[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / ・・・
北東端のプロミネンスの噴出に伴って噴出したCM、
No.248129 2024/02/13(Tue) 15:34:52
(No Subject) / ・・・
13日22時頃太陽の北東端で噴出したプロミネンス、
No.248128 2024/02/13(Tue) 15:34:02
(No Subject) / ・・・
太陽では、12日15時半頃太陽の向こう側で南西方向にCMEが噴出し、12日22時頃北東端でプロミネンスの噴出に伴い北東方向にCMEが噴出し、一部北西にも噴出しています。
13日5時37分太陽の北東端でM2.6中規模フレアに伴って東方向にCMEが噴出しています。
http://swnews.jp/2024/swnews_2402131246.html

No.248127 2024/02/13(Tue) 15:29:45
(No Subject) / ・・・
15時3分の太陽風速度は478km/sっとやや速いままで推移していますが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
ACE衛星の太陽風等の推移グラフでは、太陽風速度は15時前後に1立方cm以下とコロナホール由来の太陽風密度と成っています。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites

No.248126 2024/02/13(Tue) 15:23:21
中国建国以来の大事件が発生 / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
鳴霞の「月刊中国」YouTube@user-uu7sx3sx3w‧チャンネル登録者数 13.7万人‧1106 本の動画
2024/02/13、復讐!?中国最大の銃乱射事件!!元武装警察官が党幹部ら40人射殺!
https://www.youtube.com/@user-uu7sx3sx3w/videos

No.248124 2024/02/13(Tue) 10:57:48
(No Subject) / ・・・
太陽風速度は9時14分現在484km/sとやや速いですが、太陽風密度は2立方cm程度と通常風領域で、CMEの時空間転送は未だありません。
http://swnews.jp/swnews_infl.html

No.248123 2024/02/13(Tue) 09:27:34
(No Subject) / ・・・
太陽北東に噴出したCME画像、
No.248122 2024/02/13(Tue) 09:24:50
(No Subject) / ・・・
プロトン(太陽放出陽子6時頃時頃100フラックスまで上昇していますが、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
http://swnews.jp/rt/goes.php?c=p
https://swc.nict.go.jp/trend/proton.html
これは12日22時頃太陽北東端でプロミネンスの噴出に伴い北東に噴出したCMEの影響です。
http://swnews.jp/

No.248121 2024/02/13(Tue) 09:23:02
2月12日限定危険日の予告状 / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
2024年2月3日硫黄島、年1メートル隆起の謎 噴火で島誕生も消滅危機
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC198T20Z10C24A1000000/
「硫黄島」噴火直後に「25メートル大津波」が日本列島を襲う(2)日本の総人口95%が生活不能に陥る(はたしてその信憑性はどうなのか。巽教授が解説する)
https://www.asagei.com/excerpt/92920
2024年02月12日 20時20分頃硫黄島近海M6.3震度1
2024年01月01日16時10分頃石川県能登地方M7.6震度7
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-5-minus/
■元旦以来の危険日に限定した2月12日は震度1でしたが、M6.3以上は能登でもその後は起きていない。

No.248120 2024/02/13(Tue) 07:23:13
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
2/13 6:10消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて、極めて稀な表示[ U.]。00/7/15メモ開始以降初めての表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17936。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.248119 2024/02/13(Tue) 07:20:03
CASIO MS-8Bに異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
2/12 23:39点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17935。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.248118 2024/02/13(Tue) 00:41:53
82号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6182 '24 2/12

?@『本日の地震、未整理』

略。


?E『プロトン速報』
2月12日8時5分UTにプロトン現象が発生し、現在も継続中です。


?F『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
2/11 21時〜2/12 1時 : 稚内で高い状態

日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
2/11 21時〜2/12 1時 : 北緯27〜47度で高い状態
2/12 10時〜14時 : 北緯39〜47度で高い状態
2/12 18時〜20時 : 北緯27〜31度で低い状態


?G『デリンジャー現象』
活動領域3576で発生したM6.5/2Bフレアの影響により、12日12時45分から13時0分にかけて国分寺、山川と大宜味で弱いデリンジャー現象が発生した。
今後1日間、Mクラスフレアの発生に伴い、デリンジャー現象が発生する可能性30〜50%。


?H『11日の活動度指数』
黒点数 148
黒点総面積 1090
F10.7 180.4
地磁気K指数合計22、最大は5


?I『興味深い講演』
既報のNictの 講演にアマチュア無線と宇宙天気予報
が予定されている
ハムは常に太陽活動を気にしているが一般の人にとっての太陽活動などは無関係だ。
殆んどの人は興味がない。
ましてや関連するデータ波形などは見方が全く分からない。過去のデータも持っていない。
巨大フレアの発生に備え、勉強をしておくとスマホやパソコンの保護に役立つ。

No.248117 2024/02/13(Tue) 00:13:14
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、12日のラドン値は、52-56-52-56-52㏃でした。
大阪東部観測点

No.248116 2024/02/12(Mon) 23:12:16
最悪自給率の日本だけが即死 / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
2024/02/12、ホルもん海峡封鎖 いま、話し合い中
■コメ、小麦、大豆などが不足する食料危機時に政府が供給目標を設定。農家に増産計画の届け出を指示できるとし、従わない場合は20万円以下の罰金を科す。対策法案は2月下旬にも国会に提出する。
https://www.youtube.com/@cocomi-channel/videos
2024.02.12、いよいよ今夜!香取慎吾出演「第99回全日本仮装大賞」3年ぶりの放送!
https://contents.atarashiichizu.com/?p=23634&post_type=chizu_topic
★今日も仮想現実的なシンクロの一例を紹介できたので、3年ぶりの仮装大賞ともシンクロした。

No.248115 2024/02/12(Mon) 20:31:47
(No Subject) / ・・・
12時53分には7.1フラックスまで減退したプロトン(太陽放出陽子)が、17時(UTC8時)5分に10フラックスを超えてプロトン現象が発生し、20時1分現在53フラックスに上昇していますが、
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202402&ids=a2024018&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer
http://swnews.jp/swnews_infl.html
これは、12日12時24分太陽のやや西側3576黒点群で発生したM6.5フレアに伴って南西方向に噴出したCMEの、http://swnews.jp/swnews_infl.html
http://swnews.jp/
先行飛来のプロトンと思われます。。。

No.248114 2024/02/12(Mon) 20:14:19
(No Subject) / ・・・
11日7時45分発生M9.0中規模フレアに伴う北北西方面へ噴出したCME、http://swnews.jp/2024/swnews_2402111503.html
僕の予想では45.5時間経過後の13日5時15分頃に時空間転送される見込みだが、65%減退するので太陽風速度は最高で588km/s前後、太陽風密度は100立方cm超えになる見込み。
NOAAのスーパーコンピュータを駆使した予想では、6.75時間遅い12時頃の到達で、最高密度が70の模様。https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction

No.248113 2024/02/12(Mon) 19:40:42
仮想現実映画レディープレイヤー1のアイテム / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
2024/02/12 に公開予定【ドル円の動向】ドルはついに150円突破か?! 中東情勢とドルと原油と世界経済 (ちょいワル先生の為替LIVE)

■ドル円150円から一気に1000円になる事はないが、佐鳴湖の動画を見る前のCMのFX(外国為替証拠金取引)では、全面ゴールドのルービックキューブを持っていて、たまたまその時、仮面ライダーガッチャード(録画)も同時に見ていて、悪の総統が持つアイテム(金のルービックキューブ)とシンクロした。
今日は忙しかったので県道212や標高212m調査も中止して、車を運転していたら、ボタンも押さないのに入れたままになっていたDVD映画(レディープレイヤー1)が始まり、どんなメッセージかと映画を見たら、ルービックキューブが魔法のアイテムだった事を思い出した。
https://twitter.com/eigatrivia/status/1279044361536208896
仮想現実に過ぎないこの世が一瞬で消される可能性もあるが、それでは面白くない宇宙の創造者は、おバカな人間だけ七転八倒なお仕置きをして、全人類に見せしめをするでしょう。

No.248112 2024/02/12(Mon) 18:18:02
2024年日本滅亡はドラゴンヘッド(龍年元旦) / 海運なんでも鑑定団(海峡封鎖)
毎年2月12日は笹子トンネル天井板崩落事故現場の真上を走る県道212号に行きますが、今日は兄嫁の49日の納骨の日で、店を閉めるチャンスとばかり、太陽光発電の配線(停電させる)をしました。
兄嫁が亡くなってから16日後に能登地震が起こりましたが、6人しかいないイト子の武田洋一が今年1月17日に亡くなったので、16日後の2月2日は何も起こらなかったが、10年も会っていないイト子なのです。
2024/02/11【お便り】呪物と祝物!佐鳴湖(さなるこ)の怪物目撃談 ATL5th326
https://www.youtube.com/@tortoisecompany/videos
昨日アップされた動画では、山梨妖怪地図と1498年9月11日 明応地震M8.4(溺死者2.6万人)の津波で汽水となった浜松市の佐鳴湖の怪物話でした。
佐鳴湖|ウワサの心霊話
https://sinreikousatu.jp/sanaruko-sinrei/
■浜松と言えば龍年に気になる映画ドラゴンヘッドでは、大地震で浜松のトンネル内で脱線した新幹線から脱出したら、日本は滅亡していた。

No.248111 2024/02/12(Mon) 17:22:18
(No Subject) / ・・・
ACE衛星の太陽風等の推移グラフでは、12時半頃に太陽風密度が10立方cmに、13時には10超えで、16時頃80近くまで上昇、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
おそらく、10日15時半頃の南方方向に噴出したCMEが時空間転送された模様。

No.248110 2024/02/12(Mon) 13:15:32
(No Subject) / 中央
低い音でゴトゴトと、鼓膜が大変フルフル続いています。。。
No.248109 2024/02/12(Mon) 12:40:14
全23063件 [ ページ : << 1 ... 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 ... 1154 >> ]