[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

屋久島町・口永良部島9日も火山性地震続く 火口から約2キロ大きな噴石と火砕流警戒呼びかけ / 🌸桜紙吹雪
▲口永良部島では先月27日、火山性地震が41回観測されていて、噴火警戒レベルが2から3の「入山規制」に引き上げられました。
その後も火山性地震は続いていて、8日は29回、9日は午前10時までに44回観測されました。
気象庁は「火山活動が高まっているがレベル3の活動の範囲内」とした上で、火口からおよそ2キロの範囲などで、大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。
口永良部島では、火口からおよそ3キロ離れた集落などに70世帯105人が暮らしています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023070900065826.html

No.245045 2023/07/09(Sun) 16:57:23
四季島とは、伊勢女の春夏秋冬予言かな? / 夔(き)
追記・・標高709mの地点は本栖湖の手前の国道300号のループトンネルしかないので、そちらに向かいます。

今日は一応、山梨県道709号に向かおうと家を出たら、中央本線の踏切の一番前で、豪華列車四季島が通り過ぎました。
先日も見ましたが、過去に3回見たのは100m以上離れていて、目の前で見たのは初めてでした。
これは豪華な何かがありそうな予感がしてきましたが、一応、イオンモールで満充電してから本栖湖畔に向かいます。
■「冬」の予言、雪が舞っていたので季節は冬?。でも、11という数字が出たから晩秋の11月とする。時刻はお昼過ぎ、午後2時49分で止まる時計。
http://toniha.blog59.fc2.com/blog-entry-48.html
冬春夏秋共に、年月日不明で気になる唯一の時間14時49分だけですが、14時52分の解釈は分からない。

No.245044 2023/07/09(Sun) 14:41:56
7月9日伊賀大震災と伊賀奥の国見山のミステリー / 夔(き)
1854年7月9日(嘉永7年6月15日)1時ごろ 伊賀上野地震 M7+1⁄4±1⁄4、死者約1,800人。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B3%80%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%9C%B0%E9%9C%87
2023年07月09日NEW !人類最大のカルマ 他人を滅ぼす究極兵器を持ちたくて、自分たちを滅ぼしてしまうこと(東海アマブログ)
…30年ほど前、伊賀奥の国見山という山に登ったときだ。ある空き地で車泊したとき、突然、脳梗塞を起こしたように頭に異変が生じた。
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12811336540.html
★今日のアマ氏のブログは、過去にも100点満点と鑑定した事はあったが、200点の鑑定結果です。
特に希少な関西中部の震災級の震源地の山に登ったミステリー談とも日付がシンクロしました。
■画像は7月7日に前を走った江東区ナンバーですが、怪文書の震源地の江東区有明と現在停止中の有感地震が、有明海M2.8震度1とシンクロした。
関西中部とか関東中部とか場所の限定は出来ないが、日曜だけは警戒した方がお得でしょう。
2021年1月27日 AM3時44分58秒 M7.2(江東区有明が震源)
https://golden-tamatama.com/blog-entry-next-tokyo.html
■時間は14時52分なら、深夜や平日ほど迷惑にはならない。

No.245043 2023/07/09(Sun) 11:50:09
預金封鎖のXデーC11型217号機(2月17日) / 夔(き)
2023年正月は、東日本大震災以来のウサギ年で、クラスメートだった分部敬三君から12年ぶりの年賀状が来た。
苗字も名前も容姿から性格まで、極めて珍しかったので、学校で一番のナニコレ同級生でしたが、日本史上初の預金封鎖を強行した渋沢敬三と同じ漢字の名前だった事に気が付いた。
昨日話題にしたC11型217号機ですが、ノストラダムスの2巻17番に続く預金封鎖のXデーの日が2月17日でもありました。
果たして、2023年は翌年に預金封鎖せざるおえないほどの何かが起こる鑑定材料にはなるでしょう。
■天下「分部」の関ケ原1600年やら、黄金の滝取物語の語呂合わせ。(クラスメート全員がナニコレ珍百景な人物でした)

No.245042 2023/07/09(Sun) 08:52:31
2024年新札発行計画のヒントは、双葉山事件 / 夔(き)
1947年1月15日「七時頃津波で大変で御座います。東京は跡かたもなくなりましす」
「御神示を受けてやって来た。1月15日に起こる天変地異で地球の人口は三分の一になる。君だけは救いたい」
双葉山は真剣な眼差しでそう言うと、葉書大の紙きれを取り出した。それには黒で「梅」と書かれていた。
「天変地異が起きたあとに流通する松竹梅の紙幣だ」教団が発行した紙幣だと聞かされて、藤井は言葉を失った。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10100800/?all=1
★昭和のオウム教事件のような教団の大予言は大外れだったが、この時期は毎年震災級が起きた日本史上初の時期だった事にも重なった。
それでも新札を発行するほどの準備の良さには驚きますが、日本政府がこのエピソードを参考に2024年新札発行を計画しているとしか思えない。
1943年9月10日 鳥取地震 - M7.2、鳥取県鳥取市、死者1,083人。
1944年12月7日 昭和東南海地震M7.9、死者・行方不明者1,223人、
1945年1月13日 三河地震 - M6.8 愛知県の一部で最大震度7相当と推定。死者・行方不明者2,306人
1946年12月21日、昭和南海地震 M8.0 死者・行方不明者1,443人
■先日、チョコボールのような魔法のお菓子はないかと探した時、最初に買って食べたのが100万円札でしたが、新札詐欺宗教が元祖だったのでしょう。

No.245041 2023/07/09(Sun) 08:00:38
号外 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 号外 '23 7/8

?@『南海トラフ地震関連解説情報について −最近の南海トラフ周辺の地殻活動』
気象庁では、大規模地震の切迫性が高いと指摘されている南海トラフ周辺の地震活動や地殻変動等の状況を定期的に評価する為、 南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、地震防災対策強化地域判定会を毎月開催している。

本資料は昨日7日開催した評価検討会、判定会で評価した調査結果を取りまとめたもの。 次回は8月7日を予定。
下記は、日テレが発表したものである。


?A『南海トラフ沿いの地震 6月は目立った地震活動なく「特段の変化なし」 (日テレNEWS によるストーリー • 昨日 19:39)』


続く(長文)。

No.245040 2023/07/08(Sat) 23:32:13
石川県能登地方M4.0震度3が起きたのは? / 夔(き)
学研ムー最新号のP96〜「新天皇を自称した女霊能者 璽光尊」の記事
https://www.fujisan.co.jp/product/2614/b/2401440/
1946年、石川県金沢市高岡町薮下の民家を高天原と定めて、「天地開闢以来の大震災」が世界を襲うと予言し、東京、横浜などは天譴による大地震や津波で壊滅して、日本は大陸と陸続きになり、地球の人口は三分の一になると予言した。
その筆頭信者の一人こそ、日本人力士としては最高の横綱として名高い「双葉山」や天才棋士「呉清源」がいた。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10100800/?all=1
戦前ならわかるが、戦後の混乱期にこんな世界終末予言宗教に騙された昭和の双葉山の人生から、平成の白鵬や日馬富士の誕生日に巨大地震が起こる縁起となったのでしょう。

No.245039 2023/07/08(Sat) 22:58:39
(No Subject) / ・・・
悪魔安部晋三の1周忌が増上寺で、岸田総理の手で執り行われているが、
https://johosokuhou.com/2023/07/08/68524/
増上寺は徳川家一門(徳川家康)の霊を祀るお寺で、https://www.zojoji.or.jp/
安部晋三は徳川家をを滅ぼした長州藩(山口県)の末裔、
識者ならば、岸田が嫌がらせをしている事は明白と映るが、無知なモノは・・・
因みに、笹川良一おじいさんの葬儀が増上寺で執り行われたが、僕は笹川家から招待状を貰って出席したが、鎮江夫人は徳川家の末裔である。。。

No.245038 2023/07/08(Sat) 22:16:59
(No Subject) / ・・・
過去の実際に発生した有感地震を統計学的に考察すると、
震度4以上の有感地震は7〜10日に1回、1か月に3回は平均的に発生していて、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
震度5弱以上は1.2ヶ月に1回、1年に8〜10回は平均的に発生している、https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-minus/
即ち震度5弱の地震は、前回が6月11日なので7月17日頃、7月中には発生しても何の不思議では無い発震である。
震度4が22日間も発生して居ないのは、地上の歪が地下深層スラブの歪に取って代わられていると言う事である。。。
地震としては静寂期間だが、深層スラブの破壊が活発化し、空洞が拡大し、破局地殻変動M12の発生で、関東以北の陸地が海底に沈没する日は刻一刻と近づいていると言う事である。。。

No.245037 2023/07/08(Sat) 21:44:10
日本最後の震度4は、6月16日で打ち止め? / 夔(き)
今年は巨大地震が起きて、帰宅困難にならない安全確認をしてから長期車中泊旅行を計画してきましたが、現在、自宅のスモモ(ソルダム)の収穫が終わり、次の品種のケルシー(7月中旬)まで時間がありますが、延期延期の足止めを食らっています。
モモジーならぬスモモジーになりますが、彼の最新ネタがこれなんです。
2023/07/08【地震予言】リシルさん「震度5」の地震が起きそう〜「北方面」が要注意か?
https://www.tankyu3.com/2023/07/blog-post_8.html
2023年06月16日21時24分頃千葉県北東部M4.9震度4
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-4/
★616が本来の666の数字で6月16日以来、一度も震度4以上の地震は起きていないので、小学生でもそろそろ震度5級が起こる周期と判断できるが、6月16日が日本最後の震度4の地震の日になったら笑えそうです。
地震大国日本は、明日から竜巻大国なんて事になったら面白い。
■蒸気機関車のC61型6号機が鉄道模型になったり、D61型6号機がテレカなどに採用されてきた謎は、黙示録の616の暗号と解釈して来ました。

No.245036 2023/07/08(Sat) 20:44:14
警戒レベル2引き上げの硫黄山 8日も火山活動高まった状態続く 鹿児島・宮崎 / 🌸桜紙吹雪
▲硫黄山では7日夕方、地下のマグマの動きを示す火山性微動が5年ぶりに観測され、気象庁は、噴火警戒レベルを1から、2の火口周辺規制に引き上げました。硫黄山でその後、火山性微動は観測されていないものの、山体の浅い部分の膨張を示すと考えられるわずかな伸びが観測されているということです。気象庁は「火山活動が高まった状態が続いている」として、硫黄山の火口からおおむね1キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。
また、警戒レベル引き上げを受け、宮崎県は、硫黄山から1キロの範囲で登山道を閉鎖しています。また、周辺の県道1号も一部で通行が禁止されています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023070800065819.html

No.245035 2023/07/08(Sat) 19:56:31
滝取物語 / 夔(き)
雨雲レーダーを見たら、黄金の〇〇が活動拠点としている長野県と山梨県の間に、線状降水帯があと1時間で通過するタイミングでした。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-category/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88

No.245034 2023/07/08(Sat) 18:46:19
7月8日は、「天下分け目の黄金の滝」 / 夔(き)
2023年07月08日16時00分頃十勝地方中部M2.9震度1(浦幌町のみ)
午後1時37分地震の次は16時00分になりますが、すぐに連想したのが天下分け目の1600年関ヶ原の戦いでしょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E3%83%B6%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
さらに、ワンポイント浦幌町から画像検索すると「黄金の滝」という名所の画像が凄いと感じました。
https://taki.hokkaido.jp/ougon-no-taki-urahoro/
今日はその「天下分け目の黄金の滝」のような日になると有感地震のメッセージを翻訳しましたが、間違っているかもしれません。

No.245033 2023/07/08(Sat) 18:22:51
78=7月8日=県道708号=国道137号 / 夔(き)
2023年07月08日 13時37分頃宮城県沖M4.1震度2
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
★現在停止中の午後1時37分地震の手掛かりは、昨年7月8日は国道137号線とその旧道(県道708号)を調査しましたが、安倍元総理が打たれて心配停止中でした。(11時31分頃)
その日は富士山のモニュメントに付いている252種類の天然石の78番だけ抜かれていたり、ナンバー78のバイクは充電所に置かれていたり、その数字に支配されましたが、707号は富士スバルラインの高額有料道路なので調査しません。
2022.02.24、天才物理学者も取り憑かれた謎の数「137」の正体とは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92636
昨年は地球物理学的な日となりましたが、今年はどんな日となるか?
■映画「7月7日、晴れ(劇場公開日:1996年5月11日)」のビデオソフトと77番の石。

No.245032 2023/07/08(Sat) 15:56:06
チンピラ軍団の七夕の願い事が叶うか? / 夔(き)
2023.07.07、711が近づいて来た 米中戦争は起きるか?
https://golden-tamatama.com/blog-entry-711-us-vs-china.html
★結局、トルコ地震しか起こらなかった2023年も後半となりましたが、期待しすぎてショックが大き過ぎるブログや動画サイトも最後のお願いは、セブンイレブンしかないでしょう。
2023年4月20日 発表、セブン-イレブン創業50周年、次の50年に向けてのビジョンを発表
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1495106.html
1995年(平成7年)1月17日、阪神大震災M7.3、最大震度(7死者6,434人)
1995年(平成7年)7月11日、長野県北部と新潟県上越地方で「7.11水害」が発生した。6人が死傷、家屋の浸水は6,000棟以上に及んだ。JR大糸線は、南小谷〜小滝駅間で2年あまり不通が続いた。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/calendar/63/
★7月11日といえば、阪神大震災の年の117=711の連鎖でしたが、平成7年やロト7などアンラッキー7の年でした。
2023年7月こそそんな予感はしますが、世界の負け組が藁にもすがる大戦争や天変地異が起きて、勝ち組に一矢を報いる反転攻勢はウクライナだけではなく、世界人民の底辺を支える悪玉コレステロールなチンピラ軍団の七夕の願い事が叶うのか?
■大糸線の名前から、昨夜のロト7の「蜘蛛の糸」のような僅か1億円のキャリーオーバーを残さなかったら巨大地震が起きていたジンクスを延期させたミステリーとなりました。

No.245031 2023/07/08(Sat) 13:38:36
3台の電卓に異常【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
7/8 10:26点灯。CASIO DS-120第1,第5,JS-25第2電卓(電源はソーラーのみ)の前2者に[0.]√[数値]現象、JS-25第2に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17479,No.17480,No.17481。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.245030 2023/07/08(Sat) 12:02:15
忘れた頃の100年前の大予言 / 夔(き)
【豪雨】島根県東部に線状降水帯発生 出雲市や松江市など各地で冠水 両市内全域に警戒レベル4の「避難指示」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca5545c97eabc233612f6d1e503ac6bd5167b057
★ピンポイントな有感地震も自然災害もその地に残された大予言を指すサインと解釈してきましたが、島根県といえば、このな予言がありました。
島根県益田市(権現仙人伝説)
「今から百年すぎたころ(2010年)から逐次地球上に大異変が起こり大地震大津波天候不順が続き害虫が多発し人類が滅亡する時期が必ず来る・・・・
http://tramping.web.fc2.com/spots/Hifureyama/000.html
★東日本大震災以降、小康状態が続いてきた大予言ですが、「天候不順が続き害虫が多発」は怖くなくても滅亡級の何かは起きていません。
具体性はありませんが、島根県が狙われたタイミングを警戒すべきでしょう。

No.245029 2023/07/08(Sat) 11:47:32
アイスランド・ラキ火山噴火の17日後、浅間山が大噴火 / 夔(き)
百詩篇第2巻17番
ウェスタに仕える乙女の神殿がある平原は、エルヌからもピレネーの山々からも遠くない。
偉大な導き手は郵便馬車に隠される。北では河川と交配種のブドウが凍る。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1796.html
★高岡市から大井川鉄道に譲渡されたC11型217号機から、ノストラダムスの2章17番には、昨日から謎解きとしてきた郵便局や妖怪ポストにもつながる「郵便馬車」や現在が旬のブドウの収穫が異常気象でダメになるタイミングの予言と一致する。
2023年7月7日、アイスランドで数日で5000回の火山性地震が発生。当局は「数日中に噴火が発生する可能性がある」と発表
https://earthreview.net/eruption-could-occur-within-days/
▲アイスランドで破局噴火でも起これば、北半球はブドウは勿論、全ての農産物も不作となるでしょう。
専門家が警告 アイスランド火山噴火が日本列島を揺るがす
「ユーラシアプレートと北米プレートは、アイスランドの周辺で誕生したプレート。両プレートがぶつかり合っているのが日本列島です。両プレートは、地震のもとになり、火山活動との関係も指摘されている。もし、アイスランドで大規模な火山噴火が発生し、プレートに力が加わったら、そのまま日本列島に影響を与えると考えられています。
1783年のアイスランド・ラキ火山噴火の17日後、浅間山が大噴火している。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154679/2
【ブラタモリ浅間山・鎌原村】ロケ地|タモリさんが巨大噴火の痕跡を追う
https://service-news.tokyo/buratamori-asamayama-25866
■先日、この番組の再放送を見たので、巨大地震より恐ろしい噴火のフェイントもあるでしょう。

No.245028 2023/07/08(Sat) 09:39:44
白鵬の誕生日だけじゃない311の暗号 / 夔(き)
木村 藤子(1947年6月8日-)青森県むつ市在住の現役(日本一の霊能者?)
藤子 不二雄(1933年12月1日 - 1996年9月23日)、富山県高岡市出身の世界的な漫画家(ドラえもん、お化けのQ太郎、パーマン他)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%AD%90%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84#%E6%9D%A5%E6%AD%B4
★日本で一番訪問した都市こそ高岡市(300km以上の距離)なので、藤子と木村藤子のつながりを研究してきましたが、ペアを組んでいた相棒(1934年3月10日 - 2022年4月6日)が昨年亡くなったので、カウントダウン的な時期かもしれません。
2023/7/8 05:00、古城公園のSL、大井川鉄道に譲渡 高岡市、活用期待
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1119843
★ローカルな最新ニュースですが、保存SLのC11型に関しては、C(3)11=311の暗号として日付の限定にもなってきました。
2023/03/19、木村藤子の正体を暴露します...【実名で徹底解説】
https://www.youtube.com/@kansougaku/videos
■なんでも鑑定団としては、史上最高の鑑定対象になりそうです。

No.245027 2023/07/08(Sat) 08:08:09
CASIO DS-120第4の電卓実験で異変[月毎の一覧表] / 埼玉「うさぎ」
◆ 過去ログ入りして、追記が出来なくなりましたので、再度書き込みます。
 当面、下記一覧は毎日更新することにしました。⇒【7/22 6:32更新】

◆ 【ご参考】: 311と大気中ラドン濃度について
↓下記の中のグラフをご覧下さい。
https://yoshihide-sugiura.hatenablog.com/entry/2020/06/13/002615?_ga=2.209955413.1323329936.1589727482-126861778.1589727482
◆ 当掲示板の下記の一覧表と見比べてみて下さい。

CASIO DS-120第4電卓(電源はソーラーのみ)の指向性確認実験で観察回数が激減中。

[参考]: ↓実験開始以降の月毎の合計
**月[2008][2009][2010][2011][2012][2013][2014][2015][2016][2017]2018]2019]2020]2021]2022]2023年
01月[===][*419][1053][*623][*350][*329][*845][1944][1490][1612]1481]1338]*666]*404]*280]*161回
02月[===][*446][*673][*531][*300][*432][1337][1933][2096][1408]1399]1049]*471]*290]*265]*186回
03月[===][*915][*775][*589][*374][*446][1076][1543][2176][1607]1130]*707]*396]*220]*142]**72回
04月[2116][*736][*909][*866][*376][*509][*584][*751][*893][1151]*591]*427]*245]**51]**63]**49回
05月[3634][*263][*367][*364][*569][*374][*538][*554][*381][*522]*438]*280]*195]*132]**84]**97回
06月[*159][*212][*298][*279][*492][*544][*582][*541][*497][*552]*530]*370]*372]*211]*226]*243回
07月[*110][*230][*252][*273][*730][*530][*621][*507][*529][*600]*632]*428]*416]*286]*305]*161回(←7/21分迄)
08月[*269][*208][*126][*325][*778][*528][*665][*596][*466][*575]*578]*475]*389]*351]*355]===回
09月[*273][*347][*178][*418][*975][*532][*609][*580][*490][*493]*510]*449]*422]*255]*353]===回
10月[*272][*335][*463][*479][*877][*400][*625][*434][*421][*637]*465]*281]*146]*203]*137]===回
11月[1173][*989][1169][*619][*255][*185][*636][*404][*651][*905]*507]*217]**49]**76]**66]===回
12月[1020][1149][1130][*433][*379][*435][1577][*990][*963][1305]1084]*492]*264]*205]*195]===回
合計[9026][6249][7393][5799][6455][5244]9695]10777]11053]11367]9345]6513]4031]2679]2471]*969回(←7/21分迄)

(08/4月=4/20開始。19回分[1日複数回あり]),(08/5月=欠測2日。33回分[1日複数回あり])
(08/6月=欠測23日で7日分のみ),(08/7月=冷房なしで少ないと推測)

★ 単月で1000回以上を記録した月に注目してみる。
 
2008/04月〜2008/05月⇒2008/5/12四川省大地震M7.9(中国地震局M8.0)★
2008/11月〜2008/12月
2009/12月〜2010/01月
2010/11月〜2010/12月⇒2011/3/11三陸沖M9.0★他(東日本大震災)
2014/02月〜2014/03月
2014/12月〜2015/03月⇒2015/4/25ネパール大地震M7.8★
2016/01月〜2016/03月⇒2016/4/14=熊本地震M6.5-震度7■,4/17=同M7.3-震度7■
2017/01月〜2017/04月
2017/12月〜2018/03月⇒(2018/9/28スラウェシ中部(インドネシア)M7.5■ ユーラシアプレートだが南方過ぎる??)
2018/12月〜2019/02月⇒2021/2/13福島県沖M7.3-震度6強■(太平洋プレート内),3/20宮城県沖M6.9-5強■,5/1宮城県沖M6.8-5強■,22/3/16福島県沖M7.4-6強■(太平洋プレート内),……??

◆ 電卓実験で何を検知しているのか不明ですが、大気中のラドンを検知しているのかもしれませんね…?。
◆ 2017年から2019年の3回のピークに対応する大地震が接近している可能性を感じます。
◆ 2020年は、広く見て、2014年から2019年迄の6回のピークが、遂に終息した年と考えられますので、大地震の発生に十分な警戒が必要だと思います。

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」[63]No.15008。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

No.245026 2023/07/08(Sat) 07:07:45
全19589件 [ ページ : << 1 ... 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 ... 980 >> ]