[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

自然界が猿橋の山林に火をつけた / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
大船渡市の次は、私の親戚のある山梨県大月市猿橋町の山火事が続いています。
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ys67bfab3777c24da28b4392a591fbad8f
毎年、10回以上は行きますが、アジア人初のメジャーリーガー村上雅則の父は猿橋郵便局長で、猿橋中学校に入学すると父の言う通りに柔道部に入部させられたが、3ヶ月で退部し、2年生の秋には父に内緒で野球部に入った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%9B%85%E5%89%87
■注目ドラマ「ホットスポット」に登場した未来人(村上)に注目させようと、自然界が猿橋の山林に火をつけたのだと分析していますが、日本を丸焼きにするのも朝飯前でしょう。
https://www.ntv.co.jp/hotspot/chart/
人口わずか80万人の山梨県から2人もメジャーリーガーが誕生しています。

No.251679 2025/03/01(Sat) 23:41:25
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、3月1日のラドン値は、63-67-63㏃でした。
大阪東部観測点

No.251678 2025/03/01(Sat) 23:03:47
デマ情報の選別だけで一日が終わる / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
追記・・この投稿から18分後に青森県を揺らした地震が起こりましたが、手ごたえがあるとしたら、その程度でしょう。
2025年03月01日 13時29分頃岩手県沖 M3.6震度1
2025年02月28日 20時02分頃和歌山県北部 M2.2震度1
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/

今年は木村 藤子(1947年6月8日-青森県むつ市在住)の16日の日曜日の予言と木村秋則(1949年11月8日 - 青森県弘前市在住)の2025年7月の予言に注目するのは、同時代に青森県に生まれた同じ苗字の男女だからです。
能登地震以来1年2ヶ月もの間、日本で起きた被害の大きい天災も戦争も疫病も起きていないので、ネットに溢れるデマ情報の選別だけで一日が終わってしまいます。

No.251677 2025/03/01(Sat) 13:11:24
CASIO DS-120第2に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
3/1 6:29消灯6:35点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18539。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.251676 2025/03/01(Sat) 07:21:47
58号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6558号 '25 2/28

?@『28日の地震3回(23時現在)』
28日20時02分 和歌山県  M2.2
28日15時29分 高知県 M4.2 震度2(最大)
28日13時37分 能登半島沖 M2.4

28日の月齢は0.1。


?A『下記の火山情報が発令されている』
1)岩手山火山情報 第9号2月28日仙台管区気象台
2)浅間山火山情報 第17号2月28日分 気象庁
3)御嶽山火山情報 第30号2月28日分 気象庁
4)霧島山火山情報 第9号2月28日分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
5)桜島火山情報 第17号2月28日福岡管区気象台・鹿児島地方気象台


?B『Nictイオノ』
赤5(稚内1、国分寺2、山川1、沖縄1)
関東方面警戒。


?C『国分寺P嵐警戒』
2/28 10:00から3時間半
最大09:00 +4.6MHz 14.8MHz


?D『沖縄N嵐警戒』
2/28 17:15から5時間15分
最大21:00 -4.1MHz 10.7MHz


続く

No.251675 2025/02/28(Fri) 23:41:32
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、28日のラドン値は、74-70-67-63㏃でした。
大阪東部観測点

No.251674 2025/02/28(Fri) 23:09:01
何故75分なのか?75年後の2022年公開 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
『エイリアンインタビュー』〜マチルダ・オールドネル・マックエルロイが提供した文書に基づいて〜編集者:ローレンス R. スペンサー(初版発行 2015年)
https://ameblo.jp/cream-crossroads2/entry-12813336674.html
あの1947年のエイリアンインタビューには、2022年まで公開してはならない続編があったという、出所不明の動画が昨日アップされました。
どうせ捏造された怪しい情報かも知れませんが、日本が地獄になりそうな2025年が予言されていて、新たなる進化の可能性も示唆しています。
2025/02/27 、日本人87%が持つ特殊能力の正体とは?宇宙人が予言した2025年人類進化の転換点
&t=3s

No.251673 2025/02/28(Fri) 20:01:05
令和天皇誕生から3ヶ月後に起きたM9.5 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
日本一の長寿アイドルの田原とは、高校で同じクラブ(ローラースケート部)に所属していましたが、彼が1年、私が2年の時にスケート場が謎の経営難で閉鎖して部も解散してしまった。(彼はフォークソング部に転部してから芸能界へ)
【デビュー46年】“キング・オブ・アイドル” 田原俊彦インタビュー 原動力とは?【めざまし8】

1960年2月29日 モロッコで地震M5.9(死者1万2000人)
1960年5月22日 チリ地震M9.5(死者5700人)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
★令和天皇が誕生した1960年2月23日の直後に起きたM5.9の死者が、それから3ヶ月後に起きた人類史上最大の地震より死者が多いのは、M5.9の反対はM9.5だったとか自然界のイタズラとしか思えません。
■今日は4年に一度しかない229ナンバーが前から走ってきて、次は228ナンバーが前を走ったので、田原 俊彦(1961年2月28日- )と前回の仮面ライダーのヒロイン松本 麗世(2008年2月29日 -)の誕生日が気になった。

No.251672 2025/02/28(Fri) 18:40:36
日本では「少子高齢化」と「人口減少」のひどいところで大きな「山火事」が起きています / 牡丹鍋
★岩手・大船渡市の山火事 約4600人に避難指示(YouTube)

「岩手県陸前高田市」や「岩手県大船渡市」で大きな「山火事」が起きたようです。
「東日本大震災」が起きたときに「岩手県陸前高田市」や「岩手県大船渡市」ではとても大きな被害がでました。

ちなみに、2010年から2024年までの14年のあいだに「岩手県陸前高田市」では「0歳〜19歳」の日本人が「46.07%」も減っています。
また、2010年から2024年までの14年のあいだに「岩手県陸前高田市」では「0歳〜49歳」の日本人が「39.43%」も減っています。

一方、2010年から2024年までの14年のあいだに「岩手県大船渡市」では「0歳〜19歳」の日本人が「40.87%」も減っています。
また、2010年から2024年までの14年のあいだに「岩手県大船渡市」では「0歳〜49歳」の日本人が「35.18%」も減っています。

下の表は、2010年と2024年時点での岩手県にあるすべての市町村の「0歳〜19歳の日本人」と「0歳〜49歳の日本人」の人数をならべたものです。

■岩手県の「0歳〜19歳の日本人」「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(2010年→2024年)
------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 岩手県西和賀町【2010年】909人→【2024年】446人(-50.94%)
日本人 0〜19歳 岩手県洋野町【2010年】3331人→【2024年】1694人(-49.14%)
日本人 0〜19歳 岩手県葛巻町【2010年】986人→【2024年】519人(-47.36%)
日本人 0〜19歳 岩手県山田町【2010年】3289人→【2024年】1756人(-46.61%)
日本人 0〜19歳 岩手県岩泉町【2010年】1626人→【2024年】869人(-46.56%)
日本人 0〜19歳 岩手県普代村【2010年】499人→【2024年】269人(-46.09%)
日本人 0〜19歳 岩手県陸前高田市【2010年】3905人→【2024年】2106人(-46.07%)
日本人 0〜19歳 岩手県大槌町【2010年】2598人→【2024年】1410人(-45.73%)
日本人 0〜19歳 岩手県岩手町【2010年】2562人→【2024年】1399人(-45.39%)
日本人 0〜19歳 岩手県軽米町【2010年】1711人→【2024年】939人(-45.12%)
日本人 0〜19歳 岩手県住田町【2010年】857人→【2024年】472人(-44.92%)
日本人 0〜19歳 岩手県田野畑村【2010年】651人→【2024年】371人(-43.01%)
日本人 0〜19歳 岩手県釜石市【2010年】6185人→【2024年】3596人(-41.86%)
日本人 0〜19歳 岩手県大船渡市【2010年】6978人→【2024年】4126人(-40.87%)
日本人 0〜19歳 岩手県八幡平市【2010年】4580人→【2024年】2738人(-40.22%)
日本人 0〜19歳 岩手県宮古市【2010年】1万0170人→【2024年】6091人(-40.11%)
日本人 0〜19歳 岩手県一戸町【2010年】2022人→【2024年】1214人(-39.96%)
日本人 0〜19歳 岩手県九戸村【2010年】1029人→【2024年】630人(-38.78%)
日本人 0〜19歳 岩手県二戸市【2010年】5164人→【2024年】3176人(-38.50%)
日本人 0〜19歳 岩手県久慈市【2010年】7301人→【2024年】4568人(-37.43%)
日本人 0〜19歳 岩手県遠野市【2010年】4892人→【2024年】3178人(-35.04%)
日本人 0〜19歳 岩手県一関市【2010年】2万2424人→【2024年】1万4710人(-34.40%)
日本人 0〜19歳 岩手県雫石町【2010年】3039人→【2024年】2007人(-33.96%)
日本人 0〜19歳 岩手県野田村【2010年】839人→【2024年】572人(-31.82%)
日本人 0〜19歳 岩手県平泉町【2010年】1419人→【2024年】970人(-31.64%)
日本人 0〜19歳 岩手県奥州市【2010年】2万2662人→【2024年】1万6010人(-29.35%)
日本人 0〜19歳 岩手県花巻市【2010年】1万8145人→【2024年】1万3336人(-26.50%)
日本人 0〜19歳 岩手県矢巾町【2010年】5637人→【2024年】4319人(-23.38%)
日本人 0〜19歳 岩手県北上市【2010年】1万8368人→【2024年】1万4669人(-20.14%)
日本人 0〜19歳 岩手県金ケ崎町【2010年】3074人→【2024年】2498人(-18.74%)
日本人 0〜19歳 岩手県盛岡市【2010年】5万4354人→【2024年】4万4764人(-17.64%)
日本人 0〜19歳 岩手県紫波町【2010年】6578人→【2024年】5423人(-17.56%)
日本人 0〜19歳 岩手県滝沢市【2010年】1万1196人→【2024年】1万0017人(-10.53%)
------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 岩手県西和賀町【2010年】2519人→【2024年】1378人(-45.30%)
日本人 0〜49歳 岩手県葛巻町【2010年】2870人→【2024年】1602人(-44.18%)
日本人 0〜49歳 岩手県普代村【2010年】1378人→【2024年】784人(-43.11%)
日本人 0〜49歳 岩手県大槌町【2010年】7238人→【2024年】4146人(-42.72%)
日本人 0〜49歳 岩手県軽米町【2010年】4784人→【2024年】2745人(-42.62%)
日本人 0〜49歳 岩手県岩泉町【2010年】4454人→【2024年】2558人(-42.57%)
日本人 0〜49歳 岩手県岩手町【2010年】7324人→【2024年】4217人(-42.42%)
日本人 0〜49歳 岩手県洋野町【2010年】9224人→【2024年】5334人(-42.17%)
日本人 0〜49歳 岩手県一戸町【2010年】6121人→【2024年】3603人(-41.14%)
日本人 0〜49歳 岩手県住田町【2010年】2459人→【2024年】1474人(-40.06%)
日本人 0〜49歳 岩手県山田町【2010年】8901人→【2024年】5386人(-39.49%)
日本人 0〜49歳 岩手県陸前高田市【2010年】1万0765人→【2024年】6520人(-39.43%)
日本人 0〜49歳 岩手県田野畑村【2010年】1693人→【2024年】1030人(-39.16%)
日本人 0〜49歳 岩手県九戸村【2010年】2781人→【2024年】1771人(-36.32%)
日本人 0〜49歳 岩手県八幡平市【2010年】1万3339人→【2024年】8496人(-36.31%)
日本人 0〜49歳 岩手県宮古市【2010年】2万8448人→【2024年】1万8270人(-35.78%)
日本人 0〜49歳 岩手県釜石市【2010年】1万7464人→【2024年】1万1240人(-35.64%)
日本人 0〜49歳 岩手県大船渡市【2010年】1万9291人→【2024年】1万2504人(-35.18%)
日本人 0〜49歳 岩手県二戸市【2010年】1万4565人→【2024年】9599人(-34.10%)
日本人 0〜49歳 岩手県野田村【2010年】2341人→【2024年】1555人(-33.58%)
日本人 0〜49歳 岩手県久慈市【2010年】1万9961人→【2024年】1万3269人(-33.53%)
日本人 0〜49歳 岩手県雫石町【2010年】8906人→【2024年】6021人(-32.39%)
日本人 0〜49歳 岩手県平泉町【2010年】4002人→【2024年】2712人(-32.23%)
日本人 0〜49歳 岩手県遠野市【2010年】1万3353人→【2024年】9265人(-30.61%)
日本人 0〜49歳 岩手県一関市【2010年】6万1869人→【2024年】4万3505人(-29.68%)
日本人 0〜49歳 岩手県奥州市【2010年】6万3244人→【2024年】4万7927人(-24.22%)
日本人 0〜49歳 岩手県花巻市【2010年】5万1908人→【2024年】4万0335人(-22.30%)
日本人 0〜49歳 岩手県矢巾町【2010年】1万5983人→【2024年】1万3132人(-17.84%)
日本人 0〜49歳 岩手県盛岡市【2010年】16万8228人→【2024年】13万8687人(-17.56%)
日本人 0〜49歳 岩手県紫波町【2010年】1万8477人→【2024年】1万5547人(-15.86%)
日本人 0〜49歳 岩手県金ケ崎町【2010年】8691人→【2024年】7380人(-15.08%)
日本人 0〜49歳 岩手県北上市【2010年】5万3229人→【2024年】4万6219人(-13.17%)
日本人 0〜49歳 岩手県滝沢市【2010年】3万2511人→【2024年】2万8719人(-11.66%)
------------------------------------------------------------------------
※2010年3月31日時点と2024年1月1日時点
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※2010年の数値は現在の市町村域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

★「枯草火災が延焼している」と通報 山林に燃え広がり近くの空き家にも(YouTube)

「山梨県大月市」でも大きな「山火事」が起きたようです。
じつは、知名度の高い「山梨県大月市」でも「少子高齢化」がかなり進んでいます。

2010年から2024年までの14年のあいだに「山梨県大月市」では「0歳〜19歳」の日本人が「50.73%」も減っています。
また、2010年から2024年までの14年のあいだに「山梨県大月市」では「0歳〜49歳」の日本人が「47.09%」も減っています。

ちなみに、2010年から2024年までの14年のあいだに「山梨県身延町」では「0歳〜19歳」の日本人が「58.23%」も減っています。
また、2010年から2024年までの14年のあいだに「山梨県身延町」では「0歳〜49歳」の日本人が「52.69%」も減っています。

JRの路線名にもなっている「身延町」ですが、山梨県では「0歳〜19歳の日本人」と「0歳〜49歳の日本人」の減少率トップとなっています。
下の表は、2010年と2024年時点での山梨県にあるすべての市町村の「0歳〜19歳の日本人」と「0歳〜49歳の日本人」の人数をならべたものです。

■山梨県の「0歳〜19歳の日本人」「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(2010年→2024年)
-----------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 山梨県身延町【2010年】2011人→【2024年】840人(-58.23%)
日本人 0〜19歳 山梨県大月市【2010年】4609人→【2024年】2271人(-50.73%)
日本人 0〜19歳 山梨県南部町【2010年】1419人→【2024年】726人(-48.84%)
日本人 0〜19歳 山梨県上野原市【2010年】4616人→【2024年】2457人(-46.77%)
日本人 0〜19歳 山梨県道志村【2010年】314人→【2024年】168人(-46.50%)
日本人 0〜19歳 山梨県西桂町【2010年】1024人→【2024年】592人(-42.19%)
日本人 0〜19歳 山梨県早川町【2010年】130人→【2024年】76人(-41.54%)
日本人 0〜19歳 山梨県小菅村【2010年】112人→【2024年】71人(-36.61%)
日本人 0〜19歳 山梨県富士川町【2010年】3044人→【2024年】1961人(-35.58%)
日本人 0〜19歳 山梨県甲州市【2010年】6454人→【2024年】4178人(-35.26%)
日本人 0〜19歳 山梨県韮崎市【2010年】6218人→【2024年】4029人(-35.20%)
日本人 0〜19歳 山梨県市川三郷町【2010年】2884人→【2024年】1975人(-31.52%)
日本人 0〜19歳 山梨県富士吉田市【2010年】1万0342人→【2024年】7103人(-31.32%)
日本人 0〜19歳 山梨県都留市【2010年】6301人→【2024年】4381人(-30.47%)
日本人 0〜19歳 山梨県山梨市【2010年】6970人→【2024年】5005人(-28.19%)
日本人 0〜19歳 山梨県北杜市【2010年】7970人→【2024年】5740人(-27.98%)
日本人 0〜19歳 山梨県山中湖村【2010年】1088人→【2024年】810人(-25.55%)
日本人 0〜19歳 山梨県笛吹市【2010年】1万3864人→【2024年】1万0416人(-24.87%)
日本人 0〜19歳 山梨県鳴沢村【2010年】606人→【2024年】456人(-24.75%)
日本人 0〜19歳 山梨県中央市【2010年】6136人→【2024年】4722人(-23.04%)
日本人 0〜19歳 山梨県南アルプス市【2010年】1万5477人→【2024年】1万2407人(-19.84%)
日本人 0〜19歳 山梨県甲府市【2010年】3万4777人→【2024年】2万8121人(-19.14%)
日本人 0〜19歳 山梨県丹波山村【2010年】58人→【2024年】47人(-18.97%)
日本人 0〜19歳 山梨県富士河口湖町【2010年】5411人→【2024年】4581人(-15.34%)
日本人 0〜19歳 山梨県甲斐市【2010年】1万5136人→【2024年】1万3948人(-7.85%)
日本人 0〜19歳 山梨県忍野村【2010年】1937人→【2024年】1806人(-6.76%)
日本人 0〜19歳 山梨県昭和町【2010年】3841人→【2024年】4316人(+12.37%)★
-----------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 山梨県身延町【2010年】6047人→【2024年】2861人(-52.69%)
日本人 0〜49歳 山梨県大月市【2010年】1万3768人→【2024年】7285人(-47.09%)
日本人 0〜49歳 山梨県南部町【2010年】4040人→【2024年】2340人(-42.08%)
日本人 0〜49歳 山梨県道志村【2010年】941人→【2024年】548人(-41.76%)
日本人 0〜49歳 山梨県上野原市【2010年】1万3589人→【2024年】7919人(-41.72%)
日本人 0〜49歳 山梨県西桂町【2010年】2708人→【2024年】1728人(-36.19%)
日本人 0〜49歳 山梨県早川町【2010年】435人→【2024年】288人(-33.79%)
日本人 0〜49歳 山梨県甲州市【2010年】1万7880人→【2024年】1万2004人(-32.86%)
日本人 0〜49歳 山梨県市川三郷町【2010年】8353人→【2024年】5664人(-32.19%)
日本人 0〜49歳 山梨県富士川町【2010年】8713人→【2024年】5933人(-31.91%)
日本人 0〜49歳 山梨県韮崎市【2010年】1万7585人→【2024年】1万2508人(-28.87%)
日本人 0〜49歳 山梨県富士吉田市【2010年】2万9487人→【2024年】2万1044人(-28.63%)
日本人 0〜49歳 山梨県山中湖村【2010年】3216人→【2024年】2337人(-27.33%)
日本人 0〜49歳 山梨県北杜市【2010年】2万2850人→【2024年】1万6608人(-27.32%)
日本人 0〜49歳 山梨県山梨市【2010年】1万9772人→【2024年】1万4407人(-27.13%)
日本人 0〜49歳 山梨県都留市【2010年】1万7788人→【2024年】1万3140人(-26.13%)
日本人 0〜49歳 山梨県丹波山村【2010年】229人→【2024年】170人(-25.76%)
日本人 0〜49歳 山梨県小菅村【2010年】293人→【2024年】220人(-24.91%)
日本人 0〜49歳 山梨県鳴沢村【2010年】1702人→【2024年】1297人(-23.80%)
日本人 0〜49歳 山梨県笛吹市【2010年】3万9885人→【2024年】3万1103人(-22.02%)
日本人 0〜49歳 山梨県中央市【2010年】1万8013人→【2024年】1万4378人(-20.18%)
日本人 0〜49歳 山梨県甲府市【2010年】10万6496人→【2024年】8万5709人(-19.52%)
日本人 0〜49歳 山梨県南アルプス市【2010年】4万2643人→【2024年】3万5430人(-16.91%)
日本人 0〜49歳 山梨県富士河口湖町【2010年】1万5343人→【2024年】1万3251人(-13.63%)
日本人 0〜49歳 山梨県甲斐市【2010年】4万4595人→【2024年】3万9966人(-10.38%)
日本人 0〜49歳 山梨県忍野村【2010年】5886人→【2024年】5708人(-3.02%)
日本人 0〜49歳 山梨県昭和町【2010年】1万1262人→【2024年】1万2243人(+8.71%)★
-----------------------------------------------------------------------
※★…増加
※2010年3月31日時点と2024年1月1日時点
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

日本の農山漁村では「刈った草」「もみ殻」「落ちた葉っぱ」「折れた木の枝」「タンスなどの家財」を野焼きしている人をよく見かけます。
田んぼや畑のあぜ道に生えている「雑草」に直接火をつけて燃やしている人も見かけます。

野焼きをしている人の多くは「高齢」や「中年」の人たちですが、なかには野焼きの途中で別の場所へ行く人もいます。
野焼きの火が完全に消えたことを確認しないまま家に帰ってしまう人もいて、夜中に火がチョロチョロとくすぶっていることもあります。

「少子高齢化」と「人口減少」がひどい日本の農山漁村では、住民がまばらなので野焼きを監視する人がほとんどいません。
日ごろからローカル放送局ですら報道しないような「ぼや」が起きていて、何台もの消防車が出動することがあります。

農山漁村での野焼きを認めているかぎり、山火事がなくなることはなさそうです。
廃棄物はごみ処理場へきちんと持ち込むようにして、農業で必要な「草木灰」などは専用の焼却施設で作るようにしたほうがいいのかもしれません。

No.251671 2025/02/28(Fri) 17:49:05
高橋田一と高橋芳太郎 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
「ホットスポット」第8話予告👽3月2日(日)よる10時30分放送 【日テレドラマ公式】

日曜ドラマ「ホットスポット」の宇宙人役の「高橋」
https://www.ntv.co.jp/hotspot/articles/4483mgx9m67a9o6lm487.html
1978年出版、宇宙文明の夜明け 高橋田一著
https://ybjeb.profitfx.ru.com/index.php?main_page=product_info&products_id=28683
★ドラマの宇宙人が何故、高橋なのか推理していますが、関東大震災の年に浅草に生まれて、1952年から突然、宇宙人の声か聞こえるようになり、日本でも宇宙人信者のパイオニアだった高橋田一氏が主宰するサークルは、アイリーン(荒川明子)と私も含めた数人で活動していました。
100年以上前に島根県に伝わる権現仙人の予言(東日本大震災など)を残した高橋芳太郎氏と二人の可能性があります。
https://ameblo.jp/ryouchan045/entry-12510008890.html

No.251670 2025/02/28(Fri) 15:54:34
日米でつながった怪事件 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
2025/02/28、名優ジーン・ハックマンが自宅で妻と共に死亡 妻の遺体がミイラ化していたことが明らかに(妻のベッツィ・アラカワと愛犬も死亡しているのが見つかった)
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a63961651/gene-hackman-mammified-250228/
★日系人妻の荒川ですが、東京在住の頃、同じサークルで荒川明子という宇宙人信者がいて、最後の最後まで1999年終末論を信じて、出版活動もしていました。
アイリーン・レークスというペンネームで奇跡のリンゴの木村さんと同じ弘前市出身でしたが、死去した妻と同じ66歳前後でした。
数年前からネットからも消えた彼女ですが、26年フライングした妄想本の中にも2028年までの手掛かりは見つかるかも知れません。
■1997年出版、未来人アリオンのユートピア
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=381883437
■2016年電子本出版、「2028年大収穫期が始まる! (MyISBN - デザインエッグ社)」
https://bookmeter.com/books/11520741

No.251668 2025/02/28(Fri) 11:39:27
富士山の背番号は2025年?暗号サイン2月最終日 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
2020年1月28日、富士山に「2」の雪文字が出現
河口湖マッキー、2の右に溶けてくると5が小さく現れますよ。富士山の背番号は25なんですかね?
https://x.com/fjsan223/status/1222106109994909697?lang=bg
コロナ過の5年前に出現した2の文字は、2年後の2022年2月24日のロシア侵攻や今年2月のコロナマーク2とか妄想が膨らみますが、21世紀最悪のドカ雪と重なったスノーデンの警告は、スウェーデンのテロから始まりました。
2025.02.05、スウェーデン南部で銃乱射、約10人死亡 同国史上「最悪」
https://www.cnn.co.jp/world/35229049.html
2025-02-18、緊急警告‼️2025年4月スノーデン‼️が警告する日本の危機‼️
https://ameblo.jp/goldenluckgoddes/entry-12886852216.html
■2024年11月27日の富士山🗻の画像から、何もかも竜神にコジツケるスピ族の悪い癖ですが、話題の画像は忘れた頃に反映するでしょう。

No.251667 2025/02/28(Fri) 07:41:06
CASIO MS-8A,DS-120第5に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
2/27 23:28点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。前者の最近分を下記。【2日連続】は初めて。

CASIO MS-8A[ME/K 8.8.8.8.8.8.8.8.÷×-+]表示
(09)24/08/07 23:35[08 16:42日向灘D31km,M7.1-6弱■,17:35同D19km,M4.6,21:49北海道南西沖D190km,M4.9,9 4:23日向灘D26km,M5.4-3,19:57神奈川県西部D13km,M5.3-5弱(震度4は広域)▲,10八丈島東方沖D56km,M4.9,オホーツク海南部D447km,M6.7-3▲(以下省略)]

(10)25/02/26 22:48
(11)25/02/27 23:28【2日連続は初めて】【【今回】】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18537,No.18538。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.251666 2025/02/28(Fri) 01:49:13
パソコン、他 / 東京都からでした。
18時40分台:パソコンをスリープにしたがスリープ状態にならずファンがずっと回っていた?
何度押してもダメなのでシャットダウンした。
23時台:パソコンをONにするとメールの表示の上の段が今までは日本語だったのに英語に変わっていた??

No.251665 2025/02/28(Fri) 01:25:37
57号 / 仙台ja7hoq
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6557号 '25 2/27
?@『27日の地震5回(22時現在)』
27日13時01分 石川県沖  M3.4 震度2
27日04時45分 石川県沖  M3.8 震度2
27日03時32分 伊豆半島沖 M2.4
27日01時58分 愛知県 M3.0
27日01時16分 伊豆半島沖 M2.2

27日の月齢は28.6。


?A『Nictイオノ』
赤1(稚内1国分寺0、山川0、沖縄0)
相変わらず、おとなしい。
大きな前兆は出ていない。

他の地震予知サイトを見ると、連日、怖いことが出ているが大地震は起きない。
信用が出来なくても毎日のように煽っている。
困ったものである。
是非、電離層に現れる異変をチェックして欲しいものだ。


?B

続く

No.251664 2025/02/27(Thu) 23:40:41
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、27日のラドン値は、59-63-67-74㏃で推移しています。
大阪東部観測点

No.251663 2025/02/27(Thu) 22:09:00
10月17日ナンバーを発見、 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
放火現場のすぐ近くの宝永地震や噴火のあった1707年建立の首地蔵と同じタイプの地蔵は、天然水を汲みに行く部落にもありますが、全国的にもどこにでもある石仏と思っていたら、山梨に6体、長野に1体程度しか見つからなかつた。
https://kimagurewani.hatenadiary.com/entry/2016/04/25/215004
■今日は首地蔵でも一番有名な山梨市に行きましたが、最も近くのお宅の車のナンバーが10−17でした。
2/27(木) 古代都市ポンペイで、噴火前のフレスコ画発見 「ディオニュソスの秘儀」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/3722ca7986fc317e7930349e6bd2e102d0fd76e8
西暦79年8月24日のヴェスヴィオ火山の噴火説は、最近10月17日説となりましたが、鎌倉幕府の成立は1192年ではなく、1185年説が一般的となっています。
https://4travel.jp/travelogue/10932013
No.119232 温泉その他 投稿者:SP@北関東 投稿日:2011/03/11(Fri) 13:38
http://nisimiyu.web.fc2.com/court/3_3/119216-.htm
投稿ナンバー「1192・・(イイクニ)」が東日本大震災の直前ナンバーでしたが、「2516・・」はどんな暗号か?

No.251662 2025/02/27(Thu) 19:18:59
最後の75は今年7月5日のサイン / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
先日、8年前からほぼ毎日通る愛宕山トンネルの内部に5から75まで謎の数字がペイントされている事に気が付き、780mのトンネルだから50〜750(5〜75)で長さが表示されている事が分かった。
■こんなトンネル表示は見たことがなかったので、最後の75は今年7月5日のサインと思っていたら、トンネル周辺で放火事件が相次ぎました。

No.251661 2025/02/27(Thu) 11:50:39
チリと日本の対岸の火事 / 竜樹トキワ荘@生没同日12月2日
2/10(月)15カ所で山火事が同時進行中 チリ南部と中部に非常事態
https://news.yahoo.co.jp/articles/75c6b5864bed5b6eb6fed3fc1e837b6ab81c88b6
1960年チリ地震津波災害(大船渡市の被害は死者53人)
https://dil.bosai.go.jp/disaster/1960chile/lesson05.html
★大船渡市の大火は、チリ地震の津波のようにチリ大火から飛び火したかのような現象ですが、2月27日と言えばこれでしょう。
2010年2月27日3時34分、チリ中部地震M8.8(世界史上6番目の地震)
2010年2月27日5時31分頃沖縄本島近海M6.9震度5弱
■何の意味もない串田氏の予測ですが、2月27日±3日の予測の前半は外れたので、そろそろ永遠に繰り返す延期予測モードでしょう。
http://www.jishin-yohou.com/1778zokuhou396.pdf

No.251660 2025/02/27(Thu) 09:51:04
CASIO MS-8A,DS-120第4に異常表示【【警戒】】 / 埼玉「うさぎ」
2/26 22:48点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。前者の前回を下記。

CASIO MS-8A[ME/K 8.8.8.8.8.8.8.8.÷×-+]
(09)24/08/07 23:35[08 16:42日向灘D31km,M7.1-6弱■,17:35同D19km,M4.6,21:49北海道南西沖D190km,M4.9,9 4:23日向灘D26km,M5.4-3,19:57神奈川県西部D13km,M5.3-5弱(震度4は広域)▲,10八丈島東方沖D56km,M4.9,オホーツク海南部D447km,M6.7-3▲(以下省略)]

(10)25/02/26 22:48 【【今回】】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18535,No.18536。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.251658 2025/02/27(Thu) 01:11:57
全20405件 [ ページ : << 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ... 1021 >> ]