[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2023年も能登半島以降、大地震は休日のみ? / ペンディングトレイン
2007/03/25 09:41(土曜日)能登半島沖 11km M6.9震度6強
2007/04/15 12:19(日曜日)三重県中部  16km M5.4震度5強
2008/07/05 16:49(土曜日)茨城県沖 50km M5.2 震度5弱
2007/07/16 10:13(海の日)新潟県上中越沖17kmM6.8震度6強
2008/06/14 09:20(土曜日)宮城県北部 7km M5.7 震度5弱
2008/06/14 08:43(土曜日)岩手県内陸南部 8km M7.2 震度6強
★以上のように、2007〜2008年に起きた被害地震(震度5〜震度6強)の全てが休日に起きていた事を発見した私は、「大地震は休日にしか起こりません」と、当時、毎日投稿していた「たま出版掲示板」へ投稿したら、その翌日の火曜日に大地震が起きた事がありました。
2008/07/24 00:26(火曜日)岩手県沿岸北部  108km M6.8 震度6弱
自然界はネットの一言一句ですら全て知り尽くしているので、下手な事を予告するとこのようなフェイントを食らう事はよくありましたが、的中して自慢なんかすると、それこそ地獄に落とされそうで、アクセスの多い人気サイトや動画の予告が外れて爆笑するだけが楽しみとなっています。
2023年5月8日に何か起きるのか?という予言について。
https://www.youtube.com/@user-er1ek2pq3l/videos
2023/05/05、私が見た未来2023年5月11日に大災害?巨大地震?
https://www.youtube.com/@user-ty3io7tv1e/videos
■年中無休レベルで、こんな動画は出ています。

No.243799 2023/05/08(Mon) 07:29:55
(No Subject) / ・・・
その後、6時04分現在の太陽風速度は489km/sと上昇し、+5.1nT(強い北向き磁場)と成って居る、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は8〜1の間で推移なので、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
CMEの太陽風だけが到来したのでは無く、自然飛来のコロナホールの太陽風と合算された太陽風が吹き付けている。

NOAAなどが予想した8時に450km/sで到来し、6時には密度が20近くまで上昇するは大外れである。https://www.swpc.noaa.gov/products/wsa-enlil-solar-wind-prediction

No.243798 2023/05/08(Mon) 06:29:39
5月13日 (1573年)は信玄の命日 / ペンディングトレイン
2023.2.22、キーウを短期で制圧できず、プーチン氏が1年戦うはめになった理由
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00179/022000155/
★昨夜の大河ドラマはまさに、戦国最強の武田軍(ロシア軍)が、浜松城(キーウ)を制圧することなく、信玄の突然死が原因で、世界最強のロシア軍も1年以上も小康状態が続いている事に当てはまります。
三方ヶ原の戦いで信玄は遠江や三河国の一部の豪族を服属させた。また家康も撃破したことで、家康から背後を突かれる心配もなく、西進できる体制になった。ところが、信玄を病が襲う。軍勢を急がせることなく、刑部(浜松市北区)で年を越しているのも、信玄の体調が思わしくないことが原因であろう。それでも信玄は軍を三河に進めて、野田城(愛知県新城市)を攻め、元亀4年(1573年)2月中旬、これを落とす。しかし、信玄はそれ以上の行軍に耐えられない体調になっていたようで、武田軍は長篠城(愛知県新城市)まで退く。しばらくして、甲府方面へ戻ろうとしたが、その途上、病死(53歳)する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee36eee4cd92312d0062755250536d73844c4fd
★諸説はありますが、グレゴリオ暦では5月13日に死去している。
連休明けの地獄の日々が始まりますが、大地震は休日にしか起こさないとう密約が今後も守られるのなら、5月13日(土曜日)まで雨天くらいしか心配はないでしょう。

No.243797 2023/05/08(Mon) 05:35:41
(No Subject) / ・・・
3時03分の太陽風速度は442km/s、+9,9nT(強い北向き磁場、1時33分に+11.5まで大きく成る)、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は、8立方cm未満、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
これから予想されることは、密度が15を超えないのでCMEの太陽風では無く、コロナホールの太陽風でも無く、時空間転送されたCMEとコロナホールの太陽風が合わさった状態の太陽風と言うことに成る。
速度から逆算すると発生時刻は、
14,810万km÷3,600÷442km/s=93.07時間前の約93時間前の4日経過より3時間前の時間で、4日0時頃に成るが、
4日7時(UTC3日22時)27分頃の太陽コロナの様子を見ると、南部の濃いコロナホールが中心線を超える辺りなので、http://swnews.jp/2023/swnews_2305040815.html
7時間半前の4日0時頃は縦長の濃いコロナホールが中心線付近に在るので、600km/sの太陽が噴き出している筈である。
4日0時頃には地球側に向けてのCMEの発生は無い。4日17時過ぎに太陽の裏側と思われる場所から東の左側に向かって勢い良いCMEが発生直後に、極めて淡いハロー型CMEが発生していますが、http://swnews.jp/2023/swnews_2305051026.html
先行飛来するプロトンの上昇が皆無なので地球側に向けては自然飛来のCMEは発生していません。
なので、自然物理学的には太陽の裏側や地球方面に飛来しない向きに噴出しCMEが時空間転送されたと言うことに成ります。。。

No.243796 2023/05/08(Mon) 03:42:57
(No Subject) / ・・・
8日1時12分現在の太陽風速度は448km/s、磁場強度が+10.6nT(北向きが非常に強い=通常風では無いコロナホール又はCMEの太陽風密度)、
1時22分444km/s」、+11.3nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度もは、日本時間17時(UTC8時)頃から24時頃までCMEの領域の10立cm前後超えに、
その後0時半頃から急劇に小さくなって、現在0.1前後のコロナホールの領域。
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
その後CMEの太陽風到来時の前には必ず先行飛来するプロトンの上昇が全く無いので、https://swc.nict.go.jp/trend/proton.html
NOAAなどが予測する自然飛来のCMEの太陽風は地球には到来しません。。。

No.243795 2023/05/08(Mon) 01:49:50
07号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5907 '23 5/7

?@『本日の地震9回』
7日18時56分 秋田県 M2.6 震度2
7日14時35分 石川県 M2.6
7日14時24分 能登沖 M2.1
7日14時11分 能登沖 M2.9
7日13時37分 石川県 M2.5
7日11時44分 能登沖 M3.5
7日03時19分 石川県 M2.8
7日03時04分 石川県 M3.3 震度2
7日01時10分 石川県 M3.1

7日の月齢は16.9


?A『放射線帯電子に関する臨時情報』
送信日時: 2023年5月7日 7:10
宛先: ja7hoq@.or.jp
【放射線帯電子に関する臨時情報(2023年5月7日 07時10分)】

静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、4月28日20時UTから3.8×10^8
particles/cm^2/srを超えて高まり、電子フルエンスは、4月30日7時UTに最大1.23×10^9 particles/cm^2/srに達しました。
その後、電子フルエンスは緩やかに下降し、5月6日22時UTに基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8 particles/cm^2/srを下回りました。

注)
フルエンス:単位面積・立体角あたりに入射する粒子の数 [particles/cm^2/sr]


?B『稚内N型嵐要警戒』
5/7 07:30 か9時間15分
最大10:45 -4.6MHz 


?C『国分寺N型嵐要警戒』
5/7 11:45から4時間45分
最大 14:15 -3.6MHz 


?D『プロトン』
静穏。


?E『放射線帯電子』
高い。


?I『再掲、昨日の村山情報』
電極棒が東西なので石川県の前兆電流変化は小さかった。
今日はやや増えて72μA。いつもは変動するが、今は殆ど変化はしていない。変化があれば、又、太平洋側だろう。


?J『ピタリ!!予想どうり』
変動なし、増えたが安定。今は変化はしていない。
これは「押し」の力が増えたが岩盤破壊に至ってない証拠。!!!
故に福島県周辺沖の地震は起こらない。
本日は動き始め、地下電流は下降に向かっている。


?K『23時現在小さな地震ばかりで且つ、福島沖等発生無し』
何と素晴らしい予測なのだろう!!
下記の通り。
秋田県M2.6、石川県M2.6、能登沖M2.1、能登沖 M2.9 、
石川県M2.5、能登沖M3.5、石川県M2.8、石川県M3.3、 
石川県M3.1


?L『明日以降の発生は???』
本日、変化が起こり、動き始めた。(海底岩盤破壊)
本日のようにはいかなくなる。

No.243794 2023/05/08(Mon) 00:01:35
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、7日のラドン値は、終日30㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.243793 2023/05/07(Sun) 21:55:46
連動311ナンバーは不気味 / ペンディングトレイン
2022年3月16日23時36分頃福島県沖M7.4震度6強
2023年5月05日14時42分頃石川県能登地方M6.5震度6強
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/level-6-plus/
約一年二か月ぶりの震度6強が起きてから上野原市のスーパーに入ったら、ナンバー311の車の隣がベストなスペースで記念撮影をしましたが、容赦なく次は本気モードの311級かと思って2日が経ちました。
今日はサンドラックに行ったら、また311ナンバーの隣のスペースがベストで、間髪を入れずに連動311級でもお見舞いしてやろうと自然界の脅し文句にも見えました。
大河ドラマでは甲府の武田信玄が、東海巨大地震の勢いで東海地方を飲み込んでいますが、次のモグラタタキもビックリポンな場所になるかも知れません。
5/7(日) 15:01配信「どうする家康」残念ながら悲しい別れ…大久保忠世・小手伸也“悲痛予告”今夜、信玄と「三方ヶ原の戦い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d28462af4e250df25258f0fe30c483c745479ea

No.243792 2023/05/07(Sun) 21:01:50
ワクチン信者1億人、世紀末信者1億人 / ペンディングトレイン
日本人ワクチン接種率は、2回目までの人が約1億人(80%)です。
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-japan-vaccine-status/
2022/04/27、ワクチン打ったら、3年以内に死ぬ、
一昨日でしたか、お店にこのチラシが投入されておりました。
自費で配布しておられるのでしょうか?奇特な方がおられるようです。
私自身は、コロナワクチンを2回打っているので、危ないのでしょうか?
日本人の80%が1回は接種していて、3回接種が5割超えています。なので、3年後(2025年)には、日本の人口が3,000万人ほどになってしまうということなんですかね?
https://www.zennichi.net/b/kurashikan/index.asp?id=184910&act_lst=detail&page=1
2014/05/11、新宿で謎の張り紙が見つかる...5月12日(月)の夕刻に首都直下の大地震が襲う…と噂に
https://jishin-yogen.com/blog-entry-5316.html
■チラシを100軒ポスティングするより、新宿のような繁華街に1枚張り紙した方が、経済的ですね。
25年もフライングした五島勉の大予言は、世界的にも日本人だけでしたが、他にも何千何万人もの世紀末予言者が飛び出して、2012年マヤ暦デマの準備となりました。
世界的にもノストラダムスの終末論は2025年前後でしたが、世紀末論者が隠してしまったのです。

No.243791 2023/05/07(Sun) 16:56:51
1999年震災直前に放映されたアニメ / ペンディングトレイン
2022年12月10日と12月17日にR131話とR132話『競技場無差別脅迫事件、名探偵コナン』は、1999年1月11日と18日に放送されたデジタルリマスター版の再放送で、新潟中越地震は9日後だったが、これは前兆となる7日前に放映されていた。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/36508.html
1999年1月25日 コロンビア・キンディオ県アルメニア地震 - M6.1、死者1,000人。
1988年12月7日 アルメニア地震 - Mw6.8、死者2万5,000人 - 5万人。
1999年8月17日 トルコ大地震 - M7.6、建物崩壊で1万6,000人死亡
1999年9月21日 921大地震(台湾大地震、集集大地震) M7.7、死者2,415人。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
★TVアニメで地震が予知できると思ったのは、同じゾロメ年の88年アルメニア地震と規模は小さいがコロンビアのアルメニア地方の地震で、アナグラムとすると「あるアニメ」になります。
■昨年10月16日の天皇杯優勝以来、甲府ナンバーの車や天皇杯の事件など、山梨に関連した過去の再放送ばかりしているのでチェックしたら、震災級の地震の時期を限定できるヒントが隠されていた。

No.243790 2023/05/07(Sun) 15:41:42
イタチは前日、リスは翌日(日本時間?)能登好き / ペンディングトレイン
2007年03月24日、今治西が3―2で都留を破る 8回に逆転 選抜第2日
5回表都留の攻撃中に突然グラウンドに現れたイタチ
https://vk.sportsbull.jp/koshien/news/TKY200703240030.html
2007年3月25日 能登半島地震M6.9、最大震度6強。死者1人、小さいながら津波も発生した。
2023年5月5日 石川県能登地方で地震 - M6.5、深さ12km。石川県で最大震度6強。死者1人。
2023年5月7日、ヌートバー3安打&強肩補殺 3連続マルチで打率3割到達 打席中にリス乱入で中断ハプニングも
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202305070000022.html

No.243789 2023/05/07(Sun) 13:21:22
(No Subject) / 中央
少し響きの有る音で複数の巨大な怪獣が歩き始めました。鼓膜がフルフルしています。
No.243788 2023/05/07(Sun) 10:59:09
2004年震災直後に放映されたアニメ / ペンディングトレイン
2023年5月6日にはR135話としてデジタルリマスター版で再放送された。2004年11月1日に第376話の再放送。タイムリミットは15時!(名探偵コナン)
山梨県の奥摩太(おくまた)村までキャンプにやって来たコナン達少年探偵団と蘭。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41969.html
SK落合キャンプ場所在地 山梨県甲州市塩山一ノ瀬高橋640
http://www.af08.com/camp-site/08-yamanasi/072-NKotiai.html
■当掲示板がKS異常現象掲示板なので、このSKキャンプ場の話題を書いて来ましたが、昨日放映されたコナンのキャンプ場こそ、ここが舞台であり車のナンバーも甲府ナンバー(架空)ばかりですが、2004年11月1日から預言されていたアニメだった。
2004年10月23日、新潟県中越大震災 M6.8、計測震度計で震度7が観測された最初の地震。死者68人。川口町の地震計で当時世界最高の2,516ガルを記録。
2004年10月23日、新潟中越M6.8震度7 → 11月1日(タイムリミットは15時放映)
2023年5月5日、能登半島M6.5震度6強 → 5月6日(シン・タイムリミットは15時放映)

No.243787 2023/05/07(Sun) 08:56:07
耳鳴りが、強くなってきました。 / 西東京人
現在、東京 多摩北東部の自宅に居ます。

昨日から、耳鳴りが急速に、強まってきました。
能登の地震は、「浅い地震」ですので、この地震の影響ではありません。

東日本大震災の前後で、「中越地震」「中越沖地震」「長野県北部地震」が発生しましたが、今回の「能登半島」の浅い地震の発生状況は、東日本大震災前の中越地震などに、よく似ています。

現在、Hi-net上でも、関東近郊で、大きな地震の予兆は見受けられませんが、能登の地震を見ている限りは、東日本大震災の際の「中越地震」などの新潟県の「浅い地震」と同じ形で推移しています。

この一週間、関東などのエリアでの「海溝型地震」に十分、注意してください。

No.243786 2023/05/07(Sun) 06:48:23
一目でわかる戦後のXデー(年) / ペンディングトレイン
1943年9月10日 鳥取地震 - M7.2、鳥取県鳥取市、死者1,083人。
1944年12月7日 昭和東南海地震M7.9、死者・行方不明者1,223人、
1945年1月13日 三河地震 - M6.8 愛知県の一部で最大震度7相当と推定。死者・行方不明者2,306人
1946年12月21日、昭和南海地震 M8.0 死者・行方不明者1,443人

●1947年7月8日に発刊されたロズウェル・デイリー・レコード(英語版)、”空飛ぶ円盤”の”捕獲”を報じている image:wikipedia
https://kovlog.net/about-alien-interview/
★1948年6月28日 福井地震 - M7.1、福井県福井市で最大震度6。現在の震度階級では震度7相当とされる。死者・行方不明者3,769人

●2022年7月8日、安倍氏が銃撃で死亡、この衝撃は日本を永遠に変えるか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62092478
★2023年5月5日 石川県能登地方で地震 - M6.5、深さ12km。石川県で最大震度6強。死者1人

No.243785 2023/05/07(Sun) 06:39:15
06号 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5906 '23 5/6

?@『本日の地震15回』
6日23時54分 能登沖 M4.1 震度2
6日20時14分 能登沖 M2.9
6日19時56分 石川県 M2.7
6日12時59分 奄美大島近海 M3.0
6日08時48分 石川県 M3.0 震度2
6日06時48分 石川県 M3.4
6日05時31分 石川県 M2.7
6日04時44分 石川県 M3.1
6日02時47分 青森県沖 M5.5 震度4(最大)
6日02時21分 能登沖 M3.1
6日01時45分 石川県 M1.8
6日01時25分 能登沖 M3.1
6日01時02分 石川県 M3.7 震度2
6日01時01分 根室半島沖 M4.5  震度2
6日00時09分 能登沖 M3.1

石川県の余震が多く目立つ、しかし小さい。
青森県沖は M5.9(信号機さん) でやや大きかった。

6日の月齢は15.9


?A『本日の最大M5.9』
02時47分 青森県沖 M5.5 震度4
5/5 17:47 41.51N 141.97E 53 5.9M 青森県東沖(信号機さん)
孫6、即ちM6クラスが太平洋側で8日までに発生
と下記警告済みだった。


?B『再掲。5月1日の警報は孫6』
1日の「ハムサロン」開始前に孫6が出ていた。
福島県沖、周辺の太平洋側の発生が予想されるので警戒。
イオノの「赤連」とシンクロしているので確率は高い。明日、2日から150時間。


?C『CMEに関する臨時情報』
差出人: 情報通信研究機構宇宙天気予報センター
送信日時: 2023年5月6日 0:20
宛先: ja7hoq@
【CMEに関する臨時情報(2023年5月6日 00時20分JST)】
SOHO探査機の太陽コロナ画像(LASCO)によると、このフレアに伴い、5日8時UT頃にFull-Halo型のCME(コロナ質量放出)が発生しました。


続く。

No.243784 2023/05/07(Sun) 00:29:39
1948年(福井震災)ー2023年(〇〇震災) / ペンディングトレイン
詩百篇第1巻49番(ノストラダムス)
そうした策謀のずっとずっと前に、東方の人々は月の力によって、
一千七百年に大遠征を行うだろう、アクィロの片隅をほとんど屈服させつつ。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1264.html
1975年に出版されたノストラダムス大予言原典(たま出版)では、2つある1700年の予言はニケア宗教会議(325年5月20日から6月19日)が基準年になっていて、2025年前後がクライマックスで、五島勉は25年もフライングをしていた。
もっと古い予言解説本では2023年が最終年になっている。
エミール・リュイールは、『ノストラダムス 予言集1948-2023』(Nostradamus. Ses Prophéties 1948-2023, 1947年)で、タイトルの通りに2023年頃をひとつの区切り目とみなしていた。
アンリ2世への手紙や詩百篇第1巻17番などをもとに、1983年に発見される新天体は天体望遠鏡では40年間見えるが、肉眼では見えず、40年目の2023年に接近して地球に激変をもたらすと解釈していた
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2800.html
★日本海中部地震の年に出現した謎の天体から、40年後の今も観測は出来ていませんが、40年前の奇跡は1948年(福井震災)ー2023年(〇〇震災?)のような構図になるかも知れません。

No.243783 2023/05/06(Sat) 23:39:52
地デジ電波障害 / 秋田-沿岸
ここ数日前から、地デジがまともに映らなくなり電波障害を起こしてます。
ご報告致します。

No.243782 2023/05/06(Sat) 20:31:19
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、6日のラドン値は、終日30㏃の見通しです。
大阪東部観測点

No.243781 2023/05/06(Sat) 20:24:10
マグレ当たりのミステリー / ペンディングトレイン
2022年は2015年のハズレ予言を参考にしましたが、今年は2016年を参考にするとこんなのがある。
2010年の2chのオカルト板に現れた未来人は、「次に書き込むのは2016年4月15日」と宣言していた。
熊本で震度7が2回起きた中間日だった事で話題となり、「南海トラフ大地震に備えよ」「5月17日にまた来る」と告げて消えた。
2016年05月16日21時23分頃茨城県南部M5.5震度5弱
そして起きたのが前日の首都圏震度5弱でしたが、16日夜から17日未明にかけて、ツイッターの「トレンド」にも、「南海トラフ」「未来人」といった複数の関連ワードが登場した。
https://www.j-cast.com/2016/05/17267069.html?p=all
★昨日のM6.5震度6強に続くデマは目立っていませんが、イタズラ大好きな自然界のフェイントだけは裏読み出来ません。
そもそも2010年に2chに登場した未来人が、2011年の311を警告することなく、いきなり熊本地震に飛んだように、マグレ当たりのミステリーでしょう。
熊本の地震を予言していた2063年から来た未来人
https://ameblo.jp/maruka77/entry-12150494631.html
東日本大震災もトルコ大震災のように予言されていた!
たつき諒さんによれば発売される単行本の締め切り日に、そういう予知夢を見せられたそうで、重要な日付だと思い急遽、年月だけ書き込んだそうです。
https://coconala.com/blogs/1525368?page=4

No.243780 2023/05/06(Sat) 19:51:46
全19579件 [ ページ : << 1 ... 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 ... 979 >> ]