[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ・・・
DISCOVR衛星配信の太陽風密度が減速していたが、上昇に転じて10立方cmを超えてきたので、https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
太陽風速度も少しずつ上昇を始めている。http://swnews.jp/swnews_infl.html
そろそろX5.0フレアに伴うCMEの自然飛来の太陽風が到来する模様?。
速度が650〜630km/s前後まで上昇し、南北(±)磁場強度が10nTを超えてくれば、X5.0大規模フレアに伴って噴出したCMEが到来したと言えるが、・・・
5時半頃には太陽風速度が600km/s、南北磁場強度が±20前後、密度が20〜30立法cmになると思いますが果たして、・・・

No.247593 2024/01/04(Thu) 00:14:23
(No Subject) / ・・・
こちらは、DISCOVR衛星配信の太陽風と密度などのグラフ、
https://swc.nict.go.jp/trend/solarwind.html
時空間転送による異質な太陽風の吹き付けではないので、現在はDISCOVR衛星の計器も誤作動を起こしていない模様。
恐らくこの動画の5つの地球よりも大きなモノは暗黒物質生命体の艦隊(母船)で、その中はCMEの太陽風を時空間転送する為の太陽方面の入り口(太陽風を集めて地球に時空間転送する入り口)と思われます。。。

暗黒物質なので、物質界の太陽のコロナの高温や太陽の引力と干渉(相互作用)しないので、溶解・破壊したり太陽に引き込まれることが無いのです。

No.247592 2024/01/03(Wed) 23:30:18
(No Subject) / ・・・
23時03分現在の太陽風は、424km/s・+1.3nT(弱い北向き磁場)で、http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は3〜2の通常風領域と成っています。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
即ち、未だに1日6時35分発生X5.0大規模フレアに伴って噴出したCMEの自然飛来の太陽風は地球には到達していません。
仮に、X5.0フレアのCMEが地球に到達していれば、
15,310万km÷3,600÷約64.5時間=659.3km/sの速度で、磁場強度が±20nT前後、太陽風密度が10〜30立方cmにはなる筈です。。。

No.247591 2024/01/03(Wed) 23:21:01
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3日のラドン値は、59−63−67㏃でした。
大阪東部観測点

No.247590 2024/01/03(Wed) 23:15:13
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風等のグラフ表示が19時から再開しましたが、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
やはり密度は通常風よりも大きい8〜9立方cmくらいなので、フィラメントの噴出(主に南東方向への噴出)による淡いハロー型のCMEの極一部が飛来している模様。
http://swnews.jp/2023/swnews_2312311116.html
20時32分現在の太陽風速度は424km/sー1.1nT(弱い南向き磁)と成っています。
http://swnews.jp/swnews_infl.html

仮に、1日6時35分発生X5.0大規模フラに伴って噴出したCMEの西側方面の淡いハロー型CMEの極一部がこの時間地球に到達するとしたら、
15,310万km÷3,600÷約62時間=686km/sと成ります。

No.247589 2024/01/03(Wed) 20:49:08
(No Subject) / ・・・
19時44分現在のDISCOVR衛星観測太陽風速度は432km/s・ー2.1(弱い南向き磁場)・太陽風密度は8.6(最高8.8)ですが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
1月1日6時35分発生X5.0大規模フレアに伴うCMEの噴出から61時間(2日と13時間)9分経過したので、
仮にCMEの太陽風が自然飛来するとしたら、15,310万km÷3,600÷61.015時間=697km/sで、700km/sを割り込みましたが、
実際の太陽風速度は432km/sなので、未だにCMEの自然飛来の太陽風は地球に到達していないと言う事です。。。
NOAAの予想到達時刻から、既に27時間44分経過していますが、・・・
そもそも、距離÷経過時間=飛行速度、経過時間=距離÷速度、速度=距離÷時間が成立しないNOAAの予想自体が非物理学で、量子コンピュターやスーパーコンピュータやAIで計算した予想自体が小学5年生未満の知能と言う事。。。
太陽のフレアやCMEを作為的に発生させることが出来、それを時空間転送出来る人類知能と科学を5億年以上上回る暗黒物質生命体の宇宙連合艦隊を認識できないこと自体が原始的な下等生物と言う事で、彼らから見て人類は、人類がゴキブリを見るのと変わらない知能と科学力の差が在るのです。

No.247588 2024/01/03(Wed) 20:36:04
地球消滅の危機は、奇跡的に救われる? / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
羽田航空機事故、乗客全員脱出に海外メディア「奇跡的だ」…「乗員の驚くべき仕事」
英スカイニュースの取材に応じた元旅客機パイロットも「我々はいま奇跡を目撃したのだと思う。乗客を全員降ろせたのは、ほとんど信じがたい」と驚きを隠さなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c594a8577c0915812abb1cf1003ed25b566d1b0e
2023年11月19日NEW !、ホンダ自動車が消えて行く(東海アマブログ)
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12829239415.html
2023/08/01、消息不明機が92体の骸骨を乗せ、35年後に再び出現!恐るべき航空事故3選
https://www.youtube.com/@skbt/videos
■東海アマが「ホンダの飛行機?が消えた」とかブログに書いているのは、この航空機事故で奇跡の生還をした「ミシェル・ホンダ」の事かも知れない。(笑)
2009年映画ノウイング(太陽のスーパーフレアで地球が破滅する)
https://boy-actors.com/movies/Knowing/Knowing.html
■1月1日6時半に6年ぶりのX5.0のフレアーと1月2日の航空機が暗示するのは、この映画こそ最初の予言が成就するのが、マンチェスター郊外での墜落事故なのです。

No.247587 2024/01/03(Wed) 19:48:59
箱根も高島屋も100周年 / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
1/2(火) 21:27配信、高島屋、100周年記念ラベル「白州12年」を抽選販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ba536b6e7d043c4647bd0685efd72fd3579fad
★クリスマスケーキのミステリーが正月大騒動を呼びましたが、次はウイスキー100周年で何が起こるか?
北杜市白州にあるサントリーにも行ってみたいが、高島康司のメルマガのオマケの地震予報関連は、全く無警戒の「安全宣言」のまま年を越しました。
■2023-12-29、第778回 2024年はなにが起こるのか?加速する不安定な世界 その1、複数のサイキックが予言をする2024年
https://ch.nicovideo.jp/yasunosekai/blomaga

No.247586 2024/01/03(Wed) 16:43:35
諏訪之瀬島で噴火3回 大きな噴石が400m飛ぶ 噴煙は2000mまで上がる / 🌸桜紙吹雪
★諏訪之瀬島で噴火3回 大きな噴石が400m飛ぶ 噴煙は2000mまで上がる
🌋鹿児島県十島村諏訪之瀬島の御岳で2日、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。うち2回は連続噴火。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2000メートル。大きな噴石は最大で南西に400メートル飛んだ。警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c7973c43656c935217e98a184abccf3b36bb464

No.247585 2024/01/03(Wed) 16:26:08
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風の配信が止まっているので密度は不明ですが、DISCOVR衛星からの自動配信による太陽風は、14時56分現在450km/s・+8.6nT(CMEまたはコロナホール領域)と成っています。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
450km/sの速度から発生時刻を逆算すると、14,810万km÷3,600÷450km/s=91.42時間前の3日と19時間25分前の30日20時31分ころに成ります。
30日20時頃は中央やや南部のコロナホールが太陽の中心線を通過中で、17時頃には南東端付近でフィラメントの噴出が在り、南東方向にCMEが噴出しています。
http://swnews.jp/2023/swnews_2312311116.ht
しかし、コロナホールの太陽風としては速度が遅すぎる(コロナホールの位置と大きさからすると600km/sの速度は出るはずな)のでコロナホールの太陽風ではないと思われ、
一方、CMEの噴出は太陽の南東端なので300万kmほど衛星から遠くなるので、14,810万km+300万km=15,110万km÷3,600÷450km/s=93.27時間前の、
30日17時40分頃なので、噴出CMEの極一部が地球方面に自然飛来した太陽風である可能性が高い。

追記、
プロトン(太陽放出陽子)が6.6から5.9まで下がっていたが、6.9→7.4→8.2→8.8まで上昇したので、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
http://swnews.jp/rt/goes.php?c=p
密度の大きな重粒子のプロトンを、密度の小さな軽粒子の電子が主成分のコロナホールの太陽風が、太陽と観測衛星間に取り残されたプロトンを押し込むことは出来ないので、やはり密度の大きなCMEの太陽風と思われます。。。
1日6時35分発生X5.0大規模フレアに伴うCMEの太陽風としては経過時間が57.5時間なので、距離から割り出した速度は739.6km/sとなるので現在の太陽風速度が遅すぎるし、磁場強度も小さ過ぎる(±20近くにはなる筈な)ので違います。。。

No.247584 2024/01/03(Wed) 15:49:57
CASIO JS-25第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
1/3 10:12点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に定例的表示の途絶え現象【18日後】が発生。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17851。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.247583 2024/01/03(Wed) 14:36:15
記念すべき100回大会トリガーは? / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
箱根駅伝 歴代優勝校
https://hochi.news/hakone/history/
2020年青学、2021年駒沢、2022年青山、2023年駒沢、2024年青学
【未来人予言一覧】2058年2062年の未来人が2024年1月に大地震を警告!?
発生日 令和6年1月10日(水) 震源地 十勝沖深さ35km 最大震度 7(帯広、釧路、広尾町など) マグニチュード 8.2 津波観測 有(高さ3.0〜5.0m)
https://shinjuku-tiger.com/10485/
箱根が舞台の「新世紀エヴァンゲリオン」の劇場版「THE END OF EVANGELION」27年越しに韓国へ…2024年1月17日に公開決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/581900d5605450ec278cb85adc171ab8927724b5
■山梨学院は史上初の最下位でしたが、11時間11分11秒というゾロメの大予言を残してくれました。
https://hochi.news/hakone/time/?page=sogo

No.247582 2024/01/03(Wed) 14:08:11
海外では、日本の悲劇がトップニュース / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
New Yorkサバイバル@nysurvival8‧チャンネル登録者数 6.77万人‧625 本の動画
2024/01/03【米国で25%の確率】【X5太陽フレア】で衛星やGPSの喪失・停電に準備/日本の大地震と羽田空港での衝突事故を”2重の悲劇”と米報道!
https://www.youtube.com/@nysurvival8/videos

No.247581 2024/01/03(Wed) 11:39:43
(No Subject) / ・・・
ロシアの実戦配備済みのRSー28(サーマットミサイル=NATOでは通称サタン2と呼ぶ)の威力はM7.8のTNT爆弾7.6メガトン相当で、1発で日本・フランス・テキサス州全土(4発で米国全土)が焦土と化す(英仏は発射から2分以内、日本は数分。米国は12分で)。。。
https://www.cnn.co.jp/video/15586.html
https://note.com/spiderman886/n/n8af73854b2dd

No.247580 2024/01/03(Wed) 10:15:57
神様からのお年玉は、元旦限定能登地震だった / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
幸運の近道切符・斎藤一人さんのひとり言@チャンネル登録者数 20.7万人‧855 本の動画
2024/01/01【斎藤一人】※謹賀新年!正月に突然信じられない光の言霊が降ってきました…。この言葉はまさに神様からのお年玉かもしれません。
2022/07/31【斎藤一人】※遂にアメノミナカヌシ様の力を借りる時が来ました…。驚かせるつもりはありませんが日本の半分にとんでもない事が起こります!
https://www.youtube.com/@kouunnochikamichikippu/videos
2023/11/01、2025年7月に災害が起こることは絶対にない【斎藤一人】
https://www.youtube.com/@saitouhitorisan/videos
■星の数ほどいるスピ族の中でもトップクラスのコンビニ宗教家ですが、2025年7月は何も起こらないが、2022年中にでも日本が滅亡すると予言しても何も起こらなかったので、2024年中に日本が滅亡しているからと解釈するしかない。

No.247579 2024/01/03(Wed) 09:44:46
(No Subject) / ・・・
気象庁や政府はM7.6の地震を人類が起こせないと言うが、1961年10月30日にソ連が行った水爆の核実験では50メガトン(100メガトンまで可能)で、関東大震災の7.9やM8.0を超えるM8.35のエネルギに相当する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
但し震源の深さが16kmなので、現在の人類の掘削技術では水爆を設置できない深さに過ぎない。

No.247578 2024/01/03(Wed) 09:42:12
(No Subject) / ・・・
7時過ぎ現在、6時12分以後DISCOVR衛星からの自動配信停止、
→7時52分再開409km/s、(X5.0フレアのCME到達ならば太陽風速度は、15,310万km÷3,600÷49.5時間=859km/sとなる)
http://swnews.jp/swnews_infl.html
ACE衛星の太陽風では400km/s前後の模様で、密度が2まで小さくなってきましたので、X5.0大規模フレアに伴うCMEの自然飛来の太陽風は未だに地球には到来していません。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
2日21時頃に太陽南西でプロミネンスかフィラメントの噴出があったのか、南西方向にCMEが噴出していて、一部が地球に飛来しているのか、
7時過ぎ現在プロトン(太陽放出陽子)が4時52分1.8→7時頃3.0(7時半頃3.4)にやや上昇しています。http://swnews.jp/rt/goes.php?c=p

追記、
プロトンが、日本時間2日10時(UTC1時)頃に4.6まで再上昇していますが、これはX5.0フレアの太陽西側に噴出したCMEの先行プロトンの模様なので、やはり、hロー型の分散型なので、地球到達に27.5時間も経過したことから、最速で650km〜600km/sの高速風しか地球には自然飛来しない模様です。。。
650km/sの場合は、15,310万km÷3,600÷650km/s=65.43時間後の2日と17時間25分後の4日0時頃の地球到達で、
600km/sの場合、15,310万km÷3,600÷600km/s=70.88時間後なので、3日より1時間7分前に地球到達の、4日5時28分ころになると予想される。。。
白痴・馬鹿・キチガイのNOAAや気象庁、地震・火山学者と、それらを信じている人は、日本の小学5年生未満の考える力しか無いと言う事で、僕から見れば人間の知能では無く、ある程度意思疎通が可能な犬猫の下の、意思疎通が不可能な昆虫やアメーバー程度の知能(永遠の地獄に堕ちる魂)と言える。。。

No.247576 2024/01/03(Wed) 07:22:32
1月3日だから1巻3番が重要 / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖・預金封鎖)
『ミシェル・ノストラダムス師の予言集』(初版1555年)の1巻1番と2番は自己紹介のような序文で、1月3日にだけ解釈が見つかりそうな預言があるが、「顔が何かで覆われる時代」なら、全人類がコロナでマスク(顔パンツ)をしている2019年以降に該当する。
詩百篇第1巻3番(ノストラダムス)
敷藁が旋風で裏返り、彼らの顔がその外套で覆われるであろう時、
共和国は新しい人々に悩まされる。その時、白と赤は反対に裁くだろう。
★イギリスの作家ルメジュラーは「アンリ2世への手紙」第68節との類似性を指摘している。
「我慢している平民が立ちあがり、立法者たちの支持者たちを追い出すでしょう。そして、諸王国が東方の人々に弱らされると、(その時代の人々からは)造物主である神が、大きなドグとドガムを産み出させるために、地獄の牢からサタンを解放したのではないかと思われることでしょう。それら(すなわちドグとドガム)が余りにも酷い憎むべき破壊を教会に加えるので、赤い者たちも白い者たちも双眼と両腕を喪失してしまい、もはや判断ができなくなるでしょう。そして、(赤や白の)彼らから力が剥ぎ取られるのです」。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1136.html
2001年4月1日出版、宇宙からの暗号―大ピラミッドに刻まれた神々の未来計画 by ピーター ルメジュラー (著), 南山 宏 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4331507653?tag=sumaru-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
■赤と白ならトルコ地震の次は、日本のようにも解釈出来ます。

No.247575 2024/01/03(Wed) 06:58:10
(No Subject) / ・・・
1月1日11時(UTC2時)26分53秒の太陽コロナの様子。
http://swnews.jp/2024/swnews_2401011216.html

No.247574 2024/01/03(Wed) 05:33:33
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風・密度等の推移グラフ。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites

コロナホールの太陽風は電子が主成分なので、密度が1立方cm以下に成ります。最速は真正面の太陽の中央(赤道付近)〜噴出する太陽風が800km/sとなり、中央の赤道から離れた南北部分のコロナホールでは700〜480km/s程度の速度と成り、南北磁場は±30〜±5くらいまで。
CMEの太陽風はフレアの大きさと噴出の形態(勢い良く一方方向に噴出するものとハロー型の拡散型)によって速度が異なり、勢い良く噴出する3,000km/sを超えるものから、フルハロー型の拡散された淡く噴出する600km/s程度のものまであります。
勢い良いものの太陽風密度は重粒子の陽子やヘリウムの原子核のなどが多く含まれるので、軽く100を超えて40〜50に成り、淡いフルハロー型の拡散されたCMEでも10は最低在ります。南北磁場は±10〜±100くらいにまでなります。
通常風の太陽風密度は2〜7の間で、南北磁場は±7.0未満と成ります。速度は330km/s〜460km/sと成ります。

No.247573 2024/01/03(Wed) 05:31:21
全21748件 [ ページ : << 1 ... 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 ... 1088 >> ]