|
★The Giant Cascadia Earthquake of January 26, 1700(YouTube)
15年くらい前までは「日本企業」のパソコン、携帯電話、インターネットサービスを使っている日本人がたくさんいました。 ところが、今では「アメリカ企業」のパソコン、携帯電話、インターネットサービスを使っている日本人がたくさんいます。(「MacBook」「iPhone」「Android」「Google」「X」「Instagram」「Amazon」「Netflix」など)
下の表は、「世界支配層の主要拠点国」と「日本」の総人口を並べたものです。
■「アメリカ」「フランス」「イギリス」「日本」の総人口(※赤ちゃんから高齢者まで) --------------------------------------------------------------------------------------- 1985年 総人口 アメリカ 2億3792万人 フランス 5516万人 イギリス 5655万人 日本 1億2105万人 1986年 総人口 アメリカ 2億4013万人 フランス 5541万人 イギリス 5668万人 日本 1億2166万人 1987年 総人口 アメリカ 2億4229万人 フランス 5568万人 イギリス 5680万人 日本 1億2224万人 1988年 総人口 アメリカ 2億4450万人 フランス 5597万人 イギリス 5692万人 日本 1億2275万人 1989年 総人口 アメリカ 2億4682万人 フランス 5627万人 イギリス 5708万人 日本 1億2321万人 1990年 総人口 アメリカ 2億4962万人 フランス 5658万人 イギリス 5724万人 日本 1億2361万人 1991年 総人口 アメリカ 2億5298万人 フランス 5684万人 イギリス 5744万人 日本 1億2410万人 1992年 総人口 アメリカ 2億5651万人 フランス 5711万人 イギリス 5758万人 日本 1億2457万人 1993年 総人口 アメリカ 2億5992万人 フランス 5737万人 イギリス 5771万人 日本 1億2493万人 1994年 総人口 アメリカ 2億6313万人 フランス 5757万人 イギリス 5786万人 日本 1億2527万人 1995年 総人口 アメリカ 2億6628万人 フランス 5775万人 イギリス 5802万人 日本 1億2557万人 1996年 総人口 アメリカ 2億6939万人 フランス 5794万人 イギリス 5816万人 日本 1億2586万人 1997年 総人口 アメリカ 2億7265万人 フランス 5812万人 イギリス 5831万人 日本 1億2616万人 1998年 総人口 アメリカ 2億7585万人 フランス 5830万人 イギリス 5847万人 日本 1億2647万人 1999年 総人口 アメリカ 2億7904万人 フランス 5850万人 イギリス 5868万人 日本 1億2667万人 2000年 総人口 アメリカ 2億8216万人 フランス 5886万人 イギリス 5889万人 日本 1億2693万人 2001年 総人口 アメリカ 2億8497万人 フランス 5927万人 イギリス 5911万人 日本 1億2729万人 2002年 総人口 アメリカ 2億8763万人 フランス 5969万人 イギリス 5937万人 日本 1億2744万人 2003年 総人口 アメリカ 2億9011万人 フランス 6010万人 イギリス 5964万人 日本 1億2762万人 2004年 総人口 アメリカ 2億9281万人 フランス 6051万人 イギリス 5995万人 日本 1億2769万人 2005年 総人口 アメリカ 2億9552万人 フランス 6096万人 イギリス 6041万人 日本 1億2777万人 2006年 総人口 アメリカ 2億9838万人 フランス 6140万人 イギリス 6083万人 日本 1億2777万人 2007年 総人口 アメリカ 3億0123万人 フランス 6180万人 イギリス 6132万人 日本 1億2777万人 2008年 総人口 アメリカ 3億0409万人 フランス 6213万人 イギリス 6182万人 日本 1億2769万人 2009年 総人口 アメリカ 3億0677万人 フランス 6247万人 イギリス 6226万人 日本 1億2751万人 2010年 総人口 アメリカ 3億0933万人 フランス 6277万人 イギリス 6276万人 日本 1億2806万人 2011年 総人口 アメリカ 3億1158万人 フランス 6307万人 イギリス 6329万人 日本 1億2780万人 2012年 総人口 アメリカ 3億1388万人 フランス 6338万人 イギリス 6371万人 日本 1億2752万人 2013年 総人口 アメリカ 3億1606万人 フランス 6370万人 イギリス 6411万人 日本 1億2730万人 2014年 総人口 アメリカ 3億1839万人 フランス 6403万人 イギリス 6460万人 日本 1億2708万人 2015年 総人口 アメリカ 3億2074万人 フランス 6430万人 イギリス 6511万人 日本 1億2710万人 2016年 総人口 アメリカ 3億2307万人 フランス 6447万人 イギリス 6565万人 日本 1億2704万人 2017年 総人口 アメリカ 3億2512万人 フランス 6464万人 イギリス 6604万人 日本 1億2692万人 2018年 総人口 アメリカ 3億2684万人 フランス 6484万人 イギリス 6644万人 日本 1億2675万人 2019年 総人口 アメリカ 3億2833万人 フランス 6510万人 イギリス 6680万人 日本 1億2656万人 2020年 総人口 アメリカ 3億3150万人 フランス 6528万人 イギリス 6708万人 日本 1億2615万人 2021年 総人口 アメリカ 3億3189万人 フランス 6545万人 イギリス 6703万人 日本 1億2550万人 --------------------------------------------------------------------------------------- ※出典:「英語版Wikipedia」
約35年間でアメリカの総人口は「1億人」増えていますが、日本の総人口は「横ばい」です。 しかも、日本では「高齢者」が増えていて、「若者」はどんどん減っています。
「優秀な若手人材」を採用できなくなった日本企業は、ITという新しい分野で「国際的なマーケティング力」「世界に通じる技術開発力」を高めていくことが出来なくなりました。 その結果、「アメリカ企業」が開発したパソコン、携帯電話、インターネットサービスに「ほぼ完全に依存する」という状況になってしまいました。
安倍首相が亡くなったあと、日本とアメリカの関係がふたたび「強化」されたという話があります。 日本では「若者」がどんどん減っているので、これから色んな分野に「アメリカ」が入り込んでくる可能性があります。
もしかすると、日本の「気象・地震観測体制」もアメリカに統合されるかもしれません。 「台風」の進路予想や「地震」のマグニチュード観測などもアメリカ式に統一される可能性がありそうです。
|
No.247242 2023/12/11(Mon) 14:32:38
|