[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、11日のラドン値は、56-52-56-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.242603 2023/02/11(Sat) 21:47:08
魔の土曜日から連動する危険日 / ブラッシュアップライフ猫彗星
NHKの紅白や朝ドラのサインとしては、今年1月27日と2月11日(魔の土曜日)が気になりますが、2月11〜14日は山梨県内有数のビックイヴェントが連動します。
毎年2月10日〜11日の南アルプス市十日市祭りは今年も中止。
毎年2月13日〜2月14日の甲府市厄除け地蔵尊祭りは開催予定。
山梨県道212号を調査した翌日に、以下のような大地震が起こりました。
2月13日23時08分頃福島県沖M7.3震度6強(第一次調査から34時間後に発生)
10月6日02時46分頃岩手県沖M5.9震度5強(第二次調査から13時間後に発生)
10月7日22時41分頃千葉県北西部M5.9震度5強(第二次調査から33時間後に発生)
■県道212号は山梨と長野でも日本有数の特別な場所を走っています。

No.242602 2023/02/11(Sat) 20:59:20
電柱の根元から突然噴気 地中の温度90度超、草は枯れ雨水沸騰 温泉ソムリエも「?」 鹿児島市 / 参考
◆鹿児島市皆与志町の農道脇に立つ電柱の根元から、突如噴気が上がり始めた。電柱本体も温かく、何らかの熱源が地中にあるとみられるが、原因は不明。一帯で温泉が湧き出した話は少なくとも近年はなく、地元住民も驚いている。
 住民が噴気に気付いたのは、寒波に見舞われた1月25日の夕方。一帯は普段草木が茂るものの、現在は枯れており、噴気の影響とみられる。地中の温度は約90度以上。雨水がたまると沸騰する。かすかに臭気があり、長時間の滞在は控えた方が良さそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0d74b62c707c4d58a54b76af971671e4e8bb57

No.242601 2023/02/11(Sat) 19:33:52
異変の結果は出尽くしたのか?? / 埼玉「うさぎ」
> CASIO JS-25第1に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
>2/4 10:52点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。定例的表示の途絶え現象【15日後】が発生。


>【特記事項】【重要】
>★ 同電卓の定例的表示の観察数は、通常、夏場に激減して、9月以降に回復し、増加する傾向が見られる。
>★ しかし2022年10月以降、今回迄で僅か7回しか観察されておらず、異様に激減しているのが、非常に気になる。
>★ 一体、何の前兆なのだろうか……??。不気味な感じがする。


> 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17132,No.17133。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
>No.242517 2023/02/04(Sat) 17:41:35


☆ 2021年以降の定例的表示観察日を下記。
  【2021年】 年間計=【48回】
[1月]2,4,13,14,18,22=【6回】
[2月]1,3,6,7,9,21,22=【7回】
[3月]11,17,18,19,23,30=【6回】
[4月]1,2,3,8,21,24=【6回】
[5月]6=【1回】
[6月]【0回】
[7月]【0回】
[8月]【0回】
[9月]10,13,15=【3回】
[10月]4,6,8,20,24,31=【6回】
[11月]3,5,6,10,14,21,27,29,29=【9回】
[12月]15,21,22,29=【4回】
  【2022年】 年間計=【26回】
[1月]1,5,23,25,29,30=【6回】
[2月]17,27=【2回】
[3月]1,6,15,21,31=【5回】
[4月]6,17=【2回】
[5月]【0回】
[6月]【0回】
[7月]【0回】
[8月]14,30=【2回】
[9月]4,5,11,25,29=【5回】
[10月]28=【1回】
[11月]27=【1回】
[12月]15,25=【2回】
  【2023年】 中間計=【6回】
[1月]7,20=【2回】
[2月]4,5,6,7……??=【現時点(2/11)】【4回】

(参考: 2/5=No.17136,2/6=No.17139,2/7=No.17141)

◆ 異変の結果は下記の大地震だったのか…。
[2/6 10:17トルコ中部D20km,M7.8■(トルコ・シリアで死者23,000人超),19:24トルコ中部D10km,M7.5■]
◆ まだ、後に何かが控えているのだろうか…。

No.242600 2023/02/11(Sat) 19:09:24
今夜のZTF彗星は火星大接近 / ブラッシュアップライフ猫彗星
横浜FM、富士フイルム・スーパーカップ初制覇!J1王者が天皇杯王者・甲府の”下剋上”許さず、タイトル獲得で新シーズン幕開け
https://news.yahoo.co.jp/articles/1494b9bb3a68ffcf7be232736e07533adb2e0fc5
最後の1分まで分からない試合展開でしたが、昨年の奇跡が途切れて何が起こるか?
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=8721
昨年10月16日は2匹の黒猫の魔法のオマジナイがありましたが、それ以来黒猫には遭遇出来なかった。
2010年1月11日、高校サッカー決勝 山梨学院大付(甲府市) 1-0 青森山田(青森市)
2010年1月12日、ハイチ地震 - M7.0、死者(公式発表では31万6000人以上)
2021年1月11日、高校サッカー決勝 山梨学院大付(甲府市) 2−2青森山田(青森市)PK戦で甲府が2度目の優勝。
2021年8月14日、ハイチ地震 - M7.2、死者2207人(この年は7ヶ月後に同じハイチで大地震)
2022年10月16日、ヴァンフォーレ甲府天皇杯初優勝
2023年02月06日。トルコ・シリア地震(3ヶ月半後に発生)

No.242599 2023/02/11(Sat) 15:55:56
「トルコ大地震」の映像を見て何か気づいたことはありませんか / 牡丹鍋
深発地震が北上していきましたが、日本列島の地下で何か起きているのでしょうか。
------------------------------------------------------------
2023年02月10日03時30分 宗谷地方北部 深さ290km M4.5 震度1
2023年02月09日18時01分 宮城県中部 深さ110km M3.3 震度1
2023年02月07日18時41分 茨城県北部 深さ110km M3.9 震度2
2023年01月29日21時20分 神奈川県西部 深さ150km M4.8 震度3
------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「地震情報」

★トルコ地震 死者2万4000人超える(YouTube)

マスコミで報道されている「トルコ大地震」ですが、現地の映像を見て何か気づいたことはありませんか。
そう、映像に写っている現地の人たちが全体的に「若い」です。

それも当然で、トルコでは住民の多くが「40歳代以下」です。
-----------------------------------
■トルコで人口の多い世代(2020年時点)
37〜39歳
12〜15歳
-----------------------------------
※出典:英語版Wikipedia

日本では現時点で「70歳代前半」と「50歳前後」の住民が最も多くなっています。
-----------------------------------
■日本で人口の多い世代(2020年時点)
71〜73歳(第1次ベビーブーム世代)
46〜49歳(第2次ベビーブーム世代)
-----------------------------------
※出典:総務省統計局「国勢調査」

ちなみに、日本が「現在のトルコ」並みに若かったのは「1980年代後半」でした。
-----------------------------------
■日本で人口の多い世代(1986年時点)
37〜39歳(第1次ベビーブーム世代)
12〜15歳(第2次ベビーブーム世代)
-----------------------------------
※出典:総務省統計局「人口推計」

先日、インターネットでマスコミのニュース映像を見ていたら、街頭インタビューで通行人が「子育て世代が多い」と言っていました。
果たして本当にそうなのでしょうか。

総務省の「国勢調査」のデータを見ると、「6歳未満(未就学児)のいる世帯」も「18歳未満(未成年)のいる世帯」も1980年代から右肩下がりで減り続けています。
--------------------------------------------------
1980年 日本全体 6歳未満のいる世帯 754万2511世帯
1985年 日本全体 6歳未満のいる世帯 655万9018世帯
1990年 日本全体 6歳未満のいる世帯 577万6760世帯
1995年 日本全体 6歳未満のいる世帯 538万1625世帯
2000年 日本全体 6歳未満のいる世帯 535万6379世帯
2005年 日本全体 6歳未満のいる世帯 517万1707世帯
2010年 日本全体 6歳未満のいる世帯 487万7321世帯
2015年 日本全体 6歳未満のいる世帯 461万7373世帯
2020年 日本全体 6歳未満のいる世帯 422万4286世帯
--------------------------------------------------
1980年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1766万8696世帯
1985年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1724万4175世帯
1990年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1564万4104世帯
1995年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1396万6469世帯
2000年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1305万1056世帯
2005年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1240万3146世帯
2010年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1198万9891世帯
2015年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1147万1850世帯
2020年 日本全体 18歳未満のいる世帯 1073万3725世帯
--------------------------------------------------
※一般世帯
※10月1日時点
※出典:総務省統計局「国勢調査」
※転載自由

上の表は「日本全体」のデータですが、下の表では「東京都」と「北海道」のデータを比べています。
--------------------------------------------------------------------
1980年 6歳未満のいる世帯 東京都 65万8674世帯 北海道 36万2703世帯
1985年 6歳未満のいる世帯 東京都 56万1021世帯 北海道 31万3829世帯
1990年 6歳未満のいる世帯 東京都 47万8050世帯 北海道 26万4629世帯
1995年 6歳未満のいる世帯 東京都 43万3233世帯 北海道 23万8018世帯
2000年 6歳未満のいる世帯 東京都 44万5025世帯 北海道 22万2182世帯
2005年 6歳未満のいる世帯 東京都 45万4776世帯 北海道 20万7551世帯
2010年 6歳未満のいる世帯 東京都 47万3941世帯 北海道 18万7871世帯
2015年 6歳未満のいる世帯 東京都 49万9546世帯 北海道 17万4782世帯
2020年 6歳未満のいる世帯 東京都 50万1147世帯 北海道 15万4330世帯
--------------------------------------------------------------------
1980年 18歳未満のいる世帯 東京都 161万7019世帯 北海道 85万3463世帯
1985年 18歳未満のいる世帯 東京都 152万6269世帯 北海道 81万3516世帯
1990年 18歳未満のいる世帯 東京都 130万0512世帯 北海道 72万4546世帯
1995年 18歳未満のいる世帯 東京都 111万3869世帯 北海道 64万2566世帯
2000年 18歳未満のいる世帯 東京都 105万8609世帯 北海道 58万0554世帯
2005年 18歳未満のいる世帯 東京都 105万5958世帯 北海道 53万1624世帯
2010年 18歳未満のいる世帯 東京都 111万0203世帯 北海道 48万7580世帯
2015年 18歳未満のいる世帯 東京都 115万4095世帯 北海道 45万0100世帯
2020年 18歳未満のいる世帯 東京都 117万6537世帯 北海道 40万8738世帯
--------------------------------------------------------------------
※一般世帯
※10月1日時点
※出典:総務省統計局「国勢調査」
※転載自由

北海道では「日本全体」と同じように「6歳未満(未就学児)のいる世帯」も「18歳未満(未成年)のいる世帯」も1980年代から右肩下がりで減り続けています。

一方、東京都では「6歳未満(未就学児)のいる世帯」が1995年から2020年まで増加、「18歳未満(未成年)のいる世帯」が2005年から2020年まで増加していることがわかります。(※次回の国勢調査は2025年に行われます。)

街頭インタビューの映像は「東京都内」で撮影されたものだったので、通行人が「子育て世代が多い」と言ったのも当然かも知れません。(※ただし、1980年代に比べると少ない。)

東京のマスコミや政治家、経営者の感覚が地方とずれている理由がおわかりいただけると思います。

No.242598 2023/02/11(Sat) 15:21:06
今年2月にアップされた2本の動画 / ブラッシュアップライフ猫彗星
2023/02/05、2023年4月23日、スペインで話題の人類滅亡論がヤバすぎる… 〇〇が原因で人類の半数以上が滅亡します。【都市伝説】
2023/02/01【神はサイコロを振らない】天才からの警告!世界の崩壊と救世主、アインシュタインの予言とは?
https://www.youtube.com/@moka_/videos
■2月9日のフナの日に千代田湖に調査に行ったら、湖畔に止めてあった車のタイヤのエアーバルブキャップが、画像のサイコロだった事が気になり、本日気になった動画サイトの「サイコロ」に関連しているかも知れない。(これからタイヤ交換をしますが、似たようなキャップが付いています)
このような日常の何気ないナニコレから未来を予測する事も可能でしょう。

No.242597 2023/02/11(Sat) 11:11:55
CASIO MS-8A,DS-120第5に異常表示 / 埼玉「うさぎ」
2/11 5:24消灯5:29点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17154,No.17155。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.242596 2023/02/11(Sat) 07:35:57
世界の歴史上でもない運命の日 / ブラッシュアップライフ猫彗星
2/11(土) 4:45配信【甲府】大雪乗り越え“下克上”完結へ「天皇杯優勝たまたまと思われたくない」横浜とスーパー杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c448dc113a24be41ac632962d4c550de41c50f
9年に1日しかない危険日と表現した本日、J1優勝の横浜とJ2では18位の甲府が対戦するとは、世界の歴史上でもない史上最大の下剋上になるのか?
1963年11月9日(土曜日)15時12分、三井三池三川炭鉱炭じん爆発458人死亡839人負傷
1963年11月9日(土曜日)21時40分、横浜市列車脱線多重衝突事故死者161人
https://ima.goo.ne.jp/column/article/6337.html
■いつも未来予測のヒントになる朝ドラの中でも再放送の「本日も晴天なり」第117話(阪神大震災?)の今朝のドラマを見たら、この魔の土曜日の日だった。
https://www4.nhk.or.jp/P7878/3/

No.242595 2023/02/11(Sat) 06:43:52
21号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5821 '23 2/10

?@『本日の地震 4回(23時現在)』
10日 17時05分 新島・神津島近海 M2.7
10日 11時01分 島根県 M3.6 震度2
10日 05時14分 群馬県 M2.7  
10日 03時30分 宗谷地方 M4.5(最大)

10日の月齢は18.3


?A『昨日の電離層異変の結果』
稚内のイオノ。実に「赤5」!!
北は警戒。地球エネが大きい。
いつも、省略しているが定パターン(北海道、北方米露)、150時間型、警戒級。
「検証」
03時30分 宗谷地方 M4.5(最大)


?B『続、トルコの余震』
2/9 07:18:16 36.92N 36.65E 5 4.8M トルコ
2/9 07:42:09 38.02N 36.63E 10 4.3M トルコ
2/9 09:46:56 38.02N 38.61E 16 4.3M トルコ
2/9 21:46:29 37.17N 36.83E 10 4.1M トルコ
2/9 22:06:39 36.97N 36.69E 10 4.2M トルコ
2/10 01:51:00 37.84N 36.62E 10 4.9M トルコ
2/10 02:03:42 38.09N 38.21E 10 4.4M トルコ
2/10 04:50:24 38.17N 38.16E 10 4.8M トルコ
(信号機さん)

死者は2万1000人以上となった。

参考)
断層挟み、4m横ずれか=トルコ地震、国土地理院が分析。
国土地理院は10日までに、震源付近では断層を挟んで約4mの横ずれが起きたとする分析結果を発表した。


?C『Nictイオノ』
続く。

No.242594 2023/02/10(Fri) 23:53:58
Canon LS-51A, CASIO MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
2/10 21:16点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17152,No.17153。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.242593 2023/02/10(Fri) 22:48:07
十島村・諏訪之瀬島で爆発4回と噴火 噴煙最高1300メートル上がる 大きな噴石300メートル飛ぶ / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で9日、爆発が4回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1300メートル。大きな噴石が南東と東にそれぞれ300メートル飛んだ。噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/999b98757c7a0d971dd8dbe4a3588d199adcea90

No.242592 2023/02/10(Fri) 22:23:14
首都近郊で積雪1m 国内でマイナス50℃を記録する日「殺人寒波が日本列島を狙っている」 / 参考
⛄首都近郊で積雪1m 国内でマイナス50℃を記録する日「殺人寒波が日本列島を狙っている」
⛇殺人寒波は、世界的に猛威を振るっている。ロシア東部ヤクーツクでマイナス62.7℃、中国北部の漠河(ばくが)市ではマイナス53℃を記録。すべてを凍りつかせているのだ。武蔵野学院大学特任教授・島村英紀氏(地球物理学)が語る。
「日本も他人事ではありません。列島を襲うのは北極から押し出されたロシアや中国と同じ寒気です。いつ国内でマイナス50℃を記録してもおかしくない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41678c4987ae0219ab7eae280282fd801ef31d1

No.242591 2023/02/10(Fri) 22:06:48
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、10日のラドン値は、48-52㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.242590 2023/02/10(Fri) 21:58:19
八戸、神戸、水戸 / ブラッシュアップライフ猫彗星
コヤッキースタジオ @koyakky-stチャンネル登録者数 90万人
657,730 回視聴 2023/02/07、当たってほしくなかったです。2月6日に起きたトルコ地震について話します。
227,222 回視聴 2023/02/09、テレビでは語られないヤバい話!?水戸黄門の家紋に隠された本当の意味とは?【 都市伝説 水戸黄門 徳川家 家紋 八咫烏 】
https://www.youtube.com/@koyakky-st/videos
日本ではなかったが、2月6日の危険日をズバリ的中させた面白くてためになる90万人の人気チャンネルがお勧めですが、最新の動画では、水戸黄門の暗号として310(311の前日)と表現しています。
1994年の八戸震度6から始まり、1995年の神戸のように、次は水戸や江戸?、松戸のような「戸」付く地名を危険地帯にして来ましたが、最後の暗号は水戸になるかも知れません。

No.242589 2023/02/10(Fri) 19:01:31
(No Subject) / ・・・
1月30日〜2月5日までのインフルエンザ全国発生状況は、総数6万2,583人(2022年同期41人で1,526倍、
定点当たり12.66人で流行継続中、
都道県別では、23道府県が10.0人以上の流行、
沖縄県2,642人で、定点当たり47.18人と警報レベル30人超えを4週連続、
福井県1,312人で、定点当たり35.46人の警報レベルに。
大阪府8,912人で、定点当たり29.91人と警報レベル寸前、
京都府3,351人で、定点当たり27.02人、
福岡県4,811人で、定点当たり24.30人、
石川県1,100人で、定点当たり22.92人、
宮崎県1,273人で、定点当たり22.33人、
奈良県1,068人で、定点当たり19.42人、
佐賀県が738人で、 定点当たり18.92人、
兵庫県3,376人で、定点当たり16.69人、
大分県が914人で  定点当たり15.76人、
青森県が997人で、 定点当たり15.58人、
富山県が729人で、 定点当たり15.19人、
長崎県1,013人で、定点当たり14.47人、
香川県が634人で、 定点当たり13.49人、
神奈川県4,524人、定点当たり12.74人、
高知県が530人で、 定点当たり11.78人、
北海道2,624人で、定点当たり11.46人、
和歌山県545人で、 定点当たり11.12人、
滋賀県が644人で、 定点当たり10.73人、
千葉県2,216人で、定点当たり10.45人、
熊本県が833人で、 定点当たり10.41人、
愛知県1,959人で、大典当たり10.05人、
https://www.mhlw.go.jp/content/001056203.pdf
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230210/k10013977371000.html

No.242588 2023/02/10(Fri) 18:36:31
311の次は211?明日は9年に一日しかない危険日 / ブラッシュアップライフ猫彗星
2023年02月10日11時01分頃島根県東部M3.6震度2
ZTF彗星は2月11日には火星のすぐ近くに来ます。火星に双眼鏡を向けさえすれば、同時にZTF彗星も見えるはずです。
◆島根県立三瓶自然館サヒメル天文事業室長・竹内幹蔵
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/337066
本日起きた珍しい有感が島根県なのは、この島根県人の彗星観測が重要だと思いますが、倍率の高い大型双眼鏡は手振れするので固定しなければなりません。
特に火星に接近する事で、2月6日のカペラ以来の危険日が建国記念日とは、首都圏豪雪と巨大地震のダブルパンチの年に一日しかない危険日になりそうです。
山梨県甲府は9年ぶりの大雪 東京の都心部は雪から雨に変わる
https://news.yahoo.co.jp/articles/076fc1bf5b26fe4b1729a7c957e3d1a617bf6287
●明日の甲府は9年で一日しかない危険日確定となりましたが、朝から雪かきで忙しくなりそうです。

No.242587 2023/02/10(Fri) 18:00:00
(No Subject) / 中央
大きく動いています。近そう。
No.242586 2023/02/10(Fri) 17:37:22
油圧ジャッキの油のような岩石が蜂蜜になる現象 / ブラッシュアップライフ猫彗星
2023.02.10、地殻の下に新たな層を発見、プレートテクトニクスの新たなヒントになる可能性
マントル内の熱と岩石の対流が、プレートの移動に影響を与える主要因子だという。地球の内部は大部分が固体だが、長い時間にわたって、岩石はまるで蜂蜜のように移動したり流れたりする。
https://forbesjapan.com/articles/detail/60846
本日、地震のメカニズムとなる新説が飛び出しましたが、油圧ジャッキの油のような岩石が蜂蜜になる現象こそ、巨大地震の原因かも知れない。
一年で2度しか使わない油圧ジャッキが故障した原因は、この新説が重要である事を知らせる異常現象だったのでしょう。

No.242585 2023/02/10(Fri) 16:22:17
注意一秒怪我一生 / ブラッシュアップライフ猫彗星
追記・・・油圧式ジャッキの油を補充したら直ったが、それでも長時間もつか分からないので様子見しています。
最初の一回が問題なくても年に2回しか使わない装置は、何らかの異常があるので油断は出来ませんが、巨大地震も大地を支える油圧ジャッキが突然故障して崩壊する仕組みかも知れません。

今年こそはドライバー人生46年ぶりに、冬タイヤ交換なしで越冬しようとたかをくくっていましたが、地球温暖化でも年に一度のドカ雪の山梨もヤバイと思いました。
どうせ直ぐに解けると思っても万一に備えて、駆動輪だけでも変えようと1本目は簡単に交換できましたが、2本目から突然、ジャッキがスカスカになり故障していました。
1本目は全く完璧だったのに、本格的な油圧式ジャッキが空気漏れとは唖然としましたが、これは午後から大雨になり交換不要のお告げなのか?
それともどんなに完璧なモノでも人でも突然死する事があるので、1ミリの油断も出来ない世界になるというお告げなのか?
早速、油圧式ジャッキの故障対策を検索してみましたが、巨大地震でも何でも注意一秒怪我一生の教訓だけは忘れないで下さい。
上がらなくなった油圧ジャッキを直す
https://www.sakanakokoro.com/2022/05/04/67124/

No.242584 2023/02/10(Fri) 09:32:29
全18531件 [ ページ : << 1 ... 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 ... 927 >> ]