[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

CASIO MS-8A,MS-8Bに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
3/24 21:07点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17253,No.17254。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243155 2023/03/24(Fri) 22:36:12
先延ばしになるほど穴は深くなる / 炭鉱の幻の銀水晶
2011年1月29日、日本アジア杯優勝 → 41日後(東日本大震災)
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?77698-67240-fl
このような日本の快挙を前兆として、巨大地震発生を占って来ましたが、昨年12月のW杯の快挙も含めると2011年の数倍の前兆パワーを感じます。
ロトクジのキャリーオバーは消えなかったが、地震や戦争の宿命という落とし穴は、先延ばしになるほど穴は深くなるでしょう。
フィギュアもキリンカップも特別な快挙はなかったが、明日明後日限定の危険日は休みの方も多いのが幸いです。
2014年9月27日(土曜日)御嶽山噴火(死者不明63人)が平日なら、死者はゼロだったかも知れませんが、21世紀から自然界は人間界への復讐のような天変地異を起こして来た事を確認して来ました。
最高のお花見日和の土日が大雨のように、もはや自然界の復習はミエミエで、近年は特に土日の悪天候が目立ちます。

No.243154 2023/03/24(Fri) 21:24:17
雲、地震 / 東京都からでした。
1時49分:部屋の角の北側から大きな音がした?
16時26分:ミシ・ミシッと音がして北方の窓からもサッシかブラインドが当たる音?カタカタ・・・と間を少し置きながら音が長く続いて揺れた。10〜15秒くらい続き、電灯のヒモも少し揺れていた。

2023年3月24日 16時25分ごろ
震源地 茨城県北部
最大震度 4
マグニチュード 4.7
深さ 80km
緯度/経度 北緯36.4度/東経140.3度

17時40分過ぎ:北北西の空の雲の底が灰色で短めに太く横雲の列が奥へと5本くらい続いていた。
雲の底が大きく出っ張っているようなシワが入るものだった。

No.243153 2023/03/24(Fri) 19:07:46
噴火予知ならいいが、地震予知は? / 炭鉱の幻の銀水晶
2023/03/24 【地震予知】柿岡で「大規模磁気嵐」で関東圏で地震に注意〜フッガービーツ氏も3月末まで警戒でシンクロ
https://www.tankyu3.com/2023/03/3.html
今日の震度4でも迷惑な警告ですが、前回は前代未聞の柿岡地磁気に騙されたので、3月末まで警戒と言っても年中無休の警戒が何年も続いています。
有給休暇が残っている人ならいいが、警戒しながら仕事なんて出来ません。(( ´艸`)
噴火しそうな浅間山への数十人の登山客への警告ならいいが、関東数千万人への警告となると外れた時は切腹か?

No.243152 2023/03/24(Fri) 18:37:06
(No Subject) / ・・・
インフルエンザ流行終焉、
3月13日〜19日までの全国のインフルエンザ発生状況は、
総数4万1,319人(前年同期17人の2,430.5倍)、前週より1万3,477人減少、
定点当たり8.42人(前年同期0.00人)で、前週より2.68人減少の流行(注意報レベル)の10.0人を下回る。
https://www.mhlw.go.jp/content/001077069.pdf
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230324/k10014018891000.html

No.243151 2023/03/24(Fri) 18:07:01
竜電最悪の成績は、ソーラー発電トラブルを呼んだ / 炭鉱の幻の銀水晶
大相撲春場所 12日目 竜電敗れ1勝11敗
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20230323/1040019663.html
甲府の山梨学院は3回戦に駒をすすめましたが、甲府出身の竜電は2006年の初土俵以来の不振が起きていて、この力士の四股名の「竜と電気」が絡んでいて、ソーラー発電機器のトラブルとシンクロしました。

No.243150 2023/03/24(Fri) 17:47:49
人工地震発生装置みたい / 炭鉱の幻の銀水晶
2023年03月24日16時25分頃茨城県北部M4.7震度4
ソーラーパネルと切り離してチェックしましたが、100Vは出力するが、電源スイッチを切ってもパワーがオフにならない異常現象が起きている。
この確認していたら、震度4の地震が起きた。
■リモコンスイッチを切ってもモニターが消えないが、0.02Vでも家電製品は使える。本体モニターも消えないが、DC48V以上AC100V以上3000WMAXを表示する。
愛車から100V1500Wも供給できるので心配はないが、まるで人工地震発生装置になっている。

No.243149 2023/03/24(Fri) 16:34:13
(No Subject) / ・・・
その後も非常に強い南向き磁場風が長時間継続し、磁気圏(Dst)がー184nTまで上昇し、磁気嵐が非常に発達しています。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
Dstは2015年623日ー198nTが最高で2番目、3番目は2018年8月26日ー175nTに成っているそうです。
http://swnews.jp/

23日16時(UTC7時)〜緩始型地磁気嵐が柿岡で発生して居ます。
https://swc.nict.go.jp/report/view.html?ym=202303&ids=a2023035&type=daily+weekly+bulletin+topics#js-report-viewer

No.243148 2023/03/24(Fri) 16:12:52
大雨の次は高温、 / 炭鉱の幻の銀水晶
追記・・・山梨4−1氷見で終わりましたが、イタチ騒動のような珍事はなかった。
あとは、キリンカップと世界フィギュア、ロト7と盛りだくさんな金曜日です。

【速報】東京都心で25℃に到達 都心で3月に「夏日」になるのは10年ぶり
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458006
3月として観測史上1位の大雨も 太平洋側は午後も激しい雨に注意 関東も本降りに
https://news.yahoo.co.jp/articles/b505d47ef8c167a5fdadcda8aaf85c5df2fc789b
■今日は試合を見ていたら、ソーラー発電システムが遮断したので、48Vの電圧(12V×4個)が不安定でバッテリー液を補充しようとしたが、シールドタイプで補充不要だった。
携帯のバッテリーと同じで、原因は不明ですが一年以上異常はなかったのです。

No.243147 2023/03/24(Fri) 13:08:53
3月18日公開の映画シン仮面ライダー / 炭鉱の幻の銀水晶
KoJi,s DeepMax@Tokyobigearthquakeチャンネル登録者数 6.55万人775 本の動画
https://www.youtube.com/channel/UC8NihStg9JX_Yl5RILUKeBA
浅間山噴火活動に気が付いていないのか?別の話題の動画が2本追加されましたが、3月18日公開の映画シン仮面ライダーを見た感想を述べています。
■春の甲子園の定番は、山梨代表の試合中に起きたイタチ騒動の翌日に起きた能登半島地震ですが、今日の第二試合で再びイタチが飛び出したら、2007年3月25日と全く同じ連鎖となります。
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/

No.243146 2023/03/24(Fri) 08:49:31
(No Subject) / ・・・
現在太陽風南向き磁場が非常に強く成っています、
2時42分476km/s・ー10.5nT、
4時42分475km/s・ー15.9nT、
6時42分475km/s・ー15.7nT、
http://swnews.jp/swnews_infl.html
やはり、速度が500km/s未満なので、自然飛来のコロナホールの太陽風の場合ー20nT超えに成らないと真空粒子多重シールドは弾かない模様。
磁場強度などから推測して実際のコロナホールの太陽風速度は、西側からの時空間転送380km/sX80%=304km程度で、475×2−304=646km/sが吹き付けている模様。

No.243145 2023/03/24(Fri) 07:00:36
禁酒禁煙禁チューブ / 炭鉱の幻の銀水晶
追記・・・やっとYouTubeが見れるようになりましたが、毎日参考にして来た朝ドラ「本日も晴天なり」では、第四次中東戦争(1973年10月6日 〜 同年10月23日)勃発の日で、オイルショックで日本中がパニックになり、ヒロインはその前に本を出版していました。

朝からYouTubeが全く見れませんが、昨日の動画はそれほど重要だったのか?
■間もなく、中東か中台戦争でも勃発する前兆か?

No.243144 2023/03/24(Fri) 06:11:17
CASIO MS-8Aに異常表示 / 埼玉「うさぎ」
3/24 5:11消灯・点灯。上記電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
 詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.17252。http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html

No.243143 2023/03/24(Fri) 05:59:16
63翁 / 仙台ja7hoq

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5863 '23 3/23

?@『本日の地震3回』
23日 20時29分 熊本県 M2.6
23日 18時47分 熊本県  M3.2 震度2
23日 04時32分 福島県沖 M3.9

23日の月齢は1.3



?A『浅間山 火山状況情報 (3月23日15時30分 気象庁)
浅間山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表…
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ山頂火口から概ね2kmの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒して下さい。

火山活動の状況
浅間山では、3月15日頃から山体の西側での膨張を示すと考えられる僅かな傾斜変動が認められています。
又、21日以降、山体浅部を震源とする火山性地震が増加し、本日(23日)に入って更に増加しています。
火山性地震の回数は、21日は39回、22日は60回、本日15時までは57回(速報値)です。
今後、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。


?B『本日のNictイオノ』
続く。

No.243142 2023/03/24(Fri) 00:03:56
(No Subject) / シャムネコ
こんばんは、23日のラドン値は、26-30-33㏃でした。
大阪東部観測点

No.243141 2023/03/23(Thu) 23:16:40
まさに3月決算カウントダウン / 炭鉱の幻の銀水晶
2023/03/22【中東情勢】旧約聖書は成就するか?! 追い詰められたイスラエルはあと3カ月後にイランを攻撃するという説
https://www.youtube.com/@3.0/videos
3月中にでもイイ戦争勃発のような緊急事態のチャンネルがありましたが、3月19日のイラン・サウジの電撃サプライズで延期したようです。
中国の仲介でイラン・サウジ関係改善、世界は米国抜きで回り始めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/e19944da97ec20850427581659f94b75cc0ba5fe
アガスティアの葉の予言の詳細は会員しか知りませんが、台湾進攻以外に考えられない。
地震や噴火も重なりそうで、浅間山噴火予言などの学研ムーの記事に関しての古本も見つかりません。
ノストラダムス - セスの予言 1948 - 2023ルワール・エミール(メディシス発行、1947年)
■ノストラダムスの予言が100%的中して来たと評価されたのは、世界の支配者層が予言通りの自作自演の計画を遂行して来たからで、特に終末年に関しては1947年出版本では、2023年で終わる事になっている。
https://w.atwiki.jp/nostradamus/pages/2800.html#id_d8f813a6

No.243140 2023/03/23(Thu) 22:03:40
諏訪之瀬島で噴火3回 噴煙最高2000メートル、大きな噴石300メートル飛ぶ / 🌸桜紙吹雪
🌋鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で22日、噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高2000メートル以上。大きな噴石が最大で東に300メートル飛んだ。噴火警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f027d9aedb9fc8f0a8a1d716babf930f91ff33f

No.243139 2023/03/23(Thu) 21:54:31
浅間山噴火に関して / 炭鉱の幻の銀水晶
浅間山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ
https://weathernews.jp/s/topics/202303/230235/
今日のニュースについて、先に紹介した動画の小宮光二氏は、「アガスティアの近未来予言」(ピースオブライフ出版)で浅間山噴火を予告して実現した事を一番の的中予言と紹介して来た。
http://agasthiya.com/publish/index.html#
浅間山は2003年2月6日に13年ぶりに噴火しました。(トルコ地震の日に最初の噴火が起きた)
その後、3月30日、4月7日、4月18日にも噴火しました。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/tokyo/03m05/300_03m05memo.pdf

No.243138 2023/03/23(Thu) 20:32:55
毎年、この時期は銀行破綻とトランプ逮捕ゴッコ / 炭鉱の幻の銀水晶
2022年03月25日 14:57:29 No.254
ペンシルベニア州にて多くの銀行がシャットダウンした模様?!
トランプ!ソロスに逮捕状!多くの銀行が一斉に!
https://rara.jp/hokkai/link869
2023年03月23日NEW !(東海アマブログ)
2020年『破綻と崩壊』、2021年『地獄の入り口』、2022年『亀裂』。そして、江原啓之さんの2023年のキーワードが『終焉のワルツ』です。
江原啓之さんは『女性自身』1月17・24日号で、こう語っています。
https://ameblo.jp/tokaiama20/entry-12795000280.html
■女性自身の記事なら42年前(1981年)からチェックしていますが、年月日が分からない数十年後の未来のネタも多い。

No.243136 2023/03/23(Thu) 18:43:02
(No Subject) / ・・・
南向き磁場が17時22分ー5.4nT(太陽風速度465km/s)と大きく成りましたが、自然飛来のコロナホールの太陽風の中央付近の上下に長い部分の太陽風が吹き始めた模様。
http://swnews.jp/swnews_infl.html
発生から3日の72時間ほど経過している模様で、本来の速度は577km/sですが、太陽の西側のコロナホールの無い場所からの通常風353km/sと合わさり577km/s+353km/s÷2=465km/sとなった模様。
磁場強度も本来の自然飛来の太陽風だとー10.8nTの非常に強い南向き磁場風だと思われます。。。

画像は20日12時27分頃のコロナホール、5時間経過しているので中心線に上下に長いコロナホールの西端が達している模様。

追記、
18時05分465km/s・ー5.1nT、
18時113分465km/s・ー5.3nT、
18時22分467km/s、ー5.6nT、
18時33分470km/s・ー7.3nT、(通常風領域では在り得ない磁場強度)
18時43分472km/s・ー8.0nT、
速度から発生日時刻を逆算すると、14,960万km÷60÷60÷472km/s=88時間前の3日と16時間前の20日2時43分に成るが、南部のコロナホールは未だ西先端が中心部には達していない。。。
18時52分476km/s・ー8.3nT、
19時02分480km/s・ー8.4nT、
19時13分483km/s・ー8.7nT、速度から逆算すると86時間前の20日5時13分で、画像からコロナホールの西端が中心線に達したのは9時頃なので、未だコロナホールの太陽風が地球側に吹く時刻ではない。
実際に地球に吹き付けている南部のコロナホールの速度は624km/sで、時空間転送されている太陽風速度420X80%=336km/sと合わさって480km/sと成っている模様。。。
19時22分486km/s・ー8.1nT、
19時32分488km/s・ー7.5nT、
19時30分に、コロナホールの西端が中心線に達した20日9時頃から3日と10.5時間経過しているので、到達太陽風速度は14,960万km÷60÷60÷82.5時間=503.7km/sと成る(15km/sほど遅い)。。。
19時43分488km/s・ー7.2nT、
19時52分488km/s・ー7.5nT、
20時05分488km/s・ー8.3nT、
20時13分489km/s・ー8.4nT、
20時22分488km/s・ー9.2nT、
20時32分487km/s・ー9.3nT、
20時43分488km/s・ー8.9nT、
20時52分490km/s・ー8.5nT、
恐らく時空間転送太陽風が400X80%=320km/s前後で南部のコロナホール(上が低緯度)の太陽風速度が660km/s前後と思われる。実際のコロナホールの磁場強度は2倍と思われる。

自然飛来のコロナホールによる太陽風は、真空粒子多重シールドが自然の摂理を極力乱さない為に700km/sを超えないと作動しないので、本来の地場強度ー8.3nT×2=16.6nTも弾かず通過させている。
若しくは、太陽風速度が500km/s未満で合算で磁場強度がー10.0nT以下なので弾かないのかもしれない。。。

No.243135 2023/03/23(Thu) 17:57:41
全19594件 [ ページ : << 1 ... 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 ... 980 >> ]