|
★計算高いトランプ(大統領)・ヴァンス(副大統領)コンビは恐ろしい(YouTube)
最近マスコミをにぎわせているトランプ氏は「偉大なるアメリカの復活」を目指しています。 彼はアメリカ国内の経済を最優先することで、アメリカ国民の生活を豊かにしようとしています。
トランプ氏がアメリカ国外にある「米軍基地」を廃止しようとしているという話もあります。 日本にある米軍基地が廃止されると、自衛隊が「日本軍」になって米軍跡地を利用する可能性もあります。
もし「第3次世界大戦」が起こるとすると、時期的には2030年代後半〜2040年代が考えられます。 日本では「第1次ベビーブーム世代」(1947年〜1949年生まれ)が次々に亡くなって、「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が次々に定年退職しているころです。
2030年代後半〜2040年代ころになると、日本の若者は今よりもさらに減っているでしょう。 下の表は、日本の「出生数」と「中学3年生」の生徒数を並べたものです。
■日本の「出生数」と「中学3年生」の生徒数 -------------------------------------------------------------------- 1935年 日本の出生数 219万0704人 1950年 日本の中学3年生 175万5318人 1936年 日本の出生数 210万1969人 1951年 日本の中学3年生 172万8944人 1937年 日本の出生数 218万0734人 1952年 日本の中学3年生 178万4117人 1938年 日本の出生数 192万8321人 1953年 日本の中学3年生 155万9233人 1939年 日本の出生数 190万1573人 1954年 日本の中学3年生 169万7497人 1940年 日本の出生数 211万5867人 1955年 日本の中学3年生 190万0970人 1941年 日本の出生数 227万7283人 1956年 日本の中学3年生 202万4721人 1942年 日本の出生数 223万3660人 1957年 日本の中学3年生 192万0574人 1943年 日本の出生数 225万3535人 1958年 日本の中学3年生 199万5312人 1944年 日本の出生数 ---万----人 1959年 日本の中学3年生 178万9947人 1945年 日本の出生数 ---万----人 1960年 日本の中学3年生 141万6694人 1946年 日本の出生数 ---万----人 1961年 日本の中学3年生 196万4745人 1947年 日本の出生数 267万8792人★1962年 日本の中学3年生 250万8464人★ 1948年 日本の出生数 268万1624人★1963年 日本の中学3年生 244万4443人★ 1949年 日本の出生数 269万6638人★1964年 日本の中学3年生 237万4407人★ 1950年 日本の出生数 233万7507人 1965年 日本の中学3年生 214万6528人 1951年 日本の出生数 213万7689人 1966年 日本の中学3年生 195万8712人 1952年 日本の出生数 200万5162人 1967年 日本の中学3年生 185万7176人 1953年 日本の出生数 186万8040人 1968年 日本の中学3年生 174万7449人 1954年 日本の出生数 176万9580人 1969年 日本の中学3年生 167万6617人 1955年 日本の出生数 173万0692人 1970年 日本の中学3年生 163万0657人 1956年 日本の出生数 166万5278人 1971年 日本の中学3年生 157万0125人 1957年 日本の出生数 156万6713人 1972年 日本の中学3年生 152万8592人 1958年 日本の出生数 165万3469人 1973年 日本の中学3年生 163万2576人 1959年 日本の出生数 162万6088人 1974年 日本の中学3年生 158万9661人 1960年 日本の出生数 160万6041人 1975年 日本の中学3年生 157万2790人 1961年 日本の出生数 158万9372人 1976年 日本の中学3年生 158万8904人 1962年 日本の出生数 161万8616人 1977年 日本の中学3年生 161万6308人 1963年 日本の出生数 165万9521人 1978年 日本の中学3年生 164万4959人 1964年 日本の出生数 171万6761人 1979年 日本の中学3年生 173万3558人 1965年 日本の出生数 182万3697人 1980年 日本の中学3年生 168万8573人 1966年 日本の出生数 136万0974人 1981年 日本の中学3年生 156万7178人 1967年 日本の出生数 193万5647人 1982年 日本の中学3年生 186万3715人 1968年 日本の出生数 187万1839人 1983年 日本の中学3年生 189万4409人 1969年 日本の出生数 188万9815人 1984年 日本の中学3年生 189万3393人 1970年 日本の出生数 193万4239人 1985年 日本の中学3年生 194万4640人 1971年 日本の出生数 200万0973人◆1986年 日本の中学3年生 201万6391人◆ 1972年 日本の出生数 203万8682人◆1987年 日本の中学3年生 205万6281人◆ 1973年 日本の出生数 209万1983人◆1988年 日本の中学3年生 206万0437人◆ 1974年 日本の出生数 202万9989人◆1989年 日本の中学3年生 199万1967人◆ 1975年 日本の出生数 190万1440人 1990年 日本の中学3年生 187万0020人 1976年 日本の出生数 183万2617人 1991年 日本の中学3年生 178万2822人 1977年 日本の出生数 175万5100人 1992年 日本の中学3年生 174万1248人 1978年 日本の出生数 170万8643人 1993年 日本の中学3年生 168万8305人 1979年 日本の出生数 164万2580人 1994年 日本の中学3年生 163万0463人 1980年 日本の出生数 157万6889人 1995年 日本の中学3年生 155万3286人 1981年 日本の出生数 152万9455人 1996年 日本の中学3年生 151万8850人 1982年 日本の出生数 151万5392人 1997年 日本の中学3年生 151万9998人 1983年 日本の出生数 150万8687人 1998年 日本の中学3年生 151万0520人 1984年 日本の出生数 148万9780人 1999年 日本の中学3年生 147万2813人 1985年 日本の出生数 143万1577人 2000年 日本の中学3年生 141万8627人 1986年 日本の出生数 138万2946人 2001年 日本の中学3年生 137万3941人 1987年 日本の出生数 134万6658人 2002年 日本の中学3年生 133万3965人 1988年 日本の出生数 131万4006人 2003年 日本の中学3年生 130万8188人 1989年 日本の出生数 124万6802人 2004年 日本の中学3年生 124万5826人 1990年 日本の出生数 122万1585人 2005年 日本の中学3年生 122万0849人 1991年 日本の出生数 122万3245人 2006年 日本の中学3年生 122万4480人 1992年 日本の出生数 120万8989人 2007年 日本の中学3年生 121万0690人 1993年 日本の出生数 118万8282人 2008年 日本の中学3年生 120万0391人 1994年 日本の出生数 123万8328人 2009年 日本の中学3年生 124万0932人 1995年 日本の出生数 118万7064人 2010年 日本の中学3年生 119万0831人 1996年 日本の出生数 120万6555人 2011年 日本の中学3年生 121万0239人 1997年 日本の出生数 119万1665人 2012年 日本の中学3年生 120万0730人 1998年 日本の出生数 120万3147人 2013年 日本の中学3年生 120万8897人 1999年 日本の出生数 117万7669人 2014年 日本の中学3年生 119万0501人 2000年 日本の出生数 119万0547人 2015年 日本の中学3年生 118万5506人 2001年 日本の出生数 117万0662人 2016年 日本の中学3年生 117万7721人 2002年 日本の出生数 115万3855人 2017年 日本の中学3年生 115万1551人 2003年 日本の出生数 112万3610人 2018年 日本の中学3年生 113万1281人 2004年 日本の出生数 111万0721人 2019年 日本の中学3年生 110万7465人 2005年 日本の出生数 106万2530人 2020年 日本の中学3年生 107万2906人 2006年 日本の出生数 109万2674人 2021年 日本の中学3年生 110万0974人 2007年 日本の出生数 108万9818人 2022年 日本の中学3年生 110万3316人 2008年 日本の出生数 109万1156人 2023年 日本の中学3年生 109万6191人 2009年 日本の出生数 107万0036人 2024年 日本の中学3年生 ---万----人 2010年 日本の出生数 107万1305人 2025年 日本の中学3年生 ---万----人 2011年 日本の出生数 105万0807人 2026年 日本の中学3年生 ---万----人 2012年 日本の出生数 103万7232人 2027年 日本の中学3年生 ---万----人 2013年 日本の出生数 102万9817人 2028年 日本の中学3年生 ---万----人 2014年 日本の出生数 100万3609人 2029年 日本の中学3年生 ---万----人 2015年 日本の出生数 100万5721人 2030年 日本の中学3年生 ---万----人 2016年 日本の出生数 97万7242人 2031年 日本の中学3年生 ---万----人 2017年 日本の出生数 94万6146人 2032年 日本の中学3年生 ---万----人 2018年 日本の出生数 91万8400人 2033年 日本の中学3年生 ---万----人 2019年 日本の出生数 86万5239人 2034年 日本の中学3年生 ---万----人 2020年 日本の出生数 84万0835人 2035年 日本の中学3年生 ---万----人 2021年 日本の出生数 81万1622人 2036年 日本の中学3年生 ---万----人 2022年 日本の出生数 77万0759人 2037年 日本の中学3年生 ---万----人 2023年 日本の出生数 72万7277人 2038年 日本の中学3年生 ---万----人 -------------------------------------------------------------------- ※★…日本の「第1次ベビーブーム世代」、◆…日本の「第2次ベビーブーム世代」 ※出生数は「日本人」(日本国籍者)が対象 ※1947年〜1972年の出生数には「沖縄県」を含まない ※1950年〜1972年の中学3年生には「沖縄県」を含まない ※2023年の出生数は「概数」(確定数は2024年9月公表予定) ※中学3年生には「義務教育学校9学年」「中等教育学校前期課程3学年」「特別支援学校中学部3学年」「盲学校中学部3学年」「養護学校中学部3学年」「聾学校中学部3学年」を含む ※「国立学校」「公立学校」「私立学校」の合計 ※出典:厚生労働省「人口動態統計」、文部科学省「学校基本調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
上の表を見てもわかるように、「第3次世界大戦」が起こるころには日本の若者はかなり減っているでしょう。 「徴兵制」を復活して体力やスタミナのある若者を強制的に集めたとしても、「日本軍」は日本列島を守れないかもしれません。
若者が減ると優秀な技術者も減ってしまうので、兵器の製造や運用も「トラブル」だらけになってしまうかもしれません。 最近、ローカル放送局の若手アナウンサーのレベルがかなり低下していますが(※学校の校内放送レベル)、これから色んな分野で人材が劣化していくと思うと、日本の将来が本当に不安になります。
こういう状況で「南海トラフ巨大地震」や「首都直下巨大地震」が起きたら、日本は完全に終わりそうです。
|
No.249716 2024/07/17(Wed) 20:52:55
|