[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 重度のネット依存症ですね
未来の安心材料はまあ間違ってはいないと思うけど、科学者の予知能力ってのはアホのサル脳老害お婆ちゃんが誰でも分かるレベルのホラをホラと認識出来ないだけじゃないですか?
良い年過ぎる大人がエンターテイメントをエンターテイメントと認識出来ずにただただ真に受ける(笑)とか普通ではまずあり得ません。

天気予報とか普通に役に立ってますよね?

つまりはサル脳老害お婆ちゃんが飛び抜けてアホなだけです、そもそもオカルト自体が創作であって、それを視聴数目当てにもっともらしく作った動画やネット上にある記事はエンターテイメントでしかありません、そこを(もっともらしく作った)部分だけしか見てないで(騙された)とか馬鹿過ぎると思いませんか?
そこに死ぬまでに気が付けると良いですね(笑)

No.254623 2025/09/25(Thu) 05:36:18
(No Subject) / 予知能力ゼロ文明
2025年7月にはかつてない太陽フレアーが発生して、最悪地球文明は石器時代に逆戻りするので、NASAの職員は全て骨董品の車に乗っていると言われましたが、時期としては竜樹予言と同じく100%ハズレました。
地球文明の科学者の予知能力も限りなくゼロに等しく、一寸先の未来の安心材料もゼロである事が分かった2025年でした。
🔵9月23日に大量の隕石が地球に接近していた...NASAは衝突可能性のある隕石をどこまで追えている?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3959dc0931388ea982fe0a611b469e26642eac3
🔴2025/09/24、太陽はますます活発化しているが、NASAはその理由を解明していない
現時点では、太陽風の圧力は 20世紀初頭よりも低いままだ。今後の動向を知る唯一の方法は、観測を継続し、それが増加し続けるのか、それとも安定するのかを見極めることだ。
https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2349813.html

?si=f5D1g2YuSqPyS3Ze
?si=YveXYr8I5RGy3DJc

No.254622 2025/09/25(Thu) 02:50:44
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、22-26㏃でした。
大阪東部観測点

No.254621 2025/09/24(Wed) 23:00:32
(No Subject) / 重度のネット依存症ですね
普通にニュースになってましたよね?
わざわざアホのサル脳老害お婆ちゃんにわざわざ動画を貼り付けてクドクドと伝えて貰う必要は一切無いですね

と言うかニュースが見たいのであれば、こんな掲示板などに誰もわざわざアクセスはしないでしょう。
そんな考え無くても分かるレベルの簡単な事すら何度でも騙されるアホのサル脳老害お婆ちゃんは分からないのでしょうね(笑)

で?人類滅亡は今日でしたっけ?
ズンドコ予言が増えてたんですよね?
まさかとは思いますが、滅亡ありきで1メガ1円生活なのにアホみたいに動画を貼り付けているのですか?
それとも掲示板に書き込むにはURL貼り付けるだけだから容量食わないとか思っているのですか?
確かに書き込む分には大した通信量はありませんが、ゴミ動画がアホ丸出しで盛大に貼り付いているこの掲示板を読み込むだけで盛大に容量食っているのにまさか気が付いてない訳ではありませんよね?

折角広告が無い良い掲示板なのに、ゴミ動画をアホみたく貼り付けて荒らして台無しにしているのはアホ丸出しのサル脳老害お婆ちゃんなんですよね、そこにもアホだから全く気が付いてませんよね?(笑)

下らない書き込みをするのに毎日500円以上の追加料金をかけてまで自分で自分のクビを締めているとか、いくら何でも妄想大学出がそこまでアホではないと思いたいですがそうでも無さそうですね(笑)

下の書き込みも、敢えて動画を沢山貼り付けてサル脳老害お婆ちゃんとは別人感を出しているつもりなのだと思いますが、アホの考えなど見え透いてしまっているし、そもそもが誰一人として別人とは思ってないでしょうw完全にムダな追加料金になるだけだと思いますよ(爆笑)

本当に動画を貼り付けるだけしか脳が無いサル脳老害おばあちゃんはアホ丸出しですよね(爆笑)

No.254620 2025/09/24(Wed) 20:32:54
いま気になるエリア「雌阿寒岳」「伊豆大島近海」「諏訪之瀬島」 / 牡丹鍋
★「雌阿寒岳」実は“噴火”していた 気象台・16日に上空から観測の画像解析で判明 約17年ぶり(YouTube)

★【速報】「ごく小規模な噴火」札幌管区気象台が発表_噴火警戒レベル2の北海道東部「雌阿寒岳」調査の結果“薄く積もる火山灰”を確認_9月11日以降に火山性地震が相次ぐ…ポンマチネシリ火口付近で活発な状態(YouTube)

★北海道・雌阿寒岳「ごく小規模な噴火」火山灰堆積が火口から300mに及ぶ 火山性地震の回数がやや増加傾向 火口周辺の入山規制続く(YouTube)

★雌阿寒岳“噴火していた” 上空からの調査で明らかに 火山灰が堆積…ごく小規模なもの 札幌管区気象台(YouTube)

■火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報 第11号
----------------------------------------------------------------------------------------
令和7年9月24日16時00分 札幌管区気象台

24日15時現在のポンマチネシリ96ー1火口の噴煙は、引き続き量が多い状態で経過し、火口縁上約200mの高さまで上がり北に流れています。
12日14時40分頃の火山性微動に伴い発生した、火口方向が上がる傾斜変動は、その後も引き続き緩やかに継続しています。
11日15時頃からやや活発となっているポンマチネシリ火口付近の地震活動は、引き続き増減を繰り返しながら継続しています。
22日以降の火山性地震及び火山性微動の発生状況は次のとおりです。回数は速報値であり、後日変更することがあります。
            
 9月22日       火山性地震 30回    火山性微動 0回
 9月23日       火山性地震 57回    火山性微動 0回
 9月24日15時まで  火山性地震 13回    火山性微動 0回

 9月11日からの合計 火山性地震 575回    火山性微動 1回
 
雌阿寒岳では、火山活動が活発になっており、噴火が発生する可能性があるため、ポンマチネシリ火口から約500mの範囲では大きな噴石に警戒してください。
地元自治体などの指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。
風下側では火山灰や小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
----------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「火山の状況に関する解説情報」

★十島村の諏訪之瀬島で震度4の揺れ相次ぐ 気象庁「今後1週間程度は最大で震度5弱の地震が起きる恐れ」(YouTube)

★諏訪之瀬島 現地の様子は 19日朝も震度4を2回観測 鹿児島 (25/09/19 18:55)(YouTube)

★17日夜、諏訪之瀬島で震度5弱 一連の群発地震とは異なる震源 1週間程度は同程度の地震に警戒 (25/09/18 19:54)(YouTube)

★鹿児島・十島村 諏訪之瀬島で震度5弱 トカラ列島近海で地震続く (25/09/18 00:15)(YouTube)

■火山:諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報
----------------------------------------------------------------------------------------
2025年09月24日18時36分(240936UTC) 第1報 噴火 火口上1400m(海抜6600FT)
2025年09月24日17時45分(240845UTC) 第1報 噴火 火口上1100m(海抜5600FT)
2025年09月24日17時04分(240804UTC) 第1報 噴火 火口上1200m(海抜6000FT)
2025年09月24日02時52分(231752UTC) 第1報 噴火 火口上1200m(海抜6000FT)
2025年09月24日00時05分(231505UTC) 第1報 噴火 火口上1200m(海抜6000FT)
2025年09月23日17時40分(230840UTC) 第1報 噴火 火口上1300m(海抜6300FT)
2025年09月23日14時52分(230552UTC) 第1報 噴火 火口上1200m(海抜6000FT)
2025年09月23日13時42分(230442UTC) 第1報 噴火 火口上1500m(海抜6900FT)以上
2025年09月23日07時29分(222229UTC) 第1報 噴火 火口上1300m(海抜6300FT)
2025年09月23日06時32分(222132UTC) 第1報 噴火 火口上1500m(海抜6900FT)以上
2025年09月23日05時14分(222014UTC) 第1報 噴火 火口上1500m(海抜6900FT)以上
----------------------------------------------------------------------------------------
※出典:気象庁「噴火に関する火山観測報」

いま日本では「火山」の近くで「群発地震」がよく起きているようです。
おもなところは「雌阿寒岳」のある釧路エリア、「伊豆大島近海」エリア、「諏訪之瀬島」のあるトカラ列島エリアです。

2030年代から「カオスの時代」「大混乱の時代」になるという話があります。
もしかすると、「火山活動」や「地震活動」の活発化は、「カオスの時代」「大混乱の時代」の予兆なのかもしれません。

No.254619 2025/09/24(Wed) 20:10:55
(No Subject) / 重度のネット依存症ですね
また年寄り限定のテレビネタですか?
アンパンマンとか一々掲示板で報告するようなネタなのでしょうか?
アホ丸出しで研究とかまるっきり意味不明ですよ(笑)

デマや嘘動画もこの先も収益が伴う限りは出続けますよ、簡単な話でしょう。
そこに全く気が付かないからサル脳老害御婆ちゃんはアホなんですよ(笑)

で?人類滅亡は今日でしたっけ?
ズンドコ予言が増えてたんですよね?
まさかとは思いますが、滅亡ありきで1メガ1円生活なのにアホみたいに動画を貼り付けているのですか?
それとも掲示板に書き込むにはURL貼り付けるだけだから容量食わないとか思っているのですか?
確かに書き込む分には大した通信量はありませんが、ゴミ動画がアホ丸出しで盛大に貼り付いているこの掲示板を読み込むだけで盛大に容量食っているのにまさか気が付いてない訳ではありませんよね?

折角広告が無い良い掲示板なのに、ゴミ動画をアホみたく貼り付けて荒らして台無しにしているのはアホ丸出しのサル脳老害お婆ちゃんなんですよね、そこにもアホだから全く気が付いてませんよね?(笑)

下らない書き込みをするのに毎日500円以上の追加料金をかけてまで自分で自分のクビを締めているとか、いくら何でも妄想大学出がそこまでアホではないと思いたいですがそうでも無さそうですね(爆笑)

本当に動画を貼り付けるだけしか脳が無いサル脳老害おばあちゃんはアホ丸出しですよね(爆笑)

No.254618 2025/09/24(Wed) 15:20:56
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
?si=assPELmEZfnPlxza
歴代アンパンマン映画作品一覧/
1989年3月11日、それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙
https://nendai-ryuukou.com/article/095.html
朝ドラ「アンパン」も9月26日が最終回なので、全く研究してなかった合計34作品のアンパンマンの最も古い映画をレンタル屋で借りて来たら、公開日が311だった事が分かった。
日本史上最悪の伊勢湾台風が9月26日襲来など、最悪の地震と台風のXデーを暗示した作品ですが、9月23日がデマや嘘動画も出尽くしたと思うので、そろそろ忘れた頃がやって来る気配です。

No.254617 2025/09/24(Wed) 14:47:52
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
頭のおかしな老人の妄想前兆はさすがに何処にも需要は無いでしょう
軽度の知的障害のサル脳老害お婆ちゃんには分からないと思いますが、何でもかんでも妄想を発表したところで、その内何かあった所で何の評価も得られず、ただただ恥ずかしいだけですよ、そこに死ぬ前に気が付けると良いですね(笑)

今まで一度でもここみんちゃんねるの言う通りになった事はありましたか?
何度でも騙されるサル脳老害老婆さんに、ここみんちゃんねるの「嘘情報」の傾向を教えてあげますね

予言や予知を装う情報
「◯月◯日に大地震が起きる」「彗星が衝突する」など、根拠のない未来予言。
ほぼ確実に外れるが、外れたことは説明されない。
陰謀論の拡散
「政府が隠している」「大企業が操作している」といった漠然とした話。
情報源が示されないことが多い。
スピリチュアル要素で信ぴょう性を演出
宇宙人・霊的存在・高次元からのメッセージなど、検証不能な話を混ぜて信者を引き込む。
不安をあおる
大災害、経済崩壊、戦争など「恐怖系コンテンツ」を繰り返す。
「備えよ」と言いながら具体的な解決策は提示せず、ただ不安を増幅。
当たらなかったことをうやむやにする
過去の予言が外れても「波動が変わったから回避された」などと理由づけしてごまかす。

要するに、ここみんちゃんねるは 科学的根拠や一次情報に基づかない噂や予言を「もっともらしく」語っているだけ という面が強いです。
信じすぎると不安や依存につながりやすいので、情報は必ず公式の科学機関・報道などで裏付けを取ることが大切です。
ここみんちゃんねるの嘘情報・外れた予言の例を挙げてみると

災害予言系
「◯月◯日に首都直下地震が来る」
「南海トラフが202X年に必ず起こる」
→ 実際には指定された日に地震や津波は起きていない。

天体衝突・宇宙系
「惑星ニビルが地球に接近して衝突する」
「3I/ATLASという天体が地球に落ちる」
→ どちらもNASAや天文台が公式に否定。衝突の危険は一切なし。

陰謀論・支配層系
「世界政府が人類削減を計画している」
「ワクチンには人口削減の仕掛けがある」
→ 科学的根拠なし。公的機関や研究結果と矛盾。

スピリチュアル系予言
「高次元存在から◯月に日本が沈没するというメッセージを受け取った」
「光と闇の戦いが202X年に終わり、次元上昇が起きる」
→ 当然ながら何も起きていない。

ごまかしの手口
予言が外れると「多くの人の祈りで回避された」「波動が変わった」などと言って責任を回避。
新しい予言を繰り返してリスナーを不安と期待で引き込み続ける。

ポイント
ここみんちゃんねるの「予言」は、過去にほとんど外れているにもかかわらず、外れたことを認めず、新しい予言に上書きしていくのが特徴です。
これによって「次こそは当たるかも」と思わせ、信者を引き止めています。
まるっきり何度でも騙されるサル脳老害老婆さんのやり口そのもので、とても笑えますね(笑)

?t=5

No.254616 2025/09/24(Wed) 08:34:10
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
【速報】遮断機が下りている踏切に車が進入… 南海貝塚駅近くの踏切で特急「サザン」と車が接触 運転の女性が死亡 車は数十mほど列車に引きずられ… 「火花がバッと散った」目撃者も緊迫の証言
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe98ee09a730b8135310adbb9c19cd9a8805c80d
■昨日の動画では北海道震度7の前兆でしたが、南海電車だから、フェイントの南海トラフかも?
https://www.youtube.com/live/rZ3Els9Vkgk?si=Jpmm0YszgsC4VSkF
毎日3本オマケ
?si=_wZnv637Q85lwJRJ
?si=PJFdp-zZ03irPWZ-
?si=oDOoeFJ0OvASgWeE

No.254615 2025/09/24(Wed) 07:10:37
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
オカルトを真に受けるアホ丸出しサル脳老害お婆ちゃんの為に、予め教えておいてあげますね

今まで一度でもここみんちゃんねるの言う通りになった事はありましたか?
何度でも騙されるサル脳老害老婆さんに、ここみんちゃんねるの「嘘情報」の傾向を教えてあげますね

予言や予知を装う情報
「◯月◯日に大地震が起きる」「彗星が衝突する」など、根拠のない未来予言。
ほぼ確実に外れるが、外れたことは説明されない。
陰謀論の拡散
「政府が隠している」「大企業が操作している」といった漠然とした話。
情報源が示されないことが多い。
スピリチュアル要素で信ぴょう性を演出
宇宙人・霊的存在・高次元からのメッセージなど、検証不能な話を混ぜて信者を引き込む。
不安をあおる
大災害、経済崩壊、戦争など「恐怖系コンテンツ」を繰り返す。
「備えよ」と言いながら具体的な解決策は提示せず、ただ不安を増幅。
当たらなかったことをうやむやにする
過去の予言が外れても「波動が変わったから回避された」などと理由づけしてごまかす。

要するに、ここみんちゃんねるは 科学的根拠や一次情報に基づかない噂や予言を「もっともらしく」語っているだけ という面が強いです。
信じすぎると不安や依存につながりやすいので、情報は必ず公式の科学機関・報道などで裏付けを取ることが大切です。
ここみんちゃんねるの嘘情報・外れた予言の例を挙げてみると

災害予言系
「◯月◯日に首都直下地震が来る」
「南海トラフが202X年に必ず起こる」
→ 実際には指定された日に地震や津波は起きていない。

天体衝突・宇宙系
「惑星ニビルが地球に接近して衝突する」
「3I/ATLASという天体が地球に落ちる」
→ どちらもNASAや天文台が公式に否定。衝突の危険は一切なし。

陰謀論・支配層系
「世界政府が人類削減を計画している」
「ワクチンには人口削減の仕掛けがある」
→ 科学的根拠なし。公的機関や研究結果と矛盾。

スピリチュアル系予言
「高次元存在から◯月に日本が沈没するというメッセージを受け取った」
「光と闇の戦いが202X年に終わり、次元上昇が起きる」
→ 当然ながら何も起きていない。

ごまかしの手口
予言が外れると「多くの人の祈りで回避された」「波動が変わった」などと言って責任を回避。
新しい予言を繰り返してリスナーを不安と期待で引き込み続ける。

ポイント
ここみんちゃんねるの「予言」は、過去にほとんど外れているにもかかわらず、外れたことを認めず、新しい予言に上書きしていくのが特徴です。
これによって「次こそは当たるかも」と思わせ、信者を引き止めています。
まるっきり何度でも騙されるサル脳老害老婆さんのやり口そのもので、とても笑えますね(笑)

No.254614 2025/09/24(Wed) 05:20:13
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
ゴミ動画を貼り付けるしか脳が無いサル脳老害お婆ちゃんの貼り付ける動画って本当にこんなんばかりですね(笑)

「ウマヅラビデオ」は都市伝説や陰謀論系の話題を扱うYouTubeチャンネルですが、
サムネやタイトルで「地球崩壊」「人類滅亡」など極端に煽る表現を多用する
実際の内容も科学的根拠が薄く、出典不明の情報や誇張された話が中心
視聴者の興味を引くために大げさに脚色しているケースが多い
といった特徴があります。
特に「予言系」「地震・天体衝突・宇宙の謎」といったテーマは、専門的な裏付けよりも「不安をかき立てる言い回し」に寄っているので、冷静に見れば娯楽的なオカルトコンテンツと捉えるのが適切です。

要するに「話半分に楽しむのが正解」で、事実確認が必要なテーマ(地震・天体など)は必ず科学的な一次情報を参照した方が安心です

No.254613 2025/09/24(Wed) 05:14:50
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、23日のラドン値は、26-22㏃でした。
大阪東部観測点

No.254612 2025/09/23(Tue) 23:02:35
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
🪐ついに土星に異変が起きた
【土星の極に謎の“暗い点群”】地球2個分の六角形嵐に正体不明の暗いビーズが浮上
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ef28cca47ad52190c678d65614ebc90ad43f8e3b
今年、本当に気を付けて。【 エコノミスト 2025 大地震 南海トラフ 津波 】
?si=zB02saGD6DM9Q0kr
1995年5月22日と8月11日、土星の環が消失(阪神大震災発生以降)
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/study/astro/astro_news/saturn_ring.html
2009年8月11日、駿河湾で地震 M6.5 最大震度6弱。死者1人。最大40 cmの津波を観測。
2009年8月11日に土星の環が消失(15年に一度)
https://www.astroarts.co.jp/alacarte/2009/200908/0811/index-j.shtml
🪐2025年3月24日 土星の環の消失
https://www.astroarts.co.jp/alacarte/2025/index-j.shtml
ホットスポット(ドラマ)に出て来た3台の車のナンバーで気になる1台(829)は、何度も紹介したノストラダムスの季節も分からない地震と洪水(津波?)の予言でした。
詩百篇第8巻29番
サトゥルヌスに捧げられた第四の柱にて、地震と洪水によって割られた
サチュルナンの建物の下から発見されるのだ、カエピオに奪われ、そして戻された黄金の壺が。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/860.html

No.254611 2025/09/23(Tue) 22:15:22
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
外国人労働者の賃金は高くありません、日本人と比べて平均28%程安いみたいですよ、高い金で外国人労働者を〜なんてホラを何時まで続けるのでしょうか?
円安もそうです、災害の復興であれば金利が上がりくい円安になんのデメリットがあるのでしょうか?
何時までホラを繰り返せば気が済むのでしょうか?これだから動画を貼り付けるだけしか脳が無い頭のおかしな老害は百害あって一利無しなんですよ(笑)

サル脳老害お婆ちゃんは覚えて無いと思うけど、あれ程一人でバカ丸出しで騒いでいた9/8はどうでしたか?
9/8の次はすかさず9/9ときてからの9/11とか一人で騒いでましたよね?

それで結局世界の何処かで巨大地震が起きて誰かが滅亡したんですか?
7/5の時なんかは9/8の倍以上はバカ丸出しで騒いでいましたよね?
さらに世間が長期休みの時期はバカ丸出しにブーストかけて騒いでましたよね?
まさか連日あれだけ一人でバカ丸出しで滅亡滅亡騒いでいたのに覚えて無いのでしょうか?
バカは死んでも治らないって本当なんですね(笑)

軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは覚えて無いと思いますが、9月に入ったあたりから(どんどん9/8説増えてます(笑))だの(ホラ諒予言が遅れて来ます(爆笑))だの(クライマックスが近付いてくる(大爆笑))だの(2025最後のXデー(激笑))だのコッチが恥ずかしくなるレベルのアホ丸出し発言を連発していましたよね(笑)

9/8に限らずその手の噂は視聴数稼ぎの為に便乗する動画が増えるだけだし、遅れているのはホラ諒予言ではなくてサル脳老害さんの知恵だけです、そしてサル脳老害さんの脳ミソはとっくにクライマックスを迎えてますよね?(笑)
そんな簡単な事すら全く気が付かず、連日朝から晩まで露骨なゴミ動画を連投したりとアホ丸出しで調子に乗った結果がこれですか?
毎度の事ながらザマァありませんね、なんですかそのザマは?未就園児ですらもっとホラとは分かりにくい高度なホラを吹きますよ(笑)

で、次は9月中それが過ぎれば10月○日、それが過ぎたら10月中(笑)とサル脳老害さんが孤独死するまでクルクル続くだけですよね?
サル脳老害さんは何年も前から毎日予言予言と騒いでいますが、今まで一つとしてその予言とやらの言う通りになった事はありましたか?勿論誰にも通用しない意味不明なサル脳解釈やフライングだの遅れて来ただのは抜きでですよ?

軽度の知的障害と統合失調症を持つ毎日滅亡サル脳老害さんは覚えて無いと思いますが、毎年上旬には日本は今年で終ると騒ぎまくるし、去年だか一昨年あたりは連日(中国が終わる)とか露骨なネタ動画をネタとは理解出来ずに一々ネタを真に受けて、未だに一人でアホ丸出しで騒いでいますが、それらは結局どうなりましたか?やっぱり知的障害のせいで何も覚えていませんか?(笑)

所詮サル脳老害さんの騒ぐ妄想予言ネタなんて全てがその程度なんですよ、おサルさんがどれだけムキになった所で予言とやらが的中する事など後にも先にもありません、さらに予言ではないネタ話にしても動画などから引用している時点でほぼ全てがショックドクトリンなので実際からはかけ離れていると言う事に気が付けるようになると良いですね

?t=5

ご苦労様(笑)

No.254610 2025/09/23(Tue) 21:58:17
2010年に起きた「沖縄本島近海地震」で2人がケガをした「沖縄県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★沖縄で震度5弱 那覇市などで2人けが水道管など破損(2010/02/27)(YouTube)

★令和7年度沖縄県地価調査 全国2位の上昇率 住宅地と商業地は12年連続上昇(YouTube)

★オリオンビールが東証プライム上場へ 県内製造業で初 2100万株売り出しへ(YouTube)

★JTA初の国際線定期便 那覇―台北路線が2026年2月就航へ(YouTube)

★「米軍基地の60%〜70%完成」沖縄海兵隊の移転先グアム知事が基地建設の進捗を説明(YouTube)

★建築単価が1平米あたり30万円目前… 過去最高額を更新 建築棟数は減少(YouTube)

2010年に日本の「沖縄県」でマグニチュード7.2の「沖縄本島近海地震」が起きました。
この地震が起きたとき「沖縄県」では震度5弱の揺れを記録したそうです。

「沖縄本島近海地震」が起きたとき「沖縄県」では2人がケガをしたそうです。
また、「沖縄本島近海地震」が起きたとき「沖縄県」では10センチの津波が押し寄せたそうです。

下の表は、1995年と2025年時点での「沖縄県」にあるすべての市町村の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「沖縄県」にある市町村の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 沖縄県渡名喜村【1995年】231人→【2025年】90人(-61.0390%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県伊是名村【1995年】1119人→【2025年】520人(-53.5299%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県国頭村【1995年】3864人→【2025年】1859人(-51.8892%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県多良間村【1995年】899人→【2025年】442人(-50.8343%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県伊江村【1995年】3577人→【2025年】1809人(-49.4269%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県久米島町【1995年】6338人→【2025年】3313人(-47.7280%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県大宜味村【1995年】2052人→【2025年】1129人(-44.9805%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県東村【1995年】1214人→【2025年】720人(-40.6919%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県伊平屋村【1995年】909人→【2025年】557人(-38.7239%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県本部町【1995年】9623人→【2025年】5988人(-37.7741%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県南大東村【1995年】928人→【2025年】591人(-36.3147%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県今帰仁村【1995年】6044人→【2025年】4144人(-31.4361%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県北大東村【1995年】332人→【2025年】232人(-30.1205%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県嘉手納町【1995年】9867人→【2025年】7099人(-28.0531%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県粟国村【1995年】361人→【2025年】267人(-26.0388%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県那覇市【1995年】21万8681人→【2025年】16万2451人(-25.7133%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県宮古島市【1995年】3万7644人→【2025年】2万8321人(-24.7662%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県座間味村【1995年】566人→【2025年】437人(-22.7915%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県与那国町【1995年】1170人→【2025年】958人(-18.1197%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県恩納村【1995年】6181人→【2025年】5131人(-16.9875%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県糸満市【1995年】4万1076人→【2025年】3万5087人(-14.5803%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県浦添市【1995年】7万5345人→【2025年】6万5467人(-13.1104%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県西原町【1995年】2万2233人→【2025年】1万9583人(-11.9192%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県うるま市【1995年】7万9090人→【2025年】7万0858人(-10.4084%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県石垣市【1995年】3万0634人→【2025年】2万7453人(-10.3839%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県北谷町【1995年】1万8128人→【2025年】1万6501人(-8.9751%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県金武町【1995年】6565人→【2025年】6088人(-7.2658%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県宜野湾市【1995年】6万2453人→【2025年】5万7968人(-7.1814%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県読谷村【1995年】2万5024人→【2025年】2万3260人(-7.0492%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県沖縄市【1995年】8万6484人→【2025年】8万0464人(-6.9608%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県南城市【1995年】2万7222人→【2025年】2万5774人(-5.3192%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県渡嘉敷村【1995年】376人→【2025年】356人(-5.3191%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県名護市【1995年】3万8521人→【2025年】3万6698人(-4.7325%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県北中城村【1995年】1万0366人→【2025年】9898人(-4.5148%)▼
日本人 0〜49歳 沖縄県与那原町【1995年】1万1277人→【2025年】1万1681人(+3.5825%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県宜野座村【1995年】3424人→【2025年】3778人(+10.3388%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県豊見城市【1995年】3万5708人→【2025年】3万9633人(+10.9919%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県南風原町【1995年】2万2664人→【2025年】2万5599人(+12.9501%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県八重瀬町【1995年】1万7271人→【2025年】1万9544人(+13.1608%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県竹富町【1995年】2021人→【2025年】2303人(+13.9535%)△
日本人 0〜49歳 沖縄県中城村【1995年】9754人→【2025年】1万3509人(+38.4970%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県渡名喜村」で「0歳〜49歳の日本人」が「61.0390%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県伊是名村」で「0歳〜49歳の日本人」が「53.5299%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「沖縄県」にあるすべての市町村の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「沖縄県」にある市町村の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 沖縄県豊見城市【1995年】9563人→【2025年】2万5662人(+168.3468%)△
日本人 50歳以上 沖縄県西原町【1995年】5985人→【2025年】1万5280人(+155.3049%)△
日本人 50歳以上 沖縄県南風原町【1995年】6247人→【2025年】1万5466人(+147.5748%)△
日本人 50歳以上 沖縄県中城村【1995年】3603人→【2025年】8843人(+145.4344%)△
日本人 50歳以上 沖縄県浦添市【1995年】2万0575人→【2025年】4万8148人(+134.0122%)△
日本人 50歳以上 沖縄県宜野湾市【1995年】1万8457人→【2025年】4万0370人(+118.7246%)△
日本人 50歳以上 沖縄県与那原町【1995年】3773人→【2025年】8032人(+112.8810%)△
日本人 50歳以上 沖縄県北谷町【1995年】5505人→【2025年】1万1651人(+111.6440%)△
日本人 50歳以上 沖縄県八重瀬町【1995年】6498人→【2025年】1万3459人(+107.1253%)△
日本人 50歳以上 沖縄県沖縄市【1995年】2万8582人→【2025年】5万9007人(+106.4481%)△
日本人 50歳以上 沖縄県読谷村【1995年】8767人→【2025年】1万8067人(+106.0796%)△
日本人 50歳以上 沖縄県糸満市【1995年】1万3009人→【2025年】2万5803人(+98.3473%)△
日本人 50歳以上 沖縄県北中城村【1995年】3955人→【2025年】7618人(+92.6169%)△
日本人 50歳以上 沖縄県うるま市【1995年】2万8482人→【2025年】5万4161人(+90.1587%)△
日本人 50歳以上 沖縄県名護市【1995年】1万4587人→【2025年】2万7023人(+85.2540%)△
日本人 50歳以上 沖縄県宜野座村【1995年】1440人→【2025年】2628人(+82.5000%)△
日本人 50歳以上 沖縄県石垣市【1995年】1万1769人→【2025年】2万1358人(+81.4768%)△
日本人 50歳以上 沖縄県南城市【1995年】1万1430人→【2025年】2万0692人(+81.0324%)△
日本人 50歳以上 沖縄県那覇市【1995年】8万3387人→【2025年】14万3085人(+71.5915%)△
日本人 50歳以上 沖縄県恩納村【1995年】2871人→【2025年】4783人(+66.5970%)△
日本人 50歳以上 沖縄県北大東村【1995年】171人→【2025年】276人(+61.4035%)△
日本人 50歳以上 沖縄県金武町【1995年】3447人→【2025年】5176人(+50.1596%)△
日本人 50歳以上 沖縄県今帰仁村【1995年】3561人→【2025年】4946人(+38.8936%)△
日本人 50歳以上 沖縄県宮古島市【1995年】1万8991人→【2025年】2万6226人(+38.0970%)△
日本人 50歳以上 沖縄県嘉手納町【1995年】4207人→【2025年】5678人(+34.9655%)△
日本人 50歳以上 沖縄県竹富町【1995年】1417人→【2025年】1796人(+26.7466%)△
日本人 50歳以上 沖縄県東村【1995年】759人→【2025年】960人(+26.4822%)△
日本人 50歳以上 沖縄県本部町【1995年】5264人→【2025年】6657人(+26.4628%)△
日本人 50歳以上 沖縄県伊江村【1995年】1944人→【2025年】2427人(+24.8457%)△
日本人 50歳以上 沖縄県大宜味村【1995年】1509人→【2025年】1749人(+15.9046%)△
日本人 50歳以上 沖縄県与那国町【1995年】628人→【2025年】711人(+13.2166%)△
日本人 50歳以上 沖縄県南大東村【1995年】502人→【2025年】567人(+12.9482%)△
日本人 50歳以上 沖縄県座間味村【1995年】392人→【2025年】422人(+7.6531%)△
日本人 50歳以上 沖縄県久米島町【1995年】3487人→【2025年】3748人(+7.4849%)△
日本人 50歳以上 沖縄県国頭村【1995年】2387人→【2025年】2529人(+5.9489%)△
日本人 50歳以上 沖縄県伊平屋村【1995年】592人→【2025年】604人(+2.0270%)△
日本人 50歳以上 沖縄県多良間村【1995年】585人→【2025年】577人(-1.3675%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県渡嘉敷村【1995年】314人→【2025年】296人(-5.7325%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県伊是名村【1995年】848人→【2025年】684人(-19.3396%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県粟国村【1995年】481人→【2025年】377人(-21.6216%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県渡名喜村【1995年】284人→【2025年】199人(-29.9296%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県豊見城市」で「50歳以上の日本人」が「168.3468%」も増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県西原町」で「50歳以上の日本人」が「155.3049%」も増えています。

★渡名喜島 水上運動会の魅力に迫る!(YouTube)

★【大成功!?】具志堅用高が石垣島に来るので、NANAとドッキリします。(YouTube)

★ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み(YouTube)

下の表は、1995年と2025年時点での「沖縄県」にあるすべての市町村の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「沖縄県」にある市町村の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 沖縄県中城村【1995年】1万3357人→【2025年】2万2352人(+67.3430%)△
日本人 総人口 沖縄県豊見城市【1995年】4万5271人→【2025年】6万5295人(+44.2314%)△
日本人 総人口 沖縄県南風原町【1995年】2万8911人→【2025年】4万1065人(+42.0394%)△
日本人 総人口 沖縄県八重瀬町【1995年】2万3769人→【2025年】3万3003人(+38.8489%)△
日本人 総人口 沖縄県宜野座村【1995年】4864人→【2025年】6406人(+31.7023%)△
日本人 総人口 沖縄県与那原町【1995年】1万5050人→【2025年】1万9713人(+30.9834%)△
日本人 総人口 沖縄県西原町【1995年】2万8218人→【2025年】3万4863人(+23.5488%)△
日本人 総人口 沖縄県北中城村【1995年】1万4321人→【2025年】1万7516人(+22.3099%)△
日本人 総人口 沖縄県読谷村【1995年】3万3791人→【2025年】4万1327人(+22.3018%)△
日本人 総人口 沖縄県宜野湾市【1995年】8万0910人→【2025年】9万8338人(+21.5400%)△
日本人 総人口 沖縄県沖縄市【1995年】11万5066人→【2025年】13万9471人(+21.2096%)△
日本人 総人口 沖縄県南城市【1995年】3万8652人→【2025年】4万6466人(+20.2163%)△
日本人 総人口 沖縄県名護市【1995年】5万3108人→【2025年】6万3721人(+19.9838%)△
日本人 総人口 沖縄県竹富町【1995年】3438人→【2025年】4099人(+19.2263%)△
日本人 総人口 沖縄県北谷町【1995年】2万3633人→【2025年】2万8152人(+19.1216%)△
日本人 総人口 沖縄県浦添市【1995年】9万5920人→【2025年】11万3615人(+18.4477%)△
日本人 総人口 沖縄県うるま市【1995年】10万7572人→【2025年】12万5019人(+16.2189%)△
日本人 総人口 沖縄県石垣市【1995年】4万2403人→【2025年】4万8811人(+15.1121%)△
日本人 総人口 沖縄県糸満市【1995年】5万4085人→【2025年】6万0890人(+12.5820%)△
日本人 総人口 沖縄県金武町【1995年】1万0012人→【2025年】1万1264人(+12.5050%)△
日本人 総人口 沖縄県恩納村【1995年】9052人→【2025年】9914人(+9.5228%)△
日本人 総人口 沖縄県那覇市【1995年】30万2068人→【2025年】30万5536人(+1.1481%)△
日本人 総人口 沖縄県北大東村【1995年】503人→【2025年】508人(+0.9940%)△
日本人 総人口 沖縄県宮古島市【1995年】5万6635人→【2025年】5万4547人(-3.6868%)▼
日本人 総人口 沖縄県今帰仁村【1995年】9605人→【2025年】9090人(-5.3618%)▼
日本人 総人口 沖縄県渡嘉敷村【1995年】690人→【2025年】652人(-5.5072%)▼
日本人 総人口 沖縄県与那国町【1995年】1798人→【2025年】1669人(-7.1746%)▼
日本人 総人口 沖縄県嘉手納町【1995年】1万4074人→【2025年】1万2777人(-9.2156%)▼
日本人 総人口 沖縄県座間味村【1995年】958人→【2025年】859人(-10.3340%)▼
日本人 総人口 沖縄県東村【1995年】1973人→【2025年】1680人(-14.8505%)▼
日本人 総人口 沖縄県本部町【1995年】1万4887人→【2025年】1万2645人(-15.0601%)▼
日本人 総人口 沖縄県南大東村【1995年】1430人→【2025年】1158人(-19.0210%)▼
日本人 総人口 沖縄県大宜味村【1995年】3561人→【2025年】2878人(-19.1800%)▼
日本人 総人口 沖縄県伊平屋村【1995年】1501人→【2025年】1161人(-22.6516%)▼
日本人 総人口 沖縄県伊江村【1995年】5521人→【2025年】4236人(-23.2748%)▼
日本人 総人口 沖縄県粟国村【1995年】842人→【2025年】644人(-23.5154%)▼
日本人 総人口 沖縄県久米島町【1995年】9825人→【2025年】7061人(-28.1323%)▼
日本人 総人口 沖縄県国頭村【1995年】6251人→【2025年】4388人(-29.8032%)▼
日本人 総人口 沖縄県多良間村【1995年】1484人→【2025年】1019人(-31.3342%)▼
日本人 総人口 沖縄県伊是名村【1995年】1967人→【2025年】1204人(-38.7900%)▼
日本人 総人口 沖縄県渡名喜村【1995年】515人→【2025年】289人(-43.8835%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県中城村」で「日本人の総人口」が「67.3430%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県豊見城市」で「日本人の総人口」が「44.2314%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「沖縄県」にあるすべての市町村の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「沖縄県」にある市町村の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 沖縄県渡名喜村【1995年】103人→【2025年】25人(-75.7282%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県多良間村【1995年】413人→【2025年】174人(-57.8692%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県国頭村【1995年】1687人→【2025年】724人(-57.0836%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県伊是名村【1995年】532人→【2025年】230人(-56.7669%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県伊江村【1995年】1632人→【2025年】742人(-54.5343%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県大宜味村【1995年】867人→【2025年】406人(-53.1719%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県久米島町【1995年】2802人→【2025年】1326人(-52.6767%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県伊平屋村【1995年】458人→【2025年】235人(-48.6900%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県東村【1995年】512人→【2025年】269人(-47.4609%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県粟国村【1995年】167人→【2025年】90人(-46.1078%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県本部町【1995年】4218人→【2025年】2288人(-45.7563%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県南大東村【1995年】423人→【2025年】234人(-44.6809%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県与那国町【1995年】514人→【2025年】295人(-42.6070%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県宮古島市【1995年】1万7318人→【2025年】1万0302人(-40.5128%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県北大東村【1995年】146人→【2025年】87人(-40.4110%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県今帰仁村【1995年】2714人→【2025年】1718人(-36.6986%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県座間味村【1995年】209人→【2025年】140人(-33.0144%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県那覇市【1995年】8万3700人→【2025年】5万7944人(-30.7718%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県嘉手納町【1995年】4011人→【2025年】2890人(-27.9481%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県石垣市【1995年】1万3804人→【2025年】1万0158人(-26.4126%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県恩納村【1995年】2384人→【2025年】1836人(-22.9866%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県糸満市【1995年】1万8001人→【2025年】1万3904人(-22.7598%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県渡嘉敷村【1995年】144人→【2025年】114人(-20.8333%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県西原町【1995年】9314人→【2025年】7528人(-19.1754%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県浦添市【1995年】2万9848人→【2025年】2万4788人(-16.9526%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県うるま市【1995年】3万2834人→【2025年】2万7824人(-15.2586%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県沖縄市【1995年】3万5185人→【2025年】3万0637人(-12.9260%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県北谷町【1995年】7585人→【2025年】6624人(-12.6697%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県名護市【1995年】1万6608人→【2025年】1万4589人(-12.1568%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県読谷村【1995年】1万0437人→【2025年】9246人(-11.4113%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県宜野湾市【1995年】2万4216人→【2025年】2万1741人(-10.2205%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県南城市【1995年】1万1723人→【2025年】1万0715人(-8.5985%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県金武町【1995年】2699人→【2025年】2481人(-8.0771%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県北中城村【1995年】4215人→【2025年】3897人(-7.5445%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県与那原町【1995年】4842人→【2025年】4643人(-4.1099%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県竹富町【1995年】807人→【2025年】793人(-1.7348%)▼
日本人 0〜19歳 沖縄県宜野座村【1995年】1544人→【2025年】1608人(+4.1451%)△
日本人 0〜19歳 沖縄県豊見城市【1995年】1万5323人→【2025年】1万5976人(+4.2616%)△
日本人 0〜19歳 沖縄県南風原町【1995年】9753人→【2025年】1万0413人(+6.7671%)△
日本人 0〜19歳 沖縄県八重瀬町【1995年】7379人→【2025年】8368人(+13.4029%)△
日本人 0〜19歳 沖縄県中城村【1995年】3765人→【2025年】5428人(+44.1700%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県渡名喜村」で「0歳〜19歳の日本人」が「75.7282%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県多良間村」で「0歳〜19歳の日本人」が「57.8692%」も減っています。

★沖縄地震、10センチの津波2回観測 余震にも注意(2010/02/27)(YouTube)

★最盛期に200店舗以上あった歓楽街が壊滅…占領時代の面影が残る「アップルタウン」(YouTube)

★【東京→沖縄】企画始動!衝撃の方法でRAV4を輸送してみた(YouTube)

★【前代未聞】RAV4で行ける日本の最西端まで行ってみた(YouTube)

★【挑戦】沖縄を路線バスで一周する(YouTube)

★北大東島と南大東島を結ぶ海底光ケーブル工事実施のための安全祈願祭(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「沖縄県」で「0歳〜49歳の日本人」「0歳〜19歳の日本人」が増えた市町村は「沖縄県中城村」「沖縄県八重瀬町」「沖縄県南風原町」「沖縄県豊見城市」「沖縄県宜野座村」の5か所だけとなっています。
ちなみに、「沖縄県」を代表する「沖縄県那覇市」「沖縄県沖縄市」「沖縄県うるま市」「沖縄県浦添市」では、いまだに「0歳〜49歳の日本人」が「50歳以上の日本人」よりも多い状態がつづいています。

-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 沖縄県那覇市【1995年】21万8681人→【2025年】16万2451人(-25.7133%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県那覇市【1995年】8万3387人→【2025年】14万3085人(+71.5915%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 沖縄県沖縄市【1995年】8万6484人→【2025年】8万0464人(-6.9608%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県沖縄市【1995年】2万8582人→【2025年】5万9007人(+106.4481%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 沖縄県うるま市【1995年】7万9090人→【2025年】7万0858人(-10.4084%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県うるま市【1995年】2万8482人→【2025年】5万4161人(+90.1587%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 沖縄県浦添市【1995年】7万5345人→【2025年】6万5467人(-13.1104%)▼
日本人 50歳以上 沖縄県浦添市【1995年】2万0575人→【2025年】4万8148人(+134.0122%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------

「少子高齢化」や「人口減少」がどんどん進んでいる日本では「空き家」「空き地」「空きテナント」「廃墟」が増えていて、さらに「円安」が進んで「日本円の価値」が下がっています。(お金の価値が下がる→モノやサービスの値段が上がる)
「少子高齢化」や「人口減少」のせいで「若い世代」がどんどん減っている日本では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたとき「復興作業」に必要な人手が足りなくなるので、外国人労働者を「高い賃金」で雇わなければならなくなるのかもしれません。(「令和6年能登半島地震」の被災地でも外国人労働者がたくさん働いています。)

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.254609 2025/09/23(Tue) 21:37:14
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
世界一地震予知に失敗ですか?
では地震予知に成功した例があるのですか?意味分かりませんね(笑)
未だに3I/atlasとかの妄想天体を信じて疑わないあたり、もはやサル脳老害お婆ちゃん自体が世界一頭が終わってますけどね(笑)

で?そう言えば滅亡するのは今日でしたっけ?明日でしたっけ?
また散々馬鹿にされるネタを自ら増やすとか全くオメデタイですね
それとも私に飽きずに馬鹿にされたくてワザと燃料を投下しているのでしょうか?(爆笑)

のぶみチャンネルで分かっていること(確かな/本人が認めていること)
絵本作家としての活動
 のぶみ氏は多数の絵本を出版し、「ママがおばけになっちゃった!」など代表作があります。講談社との取引もあり、NHKなど公共メディアでの仕事経験もあります。

自伝・過去の発言
 自伝やインタビューで、「中学時代に教師に腐った牛乳を飲ませた」「専門学校時代に教員を恫喝した」など、物議をかもす経験を語っており、本人もそれらのうち一部は「事実である」と認めています。

否定・反論の発信
 「霊感商法」「詐欺疑惑」「育児デマ」といった批判に対して、のぶみ氏自身がYouTubeやメディアで反論しています。批判には「不安だけをあおりたいわけではない」「視聴者から寄せられた体験談がある」などの主張も。

炎上・批判が多数あること
 その発言内容や表現、主張(予言・胎内記憶・スピリチュアル的な内容など)に対する反発があり、「育児デマ」という言葉で批判されることが少なくありません。

疑問・問題と信憑性が低いと思われる点
科学的根拠の薄さ
 胎内記憶、予言、大災害の予測など、通常の科学や統計・検証で裏付けが取れていない主張が多く含まれています。そういった話は「信じるか信じないか」の領域であり、一般には「エビデンス不足」とされるものが多いです。

経歴・発言の“誤解・誇張”疑惑
 「暴走族」「関東連合所属」「逮捕歴33回」などの発言や伝聞がネット上にありますが、公式な確認が取れていないものもあります。ウィキペディアなどでも、「補導歴はあるが逮捕歴・前科はない」という記述が見られます。

表現の曖昧さ・演出の可能性
 自伝での過去のエピソードなどが誇張されたり、聞き手に強い印象を与えるための言葉選びをしている疑いを持たれていることがあります。例えば、「恫喝ととられるようなことをした」「未熟さ」などの言い訳的な表現を本人が使っていて、実際の状況がどこまでその表現に見合うものかは明らかでないケースも。

発言内容の一貫性と検証可能性の低さ
 予言・未来予測を行う場合、それが外れたときの検証が難しいことがよくあります。また、体験談として提示される“視聴者からの証言”などは、信憑性を客観的に評価するのが難しいです。

総合的な評価
部分的には信頼できる/事実であると確認できる内容も多い。絵本作家としての実績や、過去の自伝発言の一部、批判への反応などは実際にあるもの。
しかし、すべての発言が真実・科学的に裏付けられているわけではない。特にスピリチュアル・予言・超常現象の話は、証拠がはっきりしていないか、主張者の解釈・経験・感じ方に依存している部分が大きい。
また、「表現としての誇張」「キャラクター性」「炎上マーケティング的な要素」が入り混じっている可能性がある。

No.254608 2025/09/23(Tue) 20:45:01
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
本日アップされた動画によると、今日の未明に天宮が倒れて救急車で運ばれて、信者の励ましのコメントも多数来ています。
その原因が直前の講演会で、徐福の不老長寿の薬の呪いの話をしていたようです。
その不老長寿の薬が、本日気がついたらムベの実くらいしか日本には手がかりはないが、今日が最終期限でもある地震予言が外れたら、世界一地震予知に失敗した女になりそうなストレスでしょう。
?si=HZ69q_kVp4sENeQR
?si=7TTMzTMoNpvpwG7Z
?si=DwMvHcpAvxDsM66w

No.254607 2025/09/23(Tue) 20:22:12
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
太平洋プレートが割れつつある:大規模な地質災害が進行中!
広大な太平洋の下には、休む間もなく巨大な岩石が横たわっています。地球の表面積の3分の1以上を覆うこのプレートは、地球上で最大の単一のプレートであり、北米大陸とユーラシア大陸を合わせたよりも大きいのです。何十年もの間、地質学者たちは、このプレートがマントル上を安定して滑り、衝突によって環太平洋火山帯を形成している、安定して壊れない岩石の板であると考えていました。しかし、この巨大なプレートが私たちが考えていたほど強固ではないとしたらどうでしょうか?近年の地震研究と海底調査は、驚くべき現実を明らかにしています。かつて地球上で最も強固な地殻と考えられていた太平洋プレートが、その大きさと速度による巨大な応力によって、現在、破砕している可能性があるのです。この巨岩が本当に分裂しているのであれば、その影響は地球全体に波及し、海岸線の形を変え、休火山を活性化させ、かつてない規模の地震を引き起こす可能性があります。
?si=yU571ZA3Bwpgtpft
本日、2025年9月23日!救世主が再臨!携挙で人類が消える?
という世界で話題の滅亡予言があるのですが
日本では全く話題になっておりません。
https://www.youtube.com/live/Nhs3_sn_XV0?si=KezctZ0ef7WwAHAH

No.254606 2025/09/23(Tue) 19:45:24
(No Subject) / 完全にネット依存症ですよ、お大事に
まあサル脳老害老婆がホラを撒き散らすのは何時もの事ですが少しは情報を自分なりに精査出来るようになれば良いですね、もうそんなに長くは無いけど生きてる内に(笑)

その自慢のムベも流通面では珍しいですが、西日本の自生地や栽培地域の直売所、観光地の土産物屋、道の駅などでたまに見かけますよ、不老不死とか夢がありますね(笑)

何の再現性も先が読める訳でも無い、頭の悪過ぎる妄想○○の誕生日とかもかなり恥ずかしいのではありませんか?(爆笑)

「彗星ケツァルコアトル」という話は、実在する天文学的な事実ではなく オカルト系・陰謀論系の作り話 に近いものです。

ポイント整理
正式な天体カタログに存在しない
NASAや国際天文学連合(IAU)のデータベースに「ケツァルコアトル彗星(Comet Quetzalcoatl)」という名前の彗星は登録されていません。
→ 架空の名前です。
メソアメリカ神話の引用
ケツァルコアトル(Quetzalcoatl)は古代アステカの羽毛を持つ蛇の神で、終末や再生と結びつけられる存在。
オカルトやニューエイジ系の人々が「神の名をつけた謎の彗星が地球に来る」といった物語を広めました。
デマの典型パターン
「近いうちに地球に衝突する」
「古代文明が予言していた」
「NASAが隠している」
といった触れ込みがされますが、科学的な裏付けはゼロ。
ニビルや惑星X、マヤ暦2012年終末論と同じ系統の 終末論商材・噂話 です。
なぜ広まったか
2012年マヤ暦終末論の流れで「マヤやアステカの神と結びつけた架空の天体」を語る人がいた。
SNSやスピリチュアル系ブログで、実在しないのに「もうすぐ見える」などと拡散された。

まとめると、
「彗星ケツァルコアトル」は実際には存在せず、神話+終末論を組み合わせた デマ的フィクション です。

?t=5

ご苦労様(笑)

No.254605 2025/09/23(Tue) 18:37:29
(No Subject) / セインツ25(2025年)北口3丁目
?si=NWR3luJKuBGTtBgc
?si=yYWdLTzlq-I_WDPB
安青錦 新大(2004年3月23日 - )は、ウクライナ出身力士ですが、四股名に青の文字は彼だけです。
ホピの青い星を思わせるモンゴル以外の最強力士として、毎場所優勝争いにつなげていますが、大地震や噴火の日付を限定出来た横綱やアスリートの中でも朝青龍のデビューが始まりでした。(彼は横綱ではないので誕生日は当てにならない)
朝青龍(1980年9月27日 - )→2014年9月27日(御嶽山噴火死者58人)
白鵬(1985年3月11日 - )→2011年3月11日(東日本大震災)
日馬富士(1984年4月14日 - )→2016年4月14日(熊本地震)
稀勢の里 寛(1986年7月3日 - )→2021年7月3日(熱海市土石流死者28人)
北口 榛花(1998年3月16日 - )→2022年03月16日福島県沖M7.4震度6強
?si=qzk_XB3FAqHdxpNz

No.254604 2025/09/23(Tue) 17:57:18
全22422件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 1122 >> ]