[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スーパーXデー6月21日か22日か? / 第6月の封印チョコボール
2023年06月21日 06時17分頃愛知県西部M3.2震度1
2023年06月21日 06時22分頃岩手県沖M3.6震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/
★朝目が覚めて有感地震をチェックしたら、目覚めの時間に以上の有感が連発していた。
これってマジで名古屋震源のピンポイントであり、その次が6月21日だけでなく、6月22日まで様子見の6時22分有感だった。
速攻で画像を編集しましたが、「6月22日 予言」でYouTubeを検索すると3つの注目する動画がヒットします。

No.244693 2023/06/21(Wed) 06:51:53
(No Subject) / ・・・
21日1時29分、太陽南東3341黒点群でX1.1大規模フレアが発生し、これに伴って南東方向に噴出するCMEが発生していますが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202306&ids=a2023064&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer
https://www.swpc.noaa.gov/
向かって左横なので地球には自然飛来のCMEが飛来しない模様で、現在も先行飛来するプロトンの上昇は皆無です。
http://swnews.jp/rt/goes.php?c=p
また、20日16時頃に太陽で、北西方向に噴出するCMEが発生していますが、裏側なのかは不明ですが右上方向なので、地球には自然飛来のCMEの太陽風が飛来しない模様。
X1.1大規模フレアに伴うCMEが、深層スラブに時空間転送された場合、M11.9のエネルギーに減退するだけなので、破壊エネルギーの台風2号への時空間移動の回避がこれで終了する可能性が高い。。。

No.244692 2023/06/21(Wed) 06:44:28
51号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5951 '23 6/20

?@『GPS地殻変動情報('22 7/10⇒'23 4/23⇒'23 6/20)』
硫黄島1(地殻変動(水平)
東西 21.89cm⇒23.66cm⇒22.04cm
南北 24.5cm⇒25.06cm⇒23.93cm

硫黄島2(地殻変動(水平)
東西 16.14cm⇒15.84cm⇒14.48cm
南北 60/47cm⇒48.84cm⇒48.16cm

硫黄島では、「硫黄島1」及び「M硫黄島A」で隆起が、「硫黄島2」で南向きの変動が継続している。


?A『本日の地震5回』
20日 20時10分 長野県 M3.9 震度3
20日 18時25分 宮城県沖 M3.6
20日 10時53分 トカラ列島近海 M3.0 震度2
20日 08時47分 大隅半島沖 M3.9
20日 08時44分 埼玉県 M3.8 震度2

20日の月齢は2.9。


?B『Nictイオノ』
赤74(稚内5、国分寺33、山川13、沖縄23)
国分寺と沖縄は警戒。
赤74は昨日と同数。


?C『山川N嵐、警戒』
6/20 20:00から15分 -4.9MHz 4.4MHz


?D『プロトン、TEC、電子』
プロトン、TECは静穏。電子はやや高い。


?E『篠原情報 (6/20 13:05 更新)』
続く。

No.244691 2023/06/21(Wed) 00:26:06
タマムシの死骸はホタルの死骸だった / 第6月の封印チョコボール
やっと春休みにして、今夜こそ日本一街中にありそうな甲府駅から5分のホタルの名所に行ってみたら、一匹も見れなくて5月がピークで6月半ばが最後と近所の人が教えてくれた。
https://creators.yahoo.co.jp/pon/0100492272
本日死骸を発見したタマムシの虫の知らせはホタルは死んだというお告げだった事がわかった。
ホタルといえば、人生最高のホタル鑑賞は7月7日の七夕に北杜市で見たので、ホタルの旬は7月と思い込んでいた時期があったが5月だった。
巨大地震と言えば5月だったが、6月はまだ早いのか?
■蛍見橋の三念坂には、妙な教訓が書かれていた。

No.244690 2023/06/20(Tue) 22:48:38
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、37-44-41-37㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.244689 2023/06/20(Tue) 22:13:55
(No Subject) / 中央
ゴトゴトと動き始めました。鼓膜が振れています。
No.244688 2023/06/20(Tue) 21:41:03
諏訪之瀬島爆発 20日は0回 警戒レベル2→3引き上げ可能性続く / 🌸桜紙吹雪
▲諏訪之瀬島では、20日は爆発=爆発的噴火は観測されていません。
ただ、爆発回数は16日が10回、17日が2回、18日が7回、19日が3回で、20日までの5日間の合計は22回となっています。
■気象台は5日間で25回になれば噴火警戒レベルを現在の2から、3の「入山規制」に引き上げる可能性があるとしていて、今後の情報に引き続き注意するよう呼びかけています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023062000065335.html

No.244687 2023/06/20(Tue) 21:35:13
ペルー戦だけは、負けた方がいい? / 第6月の封印チョコボール
追記・・試合中に起きた20時10分頃長野県北部M3.9震度3は、串田天文台が長年予測して来た信越方面M8.0±0.3(6月以降を9月に延期)の前兆なのか?
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html

2007年3月24日、キリンチャレンジカップ、横浜国際総合競技場日本代表 [2ー0] ペルー代表
2007年3月25日 能登半島地震 - M6.9、石川県穴水町・輪島市・七尾市で最大震度6強。死者1人
2023/6/20(火) 18:55キックオフ(予定) /15:55開場(予定) vs ペルー代表大阪/パナソニック スタジアム 吹田
■2007年&2023年キリンが来るチャレンジカップ

No.244686 2023/06/20(Tue) 18:33:58
列車事故、橋崩壊、熱波・・・・ / 第6月の封印チョコボール
2023/06/19、インド古代予言書が語るこれから起こる戦争.暴動.大地震.火山噴火.飢餓について!🌋7月8日(土)東京講演会のみ空き席ができました!)アガスティアは地震の震源地を私に教えようとしている!
https://www.youtube.com/@Tokyobigearthquake/videos
6月2日、事故原因は電子装置の誤作動 インド列車事故死者280人超
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95268e33a26d57ea88c02db7081db76c5d5ff8c
6月4日、建設途中の橋崩壊、大部分はガンジス川に落下 インド
https://news.livedoor.com/article/detail/24374623/
6月20日、熱波で100人超死亡 気温45度近く、熱中症か インド
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f2a8b428c3f29245525f72765c048d6a9b3920a
■他国を警告すればするほど、インドの首を絞めて来ましたが、手遅れ君の講演会を妨害する巨大地震が先行して起きない事を祈ります。

No.244685 2023/06/20(Tue) 17:26:21
巨蟹宮は、6月21日(夏至)から7月23日(大暑) / 第6月の封印チョコボール
百詩篇第6巻21番(6月21日?)
北極の人々が一つにまとまる時に、オリエントでは大きな恐怖と畏怖が。
新たな者が選ばれ、大神殿は支えられる。ロードスとビュザンティオンはバルバロイの血に染まるだろう。
百詩篇第6巻24番(6月24日?)
マルスと王杖が交会するだろう、巨蟹宮の下で。凄惨な戦争。
少し後で新しい王が聖油を塗られるだろう。その者は長らく地上に平和をもたらすだろう。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/57.html
★エリカ・チータムやジョン・ホーグはこの星位を2002年6月と見て、未来の状況と解釈していた。
2023.06.17インドの天才少年アナンドくん最新予言! 米中対立、憲法改正、日中戦争が勃発!?
https://tocana.jp/2023/06/post_252444_entry.html
★日付になりそうなノストラダムスの予言なんかを参考にしたとしか思えないジュセリーノやアナンドの予言ですが、6章の中でも一番怖そうなのがオリエントの巨大地震か戦争が、6月(巨蟹宮)にも始まりそうな内容です。
■虫の知らせかわからないが、自宅の整理をしていたら、タマムシの死骸が空から降ってきて即死状態だった。
昆虫シリーズ65 タマムシ、シデムシ、ハサミムシ
http://www.forest-akita.jp/data/konchu/65-tamamusi/tamamusi.html
タマムシなら3年前にも捕獲しましたが、活動時期を調べたら、65という数字のタイトルのサイトが分かりやすく「7月下旬〜8月」とあり、6月で寿命とはあり得ない。(昨日書いたロト6の暗号65はこれかも?)

No.244684 2023/06/20(Tue) 13:23:18
3台の電卓に異常【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
6/20 7:18消灯・点灯。CASIO DS-120第1,第4,第2電卓(電源はソーラーのみ)の第1,第4に[0.]√[数値]現象、第2に極めて、極めて稀な表示。

◆ DS-120第1と第4に同時に[0.]√[数値]現象が観察された。これは、極めて、極めて稀な現象なので同様なケースを下記に抜き出した。

【1】04/09/04 05:17消灯・点灯。
第1[0.]√[48'892.7913909](元=2'390'505'050)
第4[0.]√[0.00138023548](元=0.00000190505)
=[05 19:07紀伊半島沖M6.9-5弱■(USGS M7.2),23:57東海道沖M7.4-5弱■(USGS M7.4),6紀伊半島沖M5.9,サウスサンドウィッチ諸島(55.3S,28.8W)M6.9■,7東海道沖M6.4-4▲,アルゼンチン北部M6.4,新潟県中越M4.3-4,8東海道沖M5.4-3,同M5.3,同M6.2-3▲,10紀伊半島沖M5.4,十勝支庁南部M5.2-3(6日後),13千島列島M6.0(9日後)(以下省略)]

【2】11/06/15 11:11点灯。推定4:35〜。
第1[0.]√[48'492.3194846](元=2'351'505'049.00)
第4[0.]√[1.41421356237](元=2)
=[16 09:03ニューブリテン(PNG)M6.6▲,18福島県中通りM4.6-4,福島県沖M6.0-4▲,21アントファガスタ(チリ)M6.5▲,茨城県沖M5.5-3(6日後),22茨城県沖M5.0,岩手県沖M5.5-3(7日後),23同M6.9-5弱■(USGS M6.7),福島県沖M4.5-4,宮城県沖M5.3-4(8日後),24フォックス諸島(アリューシャン)M7.2■(9日後),25浦河沖M5.4-3(10日後),28熊本県熊本地方M4.2-4(13日後),30長野県中部M5.4-5強■(被害)(15日後),7/5和歌山県北部M5.5-5強■(20日後)(以下省略)]

【3】23/06/20 07:18消灯・点灯。
第1[0.]√[4'899.49482089](元=24'005'049.5000)…【今回】
第4[0.]√[0.83666002653](元=0.7)…【今回】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17441。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244683 2023/06/20(Tue) 10:53:11
22222の数字が並ぶM5.9震度5弱 / 第6月の封印チョコボール
2023年06月20日08時44分頃埼玉県南部M3.8震度2
2023年02月05日16時13分頃埼玉県南部M3.5震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/331/
2023年06月20日08時47分頃大隅半島東方沖 M3.9震度1
2022年10月02日00時02分頃大隅半島東方沖 M5.9震度5弱
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/820/
★今年2月5日以来の埼玉有感は、トルコ地震の前日を思わせますが、その次が22222の数字が並ぶM5.9震度5弱が起きた震源です。
巨大地震の発生「分」別頻度 検証方法「一番多かったのは02分でした。46分に発生した地震は冒頭で挙げた3つだけですね。」
http://www.02320.net/chile_quake_also_46min/
■アニメ「神様になった日」の聖地でもある山梨市に行ったら、18という番号のゴルフカートの廃車が気になり、18とは何かと思っていて、たまたまTVの番組表を見たらドラゴンボールの登場人物の18号が出ていて、同時刻のWOWOWでは白頭山大噴火が放映中でした。
日本より危険なインドネシアのゴルフカートに乗っていますが、噴火したのは白頭山ではなく、フィリピンでした。

No.244682 2023/06/20(Tue) 09:21:37
「脱糞予言者」の汚物処理 / 第6月の封印チョコボール
2012-11-13「長期前兆No.1778」続報No.001を更新しました
2023-6-14「長期前兆No.1778」続報No.352を更新しました
http://www.jishin-yohou.com/99_blank003006.html
2012年以来352回の更新があった串田天文台ですが、一度も結果がでないまま11周年を迎えています。
更新頻度のスパンが年々長くなり、ジュセリーノの4ヶ月と競うようになりました。
2023.03.23【霊視鑑定】南海トラフ地震迫る!#南海トラフ地震 #名古屋市  #愛知県  #地震  #備え
https://shionoyama.com/2023-03-23/
2019.11.25「2020年、東京オリンピックは開催されない」真相を予言者・松原照子が激白!愛知県で巨大地震、南海トラフ地震は間もなくか!?
https://tocana.jp/2019/11/post_125410_entry_3.html
★ナメクジオバサンも照ノ富士も無責任な無期懲役的な予言は大好きですが、続報が何ヶ月何年もないその場しのぎの不安材料だけを垂れ流す「脱糞予言者」を続けて来ました。
汚物処理的な鑑定士も楽じゃありませんが、今日かも知れないし何年後かもしれない巨大地震のリスクは永遠にゼロにはならないでしょう。
■クルクル詐欺師でも毎日更新がある続報が続くのなら、脱糞予言者よりマシでしょう。
https://www.youtube.com/@by-xs5lf/videos

No.244681 2023/06/20(Tue) 08:21:44
ブッダかブタか? / 第6月の封印チョコボール
2023年06月19日 13時50分頃十勝地方南部 M5.2震度3
現在停止中の有感の震源も先日謎解きをした直線状に存在するポイントにありますが、保存機関車も道内の三笠市や小樽市(赤の四角枠)にあります。
どんな地震もこんな謎解きクイズになっていると思いますが、「ブッダの予言」を書いた僧侶が、「釈迦の予言」のタイトルだったら見つからなかったでしょう。
■次の一手の有感がどこに来るのか?将棋の名人戦のような千手先まで読めるほどの魔法使いでなければ分かりませんが、地震予知とは何年何十年もかかりそうな将棋の試合に例えられるでしょう。
ロト6第1802回(2023/6/19)
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/index_loto6.html
昨夜は6月5日以来の6億当選で5億のキャリーオーバーとなりましたが、65がサインか?

No.244680 2023/06/20(Tue) 07:05:49
(No Subject) / ・・・
6月19日は、米国解放記念日制定(2021年6月17日・2022年から施行だったが、コビット19の影響で2022年は見送り)で初祝日に、
NY株式市場・外為市場、原油市場はお休みに。
しかし、半数の26州がこの日を休日と認めていない。。。
https://forbesjapan.com/articles/detail/63308#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E5%88%B6%E3%81%AE,%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%A0%E3%80%82

No.244679 2023/06/20(Tue) 07:04:00
50号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5950 '23 6/19

?@『本日の地震11回』
19日13時50分 十勝地方 M5.2 震度3(最大)
19日10時39分 トカラ列島近海 M3.0 震度2
19日10時32分 伊豆大島近海 M2.9 震度2
19日10時31分 伊豆大島近海 M2.9
19日10時26分 伊豆大島近海 M2.3
19日10時19分 伊豆大島近海 M2.2
19日09時44分 伊豆大島近海 M2.6
19日05時37分 大隅半島沖 M4.2 震度2
19日04時59分 福島県 M2.5
19日01時58分 大隅半島沖 M4.8 震度3
19日00時53分 伊豆大島近海 M2.7

19日の月齢は1.9。


?A『本日の最大』
13時50分 十勝地方 M5.2 震度3

前日の特段の前兆は観測していない。14日と16日掲載の北の前兆は下記。

1)再掲、14日の電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
6/14 9〜11時 : 稚内で低い状態
6/14 13〜16時 : 稚内で低い状態
14日からの120時間は19日、今日である。

2)16日の稚内観測所は「地上放射ノイズ」「三角電離」の地震性の電離が見られた。


?B『Nictイオノ』
赤74(稚内15、国分寺32、山川8、沖縄19)
稚内と国分寺は警戒。
国分寺は「松明現象」もあり特に警戒、今後の前兆によっては警戒(+)。


?C『国分寺赤点灯中』
現在,強いスポラディックE層が継続して発生。

続く。

No.244678 2023/06/20(Tue) 00:28:21
昨年12月6日以来の有感は? / 第6月の封印チョコボール
画像は6月18日に撮影したナンバー12−06の写真ですが、最初はその右前の12−14(ノストラダムスの誕生日)が前を走っていました。
毎年12月の危険日として保存機関車C12型2、5、6、29号機(日)が日付になるからですが、現在停止中の有感の過去の履歴を調べると、その12月6日以来の地震なのです。
2023年06月19日13時50分頃十勝地方南部 M5.2震度3
2022年12月06日04時21分頃十勝地方南部 M3.6震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/157/
2023-06-11、ジュセリーノのサイトにやっとアクセスできるようになった。4か月ぶりだ。世界最新予見2023年6月
https://ameblo.jp/rakuouyotimu/entry-12807219007.html
★長年、彼の予言を翻訳して来たベテランですら紹介できなかった空白の4ヶ月がありましたが、6月21日のM10.6の東海地震が今年も有効か不明で、有効にすると外れるので、沈黙しているのかも知れません。
2018年6月18日07時58分頃大阪府北部M6.1震度6弱
2018年6月21日、マグニチュード10.6「東海地方で1000人以上、もしくは100万人が死亡」
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3084294
■ハズレ予言の3日前に起きた大阪地震のように、イタズラ大好きの自然界の仕業ですが、大阪では歴史上なかった地震のようで、同じ6月18日に撮影した写真に謎解きがありそうです。

No.244677 2023/06/19(Mon) 23:31:12
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、19日のラドン値は、終日37㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.244676 2023/06/19(Mon) 22:20:08
今度こそは、春休み? / 第6月の封印チョコボール
2023/03/12【山梨のUFO】『甲府事件』の当事者は何を語った?日本一有名なUFO事件の記念イベント開催!

UFOは実在する?日本で起きたUFO事件…甲府事件【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/@yokkuri_horror/videos
今日こそ山梨県道調査を完了して、少なくとも621号(以降欠番)までまとめて調査したので、やっと春休み?もう夏です。
帰宅したら、ヤフーの主要ニュース欄には甲府の話題が載っていた。
6/19(月) 18:03配信、小学生が「UFOと宇宙人に遭遇」衝撃の“事件”から半世紀 沈黙を破った男性 #ニュースその後
https://news.yahoo.co.jp/articles/42b92e3ebe1bcfa5e30479a07bca373d2e44a02c

No.244675 2023/06/19(Mon) 22:05:12
(No Subject) / ・・・
コビット19(新型コロナ)mRNAワクチン接種後に死亡した5人に新たに一時金が支給されるが、ワクチン接種が原因と認定されて一時金が支払われのはこれで72人に。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230619/k10014104031000.html
ところで、5年前から入退院を繰り返していた某総合病院の患者で親しくなった40台初めの男性、1年前にコビット19mRNAワクチン接種後に蕁麻疹などの副作用が出たと言っていたが、
最近に成って痩せこけていて、聞いてみたら、末期癌と診断されて余命が短いと言っていた。
明らかにmRNAワクチン接種の副作用に因る後遺症(後天性免疫・抗体不全症による癌の発症)である。。。

No.244674 2023/06/19(Mon) 21:54:38
全19585件 [ ページ : << 1 ... 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 ... 980 >> ]