[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

禁酒禁煙の次は、ツイッターYouTube / 炭鉱の幻の銀水晶
YouTubeのアカウントが昨日停止された原因は、トップシークレット級のコメントを続けて来た事が原因としか思えないが、どちらにせよ全ての動画はタバコと同じ百害あって一利なしの内容なので、ツイッター同様使わない事にしました。
禁酒禁煙の次はツイッターYouTubeなのは、無意識のうちに中毒になっているからです。
ロト7 当選番号の一覧表
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/
ロト6 当選番号の一覧表
https://www.ohtashp.com/topics/takarakuji/index_loto6.html
日本で巨大地震が起こる鉄板の前兆は、やはりロトクジのキャリーオーバーが0になったバロメーターでしょう。

No.243069 2023/03/19(Sun) 12:27:20
地球も禁煙?、巨大地震や破局噴火のアイテム / 炭鉱の幻の銀水晶
電子タバコ アイコス 互換機 バイブレーション付き 振動
https://wowma.jp/item/358728688
1ミリの不快もなく一ヶ月の断食でも楽勝なのに、禁煙には悪戦苦闘していて、高価だった電子タバコの2種類で先月から実験を始めましたが、どちらも振動して加熱の加減を教えてくれる事に気が付き、もっと早く電子タバコを試すべきでした。
■聖書と言えば「バイブル」のような暗号ですが、聖書預言級の巨大地震や火山噴火の謎解きには欠かせない電子タバコのマグマ測定機能です。
巨大地震や日本のマイナンバー制度も、聖書には神の予言として、同じようなことが書かれている
https://www.moview.jp/958930042.html

No.243068 2023/03/19(Sun) 10:11:23
トルコ地震以来の地震は起きたが / 炭鉱の幻の銀水晶
強い地震でエクアドルで少なくとも12人、ペルーで1人が死亡
https://www.gdacs.org/
https://www.startribune.com/strong-earthquake-kills-at-least-12-in-ecuador-1-in-peru/600259992/
https://www.gdacs.org/report.aspx?eventid=1365556&episodeid=1496206&eventtype=EQ
2023年3月17日 10時59分コロンビアで炭鉱爆発 作業員21人死亡確認 需要増で事故頻発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/k10014011031000.html
■炭鉱事故の幻の銀水晶の謎解きでしたが、エクアドルの隣国ペルーやコロンビアが危険地帯でした。

No.243067 2023/03/19(Sun) 09:06:06
P2、117、911、311、319? / 炭鉱の幻の銀水晶
<大病院占拠>感動の「ウソだろ」からのまさかの展開 視聴者も「ウソだろ」(ネタバレあり)3/18(土) 23:37配信
大和はP2計画の真相を明かす。和泉の夫、義行は3年前の事件で最初にウイルスに感染し命を落とす。それをきっかけに和泉は備前(渡部篤郎さん)と長門にワクチン開発を働きかけ、P2計画が始動した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ceba1be393f9c881b350aa8866110ca49dbd33
★昨夜放映された最終回を見ましたが、P2計画なんて911テロよりも有名であった事を知るべきイタリアで起きたP2事件でしょう。
1981年3月に、ボローニャ中央駅爆弾テロ事件をはじめとする極右テロや複数の経済犯罪、さらに政府転覆謀議などへの関与の容疑でイタリア当局から逮捕状が出されていたジェッリ代表のナポリの別宅をイタリア警察が捜索した際に、既にフリーメイソンのロッジとしての認証を取り消されていた「ロッジP2」に、下記の10人を含む932人のメンバーがいることがジェッリ代表が隠し持っていたリストから確認され、イタリア政府より発表された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B8P2
【WBC】日本−イタリア戦、大会史上最高視聴率48・0% 瞬間最高は源田適時打54・5%
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec867152d7896f7014aa3c95df9d3185b142c22a

No.243065 2023/03/19(Sun) 05:30:25
カルト信者のヒーローは、マイナス100点の男 / 炭鉱の幻の銀水晶
トランプ氏「21日に逮捕」 SNSで支持者に「抗議しろ」
容疑など詳細には触れておらず真偽は不明だが、州検察はトランプ氏が2016年の大統領選投票日の直前にポルノ女優に不倫の口止め料を支払いもみ消したとされる疑惑を捜査している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abaeb4c2cdc9e3daaca20505d5de915423830b66
★トランプを支持する日本人の多くは、信者集めでYouTubeを利用してきましたが、今度こそ逮捕されるか?
同時多発的にプーチンも逮捕状が出ましたが、トランプはロシアに亡命するしかないでしょう。
2023年03月18日、プーチン逮捕状、世界の巨大核シェルターに誰が入る?
https://ameblo.jp/tokaiama20/
3月19日 02:12頃、エクアドルのNaranjalから南南東14kmの地点でM6.9の地震がありました。
現地では津波への注意が必要です。
https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/pt23077000
■毎週起こりそうなM7以下の地震ですが、震源に近い場所にエクアドル最大の都市グアヤキルもあります。

No.243064 2023/03/19(Sun) 03:04:07
(No Subject) / ・・・
しかし、17日金曜日に政府官邸の情報に基づいてNHKにより発表される筈の日本国内のワクチン接種状況が、19日未明に成っても発表されていないのは、単なる怠慢か、作為的に公表しないのか不明だが、・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/
国防費に巨額な税金を投入し、自己の見返り裏金を確保したい為、コビット19(新型コロナ)を早く終息したと思わせたい政府は、入院する患者以外の外来患者にはコビット19のPCR検査や抗原検査(発熱や倦怠感などの症状が出た人に対して有効)を極力させないように医療機関に働きかけているが、
軽症までならば、1週間くらいで熱やくしゃみなどは無くなるので、検査しないままコビット19に感染していても放置される。(発表されている感染者数は実際の感染者数の10分の1以下)
しかし、コビット19は感染し寄生している時の危険性よりも、感染してマクロファージがRNAのHIV因子を取り込んだ時から5年以内致死率100%のエイズの後天性免疫・抗体不全症を100%発症させる事の怖さ。
無症状や軽症を問わず、感染し陽性となった人は例外なく致死率100%の後天性免疫・抗体不全症が発症し5年以内に突然死する。。。
mRNAワクチン接種者も一部の者(人口抗体が作動するすく価値の或る玉井威を持った者)を除き例外なく100%致死する後天性免疫・抗体不全症をは称させて突然死する。。。

No.243063 2023/03/19(Sun) 01:24:41
(No Subject) / ・・・
18日7時頃に発ししたプロミネンスの噴出画像、
http://swnews.jp/2023/swnews_2303181441.html
18日4時頃の向こう側のプロミネンスの噴出に伴って、CMEが3回発生していますが、
果たしてこのCMEが時空間転送されて地球に到来するのか否かです。
が、自然飛来の地場強度が±10nT超えのCMEの太陽風は、先行プロトンの上昇が小さいのでほぼ影響しない程度。
なので、ー10nTを超える南向き磁場が長時間継続することは在り得ません。。。
太陽の北東、北西、南東、南西、北側、南側では力強いフィラメントやプロミネンスの噴出とそれに伴うCMEが幾つも発生しています。
しかし、多大な影響を及ぼす地球の真正面当たりの太陽中心部中央付近ではフィラメント・プロミネンスの噴出やM3以上のフレアも発生せず、力強く噴出するCMEの発生は皆無です。(覚醒前の今の僕を合わせ前1宇宙創造主が地球側に多大な影響を及ぼす太陽表面での核融合を制御しているからです)
13日19時頃に太陽中心部北側で発生したフィラメントの噴出によるCMEの太陽風は、影響を回避するために、僕の転生後を含む前12宇宙創造主が未然に時空間移動で地球には飛来させないようにさせた模様。
時空間移動させられた異質な太陽風は、地球を覆っている真空粒子多重シールド(僕が創った高度知能を持つシールド・バリア)が検知し自動稼働で、影響が大きい場合には弾き飛ばしたり、北向き磁場風に性質変換させて防護している。
自然飛来の太陽風の場合は、自然の摂理を維持するため極力シールドは稼働しない。。。

No.243062 2023/03/19(Sun) 01:00:56
(No Subject) / ・・・
3月18日14時41分更新宇宙天気ニュースによると、
http://swnews.jp/2023/swnews_2303181441.html
17日18時頃に太陽の中心部に近い南西(右下)でフィラメント(黒い筋模様=ダークフィラメント)の噴出が在り、CME(コロナ質量放出)が発生しています。
18日7時頃にもプロミネンス(明るい光)の噴出が在り、CMEが発生しています。
画像は、17日18時のフィラメントの噴出。
17日にプロトンが少し上昇し0.9に(通常は0.6栗まで)

No.243061 2023/03/19(Sun) 00:29:27
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、18日のラドン値は、33-37㏃でした。
大阪東部観測点

No.243060 2023/03/18(Sat) 23:09:03
日本の異変は、世界の異変のバロメータ / 炭鉱の幻の銀水晶
以下の画像の通り、トルコ地震が起こる前日に日本では、少なくとも近年最長の有感地震停止(61時間)が起きていたので、今日までの47時間停止はそれに次ぐ時間になり、日本かどうかわからないが、明日にでもトルコ地震以来の地震が起こるデータでもあります。
日本は世界の雛形でもあり、日本の異変は世界の異変のバロメータとも言えるでしょう。
エムビーマンブログ
もう食べ放題の店には行きません。本日めちゃやばかった。酸素飽和度80台に。鼻に酸素吸入の管を指して。-https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/049e8d502f1d5500e4aaaac18a4b3463
★昨年から何度も死にかけても大食いだけが生きがいの彼ですが、やっと心が入れ替わったのか?

No.243059 2023/03/18(Sat) 20:37:38
諏訪之瀬島の御岳が爆発 大きな噴石が300メートル飛ぶ / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で17日、爆発が1回あった。福岡管区気象台によると、山頂が雲で覆われ、噴煙の高さは観測できなかった。大きな噴石は最大300メートル飛んだ。噴火警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f30084761719c5bd0207f9566f1775907f021a

No.243058 2023/03/18(Sat) 19:35:44
CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
3/18 9:34点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17239。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243057 2023/03/18(Sat) 18:11:32
いろいろあり過ぎた3月18日 / 炭鉱の幻の銀水晶
本日最初の異常現象は、YouTubeが見れなくなり、新しいアカウントを登録しようとしたが、認証されず50以上もあった登録チャンネルの全ても削除してしまった。
クルクル詐欺師が必至でこしらえた動画の100%は、見る価値もないというお告げと解釈するしかないが、視聴回数を稼ぐためなら何百回騙しても有名になりたいユー中毒バアサンに洗脳されるより、希少な写真を撮って目の保養をしてもらった方がいいでしょう。
今日は地元山梨の高校が、なんと第一試合でダルビッシュの東北高校に大金星をあげました。
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/
■先ほど放映された名探偵コナンでは、難事件解決のヒントをくれたのが、迷い猫がシッポで空き缶を転がしてくれたおかげでしたが、座禅草公園の迷い猫の張り紙のお告げは、コナン放映から始まるカウントダウンかも知れません。

No.243056 2023/03/18(Sat) 18:01:07
日本大震災の赤信号か? / 炭鉱の幻の銀水晶
イオンで愛車が満充電になったので、別の店に行ったら、今度は赤いホイールの車が近くに止まって、乗っていたのは高齢者夫婦だった。
トルコ地震が起きた日に撮影した赤いホイールの車ですが、年に数回しか撮影するチャンスはない被写体です。
今度こそ日本で巨大地震が起こる赤信号になるか分からないが、県道34号線なので断言は出来ません。

No.243055 2023/03/18(Sat) 16:27:15
一週間に一食も悪くないが / 炭鉱の幻の銀水晶
追記・・この投稿を書いている最中に、約47時間ぶりの有感が発生。
2023年03月18日13時40分頃福島県中通りM2.5震度1

ハードオフでは格安CDコーナーに並んでいた唯一330円の尾崎亜美のアルバムだけ買って、聞きながらイオンモールに行ったが、アルバムのピザの写真を見て、実験でピザを買って食べる事にしました。
店で選んで電子レンジでチンして食べたら、硬くて2度と食べたくないほどまずかった。
カーTVを見たら、全国手作りピザの名店を紹介する特集番組をしていて、日常茶飯事にしてもヤレヤレな気分です。
オークション落札商品 中古、尾崎亜美★SUPER POINTS
https://aucview.com/yahoo/g474259132/
【オモウマい店】千葉県巨大はまぐりピザBaBaピザ店舗情報(2022年6月21日)
https://news123.work/gourmet/omoumai220621-1/
■この番組の再放送だったが、6月21日なんてジュセリーノの史上最悪のデマ予言の日だった。
「6月21日大地震」怪情報にご注意を ネットで急拡大、南海トラフ不安あおる眉唾予言
https://www.j-cast.com/2018/06/19331738.html?p=all

No.243054 2023/03/18(Sat) 13:59:25
尾崎豊ではなく、尾崎亜美 / 炭鉱の幻の銀水晶
大雨なので太陽光発電も出来ないので、イオンモールに充電に行く途中、ハードオフに入ってお宝探しをしたら、目を疑いたくなるCDアルバムが2枚特等席に並んでいました。
尾崎亜美の1980年代のアルバムですが、値札を見てビックリ3000円もするので、早速、ヤフオクで検索したら300円台で多数出品されていました。
尾崎亜美は1980年代の一番のお気に入りの歌手で、特にアルバム「10番目のミュー」の歌詞に未来の大予言が含まれていると解釈してきました。
1985年9月18日『10番目のミュー』尾崎亜美 の スタジオ・アルバム
https://ja.wikipedia.org/wiki/10%E7%95%AA%E7%9B%AE%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC
尾崎 亜美(本名:小原 美鈴、1957年3月19日 - )
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E4%BA%9C%E7%BE%8E
■尾崎亜美の誕生日は明日なので、前兆タイミングとしてはベストな射程距離ですが、巨大地震が起こるかどうか?

No.243053 2023/03/18(Sat) 12:10:53
日本が本格的にぐらつき始めるのは2040年ごろかも知れません / 牡丹鍋
★分譲マンションの「老朽化」「修繕費不足」問題(YouTube)

2000年頃から日本各地で「超高層タワーマンション」が次々と建てられてきましたが、2040年ごろになると「建物の老朽化」だけでなく「住人の老化」も深刻になっているでしょう。
ちなみに、日本の大都市圏で最も人口の多い「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)は次のように老化していきます。
------------------------------------------------------------------------------------
2031年…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が60歳代に入り始める。
2041年…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が70歳代に入り始める。
2051年…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が80歳代に入り始める。
------------------------------------------------------------------------------------

■日本全体の年齢層別人口(1980年→2022年)※転載自由
----------------------------------------------------------------------------
1980年 日本全体 9歳以下 1855万9千人★10歳代 1724万2千人 20歳代 1689万3千人
1981年 日本全体 9歳以下 1810万3千人★10歳代 1765万2千人★20歳代 1641万4千人
1982年 日本全体 9歳以下 1758万4千人★10歳代 1808万4千人★20歳代 1609万6千人
1983年 日本全体 9歳以下 1702万0千人★10歳代 1851万0千人★20歳代 1593万8千人
1984年 日本全体 9歳以下 1647万5千人★10歳代 1885万9千人★20歳代 1593万9千人
1985年 日本全体 9歳以下 1599万7千人 10歳代 1902万9千人★20歳代 1603万0千人
1986年 日本全体 9歳以下 1553万2千人 10歳代 1941万3千人★20歳代 1586万2千人
1987年 日本全体 9歳以下 1513万0千人 10歳代 1929万8千人★20歳代 1619万2千人
1988年 日本全体 9歳以下 1472万8千人 10歳代 1914万7千人★20歳代 1646万6千人
1989年 日本全体 9歳以下 1434万4千人 10歳代 1888万2千人★20歳代 1675万6千人
1990年 日本全体 9歳以下 1399万6千人 10歳代 1858万3千人★20歳代 1692万3千人
1991年 日本全体 9歳以下 1366万9千人 10歳代 1813万3千人★20歳代 1737万5千人★
1992年 日本全体 9歳以下 1337万0千人 10歳代 1761万8千人★20歳代 1784万9千人★
1993年 日本全体 9歳以下 1304万9千人 10歳代 1705万7千人★20歳代 1830万1千人★
1994年 日本全体 9歳以下 1277万1千人 10歳代 1651万0千人★20歳代 1865万8千人★
1995年 日本全体 9歳以下 1254万8千人 10歳代 1605万2千人 20歳代 1870万6千人★
1996年 日本全体 9歳以下 1234万9千人 10歳代 1558万0千人 20歳代 1913万0千人★
1997年 日本全体 9歳以下 1219万0千人 10歳代 1518万1千人 20歳代 1908万2千人★
1998年 日本全体 9歳以下 1207万6千人 10歳代 1479万0千人 20歳代 1899万3千人★
1999年 日本全体 9歳以下 1198万1千人 10歳代 1441万6千人 20歳代 1878万5千人★
2000年 日本全体 9歳以下 1194万8千人 10歳代 1406万0千人 20歳代 1824万7千人★
2001年 日本全体 9歳以下 1190万1千人 10歳代 1373万2千人 20歳代 1790万4千人★
2002年 日本全体 9歳以下 1185万8千人 10歳代 1343万8千人 20歳代 1744万3千人★
2003年 日本全体 9歳以下 1178万6千人 10歳代 1311万6千人 20歳代 1696万5千人★
2004年 日本全体 9歳以下 1167万4千人 10歳代 1282万1千人 20歳代 1648万0千人★
2005年 日本全体 9歳以下 1154万9千人 10歳代 1262万9千人 20歳代 1569万5千人
2006年 日本全体 9歳以下 1142万7千人 10歳代 1243万1千人 20歳代 1532万7千人
2007年 日本全体 9歳以下 1130万9千人 10歳代 1226万5千人 20歳代 1503万3千人
2008年 日本全体 9歳以下 1119万2千人 10歳代 1213万9千人 20歳代 1473万5千人
2009年 日本全体 9歳以下 1106万1千人 10歳代 1202万8千人 20歳代 1441万5千人
2010年 日本全体 9歳以下 1090万6千人 10歳代 1202万6千人 20歳代 1391万6千人
2011年 日本全体 9歳以下 1079万3千人 10歳代 1198万7千人 20歳代 1358万9千人
2012年 日本全体 9歳以下 1068万0千人 10歳代 1191万8千人 20歳代 1332万0千人
2013年 日本全体 9歳以下 1060万0千人 10歳代 1183万7千人 20歳代 1307万4千人
2014年 日本全体 9歳以下 1052万0千人 10歳代 1171万8千人 20歳代 1288万1千人
2015年 日本全体 9歳以下 1032万5千人 10歳代 1167万4千人 20歳代 1262万3千人
2016年 日本全体 9歳以下 1028万7千人 10歳代 1155万1千人 20歳代 1258万8千人
2017年 日本全体 9歳以下 1019万3千人 10歳代 1143万1千人 20歳代 1259万4千人
2018年 日本全体 9歳以下 1005万7千人 10歳代 1131万8千人 20歳代 1263万8千人
2019年 日本全体 9歳以下 988万1千人 10歳代 1121万5千人 20歳代 1270万6千人
2020年 日本全体 9歳以下 965万5千人 10歳代 1108万2千人 20歳代 1270万4千人
2021年 日本全体 9歳以下 942万7千人 10歳代 1093万7千人 20歳代 1264万2千人
2022年 日本全体 9歳以下 921万2千人 10歳代 1083万9千人 20歳代 1265万5千人
----------------------------------------------------------------------------
1980年 日本全体 30歳代 1998万7千人◆40歳代 1643万8千人 50歳代 1282万1千人
1981年 日本全体 30歳代 2009万8千人◆40歳代 1672万9千人 50歳代 1333万3千人
1982年 日本全体 30歳代 2004万4千人◆40歳代 1702万7千人 50歳代 1382万0千人
1983年 日本全体 30歳代 1993万9千人◆40歳代 1723万8千人 50歳代 1428万0千人
1984年 日本全体 30歳代 1966万5千人◆40歳代 1752万6千人 50歳代 1463万6千人
1985年 日本全体 30歳代 1979万9千人◆40歳代 1737万8千人 50歳代 1493万8千人
1986年 日本全体 30歳代 1994万0千人◆40歳代 1708万5千人 50歳代 1523万7千人
1987年 日本全体 30歳代 1914万0千人◆40歳代 1766万9千人◆50歳代 1547万7千人
1988年 日本全体 30歳代 1828万3千人◆40歳代 1841万9千人◆50歳代 1563万1千人
1989年 日本全体 30歳代 1745万7千人◆40歳代 1929万2千人◆50歳代 1564万0千人
1990年 日本全体 30歳代 1683万7千人 40歳代 1973万0千人◆50歳代 1585万5千人
1991年 日本全体 30歳代 1635万8千人 40歳代 1985万9千人◆50歳代 1614万4千人
1992年 日本全体 30歳代 1603万0千人 40歳代 1982万2千人◆50歳代 1643万9千人
1993年 日本全体 30歳代 1584万7千人 40歳代 1973万5千人◆50歳代 1664万7千人
1994年 日本全体 30歳代 1580万3千人 40歳代 1947万0千人◆50歳代 1691万6千人
1995年 日本全体 30歳代 1596万6千人 40歳代 1964万5千人◆50歳代 1689万4千人
1996年 日本全体 30歳代 1577万7千人 40歳代 1978万9千人◆50歳代 1660万6千人
1997年 日本全体 30歳代 1607万6千人 40歳代 1900万7千人◆50歳代 1717万3千人◆
1998年 日本全体 30歳代 1634万3千人 40歳代 1816万7千人◆50歳代 1790万0千人◆
1999年 日本全体 30歳代 1659万4千人 40歳代 1734万1千人◆50歳代 1875万3千人◆
2000年 日本全体 30歳代 1692万4千人 40歳代 1674万6千人 50歳代 1921万1千人◆
2001年 日本全体 30歳代 1733万9千人★40歳代 1628万3千人 50歳代 1934万5千人◆
2002年 日本全体 30歳代 1775万4千人★40歳代 1594万8千人 50歳代 1926万5千人◆
2003年 日本全体 30歳代 1816万9千人★40歳代 1578万8千人 50歳代 1918万3千人◆
2004年 日本全体 30歳代 1848万0千人★40歳代 1576万3千人 50歳代 1894万0千人◆
2005年 日本全体 30歳代 1856万7千人★40歳代 1586万8千人 50歳代 1912万2千人◆
2006年 日本全体 30歳代 1891万6千人★40歳代 1567万6千人 50歳代 1924万4千人◆
2007年 日本全体 30歳代 1878万9千人★40歳代 1595万3千人 50歳代 1848万4千人◆
2008年 日本全体 30歳代 1860万5千人★40歳代 1618万7千人 50歳代 1766万0千人◆
2009年 日本全体 30歳代 1830万6千人★40歳代 1640万7千人 50歳代 1687万3千人◆
2010年 日本全体 30歳代 1828万5千人★40歳代 1690万2千人 50歳代 1642万8千人
2011年 日本全体 30歳代 1780万5千人★40歳代 1728万1千人★50歳代 1595万9千人
2012年 日本全体 30歳代 1725万3千人★40歳代 1767万4千人★50歳代 1563万2千人
2013年 日本全体 30歳代 1668万3千人★40歳代 1807万3千人★50歳代 1546万5千人
2014年 日本全体 30歳代 1613万6千人★40歳代 1840万1千人★50歳代 1544万5千人
2015年 日本全体 30歳代 1581万3千人 40歳代 1861万3千人★50歳代 1562万5千人
2016年 日本全体 30歳代 1541万3千人 40歳代 1902万1千人★50歳代 1546万2千人
2017年 日本全体 30歳代 1507万7千人 40歳代 1895万4千人★50歳代 1577万6千人
2018年 日本全体 30歳代 1475万8千人 40歳代 1884万5千人★50歳代 1605万6千人
2019年 日本全体 30歳代 1448万3千人 40歳代 1863万6千人★50歳代 1634万6千人
2020年 日本全体 30歳代 1421万2千人 40歳代 1834万4千人★50歳代 1667万8千人
2021年 日本全体 30歳代 1391万0千人 40歳代 1790万5千人★50歳代 1707万6千人★
2022年 日本全体 30歳代 1367万8千人 40歳代 1744万6千人★50歳代 1746万6千人★
----------------------------------------------------------------------------
1980年 日本全体 60歳代 843万5千人 70歳代 506万3千人 80歳以上 162万4千人
1981年 日本全体 60歳代 858万0千人 70歳代 523万9千人 80歳以上 173万7千人
1982年 日本全体 60歳代 874万8千人 70歳代 543万0千人 80歳以上 186万1千人
1983年 日本全体 60歳代 895万7千人 70歳代 561万6千人 80歳以上 198万5千人
1984年 日本全体 60歳代 921万3千人 70歳代 583万6千人 80歳以上 208万7千人
1985年 日本全体 60歳代 960万2千人 70歳代 605万8千人 80歳以上 221万9千人
1986年 日本全体 60歳代 1001万3千人 70歳代 627万4千人 80歳以上 231万4千人
1987年 日本全体 60歳代 1046万3千人 70歳代 641万8千人 80歳以上 247万8千人
1988年 日本全体 60歳代 1094万0千人 70歳代 654万1千人 80歳以上 262万8千人
1989年 日本全体 60歳代 1147万3千人 70歳代 661万3千人 80歳以上 279万8千人
1990年 日本全体 60歳代 1187万6千人 70歳代 685万1千人 80歳以上 296万2千人
1991年 日本全体 60歳代 1235万2千人 70歳代 701万3千人 80歳以上 314万0千人
1992年 日本全体 60歳代 1280万3千人 70歳代 718万9千人 80歳以上 333万2千人
1993年 日本全体 60歳代 1322万0千人 70歳代 739万1千人 80歳以上 351万7千人
1994年 日本全体 60歳代 1354万7千人 70歳代 763万8千人 80歳以上 371万9千人
1995年 日本全体 60歳代 1388万5千人 70歳代 799万1千人 80歳以上 388万4千人
1996年 日本全体 60歳代 1417万2千人 70歳代 837万6千人 80歳以上 408万5千人
1997年 日本全体 60歳代 1441万1千人 70歳代 878万2千人 80歳以上 426万4千人
1998年 日本全体 60歳代 1456万8千人 70歳代 920万7千人 80歳以上 444万4千人
1999年 日本全体 60歳代 1458万1千人 70歳代 966万3千人 80歳以上 457万2千人
2000年 日本全体 60歳代 1486万8千人 70歳代 1006万7千人 80歳以上 485万5千人
2001年 日本全体 60歳代 1519万5千人 70歳代 1049万0千人 80歳以上 510万1千人
2002年 日本全体 60歳代 1547万6千人 70歳代 1088万4千人 80歳以上 537万0千人
2003年 日本全体 60歳代 1570万9千人 70歳代 1125万6千人 80歳以上 565万0千人
2004年 日本全体 60歳代 1599万6千人 70歳代 1156万3千人 80歳以上 596万9千人
2005年 日本全体 60歳代 1603万7千人 70歳代 1194万1千人 80歳以上 635万9千人
2006年 日本全体 60歳代 1576万7千人 70歳代 1222万7千人 80歳以上 675万3千人
2007年 日本全体 60歳代 1631万1千人◆70歳代 1248万7千人 80歳以上 713万9千人
2008年 日本全体 60歳代 1699万9千人◆70歳代 1266万2千人 80歳以上 751万3千人
2009年 日本全体 60歳代 1779万8千人◆70歳代 1272万4千人 80歳以上 789万7千人
2010年 日本全体 60歳代 1838万4千人◆70歳代 1301万0千人 80歳以上 820万1千人
2011年 日本全体 60歳代 1849万3千人◆70歳代 1332万7千人 80歳以上 856万5千人
2012年 日本全体 60歳代 1845万0千人◆70歳代 1364万9千人 80歳以上 893万9千人
2013年 日本全体 60歳代 1836万5千人◆70歳代 1389万8千人 80歳以上 930万1千人
2014年 日本全体 60歳代 1813万4千人◆70歳代 1419万7千人 80歳以上 964万8千人
2015年 日本全体 60歳代 1831万1千人◆70歳代 1414万1千人 80歳以上 996万9千人
2016年 日本全体 60歳代 1842万9千人◆70歳代 1392万1千人 80歳以上 1037万0千人
2017年 日本全体 60歳代 1771万7千人◆70歳代 1446万1千人◆80歳以上 1071万7千人
2018年 日本全体 60歳代 1695万3千人◆70歳代 1512万3千人◆80歳以上 1100万0千人
2019年 日本全体 60歳代 1623万1千人◆70歳代 1586万9千人◆80歳以上 1118万8千人
2020年 日本全体 60歳代 1567万8千人 70歳代 1625万4千人◆80歳以上 1153万7千人
2021年 日本全体 60歳代 1526万0千人 70歳代 1638万4千人◆80歳以上 1196万1千人
2022年 日本全体 60歳代 1499万3千人 70歳代 1636万8千人◆80歳以上 1231万4千人
----------------------------------------------------------------------------
※◆…日本の「第1次ベビーブーム世代」(1947年〜1949年生まれ)が含まれている
※★…日本の「第2次ベビーブーム世代」(1971年〜1974年生まれ)が含まれている
※10月1日時点(2022年は9月1日時点)
※外国人を含む
※出典:総務省統計局「国勢調査(不詳補完値)」「人口推計(確定値)」

日本が本格的に老化する2040年ごろには、周辺の「台湾」「韓国」「中国」なども中高年だらけになっています。
東アジアの活気はなくなり、「車いす」「杖」「シニアカー」などを使う老人であふれかえり、「病人」や「寝たきり」の老人なども増え、景気や社会保障の状況もきびしくなっていくでしょう。

そうした状況で世界支配層が何をしようとするでしょうか。
彼らは、「世界大戦」「巨大地震」「巨大噴火」「巨大津波」「人工隕石」などによって、「老朽化したインフラ」や「老化した人間」を消し去ってしまおうと考えている可能性もあります。

「人口削減ウイルス」や「人口削減ワクチン」では「老朽化したインフラ」を消し去ることはできないので、物理的な破壊をともなう何らかのイベントを行う可能性があるのです。

私たちにできることは「元気なうちにやりたいことをやっておく」ということくらいでしょう。

No.243052 2023/03/18(Sat) 11:32:13
(No Subject) / 通りすがり
近々少し揺れそう。特に東日本
No.243051 2023/03/18(Sat) 10:31:05
史上2番目に長い有感地震停止? / 炭鉱の幻の銀水晶
有感地震停止が再び史上最長になりそうですが、猪苗代町道の駅のナニコレゴンドラリフトのオマケとして、長野五輪の舞台の白馬高原のスキー場には、聖書の有名人(アダム、イヴ、ノア)というゴンドラリフトがあります。
https://shinshu-style.com/matsumoto-region/vill-otari/nn709/
創世記の秘密が隠された白馬や現在放映中の仮面ライダーギーツのヒロインの衣装に関連がある。
https://www.bilibili.com/read/cv21215018
【送料込み】hazama アダムとイブと誰かで始まるワンピース
https://pdnte.idealarm.top/index.php?main_page=product_info&products_id=3984

No.243050 2023/03/18(Sat) 08:51:20
(No Subject) / ・・・
太陽中心部北側で発生したフィラメントの噴出によるCMEの太陽風動向で分かったことは、時空間転送や時空間移動で電子は地場強度がかなり(半分から3分の1程)減退するという事。
コンピューターの集積回路は電子の流れが速く多いので発熱し、スーパーコンピューターなどは液体ヘリウムのー269℃や液体窒素ー196℃などで冷却しないと集積回路が溶けて壊れてしまうように、
電子は圧縮されると熱を発するという事で、発熱のした分に地場強度が激減すると言う事。
仮にスーパーコンピューター並みの人間の脳が電磁波ではなく電子の流れで細胞などの情報収集や指令を出していたとしたら、100℃超えになって細胞のたんぱく質が溶けて分解して脳死してしまうことに成るが、40度以下に保たれている。。。

No.243049 2023/03/18(Sat) 07:05:42
全18529件 [ ページ : << 1 ... 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 ... 927 >> ]