[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

宗谷ないかな? / 第6月の封印チョコボール
2022.09.06、北からくるぞ ボストーク2022について
バチカンが動いたからには、今年中には始めるんでしょう。
だから必ず中露は連動して動く。やる時は、決して台湾だけじゃなく、日本の北からも来るはずです。皆様は慌てず騒がず事前準備をしておきましょう。そうすればゆっくり食事しながら阿呆な戦争ショーを楽しむことができる。
バチカンが動いたなら、ワタスはやっぱり次に来るのは戦争だと見てます。
ロシアと中国の艦船が宗谷海峡を通過したようですた。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-kitakarakuruzo-2022-september.html
★首都圏大震災を期待して、20年も前に長野県に移住しても何も起こらないので、次は株価大暴落の世界恐慌に期待しても株は上がる一方、最後は戦争ショーを楽しむしか長野へ疎開した意味がないけど、9ヶ月が過ぎても何も起こりそうもない。
2023年06月11日05時53分頃宗谷地方北部M2.7震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/135/
■昨日紹介した宗谷方面の有感連発の意味は、このブログの宗谷関連の話題と思いますが、戦争ショーがダメならせめて首都圏大地震ショーを自然界が起こして楽しませるかどうか?

No.244507 2023/06/11(Sun) 07:35:39
2022年2月4日、日本公開から世界を激変させた映画 / 第6月の封印チョコボール
2022年2月4日公開映画「ゴーストバスターズ アフターライフ」
幽霊退治に挑む冴えない科学者たちの奮闘・・・活断層もないのに、原因不明の地震が毎日、30年間も続いているという。
https://eiga.com/movie/90605/
ゴーストバスターズ アフターライフは1984年から始まったシリーズの最終章で、黙示録6〜7章にかけての世界の終末預言をネタにした作品で、特に6章12節の第六の封印による巨大地震を起こすゴーストから、人類を救うバスターズの活躍でハッピーエンドという内容です。
黙示録6章12節・・・小羊が第六の封印を解いた時、わたしが見ていると、大地震が起って、太陽は毛織の荒布のように黒くなり、月は全面、血のようになり、13 天の星は、いちじくのまだ青い実が大風に揺られて振り落されるように、地に落ちた。
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/6.htm
文化4年(1807)夏、江戸幕府が震撼した。蝦夷地各地にあった幕府の出先がロシア船に襲撃されたのだ。ロシア使節レザノフの通商要求を幕府が無下に拒絶したことがきっかけだった。
「検証!200年前のロシア危機〜露寇事件 松平定信3つの意見書」
https://www.nhk.jp/p/heroes/ts/2QVXZQV7NM/episode/te/W51R75KQY4/
BS4Kでこの番組の再放送をしていますが、文化4年夏とシンクロして、令和4年夏こそ200年ぶりの露寇事件の再来や元寇前兆の台風11号一過です。
2022.09.06、北からくるぞ ボストーク2022について
https://golden-tamatama.com/blog-entry-kitakarakuruzo-2022-september.html
9/6(火) 19:51配信、プーチン氏、日出づる国はロシア 訪問先のカムチャツカで
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d21958311849afafba33c3fec2fc4825232d281
このタイミングの配信は、黙示録7章の「日の出の天使」こそ、日本ではなく世界の盟主はロシアであるとするプーチン宣言です。
https://www.wordproject.org/bibles/jp/66/7.htm#0
■1984年の作品では、黙示録7章12節という誤植の字幕がありますが、6章12節の誤りです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11108090086
昨夜紹介したローカル動画の12月15日を6月15日の誤植なら分かるが、世界的人気映画の誤植に気が付かなかったのか?
1983年の日の出山荘日米首脳会談は、「日の出の天使」の自作自演。

No.244506 2023/06/11(Sun) 06:37:46
CASIO MS-8A,DS-120第5に異常 / 埼玉「うさぎ」
6/11 5:05消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)の前者に極めて稀な表示、後者に[0.]√[数値]現象。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17417,No.17418。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244505 2023/06/11(Sun) 06:23:06
(No Subject) / 中央
ゴトゴトコトコト動いています。鼓膜がフルフルしています。
No.244504 2023/06/11(Sun) 03:20:59
41号(南海)トラフ大地震 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5941 '23 6/10

?@『本日の地震6回』
10日 18時22分 宗谷地方 M2.5
10日 17時57分 宮城県沖 M3.6 震度2
10日 06時21分 石川県 M3.1 震度2
10日 03時45分 新島・神津島近海 M2.6
10日 03時41分 熊本県 M2.1
10日 03時30分 新島・神津島近海 M3.7 震度2

6/10 05:31 4.9M 台湾(信号機さん)

10日の月齢は21.5。


?A『本日のNictイオノ』
赤93(稚内23、国分寺34、山川25、沖縄11)
関東の赤は危険ラインに達していないのでまずは一安心。
しかし、深夜の発生と「赤単」があり、予断を許さない。


?B『2m、5m、10mナイトQSO(交信)レポ』
今晩も非常に多い。2mも多く、かなり、イオノの赤の影響がみてとれる。


?C『プロトン、放射線帯電子、TEC』

続く。

No.244503 2023/06/11(Sun) 00:22:43
同時多発アマ&照が警告? / 第6月の封印チョコボール
2023年06月10日NEW !、奇っ怪な株価上昇と目前に迫っている国内巨大地震(東海アマブログ)
松原照子が、今日のブログで、巨大地震を警告しはじめている。
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12807049144.html
2023年6月10日(土曜日)世見(地震と津波)
いよいよ明日は講演会です。『月刊ムー』の三上編集長との対談が今から楽しみです。 
https://ameblo.jp/shinzitunosekai/entry-12807027354.html
日馬富士 公平(1984年4月14日 - )は、2008年11月場所までの四股名は安馬 公平で、愛称はアマだった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%A6%AC%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%85%AC%E5%B9%B3
照ノ富士 春雄(1991年11月29日 - )の初土俵は東日本大震災直後の2011年5月技量審査場所
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E3%83%8E%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E6%98%A5%E9%9B%84
★的中実績はともかく、地震予知では、知名度横綱級の東海アマと松原照子(1946年10月15日)という二人の雛形横綱力士でしたが、東海アマちゃんの誕生日が分からない。
ASKAの「大地震予言」が次々と変更されて先延ばしに「どうなってんの?」
6月5日に大地震が起きる──。こう予言したのは、歌手のASKAだった。それは5月31日のブログで「6月5日か…。日本列島が地震騒ぎになってる時ですね。奇数日だし…」とさりげなく書かれたものだ。ところが6月3日のブログでは、地震に関する予言をあっさりと「これまで8割近く地震を当ててきた地質学?専門家が『7日まで要注意』と発言してるようです」と変更していたのだ。
https://www.asagei.com/excerpt/264132
■地震予知もプロレスのように、タッグを組まないと駄目でしょう。

No.244502 2023/06/10(Sat) 23:58:09
同時多発タイガース連敗中 / 第6月の封印チョコボール
今日は大谷、ダル、鈴木が活躍したので震度5級の危険日でもありましたが、ロト6&7もキャリーオーバーしていて、阪神も初の3連敗でした。
オマケに大リーグのタイガースまで7連敗中なので、ハンドルネームを変えることにしました。
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/teams/2021006/schedule
2023年06月10日18時22分頃宗谷地方北部M2.5震度1(稚内市のみ)
2023年02月10日03時30分頃宗谷地方北部M4.5震度1(八戸市、野辺地町、階上町、久慈市、盛岡市)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/135/
■2月10日は深発290kmだったので、本土が揺れましたが、本当に「ワッカナイ」有感です。

No.244501 2023/06/10(Sat) 22:45:28
6月15日(12月15日)の勘違いにも意味がある / 根古虎タイガース
「ジェミニ」防災意識向上チャンネル@jemini.チャンネル登録者数 3.8万人502 本の動画
https://www.youtube.com/@jemini./videos
2023/06/10 東京湾北部を震源とする大地震が発生か!?ついに起きる大地震から身を守れ!

近未来ノベル「東京大地震 2023」(発売日2012年03月01日)
2023年12月15日17時15分、東京湾北部を震源とするマグニチュード7.9の直下型地震が発生。そして、その30分後に房総沖を震源とするマグニチュード8.2のプレート型地震が関東一帯を襲う。東京湾に10メートル超の大津波が押し寄せ、荒川の堤防は決壊。高速道路では大規模な車輌火災が発生、それが木造の民家に燃え移って延焼! 巨大津波は横浜、銀座、浦安などの首都圏を飲み込んでゆく。
https://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-67798-9
■2012年3月に出版されたこの小説は、少なくとも11年以上東京大地震の心配はないというノーベル賞級の安心財団の貴重な本だったのですが、アッと驚く12月15日を6月15日と勘違いしたナニコレ珍百景級の動画が登場しました。
マグレ当たりするか分かりませんが、たかが小説が11年間頑張ったのだから、半年早まっても評価すべき小説です。
■自宅の近所の山梨県道119号線には、駐車禁止(6時から21時)の標識が目立ちますが、これが6月21日巨大地震説を無視できない材料なのです。「6−21」の表示は県内では自宅近くしか見た事はない。

No.244500 2023/06/10(Sat) 21:50:44
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、10日のラドン値は、30-26-22㏃で推移しています。 もし、数値に変化があれば23時頃再度書きこみます。大阪東部観測点
No.244499 2023/06/10(Sat) 21:14:13
(No Subject) / ・・・
稚内上空でまた、19時過ぎ以後も、19時00分14.78MHz、15分11.46MHz、30分18.62MHz、45分20.74MHz、20時00分16.42MHzの非常に強いEスポが発生していますが、
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
8日以降、10日18時22分頃宗谷地方北部M2.5最大震度1の有感地震しか発生していません。
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/
太陽風南向き磁場が大きくないので、磁気圏も静寂で、磁気嵐などの発生がないので、地下から放射されたガンマ線の電離作用で発生したEスポと言う事になります。
しかし、大きな地震が起きないことから、地震を引き起こす岩盤の歪によるガンマ線の放射では無く、
深層スラブ破壊の為の太陽風の時空間転送を台風2号に破壊エネルギーを時空間移動させた際に発生した非常に強いガンマ線の放射による電離作用と言う事になります。。。

No.244498 2023/06/10(Sat) 20:56:12
(No Subject) / ・・・
10日1時51分、太陽南東3331黒点群でM2.5中規模フレアが発生し、これに伴って南東(左下)方向にCMEが噴出しています。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
http://swnews.jp/
南東から南東方向なので地球から見て南西方向なので、地球から見て東回りで太陽を公転している地球は、数日後にはやや東(太陽から見て西側)に移動しているので、CMEの太陽風もプロトンも地球には飛来しないので、
実際に現在先行飛来するプロトンの上昇は皆無で8日0.4→10日現在0.3にプロトンの数値は逆に小さくなっています。。。
コロナホールの太陽風が太陽中心線から西(地球から見て東側)に移動する間に地球に飛来するので、
中心線より太陽の東側で、西側に向かってCMEが噴出するか、ハロー型のCMEの噴出でないと地球には自然物理学的には飛来しません。。。
但し、複数の時空間転送装置を介して地球に時空間転送させることは可能です。。。

No.244497 2023/06/10(Sat) 20:32:05
2021年最大の地震が起きた2月13日の前日212 / 根古虎タイガース
813、2522、 12、4088、4322、6607、276、933、212水戸、212川崎、1704川越、7878多摩、712八王子
★今日は先日、311ナンバーを追い越す無謀ドライバーを見たので、対向車のナンバーを全て記録しましたが、標高2023m直前では、同じ212ナンバーで、水戸と川崎が連続ですれ違った事が圧巻でした。
気になるナンバーだけが2023m付近ですれ違ったので、今年は標高311の自宅から2365mの大弛峠手前までの調査では、日本の歴史上2023年が一番面白い年になる事を期待しています。
映画や漫画では悪の支配層が定番ですが、現実は真逆の絶対悪こそ、親分や人気者になりたがる詐欺師なのです。
■212ナンバーのミステリーは色々ありましたが、2021年最大の地震が起きた2月13日の前日的な画像のようなイメージです。

No.244496 2023/06/10(Sat) 19:13:32
口永良部島で火山性地震増加 今後の情報に留意を 鹿児島県 / 🌸桜紙吹雪
▲口永良部島で火山性地震増加 今後の情報に留意を鹿児島県
■気象台によりますと、口永良部島では火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加していて、10日午後2時から午後3時にかけて4回、10日に入ってからは13回発生しています。
遠望観測や地殻変動観測では、特段の変化は確認されていませんが、気象台は「火山性地震が一時的に増加し、火山活動がやや高まっている可能性がある」として、今後の情報に留意するよう呼びかけています。
https://www.mbc.co.jp/news/article/2023061000065157.html
🌋十島村・諏訪之瀬島で爆発と噴火 噴煙最高1000メートル上がる
■鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で9日、爆発が1回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1000メートル。大きな噴石の飛散は確認されていない。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06144b69cbabdfedb3f20f30e78f45939292c7a4

No.244495 2023/06/10(Sat) 19:01:49
14時46分の謎は、2014年から頻発した / 根古虎タイガース
2023年06月10日 06時21分頃石川県能登地方 M3.1震度2
出発前から6時21分有感は、2018年6月21日のジュセリーノデマ予言東海地震M10.6のサインと思っていたが、日本時間か分からないが、6月20日ナンバーなど名古屋を中心とした日本全土が震災級でしょう。
2014-09-16、マナーが悪すぎる登山客 最後に下山したのはEV
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=2414
▲御岳山が大噴火する11日まえに、この林道の登山道から金峰山に登った時も山頂に到着した時刻がピタリ14時46分でしたが、証拠写真は1分遅れた。
今日も時間を合わせて撮影していませんが、100%無意識の時間が重要でしょう。

No.244494 2023/06/10(Sat) 16:19:25
標高2023mポイント / 根古虎タイガース
追記・・画像赤の矢印の標高2023mポイントへ行けば何かが分かると思って行ったら、そこに名古屋ナンバー620が駐車していて、しかも撮影時間が14時46分だった。
全国各地からこの林道に来ていましたが、全長約20kmを走っても、路上駐車はこの車だけでした。

県営林道川上牧丘線
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=61
6月10日は県道調査を中止して、5月からゲートが開くのを待っていたこの林道の標高2023mポイントの調査の予定です。
台風が来たら長期閉鎖になる可能性もあるんで、今日がチャンスでしょう。
標高2023mの山も3ヶ所もありますが、その代わりとして2023年を占うにはここしかないと思って来ました。
2023年に登りたい!西暦と同じ標高の山3選
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2241

No.244493 2023/06/10(Sat) 13:43:15
「何が起きてもヘノヘノカッパ」な日本人 / 根古虎タイガース
6月になってからピッチャー大谷の防御率が急降下していて、今日も初回に2点取られました。
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/2023061004/score
★日本人もショックのパーですが、その千倍でも日本列島の異常現象は続いて来ました。
震度5〜6、大豪雨など「何が起きてもヘノヘノカッパ」な日本人ではありますが、メディアは「王手飛車取り」的な番組をしています。
2023年6月10日(土) 朝10:35、サンドどっちマンツアーズ「浅草vs.八王子 身も心も美しくなる!究極の“美活”ツアー」
https://thetv.jp/program/0001022312/4/
★メジャー中継の裏番組では、浅草VS八王子対決をしていますが、先日話題にした浅草カップ焼きそばと八王子大地震などもあったので、再放送が不気味です。
今年スカイツリーが折れる!? 「FBI超能力捜査官ジョー・マクモニーグル」2020年の予言が恐ろしい! 八王子が震源の大災害連発で経済崩壊も(文=百瀬直也)
https://tocana.jp/2020/01/post_133040_entry.html
ホテルリブマックス浅草スカイフロントです。('ω')
以前、ブログで紹介した史上最高の予言者と言われているジュセリーノ氏が予言したM10.6の地震の予言日が今日となりました。果たして本当に地震が来るのでしょうか?
https://www.jalan.net/yad362756/blog/entry0004697070.html

No.244492 2023/06/10(Sat) 11:25:49
ナンバーが教えてくれた天変地異 / 根古虎タイガース
2023年6月9日、埼玉県越谷市の国道4号 最大9センチの沈下
https://www.asahi.com/articles/ASR68761JR68UTNB00Z.html
記録的大雨1週間 越谷市内の4分の1浸水 罹災証明申請450件超える 過去最高の260・5ミリ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255872
■人口ランキング的にナンバーの種類の多い県は、千葉、北海道、愛知に次いで、埼玉(5位7種類)と静岡(10位5種類)の順のように、直近震度7〜5級が起きた北海道や千葉だけでなく、愛知、静岡、埼玉の順に洪水被害が目立ちます。
日本一長い魔の国道4号線の地盤沈下も不気味ですが、311地震発生時の福島市 国道4号線の現場に居合わせたアナウンサーの動画は衝撃的でした。
https://www.youtube.com/@FNN311/videos

No.244491 2023/06/10(Sat) 10:24:08
五島とキリンが暗号の今朝の番組 / 根古虎タイガース
『サタデープラス』(MBS/TBS系) は毎週(土)朝7:59〜9:25放送!
キリンビールを「早期退職したおじさんトリオ」 #五島列島 に移住!
https://twitter.com/saturdayplus
★今朝見た番組ですが、メディアが散々宣伝して来た五島列島はノストラダムスの五島勉で、キリンについても長年様々な掲示板に投稿して来ました。
以下は日経平均株式掲示板への投稿です。
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1998407/ffc7pjbf6q3t2a/2958/4674
2023-06-07、日経平均33年ぶりバブル後最高値を更新
https://www.niikei.jp/747662/
■年収が3〜4分の一になっても早期退職した3人ですが、基本的に金も何もかもゴミになる近未来を知り尽くしている人は、日本だけでも何百万人はいるでしょう。

No.244490 2023/06/10(Sat) 10:00:35
巨大地震の特異月は6月だったが、いろいろある第六の封印 / 根古虎タイガース
1994年6月12日、第35回宝塚記念(G1)
https://db.netkeiba.com/race/199409050810/
アイルトンセナが事故死した1か月後のレースだったのでビワハヤヒデ-アイルトンシンボリ馬連1点勝負したのを思い出しました当時は素直な買い方でした。
https://ameblo.jp/hajimeno13104ky3/entry-12535361085.html
6月12日のこのレースこそ、黙示録6章12節の第六の封印と解釈していましたが、起きたのは半年後の阪神大震災でした。(かなりスパンがあり過ぎる)
■ビワハヤヒデから連想するのは、毎年、6月から採りに行く野生のビワなのです。
今年も採りに行っては、親族に配って来ましたが、昨年もこんな話題がありました。
7月12日(2022年)発売、イオントップバリュー 釧路醤油ラーメン
http://kiyokutadasiku.seesaa.net/article/489802607.html
★昨日、イオンモールを調査していたら、初めて見る釧路銘柄のカップ麺が今月発売されていて、釧路は地震前兆都市としては最も重要なので、迷わず買って食べました。
発売日の7月12日こそ、釧路沖地震に続いて北海道最悪の津波地震が起きた日でした。
メーカーもこのようなデータを織り込んで発売日や都市名を入れてきた事に気が付いていたので、食品売り場の調査も日課となった。
1993年1月15日 釧路沖地震 M7.5北海道釧路市で最大震度6、死者2人。
7月12日 北海道南西沖地震 M7.8、奥尻島で推定震度6、死者・行方不明者230人。奥尻島などへの巨大津波で甚大な被害。
東日本大震災が起こる前に、北海道釧路市にある山花温泉リフレでは透明だった温泉が地震の2週間前に茶褐色になったという。1946年に起きた南海地震の前にも温泉に異変が起きていた。
■釧路市の温泉に異常が起きた時、二つの巨大地震の前兆だったのですが、毎年大量に採れるビワで様々な記念撮影をして来ました。

No.244489 2023/06/10(Sat) 08:20:11
CASIO JS-25第2に異常現象 / 埼玉「うさぎ」
6/10 6:23消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に[0.]√[数値]現象。極めて、極めて稀なケースだった。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17416。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244488 2023/06/10(Sat) 08:00:08
全19585件 [ ページ : << 1 ... 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 ... 980 >> ]