[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、18日のラドン値は、26-30㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.244026 2023/05/18(Thu) 22:16:39
1989年平成元年以来の令和5年5月20日 / ノストラカラス
2011年04月10日、またしても的中!!東原亜希のデスブログ 3・11東日本震災を1・11に予言?!
https://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/74b43f8b56235f904ae77276da82d71e
東原亜希のデスブログまとめ50選!衝撃ランキング【2023最新版】
https://rank1-media.com/I0002086

2023.5.13、5月20日(土)AM10:00より”グランドオープン”
フェニックス山梨笛吹店、山梨県笛吹市一宮町東原304番1号
https://pnx-fuefuki.com/82/
■何故、この東原という地名に2号店をオープンさせたのかと言えば、私もこの地名のある信号機を見るたびにデスブログ東原という有名人を連想してきました。
思いっきり計画的で暗示めいた第二次フェニックス計画(プロジェクト・フェニックス)のサインは、33年ぶりの何かが起こる歌舞伎のXデーなのか?

No.244025 2023/05/18(Thu) 22:14:28
(No Subject) / ・・・
東京都のコビット19感染者、連休明けの8日〜14日までの定点数は2.40で、前週の1.41人の1.7倍に、
地域によっては1日1人から4人5人に増加している医療機関もある。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071391000.html

No.244024 2023/05/18(Thu) 21:52:20
ダンプカーが“あおり運転” 窓たたき外に引きずり出そうと…危険運転の一部始終 「クラクションに頭にきた」運転の男を書類送検 / 参考
★ダンプカーが“あおり運転” 窓たたき外に引きずり出そうと…危険運転の一部始終 「クラクションに頭にきた」運転の男を書類送検
■撮影されたのは、2023年2月22日。
現場は、多くの車が行き交う東京・中央区日本橋。
ドライブレコーダーには、危険なあおり運転の一部始終が収められていた。
後方から猛スピードで迫ってきたのは、黄色い20トンのダンプカー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5233c2605f0ed909c7fb61005c06d6db1cedebf

No.244023 2023/05/18(Thu) 21:46:15
ディープインパクト+成田センチュリー大地震 / ノストラカラス
2006年06月25日、成田センチュリー大地震 (1)
今日の宝塚記念は8番のディープインパクトの圧勝と大穴の7番ナリタセンチュリーのワンツーで決まりました。
https://db.netkeiba.com/race/200608040411/
さて、センチュリーと言えば、かのノストラダムスの大予言(諸世紀)の事をセンチュリーと呼ばれてきました。
馬単87が今日の結果と解釈して、センチュリーの第1章87番を調べたら、なんと1000以上の予言の中で10も無い地震の予言詩が見つかりました。
諸世紀1章87番(大予言原典より)
地球の中心の火なるものが
新しい都市に地震を起こし
二つの岩は互いに長い間戦うだろう
泉は新しき川を赤く染めるだろう

地名がないので、新しい都市は日本である可能性が高い。
大体、欧米での地震は少なく、世界の運命を変えるような地震大国は日本以外に考えられない。インドネシアの大地震を予言しても世界経済に与える影響は皆無だからです。
 二つの岩は、フィリピン海プレートと太平洋プレートなら、関東大震災を連想していまう。また、火山噴火や溶岩流も流れる予言としか思えない。
ナリタセンチュリーから千葉県の成田を連想するが、このあたりは昨年日本最大クラスの震度5強を記録した千葉県北西部を震源とした地震が当てはまる。
2005/7/23 16:35 35.5N 140.2E 73k M6.0 千葉県北西部最大震度は5強
https://plaza.rakuten.co.jp/smoon0259/diary/200606240001/
■ナンバー付の中古車は、成田ナンバー1台だけでした。

No.244022 2023/05/18(Thu) 21:12:26
(No Subject) / ・・・
5月18日20時45分の国分寺上空の電子密度のグラフを診ると、
最下層の電子密度が最も濃いので、地下岩盤から放射せれたガンマ線の電離作用に起因していると思われる。
https://swc.nict.go.jp/forecast/ionosphere.html
山川(九州)と沖縄も同様だが、破局噴火を誘発させるためにCMEが分散されて時空間転送されていると思われる。。。

人類が全く、原子力を含めた原子力の完全撤廃と戦争の根絶を行わないので、
真空粒子多重シールドには時空間転送を阻止しない様に指示してあるので、多重シールドは現在稼働していません。。。
天罰は粛々と断行されて行くと思いますが、・・・

No.244021 2023/05/18(Thu) 20:59:13
(No Subject) / ・・・
19時49分ごろ、石川県能登地方でM3.6 深さ10km 最大震度3珠洲市 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
の有感地震が20時間半ぶりに発生しましたが、関東地方では有感地震の発生は皆無です。
やはり、国分寺のEスポを含め様々な前兆現象は、地表の地震の前兆現象では無く、地下深層スラブの破壊に因るガンマ線放射が原因と思われます。。。

No.244020 2023/05/18(Thu) 20:19:05
プロジェクト「フェニックス」 / ノストラカラス
ホンダNSX黄色(999万円)、赤(959万円)、青はない。
No.244019 2023/05/18(Thu) 19:03:16
(No Subject) / ・・・
国分寺上空で突然18時15分11.14MHz、30分12.86MHzの非常に強いEスポが発生しました。https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
新たな活動が始まったのか?これと同じ時刻に急に歯痛が始まり現在かなり痛みますが、・・・
CMEの太陽風が関東地下深層スラブ破壊の為に時空間転送されたのかも知れません。
NHKのシステム障害の原因もこれかも知れません。。。
18日0時22分頃に南西方向にCMEが噴出しています。
http://swnews.jp/

No.244018 2023/05/18(Thu) 18:30:52
(No Subject) / ・・・
有感地震は17日22時29分石川県能登地方以後停止中で、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
国分寺上空のEスポは、9時45分8.18MHzと12時00分8.10MHz以外は7.7MHz未満。
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
柿岡の地磁気擾乱(攪乱)は0で推移、
https://swc.nict.go.jp/trend/geomag.html
地磁気の変動も無し、
https://www2.irf.se/Observatory/?link=Magnetometers
と、関東地方周辺で大きな地震もM5.0以上の地震の発生する物理学的な前兆現象はほぼ無いが、
NHKネットニュースのお知らせで、現在システムの障害によって一部の動画が表示されない状態との事で、
https://www3.nhk.or.jp/news/
深層スラブ破壊に因る非常に強いガンマ線の干渉に因るシステム障害の可能性が高い。
関東・東北の真夏日・猛暑日も関東以北の深層スラブの破壊に因る影響の可能性が極めて高いので、破局地殻変動(首都圏以北〜北海道南部までの陸地の海底沈没)はそう遠くない未来に必ずやって来る。。。

No.244017 2023/05/18(Thu) 17:36:18
「阪神淡路大震災」「東日本大震災」が発生した年は「1ドル=70円台」(超円高)を記録 / 牡丹鍋
★日銀金融緩和政策10年の結末で分かった日本経済の病根(YouTube)

想像を絶する巨大な被害を及ぼした「阪神淡路大震災」と「東日本大震災」ですが、阪神淡路大震災が発生した「1995年」と東日本大震災が発生した「2011年」は「1ドル=70円台」の「超円高」を記録した年でもあります。
下のデータを見ると、「1995年」と「2011年」に「円高から円安へ転換」したことがわかります。

■「日経平均株価」と「ドル円相場」の動き(1971年〜2023年)
---------------------------------------------------------------
1971年 株価 1981円74銭〜2740円98銭 ドル円 314円96銭〜359円34銭
1972年 株価 2712円31銭〜5207円94銭 ドル円 294円12銭〜314円97銭
1973年 株価 3958円57銭〜5359円74銭 ドル円 254円45銭〜302円57銭
1974年 株価 3355円13銭〜4787円54銭 ドル円 274円43銭〜305円33銭
1975年 株価 3627円04銭〜4564円52銭 ドル円 284円66銭〜306円85銭
1976年 株価 4403円06銭〜4990円85銭 ドル円 286円03銭〜306円00銭
1977年 株価 4597円26銭〜5287円65銭 ドル円 237円81銭〜292円91銭
1978年 株価 4867円91銭〜6097円26銭 ドル円 177円06銭〜242円42銭
1979年 株価 5925円87銭〜6590円69銭 ドル円 194円58銭〜250円86銭
1980年 株価 6475円93銭〜7188円28銭 ドル円 203円09銭〜261円41銭
1981年 株価 6956円52銭〜8019円14銭 ドル円 199円06銭〜246円11銭
1982年 株価 6849円78銭〜8026円99銭 ドル円 218円76銭〜277円66銭
1983年 株価 7803円18銭〜9893円82銭 ドル円 226円76銭〜247円04銭
1984年 株価 9703円35銭〜1万1577円44銭 ドル円 222円69銭〜251円60銭
1985年 株価 1万1545円16銭〜1万3128円94銭 ドル円 200円24銭〜262円81銭
1986年 株価 1万2881円50銭〜1万8936円24銭 ドル円 151円99銭〜202円71銭
1987年 株価 1万8544円05銭〜2万6646円43銭 ドル円 121円25銭〜159円41銭
1988年 株価 2万1217円04銭〜3万0159円00銭 ドル円 121円10銭〜136円52銭
1989年 株価 3万0183円79銭〜3万8915円87銭★ドル円 123円60銭〜149円63銭
1990年 株価 2万0221円86銭〜3万8712円88銭 ドル円 125円05銭〜159円91銭
1991年 株価 2万1456円76銭〜2万7146円91銭 ドル円 124円85銭〜141円94銭
1992年 株価 1万4309円41銭〜2万3801円18銭 ドル円 119円36銭〜134円55銭
1993年 株価 1万6078円71銭〜2万1148円11銭 ドル円 101円07銭〜126円08銭
1994年 株価 1万7369円74銭〜2万1552円81銭 ドル円 96円73銭〜113円13銭
1995年 株価 1万4485円41銭〜2万0011円76銭 ドル円 79円70銭〜104円70銭◆
1996年 株価 1万9161円71銭〜2万2666円80銭 ドル円 103円07銭〜116円40銭
1997年 株価 1万4775円22銭〜2万0681円07銭 ドル円 110円52銭〜131円56銭
1998年 株価 1万2879円97銭〜1万7264円34銭 ドル円 111円53銭〜147円63銭
1999年 株価 1万3232円74銭〜1万8934円34銭 ドル円 101円22銭〜124円79銭
2000年 株価 1万3423円21銭〜2万0833円21銭 ドル円 101円31銭〜115円05銭
2001年 株価 9504円41銭〜1万4529円41銭 ドル円 113円52銭〜132円01銭
2002年 株価 8303円39銭〜1万1979円85銭 ドル円 115円57銭〜134円99銭
2003年 株価 7607円88銭〜1万1161円71銭 ドル円 106円73銭〜121円89銭
2004年 株価 1万0365円40銭〜1万2163円89銭 ドル円 101円83銭〜114円97銭
2005年 株価 1万0825円39銭〜1万6344円20銭 ドル円 101円67銭〜121円39銭
2006年 株価 1万4218円60銭〜1万7563円37銭 ドル円 108円99銭〜119円87銭
2007年 株価 1万4837円66銭〜1万8261円98銭 ドル円 107円20銭〜124円16銭
2008年 株価 7162円90銭〜1万4691円41銭 ドル円 87円17銭〜111円97銭
2009年 株価 7054円98銭〜1万0639円71銭 ドル円 84円84銭〜101円43銭
2010年 株価 8824円06銭〜1万1339円30銭 ドル円 80円30銭〜94円97銭
2011年 株価 8160円01銭〜1万0857円53銭 ドル円 75円57銭〜85円52銭◆
2012年 株価 8295円63銭〜1万0395円18銭 ドル円 76円03銭〜86円66銭◆
2013年 株価 1万0486円99銭〜1万6291円31銭 ドル円 86円76銭〜105円41銭
2014年 株価 1万3910円16銭〜1万7935円64銭 ドル円 100円75銭〜121円80銭
2015年 株価 1万6795円96銭〜2万0868円03銭 ドル円 115円84銭〜125円85銭
2016年 株価 1万4952円02銭〜1万9494円53銭 ドル円 99円10銭〜121円69銭
2017年 株価 1万8335円63銭〜2万2939円18銭 ドル円 107円33銭〜118円61銭
2018年 株価 1万9155円74銭〜2万4270円62銭 ドル円 104円65銭〜114円55銭
2019年 株価 1万9561円96銭〜2万4066円12銭 ドル円 104円47銭〜112円40銭
2020年 株価 1万6552円83銭〜2万7568円15銭 ドル円 101円20銭〜112円22銭
2021年 株価 2万7013円25銭〜3万0670円10銭 ドル円 102円60銭〜115円52銭
2022年 株価 2万4717円53銭〜2万9332円16銭 ドル円 113円48銭〜151円94銭
2023年 株価 2万5716円86銭〜3万0667円13銭 ドル円 127円24銭〜137円90銭
---------------------------------------------------------------
※★…日経平均株価が「史上最高値」を記録
※◆…ドル円相場が「1ドル=70円台」を記録
※日経平均株価は日足の終値ベース(安値〜高値)
※出典:日経平均株価…「日経平均ヒストリカルデータ」
※出典:ドル円相場…「株価データ倉庫」

次に「日経平均株価」の動きと「大卒就職率」の変化を見てみましょう。
日経平均株価がバブル最高値の「3万8915円87銭」を記録したのは「1989年12月」でしたが、バブルの余韻で大卒就職率は「1992年3月卒業者」までは「80%」前後の高水準を記録していました。

■「日経平均株価」の動きと「大卒就職率」(1951年〜2023年)
--------------------------------------------------------------
1951年 株価 170円32銭〜102円10銭 大卒就職率 男 74.7% 女 85.6%
1952年 株価 370円55銭〜167円80銭 大卒就職率 男 81.0% 女 81.2%
1953年 株価 474円43銭〜295円18銭 大卒就職率 男 80.2% 女 76.2%
1954年 株価 377円27銭〜314円08銭 大卒就職率 男 81.4% 女 72.8%
1955年 株価 425円69銭〜345円89銭 大卒就職率 男 75.0% 女 67.5%
1956年 株価 566円30銭〜420円14銭 大卒就職率 男 76.0% 女 56.7%
1957年 株価 595円46銭〜471円53銭 大卒就職率 男 80.1% 女 57.2%
1958年 株価 666円54銭〜475円20銭 大卒就職率 男 80.4% 女 59.1%
1959年 株価 976円93銭〜664円69銭 大卒就職率 男 82.3% 女 57.1%
1960年 株価 1356円71銭〜869円34銭 大卒就職率 男 86.3% 女 64.1%
1961年 株価 1829円74銭〜1258円00銭 大卒就職率 男 88.4% 女 69.1%
1962年 株価 1589円76銭〜1216円04銭 大卒就職率 男 89.4% 女 70.0%
1963年 株価 1634円37銭〜1200円64銭 大卒就職率 男 88.9% 女 70.6%
1964年 株価 1369円00銭〜1202円69銭 大卒就職率 男 88.3% 女 71.0%
1965年 株価 1417円83銭〜1020円49銭 大卒就職率 男 86.6% 女 66.7%
1966年 株価 1588円73銭〜1364円34銭 大卒就職率 男 83.5% 女 61.9%
1967年 株価 1506円27銭〜1250円14銭 大卒就職率 男 84.3% 女 62.1%
1968年 株価 1851円49銭〜1266円27銭 大卒就職率 男 85.3% 女 64.0%
1969年 株価 2358円96銭〜1733円64銭 大卒就職率 男 83.1% 女 61.5%
1970年 株価 2534円45銭〜1929円64銭 大卒就職率 男 82.8% 女 59.9%
1971年 株価 2740円98銭〜1981円74銭 大卒就職率 男 83.4% 女 60.8%
1972年 株価 5207円94銭〜2712円31銭 大卒就職率 男 80.0% 女 57.9%
1973年 株価 5359円74銭〜3958円57銭 大卒就職率 男 78.9% 女 60.3%
1974年 株価 4787円54銭〜3355円13銭 大卒就職率 男 80.1% 女 63.9%
1975年 株価 4564円52銭〜3627円04銭 大卒就職率 男 77.5% 女 62.8%
1976年 株価 4990円85銭〜4403円06銭 大卒就職率 男 74.5% 女 57.6%
1977年 株価 5287円65銭〜4597円26銭 大卒就職率 男 75.9% 女 59.4%
1978年 株価 6097円26銭〜4867円91銭 大卒就職率 男 75.7% 女 60.2%
1979年 株価 6590円69銭〜5925円87銭 大卒就職率 男 77.0% 女 62.9%
1980年 株価 7188円28銭〜6475円93銭 大卒就職率 男 78.5% 女 65.7%
1981年 株価 8019円14銭〜6956円52銭 大卒就職率 男 79.0% 女 67.6%
1982年 株価 8026円99銭〜6849円78銭 大卒就職率 男 79.1% 女 69.2%
1983年 株価 9893円82銭〜7803円18銭 大卒就職率 男 78.7% 女 69.4%
1984年 株価 1万1577円44銭〜9703円35銭 大卒就職率 男 78.6% 女 70.7%
1985年 株価 1万3128円94銭〜1万1545円16銭 大卒就職率 男 78.8% 女 72.4%
1986年 株価 1万8936円24銭〜1万2881円50銭 大卒就職率 男 78.9% 女 73.4%
1987年 株価 2万6646円43銭〜1万8544円05銭 大卒就職率 男 78.3% 女 73.6%
1988年 株価 3万0159円00銭〜2万1217円04銭 大卒就職率 男 78.8% 女 75.2%
1989年 株価 3万8915円87銭〜3万0183円79銭★大卒就職率 男 80.1% 女 78.5%
1990年 株価 3万8712円88銭〜2万0221円86銭 大卒就職率 男 81.0% 女 81.0%
1991年 株価 2万7146円91銭〜2万1456円76銭 大卒就職率 男 81.1% 女 81.8%
1992年 株価 2万3801円18銭〜1万4309円41銭 大卒就職率 男 79.7% 女 80.4%
1993年 株価 2万1148円11銭〜1万6078円71銭 大卒就職率 男 76.5% 女 75.6%
1994年 株価 2万1552円81銭〜1万7369円74銭 大卒就職率 男 71.8% 女 67.6%◆
1995年 株価 2万0011円76銭〜1万4485円41銭 大卒就職率 男 68.7% 女 63.7%◆
1996年 株価 2万2666円80銭〜1万9161円71銭 大卒就職率 男 67.1% 女 63.5%◆
1997年 株価 2万0681円07銭〜1万4775円22銭 大卒就職率 男 67.5% 女 64.8%◆
1998年 株価 1万7264円34銭〜1万2879円97銭 大卒就職率 男 66.2% 女 64.5%
1999年 株価 1万8934円34銭〜1万3232円74銭 大卒就職率 男 60.3% 女 59.8%
2000年 株価 2万0833円21銭〜1万3423円21銭 大卒就職率 男 55.0% 女 57.1%
2001年 株価 1万4529円41銭〜9504円41銭 大卒就職率 男 55.9% 女 59.6%
2002年 株価 1万1979円85銭〜8303円39銭 大卒就職率 男 54.9% 女 60.0%
2003年 株価 1万1161円71銭〜7607円88銭 大卒就職率 男 52.6% 女 58.8%
2004年 株価 1万2163円89銭〜1万0365円40銭 大卒就職率 男 53.1% 女 59.7%
2005年 株価 1万6344円20銭〜1万0825円39銭 大卒就職率 男 56.6% 女 64.1%
2006年 株価 1万7563円37銭〜1万4218円60銭 大卒就職率 男 60.5% 女 68.1%
2007年 株価 1万8261円98銭〜1万4837円66銭 大卒就職率 男 64.0% 女 72.3%
2008年 株価 1万4691円41銭〜7162円90銭 大卒就職率 男 66.4% 女 74.6%
2009年 株価 1万0639円71銭〜7054円98銭 大卒就職率 男 64.6% 女 73.4%
2010年 株価 1万1339円30銭〜8824円06銭 大卒就職率 男 56.4% 女 66.6%
2011年 株価 1万0857円53銭〜8160円01銭 大卒就職率 男 57.0% 女 67.6%
2012年 株価 1万0395円18銭〜8295円63銭 大卒就職率 男 58.9% 女 70.2%
2013年 株価 1万6291円31銭〜1万0486円99銭 大卒就職率 男 62.3% 女 73.4%
2014年 株価 1万7935円64銭〜1万3910円16銭 大卒就職率 男 64.9% 女 75.8%
2015年 株価 2万0868円03銭〜1万6795円96銭 大卒就職率 男 67.8% 女 78.5%
2016年 株価 1万9494円53銭〜1万4952円02銭 大卒就職率 男 69.7% 女 80.7%
2017年 株価 2万2939円18銭〜1万8335円63銭 大卒就職率 男 71.1% 女 82.1%
2018年 株価 2万4270円62銭〜1万9155円74銭 大卒就職率 男 72.3% 女 82.9%
2019年 株価 2万4066円12銭〜1万9561円96銭 大卒就職率 男 73.2% 女 83.6%
2020年 株価 2万7568円15銭〜1万6552円83銭 大卒就職率 男 73.0% 女 83.2%
2021年 株価 3万0670円10銭〜2万7013円25銭 大卒就職率 男 69.2% 女 79.8%
2022年 株価 2万9332円16銭〜2万4717円53銭 大卒就職率 男 69.6% 女 80.0%
2023年 株価 3万0667円13銭〜2万5716円86銭 大卒就職率 男 --.-% 女 --.-%
--------------------------------------------------------------
※★…日経平均株価が「史上最高値」を記録
※◆…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が大学を卒業
※日経平均株価は日足の終値ベース(高値〜安値)
※大卒就職率…3月卒業者に占める就職者の割合
※出典:日経平均株価…「日経平均ヒストリカルデータ」
※出典:大卒就職率…文部科学省「学校基本調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)

ちなみに、「1992年3月」に4年制大学を卒業していた人たちはおもに「1969年生まれ」です。
大卒就職率が「80%」前後の超高水準を記録していたのは「1989年〜1992年」なので、バブル絶頂期に就職していた大学生(いわゆるバブル就職世代)はおもに「1966年〜1969年生まれ」の人たちということになります。

最近10年くらいは大卒就職率がバブル期並みの「高水準」に戻っていますが、残念ながら1980年代以前と違って若者の「独身率」が「高く」なっていますし、若者の「人口」そのものがかなり「減って」いるので、高度成長期〜バブル期のような「結婚・出産・子育て」にともなう個人消費増加は見込めない状況です。

それにしても、日本で「巨大震災」が発生した年に「超円高」になっていて、「巨大震災」の後に「円安」へ転換しているのは興味深い現象です。

No.244016 2023/05/18(Thu) 16:53:26
バイデン大統領来日記念 / ノストラカラス
1989年創業、株式会社 フェニックス、新車、中古車(国産・輸入)、中古パーツの販売
2023.5.13、5月20日(土)AM10:00より”グランドオープン”
https://pnx-fuefuki.com/82/
■昨日紹介したフェニックスの書の予言を公開した1988年の翌年に創業した県内最大級の中古車センター「フェニックス」ですが、5月20日に第二号店がオープンするので、今日は調査に向かいます。
DMという書も公開の翌年にダイレクトメール(DM)という名称の郵便物が生まれました。
旧自宅近くのパチンコ「トランプトランプ」の解体工事中にトランプ政権がバイデンに略奪されました。
【閉店】TRUMP TRUMP パチンコトランプトランプ、山梨県中巨摩郡 2020年7月5日(日)閉店(〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1-4)
https://kaiten-heiten.com/trump-trump/

No.244015 2023/05/18(Thu) 16:48:55
ボイラン・ラスト・ブラッド / ノストラカラス
歌舞伎の予言はアメリカの科学者であるリチャード・ボイランさん(71)が予言したそうです。
そして12月5日、歌舞伎界の大物、中村勘三郎さん(享年57)が死去し、この予言が「ホンモノ」なのでは?と再注目を浴びています。
これまでもリチャード・ボイランさんは「2011年7月23〜25日」「8月6日」「9月7日」「2012年1月9日」「1月23日」にM9.8レベルの東京大地震が来る!と、メルマガ並みの頻度で地震予知を展開していましたが、ことごとく外しまくっていました。
http://chinoisnewspaper.seesaa.net/article/306278210.html
★予言直後に歌舞伎俳優が突然死したり、今年、国内で一度も起きていないM7.3震度5弱が速攻で起きていなければ完全無視のデマでしたが、2015年にも同レベルのミステリーがあった。
2019-11-30、東京オリンピック開催後に確率100%で発生する令和関東大震災。神奈川県の二宮町で震度7・伊勢原市で震度6強の予知夢を見た人がいるようです。
2015年5月30日の神奈川県二宮町が震度5強で伊勢女さんの予知夢に再度注目?
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/c126f7779ee934bcdaa7aca1dea54099
★どう考えてもネットの予言に合わせて、人間界や自然界を自在に操っている存在があり、今日の前代未聞のミステリーはその集大成でしょう。
『ランボー ラスト・ブラッド』配信&パッケージ版リリース記念!“応援同時再生祭り≪#ランボー怒りの同時再生≫”が12月4日(金)に開催決定!!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000759.000031071.html
リチャード・ボイランの日本の地震予言はデマ?経歴や予言を総まとめ
https://celeby-media.net/I0003583

No.244014 2023/05/18(Thu) 15:36:46
2012年11月から始まった永遠のテーマ / ノストラカラス
歌舞伎で当掲示板を記事検索するとこのような投稿が24件もヒットするように、2012年11月から始まった永遠のテーマでもあり、今日の歌舞伎俳優の悲劇は最後の前兆となるか?
歌舞伎役者と大地震との関係はあるのか?/浅田舞・浅田真央オフィシャルWEBサイト同時更新
「歌舞伎界の大物が去り 一週間後千葉に大きな地震 首都完全麻痺 津波が襲い死者数20万人。この影響で大企業が次々倒産するので 生き残っても辛い辛い人生になる 全然関係ない地方だが夕張みたいになる。農家だけは食べ物を確保でき安全」
https://blog.goo.ne.jp/saikoro_go/e/330cdfb06b5c137202589085f3b8bb15
2012年11月17日の予言→ 中村 勘三郎(12月5日57歳没)→12月7日(宮城M7.3震度5弱)→ 市川 團十郎(2013年2月3日66歳没)
2007年大河ドラマ『風林火山』では、武田信玄役でテレビドラマ初出演
2012年6月、二代目市川亀治郎改め、四代目市川猿之助を襲名。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E7%8C%BF%E4%B9%8B%E5%8A%A9_
■今年3月と5月に、知名度は低いが同じ改名歴のあるお笑いコンビ2700ナンバーが前を走りましたが、今日の悲劇を予告していたとしか思えない。

No.244013 2023/05/18(Thu) 13:40:09
(No Subject) / ・・・
市川猿之助さんが自宅で意識がもうろうとして見つかった事件の続報で、
父親の段四郎さんも死亡が確認されたとの事。発見当時、猿之助さんは地下の部屋、両親は別の階で倒れているのが見つかったとの事です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071021000.html
ガス漏れでも自サツでもないようなので、他サツか、たまたま地下岩盤から放射された致死量のガンマ線の照射にあったのかも知れません。

追伸、
どうやら、両親を道ずれに自サツを発型模様です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071021000.html

No.244012 2023/05/18(Thu) 13:22:39
(No Subject) / ・・・
関東・東北で30℃を超す真夏日や35℃の猛暑日に、
福島県伊達市36.2℃、福島市35.4℃、伊勢崎町35.1℃、館林で35.0℃、埼玉県熊谷で35.0℃、埼玉県鳩山町35.0℃の猛暑、東京都心でも32.2℃、
℃、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014070581000.html
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

No.244011 2023/05/18(Thu) 12:44:14
日付限定となると誰にも分からない / 8時23分 明日君と(やぁ君まぁ君)
追記・・市川猿之助 両親と自宅で倒れているのが見つかる マネジャーが発見 母親は死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b311c2c627cb078c20852743ac12bfce6f58557
市川海老蔵さんが地震予言?!2021年5月にも大きなことが起こる!
https://genblog.biz/news/ebizo-yogen-may
★2年遅延した巨大地震の秒読み前兆か?

5/3(水) 17:46配信、真っすぐな虹 ひと味違う美しさ 岡山・津山で「環水平アーク」撮影
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6ef6cc673bae06160c2642ec4334fcd06b6f771
5/18(木) 11:15配信、関西で環水平アークが見られる 天気の下り坂を示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/c247e143c78d953704cf1cfaf5410160725500ab
■津山市のアークから2日後にM6.5震度6強が起きたので、今度も5月20日限定大地震の法則が成り立ったら便利ですが、万に一つの成功例が2つに2つになるだろうか?
9万件の予言的中率90%以上と豪語したジュセリーノがゼロ%になったように、3000本安打打率9割5分というスペインの予言者も例外ではありませんが、日付限定となると誰にも分からないでしょう。
■5月1日に歌舞伎博物館の周辺地域も調査しましたが、直前に買った歌舞伎揚げのお菓子と暑かったので、熊本地震のくまモンのガリガリ君を買って食べたが、都合よく門が閉まっていたので、その上に車に積んでいた本などを並べて記念写真を撮りました。
左側はエノク預言で右側がエイリアンインタビューですが、近未来物語という映画があったとして、その表紙になりそうな青写真です。
■怖い本を積んでいなければよかったのですが、成り行き任せの自然な被写体です。

No.244009 2023/05/18(Thu) 11:41:54
日本沈没、韓国への移住は? / 8時23分 明日君と(やぁ君まぁ君)
夜な夜なnews@news5682チャンネル登録者数 2.94万人40 本の動画
2023/05/17、韓国経済崩壊前夜 遂に日本が韓国絶縁
https://www.youtube.com/@news5682/videos
★日韓改善は一時的のようですが、韓国が滅亡して北朝鮮が征服しても日本は安泰かも知れません。
しかし、日本は自然界という米露なんてアリに等しい軍事大国から、巨大地震の波動砲や破局噴火が起きたら一瞬で消えてしまうリスクさえあります。
【1980(昭和55)年5月18日】米国のセント・ヘレンズ山が噴火
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/41410
■何度も騙されたトンガやトルコ、そしてトカラの前兆もイタズラに飽きる時が来るでしょう。

No.244008 2023/05/18(Thu) 10:41:00
(No Subject) / ・・・
こんな画像が在ったが、場所(日本全域なのか一部の地域なのか)は不明だがUTC17日0時(16日24時)のモノらしく、https://johosokuhou.com/2023/05/17/67510/
下の層ほど電子密度が濃いので、地下岩盤から放射されたガンマ線の電離作用を証明している。
やはり大きな地震が発生していないことから、深層スラブに時空間転送された太陽エネルギーに因る深層スラブが破壊されて非常に強いガンマ線が放射された直後の画像と考えられる。。。
日本時間17日1時33分発生のM9.6中規模フレアが、http://swnews.jp/
過去に時空間転送された模様です。。。

No.244007 2023/05/18(Thu) 09:43:13
投稿ナンバー243・・・から244になった / 8時23分 明日君と(やぁ君まぁ君)
詩百篇第2巻43番(ノストラダムス)
髪のある星が現れている間、三人の偉大な君主たちは敵同士になるだろう。
平和は天から打たれ、大地は震える。ポーとテヴェレは氾濫し、蛇は岸辺に置かれる。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/55.html
全ての研究家が、この2章43番こそ第三次(三人の王子)世界大戦勃発と解釈して、1986年からハレー彗星デマが続いて来ましたが今年の緑の彗星(ZTF)なら、そろそろと思えます。
投稿ナンバーがバロメータにもなっていますが、イタリアのポー川は、渇水のようです。
2023年4月24日、イタリア最長のポー川が渇水 猛暑と乾燥で山岳部からの雪解け水が激減 各所で「水のない風景」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/04/24/kiji/20230424s00042000370000c.html
5/18(木) 3:45配信、イタリア北部で洪水、9人死亡 F1レースが中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf12f6261e5f45c6f7cf7c4436952599f09b0e70
イタリアは過去2年続けて、国内最長のポー川が枯渇するほどの深刻な干ばつに見舞われており、この大雨は一部では恵みの雨となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab3cf09f28b1ba2e0b8db4d7a21d20f0a25ec5d9
■干ばつが続いたイタリアのポー川が突然、洪水になりましたが、第三次世界大戦勃発の可能性は、今が21世紀最大でしょう。

No.244006 2023/05/18(Thu) 09:24:21
全18519件 [ ページ : << 1 ... 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 ... 926 >> ]