|
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5965 '23 7/4
?@『本日の地震0回』 無し。ブロッキング
4日の月齢は15.9。 月齢間違っていました。
?A『昨日のイオノ』 赤80だったが… 曲者が多い、稚内から沖縄まで警戒。 変なイオノである。曲者が多い。 曲者で地震が減った??
警戒級の予測だったが本日の発生は無し。 但し、120時間以内なので8日迄は警戒。
?B『本日のイオノ』 赤16(稚内2、国分寺2、山川0、沖縄12) 天頂角から言って電離層密度が低いのは不思議。 いつも出ているE層が殆んど姿を消している。 2、6、10m伝搬レポを見ても極端に少ない。 あまり、例がない。 電離層は何故消えた??? ワッチしても遠距離信号は入らない。デリンジャー現象は確認している。
赤が少ないと地震は起きない、赤が多いと地震は大きく多くなると思う人が多いだろうがあくまでも電離密度を調べている(地球エネ)のであり、これによる電離層異変によって地震を予測している。 何故か今回は赤が減り地震が減っているが、偶然の一致である。 又、今回のブロッキングの要因との関係も不明である。 ブロッキングの後に大きな地震は起きる。
?C『昨日の電離圏嵐を見ると』 曲者の電離圏は乱れた状態が続いているが… F領域臨界周波数で、山川で低い状態、 大宜味でも低い状態だった。 TECでもかなり低い。 7/3 16時〜21時 : 北緯27〜31度で低い状態。
?D『稚内、国分寺、山川、沖縄のイオノ(23:30現在)』 続く。
|
No.244961 2023/07/05(Wed) 00:25:24
|