[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

🌋フィリピン・マヨン火山で溶岩が流出、1万3000人が避難 / 🌸桜紙吹雪
🌋フィリピン・マヨン火山で溶岩が流出
■フィリピンでは火山の危険度を5段階に設定しており、現在のマヨン火山はレベル3。火口からは溶岩が流れ出ており、ゆっくりではあるが理論的には噴火している状態だと科学者らは説明している。
マヨン火山は農業地帯のビコル半島に位置し、フィリピン国内で最も活動が活発な火山のひとつ。ここ数週間は地震が頻発し、クレーターから岩石が落下するなど、活動が目立っていた。バコルコル氏は現地メディアに対し、「火口から火山ガスや岩石が高速で流れてくる危険性がある。(中略)その流れから逃げるのは難しいだろう」と語った。
1814年の噴火では1200人が死亡し、町が一つ丸ごと埋没した。その後、火山の周囲は立ち入り禁止になったため、2013年や2018年の最近の噴火では犠牲者が減った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f78a44a53c4d6a68de4d7653e731736c53304585

No.244540 2023/06/12(Mon) 21:42:28
最後の預言者は漫画家 / 第6月の封印チョコボール
追記・・・6月12日のフォックスニュースです。
ラスベガスにUFOが墜落!複数の情報。警官も出動。エイリアンが裏庭に。アメリカには実は長年秘密宇宙プログラムが存在していたと話しています。宇宙船と宇宙人をアメリカ政府が回収した証拠やラスベガスで裏庭に背の高い宇宙人が来ていたという目撃情報も出てきています。
政府側や銀河連合側のディスクロージャーかもしれません!
https://www.youtube.com/@miyokoangel/videos
★やはり、黙示録6章12節を重視した第六の封印の6月12日は、世界も宇宙人も気になる日なのです。
2023.06.12 18:30「ブラック・ジャック」秋に新作 手塚治虫作品を学習のAIと共作
https://news.biglobe.ne.jp/it/0612/nlb_230612_1488005125.html
ブラックジャックでニュースをググるとこのような今日の記事が19件ものヒットしますが、それ以前は、2月以前なので、6月12日はブラックジャックの奇跡を思い出す記念日でしょう。
このようなメディアの知られざる「緊急地震速報」は、人類史上初のような漫画の奇跡を重視していて、日本人の唯一のお家芸でもある漫画文明は、世界をリードしてゆくでしょう。
少なくとも日本では、最後の預言者は漫画家なのは、未来のプログラマーも太鼓判でしょう。

No.244539 2023/06/12(Mon) 19:16:01
音、録画機 / 東京都からでした。
16時過ぎ:ディスクへダビングして、すぐにエラーとなった。トレーを開けて閉め直してダビングすると正常に出来た。
16時23分:ブゥンッ?と金属を叩いた時に出るような高い音のキレイな音色音が小さく響いた?
どこからの音かは不明。少し右を向いていた時の左耳前にはパソコン画面があった。

No.244538 2023/06/12(Mon) 18:01:42
212の謎解きは、もらい水212話 / 第6月の封印チョコボール
『ブラック・ジャック』は、1973年11月19日号から1978年9月18日号にかけて連載。
【212話】もらい水(全231話)
https://www.akitashoten.co.jp/special/blackjack40/212
★今年40周年の手塚漫画のもらい水に掲載された一場面に、岩手宮城内陸地震(M7.2震度6強)が完璧に予言されていたとネットでも話題ですが、212話に秘密があったようです。
岩手・宮城内陸地震を予言?「ブラック・ジャック」の予言。第158話「もらい水」での予言
http://occult.xxxblog.jp/archives/3709251.html
↑のサイトでは158話になっているが、40周年記念サイトの整理番号は212になっています。
■県道212号が地震予知の決定版のような暗号になってきたのは、40周年サイトが表示されるまで分からなかった。

No.244537 2023/06/12(Mon) 17:42:54
年金支給日(6月15日)以降? / 第6月の封印チョコボール
6月10日の標高2023mポイントで確認した212水戸、212川崎ナンバーの連続ミステリーは、山梨県道212号を調査した翌日に起きた2021年2月13日の福島県沖M7.3 震度6強から、6月11日も危険日に限定出来ましたが、起きたのはM6.2震度5弱だった。
M7.2震度6強奥州市先の投稿から4分後にワンポイントではないが、奥州市震度1の有感が起きた。
No.244535 2023/06/12(Mon) 13:47:38
2023年06月12日 13時51分頃岩手県沿岸北部 M3.8震度1(奥州市他)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/210/
ジュセリーノのデマ予言(M10.6)でも悪用するイタズラ大作戦の可能性もあるので、6月21日限定とも言えないが、二ヶ月に一度しかない年金支給日(6月15日)以降にして欲しい。
年中無休で大騒ぎして来たモモジーデマの黒潮大蛇行のニュースを今日も報道していました。
2020.11.08【緊急警告】巨大地震を鎮めていた“黒潮大蛇行”がついに終息! 南海トラフと首都直下地震が来年2月までに本気で発生へ!(文:百瀬直也)
https://tocana.jp/2020/11/post_180902_entry.html

No.244536 2023/06/12(Mon) 16:24:34
運命の6月12〜14日の再現はあるか? / 第6月の封印チョコボール
ジュセリーノ予言集に「2008年6月に大阪でM6.3地震があり、これにより多くの問題が発生します」とあります。来日講演中の6月4日の大阪講演で、6月13日に起こりますと話されたそうです。
http://sinsai-1.seesaa.net/article/99699060.html
2008年6月14日 岩手・宮城内陸地震 - M7.2岩手県奥州市と宮城県栗原市で最大震度6強。死者・行方不明者23人。
★起きたのは大阪ではなく、翌日の奥州市出身の大谷ピンポイント震度6強でした。
大谷の未来も知り尽くしている「宇宙のビックリポン星人」か知りませんが、ジュセリーノ予言を悪用したイタズラ大作戦だったのでしょう。
もっとビックリなのが、漫画大予言でしょう。
■手塚治虫が岩手宮城内陸地震を予知していたという噂が流れていたので、Book off へ行ってブラックジャックを買ってきました。年が書いてないのですが、月日、時刻、場所、マグニチュードがほぼ一致しています。
https://oneslip.exblog.jp/9077290/

No.244535 2023/06/12(Mon) 13:47:38
田原のタコ踊りのモノマネ / 第6月の封印チョコボール
6/12(月) 10:10配信、田原俊彦、ジャニーズ問題は「言わないよ」も…「アイドルは過酷。僕もそうだった」通算79枚目のシングル『ダンディライオン』を6月21日にリリースする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2c2391d9abea4cf4b2319dabe1b9f5dd34541e
田原の話題は散々書いて来ましたが、よりによって6月21日とは巨大地震を警戒するメディアも意識したニュース配信としか思えない。
■6月1日に再放送された朝ドラ「あまちゃん」では、田原のタコ踊りのモノマネを爆笑していたので、気になりました。

No.244534 2023/06/12(Mon) 12:40:02
過去の前兆は、2度と通用しない / 第6月の封印チョコボール
首都高のトンネルの上にテニスコートの謎 理由を調べてみると、生徒の安全のためだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/587a6560efc794ffb9776c87b86f2884fb85d9ed
【続報】しなの鉄道・上田駅構内の踏切で回送列車が脱線・けが人なし 踏切開かず運転見合わせ 長野・上田市
https://news.yahoo.co.jp/articles/b80acae5daadf15587624b1817c23f20056b5d28
★311の前日に起きた脱線事故や地元の謎の高架橋工事など、毎日のように類似したニュースが見つかりますが、過去の前兆は2度と通用しないデータも山ほどあった。
追記・・無意識に「チョコボールはドラゴンボール」なんて想念が飛び出したので、過去記事検索をしたら、こんなのがあった。
★ 「孫悟飯」VS「孫正義」 / アラブの春VS伊良部の春
4/18(火) 17:30配信「孫悟飯」名乗る人物が指示か 貴金属強奪事件、実行役容疑者が供述
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe574b953cfd0cc7dda442fba3962626d7133e23
この世は漫画的世界がお気に入りの自然界がプログラミングした嘘(方便)の世界であり、ドラゴンボールの「孫悟飯」ではないが・・・
★ 本日午後14時49分か? / 足長オバサン
昨日は天然水を汲みにアニメ「神様になった日」の聖地でもある山梨市に行ったら、18という番号のゴルフカートの廃車が気になり、11月18日では遥か未来のような気がしましたが、よく調べたら、ナンバーが付いていて、おそらく日本でも一台しかない山梨市ナンバーのゴルフカートと思って写真を撮りました。
では、18とは何かと思っていて、たまたまTVの番組表を見たらドラゴンボールの登場人物の18号が出ていて、同時刻のWOWOWでは白頭山大噴火が放映中で、韓国の悲劇は前兆かも知れません・・・
■人造人間・サイボーグ・バイオロボット・・・

No.244533 2023/06/12(Mon) 11:31:51
バイオロボットかサイボーグか? / 第6月の封印チョコボール
第1話(1968年4月5日)恐怖の怪人島、石ノ森章太郎のSF漫画『サイボーグ009』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0009_
1968年にTV放映された頃、人間は1ミリの自由意志すらないサイボーグと思っていたが、この世は100%仮想現実の方が分かりやすいかな?
No.244282 2023/06/01(Thu) 00:51:54、★ フランスパンダ? / ノストラカラス
2023年06月01日 00時03分頃宮城県沖M4.4震度2
2023年06月01日 00時03分頃能登半島沖M4.2震度2
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
★6月としては初有感地震が0時03分に2ヶ所で起きた謎は、サイボーグ003に関係があり、現在、映画ルーシーを見ているが、003のようなフランス映画なのです。
【サイボーグ003】フランソワーズ・アルヌール
50キロ四方の物音が聞こえる耳と、遠視・透視ができる目を持つサイボーグ。フランス出身。
https://mangaroad.jp/?p=242
世界で最も観られたフランス映画の「LUCY ルーシー」は、5200万人という記録を更新(ノストラダムスの母国はフランス)
https://tricolorparis.com/actu/culture/film-francais-plus-vu-a-l-etranger/

No.244532 2023/06/12(Mon) 10:42:31
大リーグでも2人のグレイがトップクラス / 第6月の封印チョコボール
2023.06.08、日本は津波による大きな被害をうけるだろう。  UFOパラレル・ワールド
阪神・淡路大震災も、3回にわたる新潟地震も、犯人はグレイであった(ただし、東日本大震災だけは宇宙人ではなく、高天原の外から侵入してきたポリープ創造主によって引き起こされた、反重力装置による人工地震である)。(15)
http://fumitakasan.jugem.jp/?day=20230608
●この4日前の情報によると地球人による人工地震説は100%デマだった事には疑いの余地はないが、超宇宙人的な創造主なら可能性はあるでしょう。(他にもこのサイトの情報も参考になる)

2020.08.04 、日本は津波による大きな被害をうけるだろう。  UFOパラレル・ワールド(要点の抜粋のみ)
・人間もある意味ではグレイのようなバイオ・ロボットですから、「バイオ・ロボット製造者」を認識できないようです。アバブ・トップシークレットは、サイレンス・グループからの命令なのかもしれません。目に見えない世界の話は、私たち一般人には、訳の分からない奇説だそうです。
・イルミナティの空飛ぶ円盤はタイム・トラベルができ、「米軍の将軍が同乗していた」ともいわる。
・「イルミナティは宇宙人の集団なので強力なのだ」と指摘されています。様々な陰謀の背景にあるのはイルミナティの「人口削減計画」でしょうか?!イルミナティが地球の未来のシナリオを知っているのかもしれません。
・マイヤーのプレアデス星人(プレヤーレン)は、地球文明より6000年進化しており、天使クラスの異星人ではないのですが、プレアデス星には地球から6時間で行けるそうです。
・米国が秘密協定を結んだのはラージノーズグレイというオリオン星人といわれています。オリオン星人は人類より5万年進化しているといわれ、「人間の魂の交換」ができるようです。
・「ゼータ・レチクル星人のグレイと、オリオン座のリゲル人の長身のグレイ、オリオン座の有翼のドラコ族、恐竜から進化した地球の爬虫類的異星人(レプティリアン)」などがエリア51等のアメリカの秘密基地で活動しているともいわれます。
http://fumitakasan.jugem.jp/?eid=3243
■大リーグでも2人のグレイが防御率トップクラス(大谷は14位と首位から転落)
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/stats/pitcher?gameKindId=1001&type=era

No.244531 2023/06/12(Mon) 10:01:23
(No Subject) / 中央
ゴトゴト始まりました。鼓膜がフルフルしています。
No.244530 2023/06/12(Mon) 08:23:59
ハテナwwww / 第6月の封印チョコボール
2011年03月06日、In Deep宇宙関係「宇宙では最初に 40兆種類の人種が作られた」: ビリー・マイヤーが語る宇宙の起源
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/1459315.html
★昨夜公開された動画のナチス南極探検隊が発見した古代文明の遺跡の80年前の様々な写真から、マイヤーも同じ事を最近有料情報で繰り返し語っていたので、無料情報がないかと検索していたら、東日本大震災が起こる5日前の記事がヒットした。
2002年7月13日、ゲリー・ボーネル氏の予言・東京直下型大地震
6月12日(水)日付けの日経新聞夕刊に、富士山が大噴火したら、1250万人に健康被害というタイトルの記事がでていたが、去年一昨年と富士山で不気味な火山性微動が観測されていた。
http://motoyama.world.coocan.jp/event.htm#event01
2002年6月12日の水曜日と今日は月曜日の違いはありますが、ハズレまくりのデマ予言者の妄想もマグレ当たりする事もあるので、不気味な検索結果です。

No.244529 2023/06/12(Mon) 08:16:10
CASIO DS-120第5に異常現象【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
6/12 7:05消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。同系現象が【2日連続】となった。同系現象の【2日連続】は過去1回のみ。前回を下記に抜き出した。

(16)17/06/28 04:50 √[==0.44=44====]√[0.66290188187]MR[0.000]GT[000'000'000.000]
=[28 21:07北海道東方沖D31km,M5.7-3]
(17)17/06/29 17:01 √[==0.44=44====]√[0.66290188187]MR[0.000]GT[000'000'000.000]…【2日連続】
=[30 23:04宮古島北西沖D106km,M5.2-3,7/1 23:45胆振地方中東部D27km,M5.1-5弱▲,2熊本県阿蘇地方D11km,M4.5-5弱▲,3マケドニアD5km,M5.0(被害)(EMSC),6レイテ島(フィリピン)D6km,M6.5▲(死者2人)(7日後),7福島県沖D66km,M4.9-4(8日後),11鹿児島湾D10km,M5.3-5強■,オークランド諸島(NZ)D10km,M6.6▲,宗谷海峡D354km,M4.8(12日後),12千葉県東方沖D34km,M4.9(13日後),13日本海西部D603km,M6.3▲,ニューアイルランド(PNG)D47km,M6.4(14日後),18コマンドルスキー諸島(ロシア)D11km,M7.7■,ペルー南部沿岸付近D44km,M6.4(19日後),20福島県沖D46km,M5.8-4(21日後),21ドデカネス諸島(ギリシャ)D7km,M6.6▲(死者2人)(22日後)(以下省略)]

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17421。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244528 2023/06/12(Mon) 07:47:30
(No Subject) / ・・・
米国地震研究所が11日に予想した日本の地震予想では、
13日朝に北海道でM5.5の地震が発生すると予想したが、
http://www.quakeprediction.com/Earthquake%20Forecast%20Japan.html
11日18時55分頃浦河沖でM6.2最大震度5弱が発生した。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2023/06/11/2023-06-11-18-55-03.html
予想が当たったという白痴・狂人がいるが、
画像を見ると北海道北部・東部が92%で、北海道南部の浦河沖付近はほかの地域よりも低い最も低い70%、
予想範囲が広すぎるのがそもそも詐欺師の予想屋の常とう手段、北海道ならば北部か東部か南部か西部かを詳しく分けるべきで、日にちも2日も早いので外れで、マグニチュードも0.7違うので11.22倍の違いで、100点満点のテストで8.9点しか得点できなかったと言う事で大外れ(まあ0.4以下ならば当たりの範疇ともいえるの)である。。。

予想するならば、被害と防災の観点から程度を考えて、マグニチュード(M)は最大でも8%以内、
震源地の範囲が100km以内、陸地化海洋沖かの区別は必須、深さも25km以下か、26km/〜100kmか、110km〜200km、300km以上かは必須、
M7.4以下ならば前兆現象発生から24時間以内に発震するので、それ以上後の予想自体非科学(あてずっぽ・やま感)ある。。。

No.244527 2023/06/12(Mon) 06:55:25
CASIO MS-8A,DS-120第5に異常【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
6/12 5:29消灯5:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に極めて稀な表示、後者に[0.]√[表示]現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17419,No.17420。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244526 2023/06/12(Mon) 06:44:18
災害が起きても復旧がなかなか進まなくなる近未来の日本 / 牡丹鍋
★チュートリアル徳井さんが結婚しない理由(YouTube)

若いときに結婚しなかった(あるいは出来なかった)中年独身男性の「本音」がたくさん詰まっている良い動画です。
二人とも関西出身なのでノリが良いですし、徳井さんの話もとてもわかりやすいです。

下の表は、1960年から2020年までの日本の「夫あり女性」「夫なし女性」「妻あり男性」「妻なし男性」の人数と割合を「年齢層」ごとに並べたものです。
「岸田文雄首相」の世代(☆)と「チュートリアル徳井さん」「くわばたりえさん」の世代(★)の「独身率」の差に注目してみてください。

■日本の「夫あり女性」「夫なし女性」の人数と割合(25歳〜49歳)※転載自由
---------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 25〜29歳女性 夫あり 316万5896人(76.3%) 夫なし 98万3971人(23.7%)
1965年 日本 25〜29歳女性 夫あり 337万6668人(79.6%) 夫なし 86万4823人(20.4%)
1970年 日本 25〜29歳女性 夫あり 369万5575人(80.3%) 夫なし 90万6465人(19.7%)
1975年 日本 25〜29歳女性 夫あり 417万5836人(77.8%) 夫なし 119万1558人(22.2%)
1980年 日本 25〜29歳女性 夫あり 334万8413人(74.5%) 夫なし 114万4090人(25.5%)
1985年 日本 25〜29歳女性 夫あり 262万1907人(67.7%) 夫なし 124万8312人(32.3%)☆
1990年 日本 25〜29歳女性 夫あり 229万5605人(57.8%) 夫なし 167万2831人(42.2%)
1995年 日本 25〜29歳女性 夫あり 215万1902人(49.8%) 夫なし 216万5860人(50.2%)
2000年 日本 25〜29歳女性 夫あり 209万9428人(43.5%) 夫なし 272万2033人(56.5%)
2005年 日本 25〜29歳女性 夫あり 155万9535人(38.2%) 夫なし 251万8198人(61.8%)★
2010年 日本 25〜29歳女性 夫あり 130万3214人(37.1%) 夫なし 221万3309人(62.9%)
2015年 日本 25〜29歳女性 夫あり 110万9787人(34.6%) 夫なし 210万1623人(65.4%)
2020年 日本 25〜29歳女性 夫あり 100万3036人(32.3%) 夫なし 210万1966人(67.7%)
---------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 30〜34歳女性 夫あり 326万9183人(86.0%) 夫なし 53万1788人(14.0%)
1965年 日本 30〜34歳女性 夫あり 364万5742人(88.0%) 夫なし 49万6343人(12.0%)
1970年 日本 30〜34歳女性 夫あり 379万9880人(89.9%) 夫なし 42万5504人(10.1%)
1975年 日本 30〜34歳女性 夫あり 414万8446人(89.8%) 夫なし 47万2136人(10.2%)
1980年 日本 30〜34歳女性 夫あり 470万9754人(88.1%) 夫なし 63万7079人(11.9%)
1985年 日本 30〜34歳女性 夫あり 387万1475人(86.2%) 夫なし 62万1384人(13.8%)
1990年 日本 30〜34歳女性 夫あり 319万3773人(82.9%) 夫なし 65万7705人(17.1%)☆
1995年 日本 30〜34歳女性 夫あり 306万3708人(76.6%) 夫なし 93万6989人(23.4%)
2000年 日本 30〜34歳女性 夫あり 298万9254人(69.0%) 夫なし 134万5554人(31.0%)
2005年 日本 30〜34歳女性 夫あり 302万5065人(62.8%) 夫なし 178万9049人(37.2%)
2010年 日本 30〜34歳女性 夫あり 246万0055人(60.8%) 夫なし 158万4425人(39.2%)★
2015年 日本 30〜34歳女性 夫あり 215万7129人(59.0%) 夫なし 149万6226人(41.0%)
2020年 日本 30〜34歳女性 夫あり 188万5313人(57.4%) 夫なし 139万7210人(42.6%)
---------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 35〜39歳女性 夫あり 283万3054人(85.9%) 夫なし 46万6620人(14.1%)
1965年 日本 35〜39歳女性 夫あり 330万6613人(87.5%) 夫なし 47万2036人(12.5%)
1970年 日本 35〜39歳女性 夫あり 368万8521人(89.6%) 夫なし 42万9497人(10.4%)
1975年 日本 35〜39歳女性 夫あり 381万4679人(90.6%) 夫なし 39万4478人(9.4%)
1980年 日本 35〜39歳女性 夫あり 415万5679人(90.3%) 夫なし 44万8201人(9.7%)
1985年 日本 35〜39歳女性 夫あり 471万3636人(88.3%) 夫なし 62万3365人(11.7%)
1990年 日本 35〜39歳女性 夫あり 391万0560人(87.5%) 夫なし 55万7952人(12.5%)
1995年 日本 35〜39歳女性 夫あり 328万3532人(84.9%) 夫なし 58万3538人(15.1%)☆
2000年 日本 35〜39歳女性 夫あり 318万0969人(79.9%) 夫なし 80万1757人(20.1%)
2005年 日本 35〜39歳女性 夫あり 313万5144人(73.8%) 夫なし 111万3979人(26.2%)
2010年 日本 35〜39歳女性 夫あり 331万7927人(69.8%) 夫なし 143万7189人(30.2%)
2015年 日本 35〜39歳女性 夫あり 283万2499人(68.2%) 夫なし 132万2817人(31.8%)★
2020年 日本 35〜39歳女性 夫あり 250万1549人(67.7%) 夫なし 119万0874人(32.3%)
---------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 40〜44歳女性 夫あり 225万3603人(81.5%) 夫なし 51万2582人(18.5%)
1965年 日本 40〜44歳女性 夫あり 276万1335人(84.8%) 夫なし 49万3405人(15.2%)
1970年 日本 40〜44歳女性 夫あり 321万7364人(86.9%) 夫なし 48万5242人(13.1%)
1975年 日本 40〜44歳女性 夫あり 363万5215人(88.7%) 夫なし 46万3084人(11.3%)
1980年 日本 40〜44歳女性 夫あり 373万8371人(89.5%) 夫なし 43万6790人(10.5%)
1985年 日本 40〜44歳女性 夫あり 404万9157人(88.4%) 夫なし 53万1684人(11.6%)
1990年 日本 40〜44歳女性 夫あり 462万5552人(87.4%) 夫なし 66万7448人(12.6%)
1995年 日本 40〜44歳女性 夫あり 385万4628人(86.3%) 夫なし 61万2698人(13.7%)
2000年 日本 40〜44歳女性 夫あり 322万7728人(83.9%) 夫なし 62万0364人(16.1%)☆
2005年 日本 40〜44歳女性 夫あり 311万0749人(78.7%) 夫なし 84万4133人(21.3%)
2010年 日本 40〜44歳女性 夫あり 312万4351人(73.2%) 夫なし 114万3549人(26.8%)
2015年 日本 40〜44歳女性 夫あり 342万5625人(70.4%) 夫なし 143万8480人(29.6%)
2020年 日本 40〜44歳女性 夫あり 294万5101人(70.5%) 夫なし 123万2468人(29.5%)★
---------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 45〜49歳女性 夫あり 198万1039人(76.8%) 夫なし 59万7349人(23.2%)
1965年 日本 45〜49歳女性 夫あり 214万6022人(79.0%) 夫なし 57万1142人(21.0%)
1970年 日本 45〜49歳女性 夫あり 266万2070人(82.6%) 夫なし 56万0705人(17.4%)
1975年 日本 45〜49歳女性 夫あり 315万0613人(85.1%) 夫なし 55万3500人(14.9%)
1980年 日本 45〜49歳女性 夫あり 352万3372人(86.9%) 夫なし 52万9323人(13.1%)
1985年 日本 45〜49歳女性 夫あり 360万1744人(87.0%) 夫なし 54万0526人(13.0%)
1990年 日本 45〜49歳女性 夫あり 391万8562人(86.7%) 夫なし 60万1069人(13.3%)
1995年 日本 45〜49歳女性 夫あり 449万9156人(85.3%) 夫なし 77万4110人(14.7%)
2000年 日本 45〜49歳女性 夫あり 372万3995人(84.3%) 夫なし 69万2279人(15.7%)
2005年 日本 45〜49歳女性 夫あり 310万7818人(81.5%) 夫なし 70万4394人(18.5%)☆
2010年 日本 45〜49歳女性 夫あり 301万1616人(76.4%) 夫なし 93万2261人(23.6%)
2015年 日本 45〜49歳女性 夫あり 310万6999人(71.5%) 夫なし 123万9383人(28.5%)
2020年 日本 45〜49歳女性 夫あり 341万0178人(70.0%) 夫なし 146万4380人(30.0%)
---------------------------------------------------------------------------
※★…タレント「チュートリアル徳井さん」「くわばたりえさん」と同世代
※☆…「岸田文雄首相」と同世代
※夫なし…「未婚(入籍経験なし)」「離別(離婚)」「死別」の合計
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)

■日本の「妻あり男性」「妻なし男性」の人数と割合(25歳〜49歳)※転載自由
----------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 25〜29歳男性 妻あり 219万6151人(53.2%) 妻なし 193万2283人(46.8%)
1965年 日本 25〜29歳男性 妻あり 225万3977人(53.8%) 妻なし 193万5341人(46.2%)
1970年 日本 25〜29歳男性 妻あり 240万6136人(52.9%) 妻なし 213万8088人(47.1%)
1975年 日本 25〜29歳男性 妻あり 277万6464人(51.2%) 妻なし 264万6875人(48.8%)
1980年 日本 25〜29歳男性 妻あり 200万3097人(44.2%) 妻なし 253万1059人(55.8%)
1985年 日本 25〜29歳男性 妻あり 152万8626人(38.8%) 妻なし 240万7924人(61.2%)☆
1990年 日本 25〜29歳男性 妻あり 138万1770人(34.3%) 妻なし 265万1561人(65.7%)
1995年 日本 25〜29歳男性 妻あり 140万7624人(31.9%) 妻なし 301万1478人(68.1%)
2000年 日本 25〜29歳男性 妻あり 147万0696人(29.6%) 妻なし 349万3150人(70.4%)
2005年 日本 25〜29歳男性 妻あり 115万1706人(27.4%) 妻なし 304万5656人(72.6%)★
2010年 日本 25〜29歳男性 妻あり 96万5873人(27.1%) 妻なし 259万2993人(72.9%)
2015年 日本 25〜29歳男性 妻あり 81万6584人(24.4%) 妻なし 252万7611人(75.6%)
2020年 日本 25〜29歳男性 妻あり 74万4487人(22.7%) 妻なし 253万4662人(77.3%)
----------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 30〜34歳男性 妻あり 334万6625人(88.7%) 妻なし 42万6495人(11.3%)
1965年 日本 30〜34歳男性 妻あり 367万8649人(88.0%) 妻なし 50万0324人(12.0%)
1970年 日本 30〜34歳男性 妻あり 367万7474人(87.2%) 妻なし 53万7550人(12.8%)
1975年 日本 30〜34歳男性 妻あり 391万2688人(84.6%) 妻なし 71万0448人(15.4%)
1980年 日本 30〜34歳男性 妻あり 417万4171人(77.1%) 妻なし 123万6924人(22.9%)
1985年 日本 30〜34歳男性 妻あり 319万8089人(70.3%) 妻なし 135万0332人(29.7%)
1990年 日本 30〜34歳男性 妻あり 256万0955人(65.7%) 妻なし 133万7614人(34.3%)☆
1995年 日本 30〜34歳男性 妻あり 248万3181人(60.8%) 妻なし 160万3151人(39.2%)
2000年 日本 30〜34歳男性 妻あり 243万7978人(55.0%) 妻なし 199万6836人(45.0%)
2005年 日本 30〜34歳男性 妻あり 249万4678人(50.6%) 妻なし 243万5704人(49.4%)
2010年 日本 30〜34歳男性 妻あり 206万9073人(50.4%) 妻なし 203万3069人(49.6%)★
2015年 日本 30〜34歳男性 妻あり 180万4161人(48.1%) 妻なし 194万9836人(51.9%)
2020年 日本 30〜34歳男性 妻あり 158万3104人(46.1%) 妻なし 184万8146人(53.9%)
----------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 35〜39歳男性 妻あり 262万8743人(94.5%) 妻なし 15万3425人(5.5%)
1965年 日本 35〜39歳男性 妻あり 356万3463人(94.5%) 妻なし 20万8405人(5.5%)
1970年 日本 35〜39歳男性 妻あり 390万0113人(93.9%) 妻なし 25万4037人(6.1%)
1975年 日本 35〜39歳男性 妻あり 389万2439人(92.4%) 妻なし 31万9302人(7.6%)
1980年 日本 35〜39歳男性 妻あり 410万6643人(89.5%) 妻なし 48万0772人(10.5%)
1985年 日本 35〜39歳男性 妻あり 449万3057人(83.4%) 妻なし 89万7318人(16.6%)
1990年 日本 35〜39歳男性 妻あり 353万2014人(78.5%) 妻なし 96万8510人(21.5%)
1995年 日本 35〜39歳男性 妻あり 293万0957人(74.7%) 妻なし 99万2294人(25.3%)☆
2000年 日本 35〜39歳男性 妻あり 283万3109人(70.6%) 妻なし 117万9936人(29.4%)
2005年 日本 35〜39歳男性 妻あり 276万0286人(65.1%) 妻なし 148万0264人(34.9%)
2010年 日本 35〜39歳男性 妻あり 294万0178人(60.8%) 妻なし 189万2546人(39.2%)
2015年 日本 35〜39歳男性 妻あり 252万7727人(59.2%) 妻なし 173万9963人(40.8%)★
2020年 日本 35〜39歳男性 妻あり 221万3585人(58.2%) 妻なし 159万2367人(41.8%)
----------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 40〜44歳男性 妻あり 219万1694人(95.7%) 妻なし 9万8830人(4.3%)
1965年 日本 40〜44歳男性 妻あり 262万7124人(95.6%) 妻なし 12万0374人(4.4%)
1970年 日本 40〜44歳男性 妻あり 351万8140人(95.3%) 妻なし 17万2307人(4.7%)
1975年 日本 40〜44歳男性 妻あり 388万9435人(94.3%) 妻なし 23万4909人(5.7%)
1980年 日本 40〜44歳男性 妻あり 385万4930人(92.8%) 妻なし 29万7956人(7.2%)
1985年 日本 40〜44歳男性 妻あり 406万1613人(89.3%) 妻なし 48万4257人(10.7%)
1990年 日本 40〜44歳男性 妻あり 450万9120人(84.8%) 妻なし 81万1020人(15.2%)
1995年 日本 40〜44歳男性 妻あり 359万3754人(79.9%) 妻なし 90万5636人(20.1%)
2000年 日本 40〜44歳男性 妻あり 298万4913人(77.3%) 妻なし 87万5657人(22.7%)☆
2005年 日本 40〜44歳男性 妻あり 285万7606人(72.4%) 妻なし 108万8676人(27.6%)
2010年 日本 40〜44歳男性 妻あり 285万5463人(66.4%) 妻なし 144万7328人(33.6%)
2015年 日本 40〜44歳男性 妻あり 315万3198人(63.2%) 妻なし 183万3034人(36.8%)
2020年 日本 40〜44歳男性 妻あり 271万3344人(63.1%) 妻なし 158万5331人(36.9%)★
----------------------------------------------------------------------------
1960年 日本 45〜49歳男性 妻あり 216万8129人(95.4%) 妻なし 10万3357人(4.6%)
1965年 日本 45〜49歳男性 妻あり 214万2719人(95.7%) 妻なし 9万7055人(4.3%)
1970年 日本 45〜49歳男性 妻あり 257万7705人(95.6%) 妻なし 11万8880人(4.4%)
1975年 日本 45〜49歳男性 妻あり 347万1612人(95.0%) 妻なし 18万4302人(5.0%)
1980年 日本 45〜49歳男性 妻あり 378万4219人(94.0%) 妻なし 24万3495人(6.0%)
1985年 日本 45〜49歳男性 妻あり 374万4890人(91.6%) 妻なし 34万2761人(8.4%)
1990年 日本 45〜49歳男性 妻あり 396万5819人(89.0%) 妻なし 49万2331人(11.0%)
1995年 日本 45〜49歳男性 妻あり 444万4116人(84.0%) 妻なし 84万6312人(16.0%)
2000年 日本 45〜49歳男性 妻あり 352万2309人(80.1%) 妻なし 87万6931人(19.9%)
2005年 日本 45〜49歳男性 妻あり 289万7697人(76.7%) 妻なし 87万8507人(23.3%)☆
2010年 日本 45〜49歳男性 妻あり 281万6301人(71.3%) 妻なし 113万4168人(28.7%)
2015年 日本 45〜49歳男性 妻あり 291万6273人(66.0%) 妻なし 150万0030人(34.0%)
2020年 日本 45〜49歳男性 妻あり 319万5408人(64.0%) 妻なし 179万8488人(36.0%)
----------------------------------------------------------------------------
※★…タレント「チュートリアル徳井さん」「くわばたりえさん」と同世代
※☆…「岸田文雄首相」と同世代
※妻なし…「未婚(入籍経験なし)」「離別(離婚)」「死別」の合計
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)

2020年の国勢調査の結果を見ると、「チュートリアル徳井さん」「くわばたりえさん」と同世代(2020年10月1日時点で40〜44歳)の「女性」の独身率は「29.5%」、「男性」の独身率は「36.9%」となっています。
じつは、いまの日本では「30歳代」や「40歳代」でも「独身」という人がとても多いのです。

これが何につながっているかというと、日本の「子供の減少」です。
「子供の減少」は近未来の「人材不足」を招いてしまうので、地震や洪水などの「災害復旧」だけでなく「除雪」「雪かき」「雪下ろし」「側溝や用水路の掃除」などがまともに行えなくなる可能性が高くなります。

すでに高齢者だらけになっている日本の田舎では、道路の側溝に「落ち葉」「枯れ枝」「泥や砂」などが溜まっているのに掃除をする人がいないので、雨が降るたびに道路に水があふれ出しています。
予算も人材もない自治体は「見て見ぬふり」です。

近未来の日本では、地震や洪水で道路が崩壊しても「見て見ぬふり」という現象が見られるようになるかも知れません。
直したくても「人材」がいないので、そうするしかないのです。

No.244525 2023/06/12(Mon) 01:04:58
(No Subject) / 中央
ゴトゴトゴトゴトと始まりました。鼓膜がフルフルしています。
No.244524 2023/06/12(Mon) 00:48:59
42号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5942 '23 6/11

?@『本日の地震6回』
11日 21時25分 与那国島近海 M4.7
11日 18時55分 浦河沖 M6.2 震度5弱(最大)
11日 05時53分 宗谷地方 M2.7
11日 02時45分 福島県 M2.9
11日 01時21分 和歌山県 M4.1 震度2
11日 01時01分 石川県 M3.3

11日の月齢は22.5。


?A『9日のイオノ警告』
赤89(稚内27 略)
稚内のそれは、地震性、fx(臨界周波数)は30メガを超えている警戒(或いは+)
発生パターンは、過去号に多数あるとおりだが、省略しないで記しておく。

規模:警戒級(或いは+)M5〜(M6〜)
場所:道及び周辺(含む北方米、露)
期日:120時間以内


?B『検証』
18時55分に浦河沖でM6.2が発生した。
警告は規模:警戒級(+)(M5〜M6)
場所:道及び周辺 略
期日:120時間
検証するまでもないが一応下記に記す。


警告は規模:警戒級(+)(M5〜M6以上)⇒M62


場所:北海道及び略⇒北海道浦河沖


期日:120時間、14日以内に発生⇒11日に発生した。

No.244523 2023/06/11(Sun) 23:32:59
全く気が付かなかったM6.2震度5弱 / 第6月の封印チョコボール
2023年05月26日19時03分頃千葉県東方沖M6.2震度5弱
2023年06月11日 18時55分頃浦河沖 M6.2震度5弱
No.244513 2023/06/11(Sun) 18:38:52、連日続く誤植、誤訳がヒントになりそう
★5月26日以来となる規模も震度もそっくりな地震が起きていたなんて気が付かなかったほど、人類の歴史上でも初めて公開された2つも動画の写真に熱狂していました。
発生時間は、No.244513の投稿の17分後だったので、C12型5号機など巨大地震の日付は変更される可能性も見えてきた。
昨日は日本人メジャー3人が活躍したのに、震度5クラスが起こらなかったのは、今日に延期したと納得するしかない。
■6月4日の日曜日に使った画像で説明すると、サンデーサイレンス産駒でもあるサラブレッド牧場がある地域で震度5弱を記録しています。
https://hokkaido-travel.com/spot/visiting/ho0937/
定番の日付は、サンデー毎日など日曜日限定の大地震予約は、これからも続くか?

No.244522 2023/06/11(Sun) 22:30:36
竹内文書と言えば、これしかない / 第6月の封印チョコボール
1997年出版、超巨大[宇宙文明]の真相を読んで レビュー1
オーストラリア人の男性が、UFOに乗せられて遠い惑星に連れていかれた体験と、進化した宇宙人からのメッセージが綴られた本です。
ミッシェルが進化した宇宙人タオから聞いた地球の歴史と、竹内文書の共通点
https://tekuteku.mobi/teauba1/
2011年8月1日出版、ネイチャーズ・リベンジ 大自然の報復
デマルケ氏本人から、日本のみなさんへのメッセージです
https://ameblo.jp/michel-desmarquet/entry-10980518798.html

No.244520 2023/06/11(Sun) 21:20:47
全18517件 [ ページ : << 1 ... 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 ... 926 >> ]