|
2023年9月1日は「関東大震災から100年」という大きな節目の日です。 関東大震災では「東海道本線の根府川駅が運行中の列車ごと海に崩落する」という大惨事も発生しました。
ほかにも「丹沢の山体崩壊」によって河川流域の生態系が激変するという深刻な事態も発生しました。 東京や神奈川を中心とした地域にとても大きな影響を及ぼしたのが「関東大震災」です。
この「関東大震災」から100年という大きな節目を前にして、金価格(K24純金1グラム)が「1万円台」に到達しました。 -------------------------------------------------------- ■金価格推移(田中貴金属) https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold.php 2023年8月29日 店頭小売価格(税込)10,001円(純金1グラム) -------------------------------------------------------- ■プラチナ価格推移(田中貴金属) https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-platinum.php 2023年8月29日 店頭小売価格(税込)5,091円(純プラチナ1グラム) -------------------------------------------------------- ■銀価格推移(田中貴金属) https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-silver.php 2023年8月29日 店頭小売価格(税込)128円15銭(純銀1グラム) --------------------------------------------------------
「関東大震災」が発生した1923年ころの金価格は1グラム「1円台」だったようです。 ---------------------------------------------------- ■年次金価格推移(田中貴金属)参考小売価格(税抜) https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/y-gold.php 1917(大正6)年 1円36銭 1925(大正14)年 1円73銭 ----------------------------------------------------
★金融、財政リセット進行中(2023/8/26)増田俊男(YouTube)
この動画には「金本位制」という言葉も出てきます。 これからの金価格の動向について参考になるかもしれません。
|
No.245937 2023/08/29(Tue) 18:16:36
|