|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5986 '23 7/26
?@『本日の地震5回』 26日 22時18分 大隅半島沖 M2.9 26日 21時37分 隠岐島近海 M4.5 震度2(最大) 26日 17時31分 種子島近海 M3.2 26日 14時59分 日向灘 M4.4 震度3 26日 10時54分 鹿児島湾 M2.6 震度2
26日の月齢は8.4
?A『桜島を震源とする火山性地震 有感性地震は8年ぶりで今後、火山活動高まる可能性も(鹿児島テレビ放送)』 26日午前、鹿児島市で震度2の地震がありました。この地震は桜島を震源とする火山性地震で、体に感じる規模の火山性地震は2015年8月以来8年ぶり。 震源の深さは10キロ、M2.6と推定される。 気象台によると、桜島では今月23日頃から島内の南西側を震源とする火山性地震が増加していた。 桜島島内の南西側で発生した火山性地震の回数は23日は14回だったが、その後増加26日は午後3時迄に106回観測している。 このエリアでの火山性地震が増加した場合、2020年8月のように噴煙の高さが5000mに達する爆発が発生したケースもあり、今後、火山活動が高まる恐れもある。
?B『テレビのブロックのイズ』 今日も弱い出ていた。 断言はできないが、大きな震源(関東〜北海道)が浮上している可能性がある。
?C『Nictイオノ』 続く。
|
No.245403 2023/07/27(Thu) 00:16:23
|