 宮崎県 M2.3
29日 15時38分 奄美大島近海 M3.2
29日 08時09分 富山県 M2.5

海外(インドネシア付近)で04時55分にM7.1の地震あり。


29日の月齢は12.7


?A『村山情報』
昨日昼過ぎから東電流が増大、振り切れてしまった。
その後も針はフルスケールのままビクともしていない。100μAをはるかに超える電流と思われる。
分流(並列に低抵抗を入れる)するか、別途1mAくらいの電流計が欲しいところ。地電流の正確な値を知りたいものだ。
最近の三陸沖地震は前震と考えられ、その判断に正確な地電流観測が重要である。

参考)
分流(並列に低抵抗を入れる)できる人に援助してもらえないものだろうか。
私が新潟に行ってニクロモ線と多回路切替えスイッチによる分流で5倍、10倍の測定範囲拡大してやりたいが足と時間がない。


?B『前震・本震・余震』
前震が既に起きているのであれば過去データから本震の規模、余震の規模回数は予想できると思う。
バックナンバーに過去の大きな地震の前震・本震・余震の記録はある。

続く。

No.245939 2023/08/29(Tue) 19:06:22
自然界が起こす有感は、健康長寿の助言 / デブの猛暑(地球沸騰化)
2023年08月29日15時38分頃奄美大島近海M3.2震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/793/
★8月6日以来の奄美有感が起きたので、東海「アマ見」したら、最新の話題が歩いて余命宣告を10年延期させたようです。
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12818197162.html
2023/8/26「1日4000歩」で死亡リスク減 どんな年齢でも効果 ポーランド研究
https://mainichi.jp/articles/20230826/k00/00m/040/057000c
電動キックボードが免許不要に!2023年7月の法改正について紹介
https://www.freemile.jp/blog/no-license-required/
★各地の調査活動がなければ、目的もなく歩くことは苦痛でしかないが、楽しく歩ける日常が嬉しい。
電動ボードは改正前より見なくなった原因は猛暑が原因と思いますが、人口削減計画の秘密兵器は歩かせないキックボードとなるか?
その反面、キックボードが立ち乗りなので、±ゼロになりそうです。
1時間座ると寿命が 22 分縮む「日本人は世界一座っている時間が長い民族」
http://www.ronenbyo.or.jp/hospital/tiikiriha/rehacolumn/rehacolumn_40.pdf
2023/07/14、電動キックボードおすすめ | 新ルール対応電動キックボードの選び方とおすすめモデル3つ紹介

No.245938 2023/08/29(Tue) 18:24:23
「関東大震災から100年」を目前にして金価格(K24純金1グラム)が「1万円台」に / 牡丹鍋
2023年9月1日は「関東大震災から100年」という大きな節目の日です。
関東大震災では「東海道本線の根府川駅が運行中の列車ごと海に崩落する」という大惨事も発生しました。

ほかにも「丹沢の山体崩壊」によって河川流域の生態系が激変するという深刻な事態も発生しました。
東京や神奈川を中心とした地域にとても大きな影響を及ぼしたのが「関東大震災」です。

この「関東大震災」から100年という大きな節目を前にして、金価格(K24純金1グラム)が「1万円台」に到達しました。
--------------------------------------------------------
■金価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php
2023年8月29日 店頭小売価格(税込)10,001円(純金1グラム)
--------------------------------------------------------
■プラチナ価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-platinum.php
2023年8月29日 店頭小売価格(税込)5,091円(純プラチナ1グラム)
--------------------------------------------------------
■銀価格推移(田中貴金属)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-silver.php
2023年8月29日 店頭小売価格(税込)128円15銭(純銀1グラム)
--------------------------------------------------------

「関東大震災」が発生した1923年ころの金価格は1グラム「1円台」だったようです。
----------------------------------------------------
■年次金価格推移(田中貴金属)参考小売価格(税抜)
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php
1917(大正6)年 1円36銭
1925(大正14)年 1円73銭
----------------------------------------------------

★金融、財政リセット進行中(2023/8/26)増田俊男(YouTube)

この動画には「金本位制」という言葉も出てきます。
これからの金価格の動向について参考になるかもしれません。

No.245937 2023/08/29(Tue) 18:16:36
数百万円でもメリットがあるEV / デブの猛暑(地球沸騰化)
EV充電器、30年に30万口へ 経産省が目標引き上げ発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283MN0Y3A820C2000000/
★最近はツインのEV充電器も増えていますが、今日は天然水を汲みに行くついでに、誤表示のお陰で2023mの山に気がついた山梨市のホテルの充電器を利用しています。
ここも新しく6kwの倍速普通充電器に置き換わっていましたが、一ヶ月1500円の三菱自動車の充電カードを申し込めば、6年間で15万キロ走っても10万円以下のコストなので、ガソリン車なら180万円ガス代がかかる計算です。(愛車は重いのでリッター15kmの計算)
愛車は6年前に中古で99万円で買いましたが、現在、生産中止して150万円前後の中古車が全国的にも数台しかない希少車です。

No.245936 2023/08/29(Tue) 16:26:46
(No Subject) / 中央
澄んだ音でガシャガシャと騒がしい音が聞こえています。
No.245935 2023/08/29(Tue) 13:45:52
In デーブな詐欺と世界一EVに消極的なメーカーの異常現象 / デブの猛暑(地球沸騰化)
【速報】トヨタの国内12工場25ラインがストップ システムの不具合で部品の発注処理できず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a90d3184467586589000e1aa2012c7c7b118481
★世界一EVに消極的なメーカーの異常現象ですが、サイバー攻撃ではないようです。
地球を滅亡させる最大の要因は、ガソリン車の騒音だけだと思ってきましたが、EV製造はガソリン車の100倍も環境汚染なんて嘘動画が蔓延しても1ミリも気になりません。
★嘘のデパートだった大摩邇(おおまに)サイトの情報は、100%AIが捏造したフェイクとして切り捨てて来ました。
2023年08月09日、EV車は大失敗〜水素自動車や空気エンジンは消滅
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2265840.html
■InDeep、地球温暖化による海面の急激な上昇というストーリーは「完全な神話」…というより「架空の世界の話」であることを示すアメリカ海洋大気庁の数多くのデータを見て
https://indeep.jp/sea-level-is-not-dramatic-rising-never/

No.245934 2023/08/29(Tue) 12:28:02
(No Subject) / ・・・
7月の有効求人倍率、全国平均1.29倍で、3か月連続前月を下回る。
物価高騰の影響を受ける一部の求人を減らす動きが出ている一方で、求職活動が増加していることが要因のようだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230829/k10014177161000.html

No.245933 2023/08/29(Tue) 11:49:23
経済崩壊のレベルは、マグニチュード二桁レベル / デブの猛暑(地球沸騰化)
ビーチボールで連想するのは、最後の前兆は丸い太陽フレアーやスーパームーンのような天体からのトリガーですが、バブル崩壊のような空気で膨らんだだけの世界の現状でしょう。
5月5日に発見した虎のビニール風船から阪神タイガースの首位独走が続いてきましたが、阪神もオリックスも最速マジック(M)21〜22の異常事態です。
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/
巨大地震のマグニチュード(M)はせいぜい一桁ですが、誰もが忘れてしまった経済崩壊のレベルは、マグニチュード二桁レベルになっているかも知れません。
2023/08/28 【備えよ】【もう引き返せない!】【史上最高レベルの危険水準】米国の銀行システムに待ち受ける崖!

No.245932 2023/08/29(Tue) 11:18:54
熱波、台風、疫病、隕石衝突が主役の時代 / デブの猛暑(地球沸騰化)
ドル円146円台が続いているので7月16日以来のM7級は起きましたが、ロト7トリガーにしてはショボイ地震です。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/foreign-entries/
311やトルコ地震以来、猫も杓子も巨大地震を警告してきたので、地震なんて下手な鉄砲クラスの兵器になってしまいましたが、これからは熱波(機関銃)、台風(大砲)、疫病(爆弾)、隕石衝突(原爆)が主役の時代になりそうです。
■川で泳いでいたらビーチボールを3個拾いましたが、山梨県北杜市の大武川と尾白川なら、沖縄の海より透明度があります。(今年の水温なら9月まで泳げそうです)

No.245931 2023/08/29(Tue) 09:26:32
(No Subject) / ・・・
インドネシア・ジャワ島付近で、4時53分31秒 M7.1 深さ513.5kmの超深発地震が発生、
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000krjx/executive
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/

No.245930 2023/08/29(Tue) 06:28:15
8月29〜31日の巨大地震を占う山 / デブの猛暑(地球沸騰化)
日本千名山 標高順一覧表(2001〜2250m)
https://www.momonayama.net/mt_list_data/1000/sea_level/sea_level-2001.html
▲東日本大震災や熊本地震が起きた2011mや2016mの山も含まれていないが、2023mもなく、2025m(北股岳)と2026m(仙ノ倉山)の山が選ばれている事が不気味です。
日本千名山 標高順一覧表(751〜1000m)
https://www.momonayama.net/mt_list_data/1000/sea_level/sea_level-0751.html
▲日付限定的な829m(仁頃山)と行縢山(830m)が選ばれているので、今日と明日を占う材料になりそうです。
宮崎県延岡市行縢山、行縢山の滝(日本の滝百選)
約831m(三角点の高度は829.9mであるが最高地点は1mほど高い。)
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/59285bd1e06ab7c3d1284041885339ea
どちらかと言えば830mの方ですが、829mの方にはこんなエピソードがある。
2004年10月24日(日)落ち葉を踏みしめながら、仁頃山(829.2m)を登る(北海道北見市)
http://kometyan3.sakura.ne.jp/cool/nikoro/nikoro.html
■後出し登山ブログになりますが、この山に登る前日に21世紀最初の震度7(魔の土曜日)が起きたのです。(311魔の金曜日の次は何曜日?)

No.245929 2023/08/29(Tue) 05:03:48
18号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6018 '23 8/28

?@『本日の地震3回』
28日 18時08分 福島県沖 M4.8 震度2(最大)
28日 18時00分 宮崎県 M3.7
28日 04時29分 福島県沖 M4.0 震度2

28日の月齢は11.7

間もなく「ブルームーン」が到来する。8月31日木曜日に昇る月は、北半球でこの夏最後の満月であり、今年が最も大きく、最も明るい、最高の「スーパームーン」である。
とはいっても、月が青くなるわけではない。8月には満月が2度あり、同じ月で2度目の満月を「ブルームーン」と呼ぶ。
「スーパームーン」とは スーパームーンとは、月が近地点にきた時と満月が一致したもので、遠地点の満月と比べて、地球から見たサイズは約14%、明るさは約30%増す。
スーパームーンは一般に、月が近地点と遠地点との間の距離の90%以上まで地球に近づいた時の満月を指す。


?A『昨日の仙台の夕焼け異常』
早速、南の福島県沖で
04時29分にM4.0、18時08分にM4.8と2回も起きている。
地震雲は偶然だったのか?
地震雲の結果だとしたら面白い。


?B『昨日のNictイオノ』
赤26(稚内1、国分寺7、山川10、沖縄8)
南の赤に注意の地震だろうか?

18時00分に宮崎県で M3.7が発生。


?C『本日のNictイオノ』
続く。

No.245928 2023/08/29(Tue) 00:17:17
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、30−33−30㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.245927 2023/08/28(Mon) 22:32:40
8、88、888、88-88ナンバーの車がダントツ1位 / デブの猛暑(地球沸騰化)
2023年(m)の山(鳥倉山)で検索しても夏の画像はヒットしませんが、五島家の墓と香坂高宗の墓がある上蔵(わぞ)という部落から撮影した画像しかありません。
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2241
香坂 高宗(生年不詳 - 応永14年(1407年))は、鎌倉時代末期から室町時代初期の武将。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%9D%82%E9%AB%98%E5%AE%97
香坂の時代に起きた地震は生年不詳なので憶測としては、正平地震(1361年に発生した南海トラフ沿いの巨大地震)くらいでしょう。
■墓のある場所は標高870mなので日付にはなりませんが、最近、8、88、888、88-88ナンバーの車がダントツ1位で目立つので、8月危機説は濃厚と判断しています。
https://sites.google.com/a/onodenkan.net/lie-dao-cheng-zhi-ji-xing/zhang-ye-xian/da-he-yuan-cheng

No.245926 2023/08/28(Mon) 19:40:52
二つの千代田湖 / デブの猛暑(地球沸騰化)
今日は自宅から最も近くにある千代田湖と同じ名前の長野県の湖を調査したが、ありふれた名前なのにネット検索しても他にはヒットしません。
千代田湖という名前は愛称で、正式には丸山貯水池で堤高19mのアースダムが堰く人造湖。丸山溜池(丸山ため池)とも。
https://bunbun.hatenablog.com/entry/2012/04/29/130748
千代田湖キャンプ場(長野県伊那市高遠町藤沢)
https://www.inadanikankou.jp/spot/page/id=76
★日付になりそうなノストラダムスの今日の預言では、湖に関連した預言であり、明日こそ大地震や津波(洪水)を思わせる連番なのです。
詩百篇第8巻28番(8月28日?)
金と銀で膨んだ偶像が、盗まれた後で湖に投げ込まれたのだ。
発見されると、全てがくすみ、濁っていた。大理石の碑文には規定が挿入されている。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/248.html
詩百篇第8巻29番(8月29日?)
サトゥルヌスに捧げられた第四の柱にて、地震と洪水によって割られた
サチュルナンの建物の下から発見されるのだ、カエピオに奪われ、そして戻された黄金の壺が。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/860.html

No.245925 2023/08/28(Mon) 13:50:10
五島勉と飛鳥昭雄のコラボの画像が反映 / デブの猛暑(地球沸騰化)
8/27(日) 21:37配信、晩夏のミナト彩った虹、豪華客船の船出祝う 神戸
客船「飛鳥2」の出港を祝福するかのように神戸港上空に架かった虹。=27日午後、神戸新聞社から撮影(撮影・風斗雅博)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8301da3ba68811662a47c7fe63f24ab26c4db4f7
■昨日の五島勉と飛鳥昭雄のコラボの画像が反映したかのような見事な虹が、客船「飛鳥2」のツーショットがヤフートピックスの話題となりました。

No.245924 2023/08/28(Mon) 13:18:29
(No Subject) / ・・・
サチの楽曲「Forever you」で、

https://www.uta-net.com/movie/11860/
若いころは人一倍好奇心が強くてとは、14歳の少女の前の幼いころのことで、
もう泣かないで、は、サチが僕が他界したサチのことを悲しんでいることに対してもう泣かないでと慰めていて、
やっと、夢が叶った、ずっと・・・forever you、そう、焦らずに、そう急がずに、大人に成りたいは、
僕と出会った時はまだ14歳の恋愛をしてはいけない少女の頃で、このまま時間が止まったまま、愛しい気持ちを大切にしたいので、焦らず、急がず大人に成るりたいと言う意味。
もう迷わない、今が今が幸せだから、・・・それは暖かいあなたに出遭うまでの試練とは、生きたままだと再び会えないけど、其の悲しみや寂しさや苦しさは他界して再びあなた(僕)の胸(心)の中に辿り付くまでの試練だと言っている。。。。

No.245923 2023/08/28(Mon) 12:05:59
全19585件 [ ページ : << 1 ... 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 ... 980 >> ]