[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

来年は新紙幣、政府も知り尽くしている2025年 / 根古虎タイガース
追記・・6/4(日) 12:02配信、諏訪湖に大量の漂着ごみ 諏訪市側、大雨で流入 長野県
https://news.yahoo.co.jp/articles/27ab21d2034f1b00474696e9798a7c0142c1571d
●諏訪湖は天竜川にそそいでいますが、富士川にそそぐ巨大な湖も出現しそうです。

2018.12.12【穴切大神社】イエスが甲府盆地を創造した証拠がついに!(ダビデの星の秘密を明かす時が来た!世界最古のピラミッド、塩ノ山の【預言者】三枝クララです。
https://shionoyama.com/anagiridaijinja/
2022/04/29、穴切大神社(山梨県甲府市)~湖水伝説伝承の神
https://alis.to/matol/articles/3D4ROQEdrZYd
★甲府盆地は巨大な湖だったという説が穴切神社の伝説にあり、様々な妄想も飛び出していますが、原因は古代の巨大津波で富士川が逆流して出来たとしか思えません。
甲府盆地を横断するリニア計画は、再び湖水となる事を想定して、巨大な桟橋として政府は利用する裏技もあるでしょう。
2025年7月に起こる「大災難」とは!?
たつき先生はインドに行った際に、これから起こる大災難の夢を見ました。
たとえるならドロドロのスープが煮え立ったとき、ボコンとなるように、日本列島の南に位置する太平洋の水が盛り上がる、そんなビジョンが見えたのです。そしてつい最近、また同じ夢を見ました。今度は日付もしっかりと。突然、日本とフィリピンの中間あたりの海底がボコンと破裂(噴火)したのです。その結果、海面で大きな波が四方八方に広がって、太平洋周辺の国に大津波が押し寄せました。その津波の高さは、東日本大震災の3倍はあろうかというほどの巨大な波です。日本列島の太平洋側、3分の1から4分の1が大津波に飲み込まれています。
https://takenokorin.hateblo.jp/entry/2021/10/14/174812
■因みに、私が生まれた実家は穴切神社から僅か100mの場所です。(現在の自宅のある場所がピタリと標高311mです)

No.244355 2023/06/04(Sun) 13:35:44
6月4〜7日(567の日)、887、888、889 / 根古虎タイガース
6/4(日) 【速報】自転車に乗っていた男性が体長約1メートルクマに襲われ負傷(福島郡山市)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d73f107cffcc87081e6447e9d359a9abf1921723
2023/01/04、死亡の4人は家族か 福島県郡山市の交通事故 漏れたガソリンに引火か
https://www.minpo.jp/news/moredetail/20230104103745
■画像は、今年最初の悲劇が起きた事故現場(郡山市)の近くで撮影したナンバー887の車です。(昨年の広島原爆の日→仙台七夕に向かう途中)
様々なヒントがありましたが、預言者クララ(アルプスの少女ハイジ)→スイス(マイヤー)→ドイツ(アロイス)=アルプス山脈
山梨のナニコレ珍百景「三枝クララ(日本一の霊能者山梨県塩山市出身)」
https://www.youtube.com/@clara-1/videos
■最近、YouTubeの動画を削除されたとか、8日も更新がない。

No.244354 2023/06/04(Sun) 12:11:55
スポーツニュースの時間が危険時間か? / 根古虎タイガース
ショボイ地震だが、大谷の今朝の試合の結果報道の場面で発生した首都圏有感地震です。
■カメラの画像は、デスクトップの壁紙にしかアップできなくなったが、どんな前兆か?

No.244353 2023/06/04(Sun) 11:21:16
6時12分 / 根古虎タイガース
2023年06月04日 06時12分頃能登半島沖M3.0震度2
ショボイ震度5級が百回起きても被害は少ないが、不気味なのは6時12分のような暗号地震です。
奥州ブラックホールお菓子フェスティバルは6月4日、奥州市水沢西町のZプラザアテルイで開かれる。
https://www.navitabi.jp/article/7530
■大谷エンジェルス(天使)もアストロズ(天文)に3連敗ですが、大谷の生誕地のブラックホールが影響したようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4118544f022961624ff528e6a13f7b496c438f
「2003年11月26日にテレビ朝日系で『スイスぺ!国民的SOS!巨大地震が東京を襲う!世界の超能力者日本のXデー警告予知スペシャル』日本のインターナショナルカイトフェスティバル、そしてチューリップの花が咲いている時期に起こる。
https://live22x.5ch.net/test/read.cgi/eq/1154347455/l50
■カイトではなく、ブラックホールお菓子フェスティバルかな?

No.244352 2023/06/04(Sun) 09:29:26
(No Subject) / ・・・
太陽風は現在330km/s以下と低速風、http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度はやや高め、5立方cm以上、https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
既に来ている筈の自然飛来のコロナホールの太陽風は飛来していない。
国分寺のEスポは活発で、20時過ぎも発生しているが、
https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
https://swc.nict.go.jp/trend/es.html
関東周辺の有感地震は、2日以降は2日13時4分頃の茨城県沖M3.1の発生だけ、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/

No.244351 2023/06/04(Sun) 06:52:00
LS-51Aに極めて稀な表示【頻発】のその後について(No.2)⇒【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
3/6 17:53点灯。下記電卓(電源はソーラーのみ)に異常表示。
  Canon LS-51A[0'000'000.0]√[0'000.]RM[0.]。
◆ 6/5が近付いたので、その後の強震を追記した。

【4】23/01/16〜23/03/06迄(50日間)で13回観察…13/50=0.260
=[16ケルマデック諸島D22km,M7.0■(10日後),19エクアドル沿岸付近(陸域)D75km,M6.8(死者16人)■(13日後),28青森県東方沖D28km,M6.2-4【広域】▲(22日後),4/3ニューギニア中北部(陸域/PNG)D73km,M7.0■(28日後),10 22:10頃[カムチャツカ半島(ロシア)のシベルチ火山で大規模噴火](35日後),14ジャワ島東部北岸沖(インドネシア)D633km,M7.0■(39日後),24ケルマデック諸島(NZ)D40km,M7.1■(49日後),25スマトラ中部西岸沖(バトゥ諸島/インドネシア)D17km,M7.1■(50日後),5/1沖縄本島近海D18km,M6.4▲(56日後),5能登半島沖D12km,M6.5-6強■,同D14km,M5.9-5強■(60日後),11トンガD200km,M7.6■,千葉県南部D40km,M5.2-5強[4は広域]■(66日後),13トカラ列島近海D12km,M5.1-5弱▲(68日後),19ロイアルティー諸島の南東D30km,M7.7■(74日後),20同D30km,M7.1■(75日後),21プリンスエドワード諸島(43.41S,39.33E)D10km,M6.8■(76日後),22新島・神津島近海D11km,M5.3-5弱▲(77日後),26千葉県東方沖D50km,M6.2-5弱▲(81日後),……??]

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17406。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.244350 2023/06/04(Sun) 06:38:36
録画機、他 / 東京都からでした。
0時台:録画機でディスク識別が出来なかった。
クリーニングしても、そのディスクを認識出来ないこともあった。
時間が足りてはいたがダビングしても、すぐにエラーとなって中止となった。
また、そのディスクの録画部分を再生しようとしてもダメだった?のでディスクが変だったのかもしれない?
新しいディスクを初期化してダビングしたが途中でエラーになってしまった。
ダビングし直すとディスクに録画が少しある表示になっても時間的には何も録画されていないようになっていたので初期化の表示のところから初期化してダビング出来た。
6時20分台:フラ〜〜〜っとする感じになった?

No.244349 2023/06/04(Sun) 06:33:55
白馬と白熊と白いシャチ / 根古虎タイガース
追記・・2023年06月04日03時57分頃釧路沖 M3.5震度1(根室市のみ)
映画を見終わった途端、ワンポイント根室市有感が起きたので、「ネムル」事にした。
有感は勿論、この世の100%の気象データから事件事故に至るまで、完璧な言語として翻訳も可能になると思います。

2023年6月4日(日)3回東京2日15:40発走農林水産省賞典 安田記念 GI
https://sports.yahoo.co.jp/keiba/race/odds/tfw/2305030211?ninki=1
白いシャチのニュースが報道されたスーパーXデーに認定した馬単5−14(イスラエル建国記念日)なら、6番人気です。
https://sports.yahoo.co.jp/keiba/race/odds/ut/2305030211?ninki=1
世界が注目する白馬のソダシは2番人気ですが、ライラの冒険のシロクマ君と対極の乗り物です。
ライラの冒険-黄金の羅針盤- ネタバレ
http://www.meritbank.net/mblog/2008/04/post_156.php

No.244348 2023/06/04(Sun) 03:13:18
6月4日限定ホリデー大地震は? / 根古虎タイガース
2023年06月04日 02時19分頃トカラ列島近海 M2.4震度1
先日手に入れた中古DVDの「ライラの冒険」を見始めた途端、この有感が起きたが、10年以上前に見てからストーリーは忘れていた。
ライラの冒険 黄金の羅針盤
2007年12月7日(米国)2008年3月1日(日本)上映時間113分
この映画が放映された頃の日本の地震活動は以下の通り。
2007/03/25 09:41(土曜日)能登半島沖 11km M6.9震度6強
2007/04/15 12:19(日曜日)三重県中部  16km M5.4震度5強
2008/07/05 16:49(土曜日)茨城県沖 50km M5.2 震度5弱
2007/07/16 10:13(海の日)新潟県上中越沖17kmM6.8震度6強
2008/06/14 09:20(土曜日)宮城県北部 7km M5.7 震度5弱
2008/06/14 08:43(土曜日)岩手県内陸南部 8km M7.2 震度6強
★以上のように、2007〜2008年に起きた被害地震(震度5〜震度6強)の全てが休日に起きていた事を発見した私は、「大地震は休日にしか起こりません」と、当時、毎日投稿していた「たま出版掲示板」へ投稿したら、その翌日(数時間後)の火曜日に大地震が起きた事がありました。
2008/07/24 00:26(火曜日)岩手県沿岸北部  108km M6.8 震度6弱

No.244347 2023/06/04(Sun) 02:32:52
34号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5934 '23 6/3

?@『本日の地震4回』
3日 19時35分 浦河沖 M5.1 震度3(最大)
3日 14時59分 新潟県 M2.6
3日 14時13分 石川県 M2.5
3日 01時51分 和歌山県 M2.3

3日の月齢は14.5。今日の月齢は14.5、明日は15.5である。


?A『本日の最大』
19時35分 浦河沖 M5.1 震度3


?B『この前兆は1日の孫5〜6』
1日15時半頃孫5〜孫6ノイズが出ていた。
シンクロスコープで下向きスパイクも確認した。
120時間。関東と以北、太平洋岸と思われる。

下記参照)
120時間以内の地震。
関東と以北、北海道の南の地震。
太平洋岸である。


?C『Nictイオノ』
赤83(稚内11、国分寺48、山川18、沖縄6)
国分寺多い。関東警戒。


?D『国分寺P嵐』
続く。

No.244346 2023/06/04(Sun) 00:08:17
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3日のラドン値は、26-30-33㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.244345 2023/06/03(Sat) 21:18:30
ナンセンスギャグが全宇宙を支配する / 根古虎タイガース
「2022年11月16日にM9.0の南海トラフ巨大地震」21世紀最大の予言者ジュセリーノが極秘警告書簡を公開!
https://tocana.jp/2022/07/post_238382_entry.html
2022-11-16、エイリアンインタビューその一
https://o-kanemochi.hatenablog.com/entry/2022/11/16/070000_2
★昨年のジュセリーノデマ予言の日にアップされたエイリアンインタビューの最初の1ページですが、何兆年レベルの文明から来たUFOを墜落させた犯人は、あの世もこの世も全宇宙をもプログラミング可能な怪物君としか思えません。
幼少の頃から全宇宙を創造した魔法使いであろうと、ミジンコのエサにするほどの魔法使いがいて、そいつの趣味はカップ麺のような低レベルの食品にでも全宇宙を支配するほどのお宝を隠すような悪趣味と信じて来ました。
スパコンの9000兆倍の量子コンピュータでも分からない未来予知必勝法は、子供の方が得意に思えるほどのナンセンスギャグにあるとしか思えない。
■世界の大予言者のオールスターでも、未来は1ミリも分からなかった。

No.244344 2023/06/03(Sat) 20:30:47
冗談じゃないM10.6 / 根古虎タイガース
2023.06.03、6月4日前後にM8クラスの巨大地震が発生か!? 地震予言者フッガービーツが警告!
https://tocana.jp/2023/06/post_251766_entry.html
★早速、6月4日前後に王手を食らいましたが、山梨県道603と604の間に621号が割り込んでいて、この数字が気になるジュセリーノデマの6月21日にM8級も脱糞するM10.6なのです。
ホテルリブマックス浅草スカイフロントです。('ω')
以前、ブログで紹介した史上最高の予言者と言われているジュセリーノ氏が予言したM10.6の地震の予言日が今日となりました。果たして本当に地震が来るのでしょうか?
https://www.jalan.net/yad362756/blog/entry0004697070.html
★浅草のホテルでもこんなデマを扱っていたとは驚きですが、昨日、浅草カップ焼きそばをスーパーで発見したので気になります。
■今年3月2日に亡くなった大川隆法氏ですが、近所の大川商会で手に入れた4種類の籠は、この621号線沿いにある天然記念樹に4枚とも今でも挟まっています。

No.244343 2023/06/03(Sat) 18:33:41
(No Subject) / ・・・
太陽風はついに350km/sを割り込んで低速風に、http://swnews.jp/swnews_infl.html
太陽風密度は2〜5立方cmの通常風領域、
https://www.swpc.noaa.gov/communities/satellites
5月31日16時(UTC7時)27分頃の太陽コロナの様子では、南部に濃く大きなコロナホールの中心が太陽の中心線あたりにあるので、http://swnews.jp/2023/swnews_2305311724.html
72時間以上経過した現在は600km/sの高速風が吹き付けている筈だが、・・・

No.244342 2023/06/03(Sat) 18:25:16
(No Subject) / ・・・
インドの列車衝突の続報で、
インド東部で、現地2日長距離列車が脱線した後、隣の線路を走っていた別の列車と衝突し、これまでに233→261人が死亡、けが人がおよそ900人に上るとみられる。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230603/k10014088191000.html

No.244341 2023/06/03(Sat) 18:19:09
米と言えば、魚沼産 / 根古虎タイガース
2023年06月03日14時59分頃新潟県中越地方 M2.6震度1(魚沼市のみ)
2023年04月14日03時08分頃新潟県中越地方 M2.5震度2(栄村のみ)
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/371/
4月14日以来の新潟中越有感が起きたが、再び中越大地震が起こるとは思えない。
現在、山梨県道603〜604号調査に向かっているが、どちらも僅か2kmでナニコレ的な何かに遭遇できるか?
六曜・月齢・旧暦カレンダー
https://www.ajnet.ne.jp/diary/
★明日の満月は、旧暦でカウントすると熊本M7.3震度7が起きた4月16日になりますが、実に紛らわしい日付です。(ノストラダムスの4〜5月の地震も6月の可能性もあります)
百詩篇第6巻66番
新しい宗派の礎で、偉大なローマ人の骨が発見されるだろう。
覆われた大理石の墳墓が出現するだろう。大地が四月に震え、不十分に埋もれる。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1701.html

No.244340 2023/06/03(Sat) 16:30:50
(No Subject) / ・・・
15時00分、台風2号、予告通り温帯低気圧に減退させました。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#5/31.989/141.021/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

No.244339 2023/06/03(Sat) 16:08:54
2007年以来のカロリン台風トリガーは? / 根古虎タイガース
2007年7月16日 新潟県中越沖地震 - M6.8震度6強。死者15人
7月9日9時にカロリン諸島近海で台風4号が発生し、アジア名発生期間、2007年7月9日 9:00〜2007年7月16日 9:00「マンニィ(Man-yi)」と命名された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9019%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC4%E5%8F%B7
5月20日(土)15時、カロリン諸島で発生した台風2号は、マンニィにソックリ。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-23313?redirect=1
●大型の台風2号は6月3日(土)正午現在、八丈島の南南西約210キロにあって、時速50キロで東北東へ進んでいます。
中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルとなっています。
この台風は今後、日本の東へ進み、4日(日)に温帯低気圧に変わる見込みです。
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/

No.244338 2023/06/03(Sat) 13:08:28
呪われた100周年、メディアが暗示する番組 / 根古虎タイガース
2023年2月6日 トルコ・シリア地震 - M7.8、震源の深さは17.9km
1923年10月29日、トルコ共和国宣言記念日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%9B%BD%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5
★1923年が建国記念の年はトルコだけですが、直近の日付に近い国は以下の通り。
1962年6月1日、サモア独立記念日、但し史実上では1月1日に独立している
1849年6月5日、デンマーク立憲君主政になった日
1523年6月6日、スウェーデン建国記念日にカルマル同盟から離脱した日
●土日のレジャーをぶち壊しそうな台風トリガーより、大谷を筆頭とした日本人メジャーが全滅しそうなショックの方が大きいか?
https://baseball.yahoo.co.jp/mlb/schedule/
2023年6月3日(土)8時00分〜9時30分 の「朝だ!生です旅サラダ・海外の旅」放送内容は、「トルコ・エフェソス(古代ローマの遺跡エーゲ海の真珠)」が登場します。
https://rongkk.com/tabisarada-2023-6-3-1/
詩百篇第3章3番(ノストラダムス)
マルスとメルクリウスと銀がひとつに結びつく。南の方には極度の旱魃。
アジアの奥地で大地が震えると噂されるだろう。そのときコリントスとエフェソスは困惑する。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/450.html
百詩篇第2巻52番
何夜もの間、大地が震えるだろう。春に二度の震動が続くのだ。
コリントスとエフェソスは二つの海で泳ぐだろう。戦争が二人の勇敢な戦士によって惹き起こされる。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/1730.html
★何度も話題にした年月日としては「春(3〜5月?)」としか分からない「アジアの大地震」は2月のトルコではなく、日本としか思えないが、6月は春なのか?
2023/06/03、国会の前庭に謎の「ギリシャ神殿」ここが日本
6月3日は「測量の日」。戦争や震災をまぬがれた、日本の「高さの基準」について紹介します。(朝日新聞デジタル企画報道部・小川詩織)
この測量の日を記念して、国土地理院では年に一度、「日本水準原点」の一般公開を行っています。今年は5月24日に開催されました。
https://withnews.jp/article/f0230603001qq000000000000000W09110101qq000025802A
■ギリシャ(コリント)に関しても今日のこんな話題がある。

No.244337 2023/06/03(Sat) 11:33:52
(No Subject) / ・・・
国分寺で、7時15分〜12.0MHz以上(12.78〜18.62MHz)の非常に強いEスポが連続発生しているが、https://wdc.nict.go.jp/IONO/fxEs/fxEs-alert.html
最下層のE層が最も高温なので、地下から放射されたガンマ線の電離作用に因るものか、季節的な気象によるものかは不明。
仮に地下岩盤から放射された非常に強いガンマ線の電離作用が原因の場合、19時15分頃(遅くて4日朝)までにはM6規模の地震が発生する筈だが、
発生しなかった場合、季節性の気象が原因か、時空間転送された破壊エネルギーの再度の時空間移動が行われたと言う事である。。。

No.244336 2023/06/03(Sat) 09:46:45
全20377件 [ ページ : << 1 ... 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 ... 1019 >> ]