[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
世間知らずのサル脳滅亡老害さんは知らないと思いますが、今や外国人労働者は日本中どこに行っても普通に居ますよ、特に高い賃金で無くても普通に働いて居ますね

そこら辺のコンビニ行ってもレジは普通に外国人の方だったりするでしょう?会社とかでも同じです
まあ今やコンビニやスーパーでもセルフレジとか当たり前のようにあって、サル脳老害さんの生活圏にはそこまで外国人は浸透していないかも知れませんけどね

ところでその老害人口減少シリーズに山梨県はいつ登場するんですか?

No.253834 2025/08/21(Thu) 20:44:05
1995年に起きた「阪神淡路大震災」でとても大きな被害のでた「兵庫県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★【2025年1月17日放送アーカイブ/第2部 被災地神戸・サンテレビの記録と記憶】​(YouTube)

★再開発費2279億円の復興のシンボルが失敗して赤字326億円に!シャッター商店街の現実(YouTube)

★ファミリー向け遊園地はオワコン?入園者数激減「淡路ワールドパークONOKORO」(YouTube)

★億ションの価格が大暴落 山の上にそびえ立つ高層マンション群「ラビスタ宝塚」(YouTube)

1995年に「兵庫県」で明石海峡を震源とするマグニチュード7.3の「兵庫県南部地震」が起きました。
この大地震が起きたとき「兵庫県」では震度7を記録して、「福島県」「新潟県」「長崎県」「鹿児島県」でも地震の揺れを感じたそうです。

「兵庫県南部地震」では建物の下敷きになったりして「6434人」が亡くなったそうです。
また、「新耐震基準」(1982年)に対応した建物もたくさん壊れたそうです。

下の表は、1995年と2025年時点での「兵庫県」にあるすべての自治体の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「兵庫県」にある自治体の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県佐用町【1995年】1万3453人→【2025年】5097人(-62.113%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県香美町【1995年】1万4401人→【2025年】5462人(-62.072%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県新温泉町【1995年】1万1769人→【2025年】4703人(-60.039%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県上郡町【1995年】1万2074人→【2025年】4841人(-59.906%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県市川町【1995年】9670人→【2025年】3987人(-58.769%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県多可町【1995年】1万5788人→【2025年】6889人(-56.366%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県宍粟市【1995年】3万0623人→【2025年】1万3723人(-55.187%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神河町【1995年】8668人→【2025年】3925人(-54.719%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県養父市【1995年】1万7571人→【2025年】8345人(-52.507%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県加西市【1995年】3万3779人→【2025年】1万6904人(-49.957%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県相生市【1995年】2万2177人→【2025年】1万1319人(-48.961%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県洲本市【1995年】3万2722人→【2025年】1万6815人(-48.613%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県南あわじ市【1995年】3万5050人→【2025年】1万8138人(-48.251%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県三木市【1995年】5万6191人→【2025年】3万0028人(-46.561%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県朝来市【1995年】2万1581人→【2025年】1万1535人(-46.550%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県淡路市【1995年】3万1574人→【2025年】1万6909人(-46.446%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県西脇市【1995年】2万9097人→【2025年】1万6108人(-44.640%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市須磨区【1995年】12万2599人→【2025年】6万8464人(-44.156%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県豊岡市【1995年】5万7399人→【2025年】3万2326人(-43.682%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県丹波市【1995年】4万5166人→【2025年】2万5793人(-42.893%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県赤穂市【1995年】3万3167人→【2025年】1万9111人(-42.379%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市長田区【1995年】6万6028人→【2025年】3万8359人(-41.905%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県たつの市【1995年】5万4789人→【2025年】3万3159人(-39.479%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県丹波篠山市【1995年】2万6686人→【2025年】1万6168人(-39.414%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県高砂市【1995年】6万8109人→【2025年】4万1365人(-39.266%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市北区【1995年】15万0641人→【2025年】9万2649人(-38.497%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市垂水区【1995年】15万9383人→【2025年】9万9010人(-37.879%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県猪名川町【1995年】1万9499人→【2025年】1万2115人(-37.869%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県稲美町【1995年】2万1709人→【2025年】1万3917人(-35.893%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県小野市【1995年】3万2073人→【2025年】2万1933人(-31.615%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県三田市【1995年】7万0957人→【2025年】4万9441人(-30.323%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市西区【1995年】15万2023人→【2025年】10万6874人(-29.699%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県加古川市【1995年】17万8688人→【2025年】12万5646人(-29.684%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県尼崎市【1995年】31万7199人→【2025年】22万4458人(-29.237%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県加東市【1995年】2万6020人→【2025年】1万8729人(-28.021%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県福崎町【1995年】1万2382人→【2025年】8954人(-27.685%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県姫路市【1995年】35万2756人→【2025年】25万7829人(-26.910%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県川西市【1995年】9万2845人→【2025年】6万9236人(-25.428%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県播磨町【1995年】2万3621人→【2025年】1万7958人(-23.974%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県太子町【1995年】2万2378人→【2025年】1万7062人(-23.755%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県宝塚市【1995年】13万7206人→【2025年】10万6104人(-22.668%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県伊丹市【1995年】13万1058人→【2025年】10万2510人(-21.783%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県芦屋市【1995年】5万1292人→【2025年】4万1165人(-19.744%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県明石市【1995年】19万4845人→【2025年】16万1195人(-17.270%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市兵庫区【1995年】6万1911人→【2025年】5万1385人(-17.002%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市東灘区【1995年】11万8334人→【2025年】10万1800人(-13.972%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県西宮市【1995年】26万9831人→【2025年】24万4764人(-9.290%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市灘区【1995年】6万8987人→【2025年】6万5706人(-4.756%)▼
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市中央区【1995年】6万0003人→【2025年】6万8197人(+13.656%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県佐用町」で「0歳〜49歳の日本人」が「62.113%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県香美町」で「0歳〜49歳の日本人」が「62.072%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「兵庫県」にあるすべての自治体の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「兵庫県」にある自治体の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 兵庫県三田市【1995年】2万1286人→【2025年】5万5552人(+160.979%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市西区【1995年】4万9335人→【2025年】12万0354人(+143.953%)△
日本人 50歳以上 兵庫県猪名川町【1995年】7386人→【2025年】1万6306人(+120.769%)△
日本人 50歳以上 兵庫県宝塚市【1995年】6万5889人→【2025年】11万8225人(+79.431%)△
日本人 50歳以上 兵庫県西宮市【1995年】12万8861人→【2025年】22万7167人(+76.288%)△
日本人 50歳以上 兵庫県太子町【1995年】9274人→【2025年】1万5959人(+72.083%)△
日本人 50歳以上 兵庫県芦屋市【1995年】2万9537人→【2025年】5万0796人(+71.974%)△
日本人 50歳以上 兵庫県伊丹市【1995年】5万4833人→【2025年】9万4030人(+71.484%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市東灘区【1995年】5万8975人→【2025年】10万0598人(+70.577%)△
日本人 50歳以上 兵庫県加古川市【1995年】7万5886人→【2025年】12万7658人(+68.223%)△
日本人 50歳以上 兵庫県播磨町【1995年】9665人→【2025年】1万6127人(+66.860%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市北区【1995年】6万7329人→【2025年】11万2159人(+66.583%)△
日本人 50歳以上 兵庫県明石市【1995年】8万7822人→【2025年】14万1940人(+61.622%)△
日本人 50歳以上 兵庫県川西市【1995年】5万1534人→【2025年】8万1729人(+58.592%)△
日本人 50歳以上 兵庫県稲美町【1995年】1万0040人→【2025年】1万5864人(+58.008%)△
日本人 50歳以上 兵庫県高砂市【1995年】2万8962人→【2025年】4万3636人(+50.666%)△
日本人 50歳以上 兵庫県姫路市【1995年】16万8852人→【2025年】25万1271人(+48.811%)△
日本人 50歳以上 兵庫県小野市【1995年】1万5963人→【2025年】2万3375人(+46.432%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市中央区【1995年】3万9228人→【2025年】5万7439人(+46.423%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市垂水区【1995年】7万5796人→【2025年】10万8591人(+43.267%)△
日本人 50歳以上 兵庫県加東市【1995年】1万3158人→【2025年】1万8797人(+42.856%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市須磨区【1995年】5万8768人→【2025年】8万2748人(+40.805%)△
日本人 50歳以上 兵庫県三木市【1995年】2万9375人→【2025年】4万0384人(+37.477%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市灘区【1995年】4万5270人→【2025年】6万1343人(+35.505%)△
日本人 50歳以上 兵庫県尼崎市【1995年】16万4101人→【2025年】21万8795人(+33.329%)△
日本人 50歳以上 兵庫県赤穂市【1995年】1万8506人→【2025年】2万4525人(+32.525%)△
日本人 50歳以上 兵庫県福崎町【1995年】6878人→【2025年】9060人(+31.724%)△
日本人 50歳以上 兵庫県たつの市【1995年】2万9112人→【2025年】3万8022人(+30.606%)△
日本人 50歳以上 兵庫県加西市【1995年】1万8558人→【2025年】2万2907人(+23.435%)△
日本人 50歳以上 兵庫県丹波篠山市【1995年】1万8631人→【2025年】2万1838人(+17.213%)△
日本人 50歳以上 兵庫県西脇市【1995年】1万7789人→【2025年】2万0777人(+16.797%)△
日本人 50歳以上 兵庫県上郡町【1995年】7244人→【2025年】8456人(+16.731%)△
日本人 50歳以上 兵庫県多可町【1995年】9965人→【2025年】1万1258人(+12.975%)△
日本人 50歳以上 兵庫県市川町【1995年】5822人→【2025年】6505人(+11.731%)△
日本人 50歳以上 兵庫県豊岡市【1995年】3万7710人→【2025年】4万1614人(+10.353%)△
日本人 50歳以上 兵庫県洲本市【1995年】2万1518人→【2025年】2万3464人(+9.044%)△
日本人 50歳以上 兵庫県丹波市【1995年】3万0185人→【2025年】3万2876人(+8.915%)△
日本人 50歳以上 兵庫県南あわじ市【1995年】2万3016人→【2025年】2万4837人(+7.912%)△
日本人 50歳以上 兵庫県相生市【1995年】1万4004人→【2025年】1万5111人(+7.905%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神河町【1995年】5672人→【2025年】6107人(+7.669%)△
日本人 50歳以上 兵庫県宍粟市【1995年】1万8528人→【2025年】1万9662人(+6.120%)△
日本人 50歳以上 兵庫県朝来市【1995年】1万5402人→【2025年】1万5750人(+2.259%)△
日本人 50歳以上 兵庫県淡路市【1995年】2万3606人→【2025年】2万3668人(+0.263%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市兵庫区【1995年】5万0591人→【2025年】5万0678人(+0.172%)△
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市長田区【1995年】5万1579人→【2025年】4万8050人(-6.842%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県新温泉町【1995年】8535人→【2025年】7914人(-7.276%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県佐用町【1995年】1万0289人→【2025年】9332人(-9.301%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県香美町【1995年】1万0764人→【2025年】9627人(-10.563%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県養父市【1995年】1万4197人→【2025年】1万2514人(-11.855%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県三田市」で「50歳以上の日本人」が「160.979%」も増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県神戸市西区」で「50歳以上の日本人」が「143.953%」も増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「兵庫県」にあるすべての自治体の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「兵庫県」にある自治体の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 兵庫県神戸市中央区【1995年】9万9231人→【2025年】12万5636人(+26.610%)△
日本人 総人口 兵庫県西宮市【1995年】39万8692人→【2025年】47万1931人(+18.370%)△
日本人 総人口 兵庫県神戸市東灘区【1995年】17万7309人→【2025年】20万2398人(+14.150%)△
日本人 総人口 兵庫県三田市【1995年】9万2243人→【2025年】10万4993人(+13.822%)△
日本人 総人口 兵庫県芦屋市【1995年】8万0829人→【2025年】9万1961人(+13.772%)△
日本人 総人口 兵庫県神戸市西区【1995年】20万1358人→【2025年】22万7228人(+12.848%)△
日本人 総人口 兵庫県神戸市灘区【1995年】11万4257人→【2025年】12万7049人(+11.196%)△
日本人 総人口 兵庫県宝塚市【1995年】20万3095人→【2025年】22万4329人(+10.455%)△
日本人 総人口 兵庫県明石市【1995年】28万2667人→【2025年】30万3135人(+7.241%)△
日本人 総人口 兵庫県伊丹市【1995年】18万5891人→【2025年】19万6540人(+5.729%)△
日本人 総人口 兵庫県猪名川町【1995年】2万6885人→【2025年】2万8421人(+5.713%)△
日本人 総人口 兵庫県川西市【1995年】14万4379人→【2025年】15万0965人(+4.562%)△
日本人 総人口 兵庫県太子町【1995年】3万1652人→【2025年】3万3021人(+4.325%)△
日本人 総人口 兵庫県播磨町【1995年】3万3286人→【2025年】3万4085人(+2.400%)△
日本人 総人口 兵庫県加古川市【1995年】25万4574人→【2025年】25万3304人(-0.499%)▼
日本人 総人口 兵庫県姫路市【1995年】52万1608人→【2025年】50万9100人(-2.398%)▼
日本人 総人口 兵庫県加東市【1995年】3万9178人→【2025年】3万7526人(-4.217%)▼
日本人 総人口 兵庫県小野市【1995年】4万8036人→【2025年】4万5308人(-5.679%)▼
日本人 総人口 兵庫県神戸市北区【1995年】21万7970人→【2025年】20万4808人(-6.038%)▼
日本人 総人口 兵庫県稲美町【1995年】3万1749人→【2025年】2万9781人(-6.199%)▼
日本人 総人口 兵庫県福崎町【1995年】1万9260人→【2025年】1万8014人(-6.469%)▼
日本人 総人口 兵庫県尼崎市【1995年】48万1300人→【2025年】44万3253人(-7.905%)▼
日本人 総人口 兵庫県神戸市兵庫区【1995年】11万2502人→【2025年】10万2063人(-9.279%)▼
日本人 総人口 兵庫県神戸市垂水区【1995年】23万5179人→【2025年】20万7601人(-11.726%)▼
日本人 総人口 兵庫県高砂市【1995年】9万7071人→【2025年】8万5001人(-12.434%)▼
日本人 総人口 兵庫県たつの市【1995年】8万3901人→【2025年】7万1181人(-15.161%)▼
日本人 総人口 兵庫県赤穂市【1995年】5万1673人→【2025年】4万3636人(-15.554%)▼
日本人 総人口 兵庫県丹波篠山市【1995年】4万5317人→【2025年】3万8006人(-16.133%)▼
日本人 総人口 兵庫県神戸市須磨区【1995年】18万1367人→【2025年】15万1212人(-16.627%)▼
日本人 総人口 兵庫県三木市【1995年】8万5566人→【2025年】7万0412人(-17.710%)▼
日本人 総人口 兵庫県西脇市【1995年】4万6886人→【2025年】3万6885人(-21.330%)▼
日本人 総人口 兵庫県丹波市【1995年】7万5351人→【2025年】5万8669人(-22.139%)▼
日本人 総人口 兵庫県豊岡市【1995年】9万5109人→【2025年】7万3940人(-22.258%)▼
日本人 総人口 兵庫県加西市【1995年】5万2337人→【2025年】3万9811人(-23.933%)▼
日本人 総人口 兵庫県洲本市【1995年】5万4240人→【2025年】4万0279人(-25.739%)▼
日本人 総人口 兵庫県南あわじ市【1995年】5万8066人→【2025年】4万2975人(-25.989%)▼
日本人 総人口 兵庫県朝来市【1995年】3万6983人→【2025年】2万7285人(-26.223%)▼
日本人 総人口 兵庫県淡路市【1995年】5万5180人→【2025年】4万0577人(-26.464%)▼
日本人 総人口 兵庫県神戸市長田区【1995年】11万7607人→【2025年】8万6409人(-26.527%)▼
日本人 総人口 兵庫県相生市【1995年】3万6181人→【2025年】2万6430人(-26.951%)▼
日本人 総人口 兵庫県多可町【1995年】2万5753人→【2025年】1万8147人(-29.534%)▼
日本人 総人口 兵庫県神河町【1995年】1万4340人→【2025年】1万0032人(-30.042%)▼
日本人 総人口 兵庫県上郡町【1995年】1万9318人→【2025年】1万3297人(-31.168%)▼
日本人 総人口 兵庫県宍粟市【1995年】4万9151人→【2025年】3万3385人(-32.077%)▼
日本人 総人口 兵庫県市川町【1995年】1万5492人→【2025年】1万0492人(-32.275%)▼
日本人 総人口 兵庫県養父市【1995年】3万1768人→【2025年】2万0859人(-34.340%)▼
日本人 総人口 兵庫県新温泉町【1995年】2万0304人→【2025年】1万2617人(-37.860%)▼
日本人 総人口 兵庫県佐用町【1995年】2万3742人→【2025年】1万4429人(-39.226%)▼
日本人 総人口 兵庫県香美町【1995年】2万5165人→【2025年】1万5089人(-40.040%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県神戸市中央区」で「日本人の総人口」が「26.610%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県西宮市」で「日本人の総人口」が「18.370%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「兵庫県」にあるすべての自治体の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「兵庫県」にある自治体の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 兵庫県佐用町【1995年】5486人→【2025年】1726人(-68.538%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県香美町【1995年】5991人→【2025年】1983人(-66.900%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県新温泉町【1995年】4986人→【2025年】1687人(-66.165%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県上郡町【1995年】4712人→【2025年】1609人(-65.853%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県市川町【1995年】3758人→【2025年】1349人(-64.103%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県多可町【1995年】6152人→【2025年】2388人(-61.183%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県宍粟市【1995年】1万2426人→【2025年】4881人(-60.719%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神河町【1995年】3469人→【2025年】1426人(-58.893%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県養父市【1995年】7156人→【2025年】3086人(-56.875%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県加西市【1995年】1万2954人→【2025年】5687人(-56.099%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県洲本市【1995年】1万2064人→【2025年】5622人(-53.399%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県朝来市【1995年】8639人→【2025年】4149人(-51.974%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県三木市【1995年】2万0909人→【2025年】1万0187人(-51.279%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県淡路市【1995年】1万2095人→【2025年】5914人(-51.104%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県南あわじ市【1995年】1万3236人→【2025年】6530人(-50.665%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県相生市【1995年】7978人→【2025年】3958人(-50.389%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県丹波市【1995年】1万8143人→【2025年】9240人(-49.071%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県豊岡市【1995年】2万2621人→【2025年】1万1708人(-48.243%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県赤穂市【1995年】1万2469人→【2025年】6484人(-47.999%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県西脇市【1995年】1万0840人→【2025年】5670人(-47.694%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市須磨区【1995年】4万3456人→【2025年】2万3335人(-46.302%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県丹波篠山市【1995年】1万0633人→【2025年】5776人(-45.679%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市長田区【1995年】2万0224人→【2025年】1万1126人(-44.986%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県たつの市【1995年】2万0703人→【2025年】1万1652人(-43.718%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県高砂市【1995年】2万5078人→【2025年】1万4133人(-43.644%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県猪名川町【1995年】7752人→【2025年】4639人(-40.157%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市北区【1995年】5万4395人→【2025年】3万2849人(-39.610%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県三田市【1995年】2万8747人→【2025年】1万7624人(-38.693%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県稲美町【1995年】8140人→【2025年】5057人(-37.875%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市西区【1995年】5万8272人→【2025年】3万7070人(-36.385%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県加古川市【1995年】6万5078人→【2025年】4万2198人(-35.158%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市垂水区【1995年】5万4677人→【2025年】3万5803人(-34.519%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県小野市【1995年】1万1898人→【2025年】7890人(-33.686%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県加東市【1995年】9814人→【2025年】6554人(-33.218%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県福崎町【1995年】4774人→【2025年】3201人(-32.949%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県尼崎市【1995年】9万9843人→【2025年】6万7350人(-32.544%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県姫路市【1995年】12万6914人→【2025年】8万7877人(-30.759%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市兵庫区【1995年】1万7872人→【2025年】1万2911人(-27.759%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県播磨町【1995年】8605人→【2025年】6393人(-25.706%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県太子町【1995年】8233人→【2025年】6199人(-24.705%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県川西市【1995年】3万1252人→【2025年】2万4248人(-22.411%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県伊丹市【1995年】4万2896人→【2025年】3万5284人(-17.745%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県宝塚市【1995年】4万6218人→【2025年】3万8115人(-17.532%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県明石市【1995年】6万7136人→【2025年】5万6342人(-16.078%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県芦屋市【1995年】1万6319人→【2025年】1万4999人(-8.089%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市中央区【1995年】1万7429人→【2025年】1万6262人(-6.696%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市東灘区【1995年】3万7250人→【2025年】3万4866人(-6.400%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県西宮市【1995年】8万7784人→【2025年】8万4425人(-3.826%)▼
日本人 0〜19歳 兵庫県神戸市灘区【1995年】2万0293人→【2025年】2万1614人(+6.510%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市区町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県佐用町」で「0歳〜19歳の日本人」が「68.538%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県香美町」で「0歳〜19歳の日本人」が「66.900%」も減っています。

★「高速道路倒壊」「押しつぶされたバス」阪神・淡路大震災30年前に被災地で何が?(YouTube)

★神戸の中心地から10分!世界最大の人工島が衰退しガラガラの状態 人口減少と高齢化(YouTube)

★【バブル遺産】大阪から電車で30分!半分開発中止のニュータウンとは…(YouTube)

★家が建てられない住宅地?詐欺会社のターゲット 空き地だらけの限界ニュータウン(YouTube)

★"乗客激減"の赤字ローカル線 「廃線」を選んだ地域は今 ローカル線はどうなるの?(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県」で「0歳〜49歳の日本人」が増えたところは「兵庫県神戸市中央区」の1か所だけとなっています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「兵庫県」で「0歳〜19歳の日本人」が増えたところは「兵庫県神戸市灘区」の1か所だけとなっています。

ちなみに、「兵庫県神戸市」の「須磨区」「長田区」「北区」「垂水区」「西区」では、すでに「50歳以上の日本人」が「0歳〜49歳の日本人」よりも多くなっています。
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市須磨区【1995年】12万2599人→【2025年】6万8464人(-44.156%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市須磨区【1995年】5万8768人→【2025年】8万2748人(+40.805%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市長田区【1995年】6万6028人→【2025年】3万8359人(-41.905%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市長田区【1995年】5万1579人→【2025年】4万8050人(-6.842%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市北区【1995年】15万0641人→【2025年】9万2649人(-38.497%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市北区【1995年】6万7329人→【2025年】11万2159人(+66.583%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市垂水区【1995年】15万9383人→【2025年】9万9010人(-37.879%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市垂水区【1995年】7万5796人→【2025年】10万8591人(+43.267%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 兵庫県神戸市西区【1995年】15万2023人→【2025年】10万6874人(-29.699%)▼
日本人 50歳以上 兵庫県神戸市西区【1995年】4万9335人→【2025年】12万0354人(+143.953%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------

「少子高齢化」や「人口減少」がどんどん進んでいる日本では「空き家」「空き地」「空きテナント」「廃墟」が増えていて、しかも「円安」が進んで「日本円の価値」が下がってます。(お金の価値が下がる→モノやサービスの値段が上がる)
「少子高齢化」や「人口減少」がどんどん進んでいる日本では、「巨大災害」や「世界大戦」が起きたときに「復興作業」に必要な人材が足りなくなるので、「外国人労働者」を高い賃金で雇わなければならなくなるのかもしれません。(「令和6年能登半島地震」の被災地でも外国人労働者が働いています。)

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.253833 2025/08/21(Thu) 20:06:41
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
未来人とか(笑)サル脳滅亡老害さんは宇宙人とかもガチで信じてましたよね?もはやキチ過ぎて怖いですね

投稿も妄想ばかりで全く意味が分かりませんよ、大丈夫ですか?
しかもそこに意味不明なゴミクズ動画を貼り付けるから余計に訳わからない投稿になってますね、まあサル脳滅亡老害さんの投稿は全体的にこの程度ではありますけどね

繰り返しますがここは掲示板なので、誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思います

普通なら子供でも分かる事なのですが、滅亡老害さんは酷く耄碌していらっしゃるのでなかなか難しいと思いますが、老い先短い人生にどうしても掲示板に生きた証を残したい、と言う気持ちがおありなのでしょう、しかしそこでわざわざ恥を残してしまうのは如何なものか?そこら辺ももう少し考えられると良いと思います

もう高齢の為文字もよく見えない、入力もままならないのは分かりますが、自分の都合のみを一方的に押し付けてばかりなのはまさしく老害です、誰から見ても害悪でしかありません、そこに自分では気が付かないのが悲しくて気の毒ではありますがよろしくお願いします

No.253832 2025/08/21(Thu) 17:38:11
5年前の8月21日はコロナと巨大地震のダブルパンチ / 恐怖の山梨学院トリガー
2020年センバツと夏の甲子園 コロナで開催中止
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、高野連は2020年3月11日、19日に開催予定だったセンバツ高校野球の開催を中止すると発表した。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009030859_00000
「2020年8月21日5時16分に巨大地震発生」予言失敗の預言者レイラが“起きなかった理由”を緊急激白!! 裏で恐ろしい事態が進行していた!
https://tocana.jp/2020/09/post_168748_entry.html
レイラと同時期に巨大地震を警告してきた姫路市のTシャツオジサンのチャンネルも5年以上更新がありませんが、夢やお告げのような証拠写真やデータが見れない予言は、客観的な鑑定に誰もが参加できないのが問題です。
人助けが目的の未来人なら、未来の証拠写真集でも公開すればよいのに、手ぶらでやって来る未来人ばかりなのは、イタズラが好きな人間だけが生き残っている世界なのでしょう。

No.253831 2025/08/21(Thu) 14:01:25
山梨学院の大谷と同時多発ミステリー / 恐怖の山梨学院トリガー


山梨学院、194センチ100キロの大型右腕・菰田陽生にアクシデントか、先発も16球で降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/6409aa2272fd0f2af612287b66cf8d623b395ca7
山梨のエースに異変が起きて、最後は4-5の逆転負けとなった異常現象は、甲子園の魔物が今日の日付の8月21日(2020年)に大地震を起こさなかった言い訳を、5年後の試合で示した気もする。
「8月21日朝5時16分、横浜・東京で巨大地震が起きる」
と「Rayla レイラ の都市伝説」の預言者レイラの予言を解説&批判してみました。
?si=8WeVCQ71npQEGeWH

No.253830 2025/08/21(Thu) 13:38:16
Canon LS-51Aに異常表示【厳重警戒】 / 埼玉「うさぎ」
8/21 5:28消灯5:34点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。最近分を下記。

(50)25/07/27 05:19[28 02:03福島県沖D83km,M4.5-3,7:41トカラ列島近海D13km,M4.3,12:10十勝地方南部D51km,M5.2-4,29 3:41ニコバル諸島(インド),D20km,M6.5▲,7:10マコォーリー島(57.60S,157.10E)D31km,M6.9■,20:51北海道東方沖D100km,M4.5,30 2:53フィジー諸島の南D556km,M6.6▲,8:24カムチャツカ半島南部東岸沖D20km,M8.8★,9:09同D20km,M6.9■,9:16同D10km,M6.3,16:15根室半島南東沖D24km,M4.1,16:23択捉島南東沖D81km,M5.1,23:47千島列島北部東方沖D10km,M6.4,8/1伊勢湾D349km,M4.7,群馬県南部D102km,M4.0,2 2:10頃、インドネシア東部フローレス島のレウォトビ火山で大規模噴火,福島県沖D39km,M4.3,根室半島南東沖D67km,M4.5-3,釧路沖D13km,M5.4-3(6日後),3太平洋・南極海嶺D10km,M6.4,千島列島北部東方沖D25km,M6.8■(7日後)(以下省略)]⇒【【14年と5ヶ月ぶりの表示】】

(51)25/08/21 05:34 【【今回】】

 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.18768。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.253829 2025/08/21(Thu) 09:01:55
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
過去の事を一々掘り起こして一体何が言いたいのか分かりませんが、さらにそこに妄想を上塗りとかもはや意味不明ですね

妄想するのは自由ですが、わざわざ掲示板で妄言発表するとか頭は大丈夫でしょうか?
サル脳滅亡老害さんもいよいよなんですかね

お大事にお願いします

No.253828 2025/08/21(Thu) 07:49:35
(No Subject) / 恐怖の山梨学院トリガー
酒折宮は日本書紀によると第12代景行天皇の時代(西暦111年)、日本武尊が東夷を平定した帰りに酒折の宮にて宴をし、このとき歌を以て武者達に問いました。
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_3574.html
★社殿はどこにでもある神社と思って来たが、全国的にもオンリーワンの名前で、山梨県内で最古の西暦111年という年号は、改めて灯台下暗しだったと思えます。
■僅か130mの102号線は酒折駅が始点で、駅の駐輪場を調査したら数百台は有りそうな放置自転車に驚かされますが、山梨学院大学の卒業生数十年分が置き去りにしたとしか思えません。
付いていた札を見てさらに驚いたのは、未来人南海トラフデマがあった令和6年8月14日に一斉監察があったのです。

No.253827 2025/08/21(Thu) 07:36:17
ハイチ人ハーフの大坂トリガーを超える / 恐怖の山梨学院トリガー
21世紀最悪のハイチ大震災が起きたのは、2010年1月12日(日本時間1月13日午前6時53分)でしたが、当時もサッカー全国大会の1月11日の決勝で青森山田に山梨学院初優勝で地元は熱狂していました。
https://www.news24.jp/articles/2010/01/11/09151342.html
2010年1月11日、高校サッカー決勝 山梨学院大付(甲府市) 1-0 青森山田(青森市)
2010年1月12日、ハイチ地震 - M7.0、死者(公式発表では31万6000人以上)
2021年1月11日、高校サッカー決勝 山梨学院大付(甲府市) 2−2青森山田(青森市)PK戦で甲府が2度目の優勝。
2021年8月14日、ハイチ地震 - M7.2、死者2207人(この年は7ヶ月後に同じハイチで大地震が起こりましたが、3年後の8月14日限定のデマと政府の南海トラフデマも重なったのです。
6年前の2018年に、南海トラフ地震が2024年8月14日に起こると予言しているLLYという人がいるとXで話題になっています。
高知県内だけでも死者は6万人と中々一般人では普通は投稿できないような文まで公開されていた事です。
?feature=shared

No.253826 2025/08/21(Thu) 06:35:12
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
そもそもがサル脳滅亡老害さんが何を言った所で、今日で無ければ明日、明日でなかったら明後日と全てにおいてデタラメなので、既に何の説得力も無いんてすけどね(笑)

それでこのシリーズに山梨県が登場するのは何時なのでしょうか?

ところで(巨大災害が起きたときに「救助活動」や「復旧作業」の人手を集めにくいので、地元の人は気をつけておいたほうがいいのかもしれません)って具体的に何をどう気を付けるのでしょうか?
毎度そんな気を付けて程度で注意喚起しているつもりだとは思えませんが、基本的にデタラメでいい加減なサル脳滅亡老害さんなのですからもう少し踏み込んだ書き込みをした方が良いのではありませんか?

まあ頑張って下さい

No.253825 2025/08/20(Wed) 23:15:23
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、20日のラドン値は、30-33㏃の見通しです。大阪東部観測点
No.253824 2025/08/20(Wed) 22:22:54
2005年に「福岡県西方沖地震」が起きたとき震度6弱を記録した「佐賀県」はどうなっているか / 牡丹鍋
★【あのトキ】福岡西方沖地震が発生 福岡市などで震度6弱を観測(2005年3月20日)(YouTube)

★久光製薬 所有する研究施設など 避難場所として鳥栖市に提供する協定(YouTube)

★鳥栖のパナソニック工場活用し新企業進出 セキュリティカメラ手掛ける「i−PRO」(YouTube)

★クレセントホームが破産準備開始 住宅地の販売不振 負債額は約6億4000万円(YouTube)

2005年にマグニチュード7.0の「福岡県西方沖地震」が起きたとき「佐賀県」では「震度6弱」の強い揺れを記録しました。
この大地震のせいで「佐賀県」では学校の窓ガラスが割れたり、「有田焼」の産地で約4000万円の被害が出たそうです。

下の表は、1995年と2025年時点での「佐賀県」にあるすべての自治体の「0歳〜49歳の日本人」の数をならべたものです。

■「佐賀県」にある自治体の「0歳〜49歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜49歳 佐賀県太良町【1995年】7523人→【2025年】2961人(-60.641%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県玄海町【1995年】4837人→【2025年】2109人(-56.399%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県大町町【1995年】5204人→【2025年】2449人(-52.940%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県多久市【1995年】1万5238人→【2025年】7188人(-52.828%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県白石町【1995年】1万7960人→【2025年】8658人(-51.793%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県嬉野市【1995年】1万9941人→【2025年】1万0678人(-46.452%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県有田町【1995年】1万4576人→【2025年】7949人(-45.465%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県鹿島市【1995年】2万1850人→【2025年】1万2337人(-43.538%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県唐津市【1995年】8万8687人→【2025年】5万2569人(-40.725%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県伊万里市【1995年】3万8327人→【2025年】2万4060人(-37.224%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県武雄市【1995年】3万4901人→【2025年】2万2437人(-35.712%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県基山町【1995年】1万2792人→【2025年】8326人(-34.912%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県神埼市【1995年】2万1104人→【2025年】1万4156人(-32.923%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県みやき町【1995年】1万7733人→【2025年】1万2132人(-31.585%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県佐賀市【1995年】16万0089人→【2025年】11万2047人(-30.010%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県小城市【1995年】2万8769人→【2025年】2万2188人(-22.875%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県江北町【1995年】5946人→【2025年】4985人(-16.162%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県吉野ヶ里町【1995年】1万0213人→【2025年】8692人(-14.893%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県上峰町【1995年】5580人→【2025年】5315人(-4.749%)▼
日本人 0〜49歳 佐賀県鳥栖市【1995年】3万7924人→【2025年】4万0117人(+5.783%)△
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県太良町」で「0歳〜49歳の日本人」が「60.641%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県玄海町」で「0歳〜49歳の日本人」が「56.399%」も減っています。

下の表は、1995年と2025年時点での「佐賀県」にあるすべての自治体の「50歳以上の日本人」の数をならべたものです。

■「佐賀県」にある自治体の「50歳以上の日本人」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 50歳以上 佐賀県鳥栖市【1995年】1万8342人→【2025年】3万2246人(+75.804%)△
日本人 50歳以上 佐賀県基山町【1995年】5205人→【2025年】8798人(+69.030%)△
日本人 50歳以上 佐賀県上峰町【1995年】2652人→【2025年】4405人(+66.101%)△
日本人 50歳以上 佐賀県吉野ヶ里町【1995年】4858人→【2025年】7135人(+46.871%)△
日本人 50歳以上 佐賀県小城市【1995年】1万5169人→【2025年】2万1496人(+41.710%)△
日本人 50歳以上 佐賀県佐賀市【1995年】8万2565人→【2025年】11万1521人(+35.071%)△
日本人 50歳以上 佐賀県神埼市【1995年】1万2201人→【2025年】1万5702人(+28.694%)△
日本人 50歳以上 佐賀県みやき町【1995年】1万0560人→【2025年】1万3295人(+25.900%)△
日本人 50歳以上 佐賀県武雄市【1995年】1万9985人→【2025年】2万4164人(+20.911%)△
日本人 50歳以上 佐賀県江北町【1995年】3768人→【2025年】4532人(+20.276%)△
日本人 50歳以上 佐賀県伊万里市【1995年】2万2630人→【2025年】2万6674人(+17.870%)△
日本人 50歳以上 佐賀県唐津市【1995年】5万1255人→【2025年】6万0152人(+17.358%)△
日本人 50歳以上 佐賀県有田町【1995年】8828人→【2025年】1万0359人(+17.343%)△
日本人 50歳以上 佐賀県嬉野市【1995年】1万1806人→【2025年】1万3492人(+14.281%)△
日本人 50歳以上 佐賀県鹿島市【1995年】1万2812人→【2025年】1万4638人(+14.252%)△
日本人 50歳以上 佐賀県玄海町【1995年】2558人→【2025年】2699人(+5.512%)△
日本人 50歳以上 佐賀県多久市【1995年】9776人→【2025年】1万0122人(+3.539%)△
日本人 50歳以上 佐賀県太良町【1995年】4788人→【2025年】4813人(+0.522%)△
日本人 50歳以上 佐賀県白石町【1995年】1万2068人→【2025年】1万2032人(-0.298%)▼
日本人 50歳以上 佐賀県大町町【1995年】3877人→【2025年】3449人(-11.039%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県鳥栖市」で「50歳以上の日本人」が「75.804%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県基山町」で「50歳以上の日本人」が「69.030%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「佐賀県」にあるすべての自治体の「日本人の総人口」をならべたものです。

■「佐賀県」にある自治体の「日本人の総人口」増加率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 総人口 佐賀県鳥栖市【1995年】5万6266人→【2025年】7万2363人(+28.609%)△
日本人 総人口 佐賀県上峰町【1995年】8232人→【2025年】9720人(+18.076%)△
日本人 総人口 佐賀県吉野ヶ里町【1995年】1万5071人→【2025年】1万5827人(+5.016%)△
日本人 総人口 佐賀県小城市【1995年】4万3938人→【2025年】4万3684人(-0.578%)▼
日本人 総人口 佐賀県江北町【1995年】9714人→【2025年】9517人(-2.028%)▼
日本人 総人口 佐賀県基山町【1995年】1万7997人→【2025年】1万7124人(-4.851%)▼
日本人 総人口 佐賀県佐賀市【1995年】24万2654人→【2025年】22万3568人(-7.866%)▼
日本人 総人口 佐賀県みやき町【1995年】2万8293人→【2025年】2万5427人(-10.130%)▼
日本人 総人口 佐賀県神埼市【1995年】3万3305人→【2025年】2万9858人(-10.350%)▼
日本人 総人口 佐賀県武雄市【1995年】5万4886人→【2025年】4万6601人(-15.095%)▼
日本人 総人口 佐賀県伊万里市【1995年】6万0957人→【2025年】5万0734人(-16.771%)▼
日本人 総人口 佐賀県唐津市【1995年】13万9942人→【2025年】11万2721人(-19.452%)▼
日本人 総人口 佐賀県有田町【1995年】2万3404人→【2025年】1万8308人(-21.774%)▼
日本人 総人口 佐賀県鹿島市【1995年】3万4662人→【2025年】2万6975人(-22.177%)▼
日本人 総人口 佐賀県嬉野市【1995年】3万1747人→【2025年】2万4170人(-23.867%)▼
日本人 総人口 佐賀県多久市【1995年】2万5014人→【2025年】1万7310人(-30.799%)▼
日本人 総人口 佐賀県白石町【1995年】3万0028人→【2025年】2万0690人(-31.098%)▼
日本人 総人口 佐賀県玄海町【1995年】7395人→【2025年】4808人(-34.983%)▼
日本人 総人口 佐賀県大町町【1995年】9081人→【2025年】5898人(-35.051%)▼
日本人 総人口 佐賀県太良町【1995年】1万2311人→【2025年】7774人(-36.853%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県鳥栖市」で「日本人の総人口」が「28.609%」増えています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県上峰町」で「日本人の総人口」が「18.076%」増えています。

下の表は、1995年と2025年時点での「佐賀県」にあるすべての自治体の「0歳〜19歳の日本人」の数をならべたものです。

■「佐賀県」にある自治体の「0歳〜19歳の日本人」減少率ランキング(1995年→2025年)
-----------------------------------------------------------------------------------------
日本人 0〜19歳 佐賀県太良町【1995年】3138人→【2025年】1115人(-64.468%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県玄海町【1995年】1977人→【2025年】759人(-61.608%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県大町町【1995年】2003人→【2025年】850人(-57.564%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県多久市【1995年】6110人→【2025年】2594人(-57.545%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県白石町【1995年】7436人→【2025年】3176人(-57.289%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県嬉野市【1995年】8279人→【2025年】4023人(-51.407%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県有田町【1995年】5877人→【2025年】3040人(-48.273%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県鹿島市【1995年】9057人→【2025年】4701人(-48.095%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県唐津市【1995年】3万5296人→【2025年】1万9841人(-43.787%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県基山町【1995年】5262人→【2025年】3035人(-42.322%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県伊万里市【1995年】1万5567人→【2025年】9004人(-42.160%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県武雄市【1995年】1万4165人→【2025年】8403人(-40.678%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県神埼市【1995年】8261人→【2025年】5044人(-38.942%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県佐賀市【1995年】6万1111人→【2025年】3万9953人(-34.622%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県みやき町【1995年】6739人→【2025年】4526人(-32.839%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県小城市【1995年】1万1690人→【2025年】8021人(-31.386%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県江北町【1995年】2419人→【2025年】1881人(-22.241%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県吉野ヶ里町【1995年】3997人→【2025年】3150人(-21.191%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県上峰町【1995年】2207人→【2025年】1978人(-10.376%)▼
日本人 0〜19歳 佐賀県鳥栖市【1995年】1万4434人→【2025年】1万4238人(-1.358%)▼
-----------------------------------------------------------------------------------------
※△…増加、▼…減少
※住民基本台帳に登録されている日本人(日本国籍者)
※1995年3月31日と2025年1月1日時点
※1995年の数値は現在の市町域にあたるエリアのもの
※出典:総務省「住民基本台帳に基づく人口」(政府統計サイト「e-Stat」で公開中)
※転載自由

上の表を見てもわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県太良町」で「0歳〜19歳の日本人」が「64.468%」も減っています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県玄海町」で「0歳〜19歳の日本人」が「61.608%」も減っています。

★2005年3月20日 福岡県西方沖地震(YouTube)

★唐津市の高峰小学校で開校式 少子化受け3つの小学校が統合(YouTube)

★【未知なる地】魅力度47位の佐賀県を救いたい(YouTube)

★九州新幹線西九州ルートについて長崎・佐賀・JR九州が1年3カ月ぶりに三者意見交換(YouTube)

★新幹線開業によって超絶秘境路線になった在来線(YouTube)

上の表を見るとわかるように、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県」で「0歳〜49歳の日本人」が増えた自治体は「佐賀県鳥栖市」の1か所だけとなっています。
また、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県」で「0歳〜19歳の日本人」が増えた自治体は「ゼロ」となっています。

ちなみに、1995年から2025年までの30年のあいだに「佐賀県」で「日本人の総人口」が増えた自治体は「佐賀県鳥栖市」「佐賀県上峰町」「佐賀県吉野ヶ里町」の3か所となっています。
「佐賀県鳥栖市」「佐賀県上峰町」「佐賀県吉野ヶ里町」は「福岡県」のすぐ近くにあります。

「佐賀県」では「長崎県」に近いところで「少子高齢化」や「人口減少」が目立ちます。
「少子高齢化」や「人口減少」が目立つところでは、巨大災害が起きたときに「救助活動」や「復旧作業」の人手を集めにくいので、地元の人は気をつけておいたほうがいいのかもしれません。

「年齢別人口」に興味のある人は、総務省が運営している政府統計サイト「e-Stat」でお住まいの市区町村のデータを調べてみるといいかもしれません。
なお、ホームページで最新の「年齢別人口」を公開している市区町村もあります。

No.253823 2025/08/20(Wed) 22:05:02
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
手遅れなのはサル脳滅亡老害さんの脳細胞だけてすよ

化学肥料もそもそもは外国から来たものだし、どこぞの財団に支援や火球の何がどう手遅れなのでしょうか?

繰り返しますが手遅れなのは何一つ考える事すら出来ないサル脳滅亡老害さんだけでしょう

そもそもがサル脳滅亡老害さんが何を言った所で、今日で無ければ明日、明日でなかったら明後日と全てにおいてデタラメなので、既に何の説得力も無いんてすけどね(笑)

No.253822 2025/08/20(Wed) 21:51:03
(No Subject) / 日本だけが手遅れ
石破茂総理がビル.ゲイツ 財団に 810億円 支援!
南海トラフ巨大地震の前兆が増え、Jアラートが鳴り、火球か?隕石か?“光る物体”夜空が明るくなり、西日本で目撃相次ぎ空振も記録された!
巨大地震・大津波・隕石落下・噴火!そしてワ〇〇ンなど未曽有の危機が日本に迫る!
滅亡を阻止するにはどうすればいいのか?
https://www.youtube.com/live/vo33F0MbqnU?si=paEryhmcLGciOWmY

No.253821 2025/08/20(Wed) 20:15:33
(No Subject) / 日本だけが手遅れ
気温上昇は世界平均が約1℃に対して、日本だけ2.35℃も上昇している謎は、化学肥料を大量に使っているから。
?si=Kn0s43udPuo0NoI8

No.253820 2025/08/20(Wed) 19:47:04
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
で?その旧暦ってのはまたサル脳滅亡老害さんの妄想ではありませんか?
それとも元々7/5は旧暦のだったのでしょうか?

まあどれだけ屁理屈付けても何一つ変わりません
何も起きないか起きた所で騒ぐ程の事も無い規模か天気予報で予測されていたレベルでしょう
 
もっともサル脳滅亡老害さんの言う予言とやらは、今日で無ければ明日、明日で無ければ明後日とか、旧暦だの屁理屈を付けて延々と先延ばしする程度のゴミ未満の妄言でしか無いと自ら言ってるようなものだ、と生きてるうちに気が付くと良いですね(笑)

No.253819 2025/08/20(Wed) 18:29:56
旧暦の7月5日 / 8月27日まで寝て待て
8月28日は多数の動画が配信されていますが、何故か8月27日が皆無です。
これは7月31日デマが多かったのに、7月30日予言が皆無だった事に類似します。
?si=mOnXneMu2Tzf59Ix
?si=Diki1zzVAFEk5MLd
?si=GlLW21wgCR17aLf5
?si=MUTvmMq2Ia9TP9Ay
?si=ti9nA-efYfBOW9Lm
標高の高い車中泊場所TOP100(道の駅)
https://roadtrips.jp/spot/elevation.php
日付になる標高の道の駅の中でも4ヶ所を参考に限定できた7月30日(カムチャッカM8.8津波)の次の危険日が旧暦の7月5日(新暦の8月27日)を限定できる標高の道の駅が4ヶ所もあります。

No.253818 2025/08/20(Wed) 17:45:25
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
で?そのゴミクズ動画をサル脳滅亡老害さんは真に受けているのですか?
とは言っても真に受けているからわざわざ掲示板に転載しているんですよね?

本当に脳ミソの存在を感じられませんね、サル脳滅亡老害さんは永久に当たることの無いゴミ動画か誰も興味の沸かないクズ動画を毎日必死になって転載を繰り返すだけとか恥ずかしく無いのでしょうか(笑)

まぁその予言?とやらも当たることはありません、サル脳滅亡さんと同じで誰のなんの役にも立ちません

そもそもここは掲示板なので誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思います

普通なら子供でも分かる事なのですが、滅亡老害さんは酷く耄碌していらっしゃるのでなかなか難しいと思いますが、老い先短い人生にどうしても掲示板に生きた証を残したい、と言う気持ちがおありなのでしょう、しかしそこでわざわざ恥を残してしまうのは如何なものか?そこら辺ももう少し考えられると良いと思います

もう高齢の為文字もよく見えない、入力もままならないのは分かりますが、自分の都合のみを一方的に押し付けてばかりなのはまさしく老害です、誰から見ても害悪でしかありません、そこに自分では気が付かないのが悲しくて気の毒ではありますがよろしくお願いします

No.253817 2025/08/20(Wed) 17:20:46
(No Subject) / 最後の婆さん
【公式】ベストセラー作家天宮玲桜チャンネル登録者数 7.25万人•690 本の動画
https://www.youtube.com/@amamiya-leica/videos
?si=hq94EcW80xgsSEZi

No.253816 2025/08/20(Wed) 15:37:27
(No Subject) / 気を付けましょう(笑)
毎日滅亡ゴミチャンネルご苦労様です
しかしここは掲示板なので誰一人として観ないであろうゴミ動画を貼り付ける場所では無いと思います

普通なら子供でも分かる事なのですが、滅亡老害さんは酷く耄碌していらっしゃるのでなかなか難しいと思いますが、老い先短い人生にどうしても掲示板に生きた証を残したい、と言う気持ちがおありなのでしょう、しかしそこでわざわざ恥を残してしまうのは如何なものか?そこら辺ももう少し考えられると良いと思います

もう高齢の為文字もよく見えない、入力もままならないのは分かりますが、自分の都合のみを一方的に押し付けてばかりなのはまさしく老害です、誰から見ても害悪でしかありません、そこに自分では気が付かないのが悲しくて気の毒ではありますがよろしくお願いします

No.253815 2025/08/20(Wed) 12:56:17
全22464件 [ ページ : << 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 ... 1124 >> ]