[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ・・・
M1.6フレアに伴って北西側に大きく噴出したハロー型CMEの動画、
No.243805 2023/05/08(Mon) 15:16:52
(No Subject) / ・・・
継続時間の長いフレアで、8時23分頃、太陽中心部やや北西3296黒点群で発生したM1.6フレア動画、
No.243804 2023/05/08(Mon) 15:13:10
(No Subject) / ・・・
14時40分過ぎ現在、プロトン(太陽放出陽子)が2.1まで上昇していますが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://swc.nict.go.jp/trend/proton.html
これは、8時(UTC23時)23分頃太陽中心部やや北西側の3296黒点群で発生したM1.6フレアに伴って、
発生したハロー型CMEの一部が地球に向かって飛来している模様で、http://swnews.jp/
先行飛来するプロトンが11時頃から上昇をはじめて2.1 10MeVにまで上昇していると言う事。
中心部付近の地球の正面側なので、ハロー型のCMEならば当然一部が自然物理学的にに飛来する。
このように、発生から最速で30分後、8時間から12時間以内にはプロトンが先行飛来するのである。。。

No.243803 2023/05/08(Mon) 15:08:33
「大震災」の主な被災地では「子ども」だけでなく「結婚出産世代」もどんどん減っています / 牡丹鍋
★宮城県女川町で新たなプロジェクトが始まります(YouTube)

「東日本大震災」の被災地では「新しい堤防」「新しい道路」「新しい公園」などが整備されましたが、ほとんどの地域では「人影がまばら」です。
なぜかというと、日本の地方(特に農山漁村)では「少子高齢化」がどんどん進んでいて、地震や洪水などの「自然災害が発生していない」地域でも人口がどんどん「減っている」からです。

それでは、「東日本大震災」「阪神淡路大震災」の主な被災地で「結婚出産世代(20〜39歳)」の人口がどれだけ変化しているのかを見てみましょう。
なお、結婚出産世代を「20〜39歳」としているのは、「結婚」「出産」を「20歳代〜30歳代」のうちに済ませる日本人女性の割合が高いからです。

■日本人女性の「結婚年齢」トップ10(2021年)
-----------------------------------------
2021年 日本人女性 婚姻件数 第1位 26歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第2位 27歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第3位 28歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第4位 25歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第5位 29歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第6位 24歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第7位 30歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第8位 31歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第9位 32歳
2021年 日本人女性 婚姻件数 第10位 23歳
-----------------------------------------
※「初婚」と「再婚」の合計
※その年に結婚生活に入り届け出たもの
※結婚式を挙げた時、又は、同居を始めた時のうち早いほうの年齢
※出典:厚生労働省「人口動態統計(確定数)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

■日本人女性が「子供を生んだ年齢」トップ10(2021年)
---------------------------------------------------
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第1位 29歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第2位 30歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第3位 28歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第4位 31歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第5位 27歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第6位 32歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第7位 26歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第8位 33歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第9位 34歳
2021年 日本人女性 第1子を生んだ年齢 第10位 35歳
---------------------------------------------------
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第1位 32歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第2位 33歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第3位 31歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第4位 34歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第5位 30歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第6位 35歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第7位 29歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第8位 36歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第9位 37歳
2021年 日本人女性 第2子を生んだ年齢 第10位 28歳
---------------------------------------------------
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第1位 34歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第2位 35歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第3位 33歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第4位 36歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第5位 32歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第6位 37歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第7位 31歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第8位 38歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第9位 30歳
2021年 日本人女性 第3子を生んだ年齢 第10位 29歳
---------------------------------------------------
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第1位 36歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第2位 35歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第3位 37歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第4位 34歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第5位 38歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第6位 33歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第7位 39歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第8位 32歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第9位 31歳
2021年 日本人女性 第4子以降を生んだ年齢 第10位 40歳
---------------------------------------------------
※日本では出生数の大半が「第1子」と「第2子」
※日本では「第4子以降」の出生数が「極めて少ない」
※出典:厚生労働省「人口動態統計(確定数)」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

■「大震災」の主な被災地の「20〜39歳人口」の変化(1995年→2020年)
----------------------------------------------------------
【岩手県】
洋野町 20〜39歳 1995年 4373人 → 2020年 1985人(-54.6%)▼▼
久慈市 20〜39歳 1995年 9841人 → 2020年 5380人(-45.3%)▼
野田村 20〜39歳 1995年 1168人 → 2020年 566人(-51.5%)▼▼
普代村 20〜39歳 1995年 843人 → 2020年 299人(-64.5%)▼▼
田野畑村 20〜39歳 1995年 914人 → 2020年 379人(-58.5%)▼▼
岩泉町 20〜39歳 1995年 2480人 → 2020年 1095人(-55.8%)▼▼
宮古市 20〜39歳 1995年 1万4794人 → 2020年 7769人(-47.5%)▼
山田町 20〜39歳 1995年 4368人 → 2020年 2132人(-51.2%)▼▼
大槌町 20〜39歳 1995年 3591人 → 2020年 1671人(-53.5%)▼▼
釜石市 20〜39歳 1995年 9671人 → 2020年 4874人(-49.6%)▼
大船渡市 20〜39歳 1995年 1万0285人 → 2020年 5219人(-49.3%)▼
陸前高田市 20〜39歳 1995年 5076人 → 2020年 2563人(-49.5%)▼
----------------------------------------------------------
【宮城県】
気仙沼市 20〜39歳 1995年 1万8494人 → 2020年 8608人(-53.5%)▼▼
南三陸町 20〜39歳 1995年 4567人 → 2020年 1813人(-60.3%)▼▼
石巻市 20〜39歳 1995年 4万2535人 → 2020年 2万5380人(-40.3%)▼
女川町 20〜39歳 1995年 2764人 → 2020年 1289人(-53.4%)▼▼
東松島市 20〜39歳 1995年 1万0746人 → 2020年 7935人(-26.2%)▼
松島町 20〜39歳 1995年 4091人 → 2020年 2055人(-49.8%)▼
利府町 20〜39歳 1995年 6699人 → 2020年 7049人(+5.2%)△
塩竈市 20〜39歳 1995年 1万6214人 → 2020年 9288人(-42.7%)▼
七ヶ浜町 20〜39歳 1995年 5544人 → 2020年 3161人(-43.0%)▼
多賀城市 20〜39歳 1995年 1万8793人 → 2020年 1万4145人(-24.7%)▼
仙台市宮城野区 20〜39歳 1995年 6万0385人 → 2020年 5万0350人(-16.6%)▼
仙台市若林区 20〜39歳 1995年 4万2937人 → 2020年 3万5923人(-16.3%)▼
名取市 20〜39歳 1995年 1万7239人 → 2020年 1万6982人(-1.5%)▼
岩沼市 20〜39歳 1995年 1万0695人 → 2020年 9228人(-13.7%)▼
亘理町 20〜39歳 1995年 7585人 → 2020年 6063人(-20.1%)▼
山元町 20〜39歳 1995年 4007人 → 2020年 1837人(-54.2%)▼▼
----------------------------------------------------------
【福島県】
新地町 20〜39歳 1995年 1967人 → 2020年 1438人(-26.9%)▼
相馬市 20〜39歳 1995年 8999人 → 2020年 6483人(-28.0%)▼
南相馬市 20〜39歳 1995年 1万7408人 → 2020年 9345人(-46.3%)▼
飯舘村 20〜39歳 1995年 1489人 → 2020年 117人(-92.1%)▼▼
浪江町 20〜39歳 1995年 5167人 → 2020年 269人(-94.8%)▼▼
葛尾村 20〜39歳 1995年 314人 → 2020年 55人(-82.5%)▼▼
双葉町 20〜39歳 1995年 1808人 → 2020年 0人(-100.0%)▼▼
大熊町 20〜39歳 1995年 2582人 → 2020年 306人(-88.1%)▼▼
富岡町 20〜39歳 1995年 4245人 → 2020年 414人(-90.2%)▼▼
楢葉町 20〜39歳 1995年 1864人 → 2020年 582人(-68.8%)▼▼
広野町 20〜39歳 1995年 1296人 → 2020年 827人(-36.2%)▼
いわき市 20〜39歳 1995年 8万8241人 → 2020年 6万0175人(-31.8%)▼
----------------------------------------------------------
【兵庫県】
淡路市 20〜39歳 1995年 1万0772人 → 2020年 6419人(-40.4%)▼
洲本市 20〜39歳 1995年 1万1663人 → 2020年 6259人(-46.3%)▼
神戸市 20〜39歳 1995年 39万6863人 → 2020年 28万8463人(-27.3%)▼
芦屋市 20〜39歳 1995年 2万0164人 → 2020年 1万4757人(-26.8%)▼
西宮市 20〜39歳 1995年 11万7597人 → 2020年 9万8893人(-15.9%)▼
尼崎市 20〜39歳 1995年 14万7184人 → 2020年 8万9048人(-39.5%)▼
宝塚市 20〜39歳 1995年 5万8480人 → 2020年 3万9505人(-32.4%)▼
伊丹市 20〜39歳 1995年 6万0549人 → 2020年 4万2166人(-30.4%)▼
川西市 20〜39歳 1995年 3万8367人 → 2020年 2万6195人(-31.7%)▼
三田市 20〜39歳 1995年 2万6952人 → 2020年 2万1698人(-19.5%)▼
猪名川町 20〜39歳 1995年 6609人 → 2020年 4238人(-35.9%)▼
明石市 20〜39歳 1995年 8万4156人 → 2020年 6万4640人(-23.2%)▼
加古川市 20〜39歳 1995年 7万2073人 → 2020年 5万2626人(-27.0%)▼
高砂市 20〜39歳 1995年 2万6801人 → 2020年 1万7511人(-34.7%)▼
稲美町 20〜39歳 1995年 7600人 → 2020年 5409人(-28.8%)▼
播磨町 20〜39歳 1995年 9383人 → 2020年 6880人(-26.7%)▼
三木市 20〜39歳 1995年 2万0568人 → 2020年 1万2986人(-36.9%)▼
小野市 20〜39歳 1995年 1万2502人 → 2020年 9119人(-27.1%)▼
姫路市 20〜39歳 1995年 14万6953人 → 2020年 10万8231人(-26.3%)▼
----------------------------------------------------------
【大阪府】
豊中市 20〜39歳 1995年 11万9398人 → 2020年 8万4852人(-28.9%)▼
----------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少(▼▼…「50%以上」減少)
※1995年の人口は「現在の市域・町域・村域にあたるエリア」のもの
※10月1日時点
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

「東日本大震災」「阪神淡路大震災」の主な被災地のうち、1995年から2020年までの25年間に「結婚出産世代(20〜39歳)」の人口が増えているのは「宮城県利府町」だけです。
ちなみに、宮城県利府町は「仙台市」の郊外にあり、JR東日本の「新幹線車両基地」や「大型ショッピングモール」などがあります。

上の表を見てもわかるように、大都市圏の「阪神地区」でも「結婚出産世代(20〜39歳)」はかなり減っています。
「テレビ」や「インターネット」の画面だけを見ていると、日本には「若い世代」がまだまだたくさんいるように「錯覚」してしまいますが、実際には日本の「高齢化」はかなり進んでいます。

日本では若い世代の減少によって「学校の廃墟」もどんどん増えています。(2023年5月撮影)

★廃校になった短大 その後 旧専修大学北海道短期大学(YouTube)

10年くらい前まではこの学校にも学生が通っていたそうです。
「約50年後」には日本の多くの地域でこのような「寂しい光景」が見られるようになるかも知れません。

No.243802 2023/05/08(Mon) 15:00:48
どうする気象庁 / ペンディングトレイン
2022/11/30 13:56 ウェザーニュース、青森で初雪を観測観測史上、最も遅い初雪に
https://weathernews.jp/s/topics/202211/300115/
5月08日13時37分岩手県一戸町奥中山で積雪3センチ 県内で最も遅い記録
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20230508/6040017593.html
2023年05月06日02時47分頃青森県東方沖M5.5震度4
以上、地震が予告した青森県や岩手県の観測史上級の雪でしたが、気象は全国的にメチャクチャです。
堤防30m決壊し周辺は冠水、車数台が土砂に埋まる…近畿各地で5月の最大降水量
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230508-OYT1T50130/

No.243801 2023/05/08(Mon) 14:25:36
5月5日、5月8日、5月18日 / ペンディングトレイン
2022/04/14日、日月神示!予言の日時は当たるのか!3月3日.5月5日と事態は悪くなり5月.9月.10月!8と18には気を付けよ!特に旧暦の9月8日には
https://www.youtube.com/@Tokyobigearthquake/videos
★年号不明のこのクルクル詐欺師もこれだけ危険日を並べれば、5月5日の一つくらいは当たりますが、あとは5月8日か18日くらいでしょう。
今日は調査に行きませんが、昨年5月8日の山梨県道508号の最終ポイントで撮影した横浜ナンバー927の解釈については、御嶽山が噴火した日付としかわからなかったが、5日後に起きたこの謎の停電のように事前に未来の詳細は分からないので、現地レポーターに過ぎない私が出来ることは写真を事前に投稿する事くらいでしょう。
2022-05-14、謎の大気圏内異常現象//横浜大停電
https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-12742507966.html
5/9(月)8:35、大谷翔平、9回裏にフェン直同点タイムリー,地区首位転落の危機からチームを救う!
■ボールをぶつけたフェンスの宣伝広告こそ、「横浜タイヤ」でした。

No.243800 2023/05/08(Mon) 10:04:41
2023年も能登半島以降、大地震は休日のみ? / ペンディングトレイン
2007/03/25 09:41(土曜日)能登半島沖 11km M6.9震度6強
2007/04/15 12:19(日曜日)三重県中部  16km M5.4震度5強
2008/07/05 16:49(土曜日)茨城県沖 50km M5.2 震度5弱
2007/07/16 10:13(海の日)新潟県上中越沖17kmM6.8震度6強
2008/06/14 09:20(土曜日)宮城県北部 7km M5.7 震度5弱
2008/06/14 08:43(土曜日)岩手県内陸南部 8km M7.2 震度6強
★以上のように、2007〜2008年に起きた被害地震(震度5〜震度6強)の全てが休日に起きていた事を発見した私は、「大地震は休日にしか起こりません」と、当時、毎日投稿していた「たま出版掲示板」へ投稿したら、その翌日の火曜日に大地震が起きた事がありました。
2008/07/24 00:26(火曜日)岩手県沿岸北部  108km M6.8 震度6弱
自然界はネットの一言一句ですら全て知り尽くしているので、下手な事を予告するとこのようなフェイントを食らう事はよくありましたが、的中して自慢なんかすると、それこそ地獄に落とされそうで、アクセスの多い人気サイトや動画の予告が外れて爆笑するだけが楽しみとなっています。
2023年5月8日に何か起きるのか?という予言について。
https://www.youtube.com/@user-er1ek2pq3l/videos
2023/05/05、私が見た未来2023年5月11日に大災害?巨大地震?
https://www.youtube.com/@user-ty3io7tv1e/videos
■年中無休レベルで、こんな動画は出ています。

No.243799 2023/05/08(Mon) 07:29:55
(No Subject) / ・・・
その後、6時04分現在の太陽風速度は489km/sと上昇し、+5.1nT(強い北向き磁場)と成って居る、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は8〜1の間で推移なので、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
CMEの太陽風だけが到来したのでは無く、自然飛来のコロナホールの太陽風と合算された太陽風が吹き付けている。

NOAAなどが予想した8時に450km/sで到来し、6時には密度が20近くまで上昇するは大外れである。https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction

No.243798 2023/05/08(Mon) 06:29:39
5月13日 (1573年)は信玄の命日 / ペンディングトレイン
2023.2.22、キーウを短期で制圧できず、プーチン氏が1年戦うはめになった理由
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/022000155/
★昨夜の大河ドラマはまさに、戦国最強の武田軍(ロシア軍)が、浜松城(キーウ)を制圧することなく、信玄の突然死が原因で、世界最強のロシア軍も1年以上も小康状態が続いている事に当てはまります。
三方ヶ原の戦いで信玄は遠江や三河国の一部の豪族を服属させた。また家康も撃破したことで、家康から背後を突かれる心配もなく、西進できる体制になった。ところが、信玄を病が襲う。軍勢を急がせることなく、刑部(浜松市北区)で年を越しているのも、信玄の体調が思わしくないことが原因であろう。それでも信玄は軍を三河に進めて、野田城(愛知県新城市)を攻め、元亀4年(1573年)2月中旬、これを落とす。しかし、信玄はそれ以上の行軍に耐えられない体調になっていたようで、武田軍は長篠城(愛知県新城市)まで退く。しばらくして、甲府方面へ戻ろうとしたが、その途上、病死(53歳)する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee36eee4cd92312d0062755250536d73844c4fd
★諸説はありますが、グレゴリオ暦では5月13日に死去している。
連休明けの地獄の日々が始まりますが、大地震は休日にしか起こさないとう密約が今後も守られるのなら、5月13日(土曜日)まで雨天くらいしか心配はないでしょう。

No.243797 2023/05/08(Mon) 05:35:41
(No Subject) / ・・・
3時03分の太陽風速度は442km/s、+9,9nT(強い北向き磁場、1時33分に+11.5まで大きく成る)、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は、8立方cm未満、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
これから予想されることは、密度が15を超えないのでCMEの太陽風では無く、コロナホールの太陽風でも無く、時空間転送されたCMEとコロナホールの太陽風が合わさった状態の太陽風と言うことに成る。
速度から逆算すると発生時刻は、
14,810万km÷3,600÷442km/s=93.07時間前の約93時間前の4日経過より3時間前の時間で、4日0時頃に成るが、
4日7時(UTC3日22時)27分頃の太陽コロナの様子を見ると、南部の濃いコロナホールが中心線を超える辺りなので、http://swnews.jp/2023/swnews_2305040815.html
7時間半前の4日0時頃は縦長の濃いコロナホールが中心線付近に在るので、600km/sの太陽が噴き出している筈である。
4日0時頃には地球側に向けてのCMEの発生は無い。4日17時過ぎに太陽の裏側と思われる場所から東の左側に向かって勢い良いCMEが発生直後に、極めて淡いハロー型CMEが発生していますが、http://swnews.jp/2023/swnews_2305051026.html
先行飛来するプロトンの上昇が皆無なので地球側に向けては自然飛来のCMEは発生していません。
なので、自然物理学的には太陽の裏側や地球方面に飛来しない向きに噴出しCMEが時空間転送されたと言うことに成ります。。。

No.243796 2023/05/08(Mon) 03:42:57
(No Subject) / ・・・
8日1時12分現在の太陽風速度は448km/s、磁場強度が+10.6nT(北向きが非常に強い=通常風では無いコロナホール又はCMEの太陽風密度)、
1時22分444km/s」、+11.3nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度もは、日本時間17時(UTC8時)頃から24時頃までCMEの領域の10立cm前後超えに、
その後0時半頃から急劇に小さくなって、現在0.1前後のコロナホールの領域。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
その後CMEの太陽風到来時の前には必ず先行飛来するプロトンの上昇が全く無いので、https://swc.nict.go.jp/trend/proton.html
NOAAなどが予測する自然飛来のCMEの太陽風は地球には到来しません。。。

No.243795 2023/05/08(Mon) 01:49:50
07号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5907 '23 5/7

?@『本日の地震9回』
7日18時56分 秋田県 M2.6 震度2
7日14時35分 石川県 M2.6
7日14時24分 能登沖 M2.1
7日14時11分 能登沖 M2.9
7日13時37分 石川県 M2.5
7日11時44分 能登沖 M3.5
7日03時19分 石川県 M2.8
7日03時04分 石川県 M3.3 震度2
7日01時10分 石川県 M3.1

7日の月齢は16.9


?A『放射線帯電子に関する臨時情報』
送信日時: 2023年5月7日 7:10
宛先: ja7hoq@.or.jp
【放射線帯電子に関する臨時情報(2023年5月7日 07時10分)】

静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、4月28日20時UTから3.8×10^8
particles/cm^2/srを超えて高まり、電子フルエンスは、4月30日7時UTに最大1.23×10^9 particles/cm^2/srに達しました。
その後、電子フルエンスは緩やかに下降し、5月6日22時UTに基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8 particles/cm^2/srを下回りました。

注)
フルエンス:単位面積・立体角あたりに入射する粒子の数 [particles/cm^2/sr]


?B『稚内N型嵐要警戒』
5/7 07:30 か9時間15分
最大10:45 -4.6MHz 


?C『国分寺N型嵐要警戒』
5/7 11:45から4時間45分
最大 14:15 -3.6MHz 


?D『プロトン』
静穏。


?E『放射線帯電子』
高い。


?I『再掲、昨日の村山情報』
電極棒が東西なので石川県の前兆電流変化は小さかった。
今日はやや増えて72μA。いつもは変動するが、今は殆ど変化はしていない。変化があれば、又、太平洋側だろう。


?J『ピタリ!!予想どうり』
変動なし、増えたが安定。今は変化はしていない。
これは「押し」の力が増えたが岩盤破壊に至ってない証拠。!!!
故に福島県周辺沖の地震は起こらない。
本日は動き始め、地下電流は下降に向かっている。


?K『23時現在小さな地震ばかりで且つ、福島沖等発生無し』
何と素晴らしい予測なのだろう!!
下記の通り。
秋田県M2.6、石川県M2.6、能登沖M2.1、能登沖 M2.9 、
石川県M2.5、能登沖M3.5、石川県M2.8、石川県M3.3、 
石川県M3.1


?L『明日以降の発生は???』
本日、変化が起こり、動き始めた。(海底岩盤破壊)
本日のようにはいかなくなる。

No.243794 2023/05/08(Mon) 00:01:35
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、7日のラドン値は、終日30㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.243793 2023/05/07(Sun) 21:55:46
連動311ナンバーは不気味 / ペンディングトレイン
2022年3月16日23時36分頃福島県沖M7.4震度6強
2023年5月05日14時42分頃石川県能登地方M6.5震度6強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-6-plus/
約一年二か月ぶりの震度6強が起きてから上野原市のスーパーに入ったら、ナンバー311の車の隣がベストなスペースで記念撮影をしましたが、容赦なく次は本気モードの311級かと思って2日が経ちました。
今日はサンドラックに行ったら、また311ナンバーの隣のスペースがベストで、間髪を入れずに連動311級でもお見舞いしてやろうと自然界の脅し文句にも見えました。
大河ドラマでは甲府の武田信玄が、東海巨大地震の勢いで東海地方を飲み込んでいますが、次のモグラタタキもビックリポンな場所になるかも知れません。
5/7(日) 15:01配信「どうする家康」残念ながら悲しい別れ…大久保忠世・小手伸也“悲痛予告”今夜、信玄と「三方ヶ原の戦い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d28462af4e250df25258f0fe30c483c745479ea

No.243792 2023/05/07(Sun) 21:01:50
ワクチン信者1億人、世紀末信者1億人 / ペンディングトレイン
日本人ワクチン接種率は、2回目までの人が約1億人(80%)です。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/
2022/04/27、ワクチン打ったら、3年以内に死ぬ、
一昨日でしたか、お店にこのチラシが投入されておりました。
自費で配布しておられるのでしょうか?奇特な方がおられるようです。
私自身は、コロナワクチンを2回打っているので、危ないのでしょうか?
日本人の80%が1回は接種していて、3回接種が5割超えています。なので、3年後(2025年)には、日本の人口が3,000万人ほどになってしまうということなんですかね?
https://www.zennichi.net/b/kurashikan/index.asp?id=184910&act_lst=detail&page=1
2014/05/11、新宿で謎の張り紙が見つかる...5月12日(月)の夕刻に首都直下の大地震が襲う…と噂に
https://jishin-yogen.com/blog-entry-5316.html
■チラシを100軒ポスティングするより、新宿のような繁華街に1枚張り紙した方が、経済的ですね。
25年もフライングした五島勉の大予言は、世界的にも日本人だけでしたが、他にも何千何万人もの世紀末予言者が飛び出して、2012年マヤ暦デマの準備となりました。
世界的にもノストラダムスの終末論は2025年前後でしたが、世紀末論者が隠してしまったのです。

No.243791 2023/05/07(Sun) 16:56:51
1999年震災直前に放映されたアニメ / ペンディングトレイン
2022年12月10日と12月17日にR131話とR132話『競技場無差別脅迫事件、名探偵コナン』は、1999年1月11日と18日に放送されたデジタルリマスター版の再放送で、新潟中越地震は9日後だったが、これは前兆となる7日前に放映されていた。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/36508.html
1999年1月25日 コロンビア・キンディオ県アルメニア地震 - M6.1、死者1,000人。
1988年12月7日 アルメニア地震 - Mw6.8、死者2万5,000人 - 5万人。
1999年8月17日 トルコ大地震 - M7.6、建物崩壊で1万6,000人死亡
1999年9月21日 921大地震(台湾大地震、集集大地震) M7.7、死者2,415人。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
★TVアニメで地震が予知できると思ったのは、同じゾロメ年の88年アルメニア地震と規模は小さいがコロンビアのアルメニア地方の地震で、アナグラムとすると「あるアニメ」になります。
■昨年10月16日の天皇杯優勝以来、甲府ナンバーの車や天皇杯の事件など、山梨に関連した過去の再放送ばかりしているのでチェックしたら、震災級の地震の時期を限定できるヒントが隠されていた。

No.243790 2023/05/07(Sun) 15:41:42
イタチは前日、リスは翌日(日本時間?)能登好き / ペンディングトレイン
2007年03月24日、今治西が3―2で都留を破る 8回に逆転 選抜第2日
5回表都留の攻撃中に突然グラウンドに現れたイタチ
https://vk.sportsbull.jp/koshien/news/TKY200703240030.html
2007年3月25日 能登半島地震M6.9、最大震度6強。死者1人、小さいながら津波も発生した。
2023年5月5日 石川県能登地方で地震 - M6.5、深さ12km。石川県で最大震度6強。死者1人。
2023年5月7日、ヌートバー3安打&強肩補殺 3連続マルチで打率3割到達 打席中にリス乱入で中断ハプニングも
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202305070000022.html

No.243789 2023/05/07(Sun) 13:21:22
(No Subject) / 中央
少し響きの有る音で複数の巨大な怪獣が歩き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.243788 2023/05/07(Sun) 10:59:09
2004年震災直後に放映されたアニメ / ペンディングトレイン
2023年5月6日にはR135話としてデジタルリマスター版で再放送された。2004年11月1日に第376話の再放送。タイムリミットは15時!(名探偵コナン)
山梨県の奥摩太(おくまた)村までキャンプにやって来たコナン達少年探偵団と蘭。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41969.html
SK落合キャンプ場所在地 山梨県甲州市塩山一ノ瀬高橋640
http://www.af08.com/camp-site/08-yamanasi/072-NKotiai.html
■当掲示板がKS異常現象掲示板なので、このSKキャンプ場の話題を書いて来ましたが、昨日放映されたコナンのキャンプ場こそ、ここが舞台であり車のナンバーも甲府ナンバー(架空)ばかりですが、2004年11月1日から預言されていたアニメだった。
2004年10月23日、新潟県中越大震災 M6.8、計測震度計で震度7が観測された最初の地震。死者68人。川口町の地震計で当時世界最高の2,516ガルを記録。
2004年10月23日、新潟中越M6.8震度7 → 11月1日(タイムリミットは15時放映)
2023年5月5日、能登半島M6.5震度6強 → 5月6日(シン・タイムリミットは15時放映)

No.243787 2023/05/07(Sun) 08:56:07
耳鳴りが、強くなってきました。 / 西東京人
現在、東京 多摩北東部の自宅に居ます。

昨日から、耳鳴りが急速に、強まってきました。
能登の地震は、「浅い地震」ですので、この地震の影響ではありません。

東日本大震災の前後で、「中越地震」「中越沖地震」「長野県北部地震」が発生しましたが、今回の「能登半島」の浅い地震の発生状況は、東日本大震災前の中越地震などに、よく似ています。

現在、Hi-net上でも、関東近郊で、大きな地震の予兆は見受けられませんが、能登の地震を見ている限りは、東日本大震災の際の「中越地震」などの新潟県の「浅い地震」と同じ形で推移しています。

この一週間、関東などのエリアでの「海溝型地震」に十分、注意してください。

No.243786 2023/05/07(Sun) 06:48:23
全18525件 [ ページ : << 1 ... 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 ... 927 >> ]